
このページのスレッド一覧(全5083スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月6日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月6日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月6日 18:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月6日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/06 23:20:41
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:22 M(23,084,000 bps)
上り速度:15.5 M(16,274,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/06 22:57:42
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:63.6 M(66,694,000 bps)
上り速度:9 M(9,397,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
ここのサイトで測ったら85M出た事ありますよ。
http://www.bspeedtest.jp/
0点



2004/12/06 23:12(1年以上前)
自己レスですみません。
下りは早いのですが、上りをよく見ると激しく遅いですよね。
ノートンインターネットセキュリティを入れているから?
って思いカットしてから測っても10Mでした。
なぜでしょうか?
書込番号:3595871
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/06 18:14:36
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:49.4 M(51,786,000 bps)
上り速度:53.3 M(55,870,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)


今の自分の環境からすると、こんなもんかな〜と思います。
ブロードバンドルーターも、予算の関係で低価格のものにしました。
スループット値の高いルーターに交換すれば、も少し速度期待できそうですが・・。
0点


2004/12/06 15:57(1年以上前)
OPT100(・∀・)イイ!!
書込番号:3593812
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/05 11:28:33
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:31.7 M(33,260,000 bps)
上り速度:27.1 M(28,406,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)


光にすれば100M出ると思われている人が多いようですが
それは絶対ではありません。毎月数千円で100M保証してくれる
ような通信会社はつぶれてしまいます。あくまでベストエフォート
です。10Mでもを絶対保証してもらうには、月十万以上はかかります。
あとパソコンの能力およびLANカード、使っているルータも
速度を決めるファクターです。当然、速度測定するサーバまでの
混み具合も要因ですが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)