スピードテスト(ケーブルTV) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ケーブルTV)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ケーブルTV)

スピードテスト(ケーブルTV) のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 tteneさん
クチコミ投稿数:5件

質問させていただきます。

JCOMさんを導入して住人さんに無料でインターネットを使ってもらおうと思っています。
営業さんの話では
「テレビの回線を使っているから早い」
「他社の1GプランとJCOMの340Mプランで実測値的には同じくらい」
という話なんですが。

JCOMさんは他社よりも安いのに早いなんて違和感がありまして。
そもそも一番早いのって光回線なのでは・・・?


書込番号:25343962

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12950件Goodアンサー獲得:753件

2023/07/14 19:24(1年以上前)

20年くらい前なら、その手のアイテムは武器になったと思いますが、今どきは人それぞれ安価な回線契約を好むのであまり武器になりません。むしろ、それを使わないといけないような縛りで敬遠する可能性もあります。

よほどど田舎で選択肢がほかにないような地域なら武器になるかもしれませんが、、、

書込番号:25344059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/14 19:34(1年以上前)

340Mでは無く、320Mコースですね。

うーん、光なら一考の価値はあると思いますが、エリア的に同軸なんですよね…。
個人的には光が対応するまでは無しの方向ですね。

エリアによって速度は違うので、具体的な数値は申し上げられませんが…
「jcom 320Mコース 速度」で検索すれば大体の速度は出てきますよ。

一例として、下記のページとかしっかり調査されていると思います。
https://digitalista51.com/life/jcom320m

下り(ダウンロード)はともかくとして、上り(アップロード)の数値に注目して下さい。

ご参考までに。

書込番号:25344072

ナイスクチコミ!5


スレ主 tteneさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/25 12:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>ハル太郎さん

ご返信ありがとうございます。


後日JCOMさんとお話ししましたが320Mコースでも高画質動画もサクサクレベルで十分早いとのことでした。
JCOMはFTTNだけど、同軸ケーブルの中身が昔とは違うから早いとの説明です。
(1Gとかを超えるような速さを求める場合は同軸では分が悪いらしいです。)。

ただ…。
ネットで調べた限りだと速さは
FTTH(Fiber To The Home)>FTTB(Fiber To The Building)>FTTC(Fiber To The Curb)>FTTN (Fiber To The Node)
の順番かと思いますし、JCOMはFTTNです。

他社の光回線がFTTHやFTTBなのに、他社より遅くならない意味が理解できないんです。(同軸って光ファイバーより早いんですか?)

「他社とあまり変わらないくらい早いですよ」とか「他社には劣るけど動画くらいならサクサクですよ」みたいな話であれば理解できるんですけど…。

一応、上りの速度は10Mなので不得意らしいです。

書込番号:25358590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/25 21:55(1年以上前)

こんばんは。

高画質動画は恐らく4K動画の事を指していると思いますが、圧縮された4K動画は25〜35Mbps程度でサクサク再生できますので、動画視聴にそこまで回線の速さは求められないです。(ただし、8K動画は150Mpbsくらい必要なので100Mpbs程度しか出ない回線だと厳しいです。)

営業の人に「4K動画がサクサク再生できますよ」ってアピールされたら、個人的には「それは当然です」って思ってしまいますね…。スマホを買いに行って「YouTubeもサクサク観れますよ」とか案内されるような感じです。


> 同軸って光ファイバーより早いんですか?

一般的には光の方が早いです。仮にtteneさんの地域で320Mコースが下り平均100Mbps以上出るとしても、それより速度が下回る光回線ってほぼほぼ無いと思いますけどね…。ユーザー過多など特に問題を抱えていない光回線なら、共同住宅タイプでも300Mbps〜800Mbpsくらい出ますし。

実際にどのくらいの速度が出るか確認されたい場合は、下記サイトの下の方にある「都道府県別のJ:COM NETの通信速度レポートを見る」からお住まいの地域を選択して下さい。概ねの速度が分かると思います。

・みんなのネット回線速度 - J:COM NET
https://minsoku.net/speeds/catv/services/j-com-net


> 他社の光回線がFTTHやFTTBなのに、他社より遅くならない意味が理解できないんです。

言葉のマジックですよ。ストリーミングで4K動画を観る分には50Mbps以上あればどんな回線でも差はないですから。動画を観る上では「遅くならない」は説明としては正しいです。PCだってロースペックとハイスペックを比較して、ブラウジングする分にはどちらも差はないですよとアピールできちゃいますからね。そういう言葉のアピールを鵜呑みにするのではなく、数字で見て下さい。数字が全てです。

営業さんは立場上、欠点についてはサラっと流す程度の案内だと思いますが、上り10Mbpsは結構ネックになると思います。利用者さんが上り速度を必要していない人ばかりとは限らないですから。オンラインゲームとかファイルのアップロードとかで上り速度を必要する人には上り10Mbpsだと非常に厳しいです。


まぁ、無いよりはマシなのは確かなので、導入を悩むお気持ちは分かります。ただ、前回答でもいいましたが、個人的には今から導入するなら光回線一択だと思うんですよね。

既に確認済かも知れませんが、「アパート 光回線 オーナー (地域名)」で検索してその地域で利用できる光回線サービスがあるか一度確認されては如何でしょうか。その地域に対応した光回線のサービスが無いとか、費用の折り合いがつかないとか、そういう時は再度、J:COMを検討されてはいいのではないでしょうか。

あまり若い人が住む事のない、高齢者向けのアパートとかだったら、ゲームとかファイルのアップとかで使う事は無さそうですし、CATVの回線も有りかなとは思います。逆に、単身赴任向けなど比較的若い人が入るアパートなら、私でしたら光回線以外は導入しませんね。中途半端な回線を導入して費用を使うなら、家賃に還元した方がみんな幸せになれると思います。


実のところ、私としては本当はJ:COMさんを推したいんです。昔、少し在籍してお世話になっていたので応援したい気持ちはあるのです。光だったらそこそこ推していたと思うんですが、光じゃないとなるとやはり客観的に判断して不特定対数の用途不明だと上りがネックになる可能性があるので今のご時世としてはちょっと推せないんですよね。営業さんには申し訳ないですが…。

もちろん、最終的に決めるのはtteneさんです。地域的に光回線の選択肢が無いとか、高齢者の住居者が多いとかなら、CATV回線も有りかも知れません。もし契約するにしても解約時に発生する費用などもしっかり把握した上で契約して下さいね。

営業さんが親身に長時間案内してくれたから断ると申し訳ない…といった理由で契約を決めるのだけは良い結果にならない可能性があるので止めましょう。営業していれば長考の末に断られるなんて慣れてますから気にしなくていいです。「光に対応したら再検討しますので、その時は是非もう一度営業に来て下さい!」といっておけば角は立たないかと存じます。

ではでは!

書込番号:25359190

ナイスクチコミ!6


スレ主 tteneさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/26 09:05(1年以上前)

>ハル太郎さん

分かりやすいご説明をいただきありがとうございます。

想定される入居者さんの利用方法を考慮したうえで決めていこうと思います。

今検討しているプランの良いところは初期費用もかからず、解約費用もほぼない点なので
そこも再評価しつつ、上り速度のデメリットをとるかとらないか、ですね。。

書込番号:25359616

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

倉敷ケーブルテレビ光インターネット速度

2022/11/26 19:48(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:5件

倉敷ケーブルテレビ光インターネット100mb検討中
どのぐらい速度てでいるか教えて下さい

書込番号:25026408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

JCOMのモデム選択について

2019/09/24 00:52(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:4件

今度引っ越しの際にJCOMさんのインターネット320Mを利用させてもらおうと思うのですが、モデムについていくつか種類があるようで、どの機種が速度が速いのか、何が違うのか等わかりません。(通常NETコース)
モデム機器にお詳しい方いればどれがおススメか教えて下さい。

こちらがモデム一覧のリンクになります。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000005325

書込番号:22943189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/24 01:26(1年以上前)

レンタルのモデムってたしかにいろんなメーカーのやつあるんだけど、これって別にメーカーとか型番を指定できるとかではないんじゃないのかな?

それとも最近は申し込むときにモデムも指定できるようになってるってこと?

書込番号:22943222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 02:40(1年以上前)

すみません、選択できるかどうかはまだ伺っていないのですが、ほかの方の口コミやブログでモデムを別のに変えてもらったら速度が速くなったという記載を見たので選択できるのかと思いました。

申し込み時に一応希望だけ伝えたいと思うので機能的におススメがあればと思い投稿させて頂きました。

何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:22943283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/09/24 16:41(1年以上前)

このケースのように現実に不具合が起きてからでもよいと思いますがどうでしょうか?
不具合が交換で対応可能なら交換してくれると思いますし
設定不備に起因しないなら基本現場の不具合は修理でなく交換になると思いますよ(そのほうが手っ取り早いですし)
その上で交換しても同様なら相性問題の可能性も考えられますし

とは言え
同じモデムではなく最初から別のメーカー製を要望してみて対応可能なら変更自体は可能だと思います
家はモデムではありませんがSTB本体は何度か変更してもらっています
その際に1度だけ別のメーカーにしてもらったこともあります

既にチェックしたと思いますが以下参考まで
https://yatteq.com/change-with-wifi-relay-machine2/

ちなみに家はHUMAXです

書込番号:22944306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/24 17:27(1年以上前)

リストをみるとメーカーが15くらいあってそれぞれ機種も入れると30種類とかになるのかな?

で全部でJCOMで使えるモデムが全部で30種類あったとしても、おそらく各ケーブルTVの会社で扱ってるのっていいとこ2〜3種類とかなんじゃないかな?って思う

なので、もし希望を出せるとした場合どれが選べるのか?ってのもあるし、先に出てるけど一旦持ってきてもらったやつを使って不具合が出た場合にサポートに連絡、そのときに違うモデムに交換してくださいって言うくらいでいいと思うよ

書込番号:22944394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 19:08(1年以上前)

お二方のコメント拝見しました。
そうですね、一度来たもので運用してみたいと思います。
お時間ありがとうございました。
また、何かあればお願い致します。

書込番号:22944602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 広島県 光回線 戸建て 1番速いのは?

2019/03/02 14:36(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 bwinoさん
クチコミ投稿数:55件

広島県で戸建てで光回線を新規で接続を検討してます。動画やFaceTimeがサクサク動く回線はどれかを教えてください。
また、回線速度が落ちにくいプロバイダも教えてください。

書込番号:22503779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2019/03/02 17:28(1年以上前)

現時点で、これだ!と言うプロバイダーないですね。
今は良くても、将来は不確定なので。
安定していると言えば、KDDIのauひかりでしょうか。
電力系プロバイダーやフレッツは、当たりはずれが激しいので奨められないです。
コラボレーション契約で事務手数料を払うだけで、プロバイダーが変えられるドコモ光が3番手くらいでしょうか。
ドコモ光を選ぶならフレッツ光の方が良いです。
ドコモ光とフレッツ光は同じですので。

書込番号:22504101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bwinoさん
クチコミ投稿数:55件

2019/03/17 11:34(1年以上前)

ありがとうございました。難問が解決し、ほっとしました。

書込番号:22538042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Jコムですが速度を制限されてます

2015/03/19 20:27(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 TMozoneさん
クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/03/19 17:54:23
回線種類  :わからない/その他
下り速度  :0.1M(83,758bps)
上り速度  :0.0M(38,736bps)

1週前からJコムの320MBを工事して使っていますけど、速度が遅すぎく、不安定だと、Jコムに相談したらTORRENTを使ってるから速度の制限が入ったと言います。。
加入する時にはこういう話聞いたこともありません、もしこのままだったら他の回線に変えようと思いますが違約金とかはどうすればよいんでしょう。。。

家は大阪府茨木市で局は 北摂です。

書込番号:18595594

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/19 22:18(1年以上前)

Torrentを使うと上りのトラフィックが劇的に増えるので規制されます。
ちょっと使うくらいなら規制されないでしょうが、長い時間使うと回線の多くがTMozoneさんの通信用に使われてしまいます。

例えば、他のNTTやauでもある一定上の上り転送量を超えると規制されます(現在すべてのプロバイダで上りの規制があります)。

解決するにはTorrentを使わないか、あまり使わないようにするくらいです。
NTTやauに乗り代えても同じように規制されるでしょう。

書込番号:18596051

ナイスクチコミ!1


スレ主 TMozoneさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/19 23:02(1年以上前)

私はそれほど多く使ってはいません。
そして工事した最初の日から遅かったんです。。

書込番号:18596220

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/19 23:11(1年以上前)

では、JCOMの方で解析していてTMozoneさんがTorrentを使っている事を発見したのでしょう。

公表していないだけで、ほぼ全域でP2Pに対する非常に厳しい規制が行われているプロバイダが多いです。
TorrentなどのP2Pサービスを利用すると強制的に規制を入れる仕組みなのでしょう。
http://isp.oshietekun.net/

書込番号:18596253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/28 23:16(1年以上前)

超遅レスですが、
J-COM練馬に限った話かもですが「12Mbpsコース」だと規制かかりません。

関連Wikiでも書きましたが、半年前に12→120に変更、「これでダウンロード快適!」と
思ったら規制かかってるのわかって「う〜〜ん」でした。
しばらくはもうひとつある別回線でダウンロードしてました。

でもLanの回線完全分離してるので切り替え(J-COM→有線,別回線→無線)メンドだし、
別回線にアクセス中は有線に接続してるのNASなどにアクセスできなくなる。

そういう弊害があったので12Mコースに戻してみたら以前のように快適ダウンロードになりましたね。

普段使いで12Mで困らない場合(というか12Mで十分だと思う)はコース変更も視野に入れると
いいかと思います。

書込番号:21003665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

J:COMの320Mですが遅すぎですね、、、

2015/03/15 04:26(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 TMozoneさん
クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/03/15 4:17:23
回線種類  :わからない/その他
下り速度  :0.1M(75,493bps)
上り速度  :0.0M(12,809bps)

工事したのが二日ぐらい前なんですが、契約の撤回が出来るんでしょうか?
320Mどころか、ここまで遅いだなんて、解約金とか絶対出したくないと思います。。

書込番号:18579914

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/15 05:14(1年以上前)

よく寝た〜
おはよー
朝の4時はネットが一番空いてる時間帯です。
(本当に一番空いてるのは5時)
借りてるケーブルインターネットモデムがこけてるか、パソコン側が変では?
先ずは自宅のパソコンからモデムまでに原因が無いか調べて、パソコンなどに問題が無ければ、ケーブルテレビに相談した方が良いです。
日曜日って窓口、お休みかな?

書込番号:18579937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/03/15 07:58(1年以上前)

TMozoneさん

>J:COMの320Mですが遅すぎですね、、、

Jコムのどこの局なのかも記載すれば参考になりますよ。

おいら、大阪局ですがauスマバリュでの下り40Mコースで

>>ノートPCの無線ランの”N”5ギガヘルツ接続で

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/15 7:56:22
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :32.8M(31,794,763bps)
上り速度 :2.0M(1,989,962bps)

と上記の状況です。Jコムと契約しまして2年弱ですが下りで25Mを切った事ありません。

書込番号:18580124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/03/15 11:21(1年以上前)

いくら何でも遅いですね。
交渉する余地はあると思います。
ちなみにどこの局か書いていただけると、今後加入する方への参考となります。

書込番号:18580681

ナイスクチコミ!7


スレ主 TMozoneさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/15 16:48(1年以上前)

大阪府茨木市です。
今の家はAU光は入れないと言う所です。

書込番号:18581667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/03/15 21:17(1年以上前)

auのパケット割引を適用されているのであれば、eo光はダメなのでしょうか?
こちらも割引が適用されます。

書込番号:18582594

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/06/05 07:15(1年以上前)

昨日から増速して運用
午後9時で160M
パソコンの設定見直せば

書込番号:18840918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)