スピードテスト(ケーブルTV) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ケーブルTV)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ケーブルTV)

スピードテスト(ケーブルTV) のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

160mに乗り換えて何が変わりますか?

2011/02/10 22:34(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 risu1さん
クチコミ投稿数:20件

現在40m契約です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/10 22:18:54
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :28.8M(28,832,181bps)
上り速度 :2.0M(1,983,715bps)

通常18〜25m位です、時々接続が切れる?か繋がりにくくなります。

160mに乗り換えたら体感速度とか・・・替えてて良かった・・と思えることがありますか?
ちなみにOSは XP SP3 1.5G 760MB 5年前のPCです。

書込番号:12635957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/02/11 01:04(1年以上前)

過去ログを読んでみましょう。
測定結果しか貼られていない物もありますが、感想も中には書いてあります。

書込番号:12636744

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

うーん?

2011/02/01 12:11(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

coregaのcg-wlrgnx(無線、距離50cm)での結果です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/01 11:57:05
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :4.8M(4,757,167bps)
上り速度 :7.3M(7,251,937bps)

うーん?何故か下りの速度がでません。

有線では
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/01 11:57:05
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :86.3M(86,339,263bps)
上り速度 :7.5M(7,502,236bps)
なのに不思議です。

アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします(^.^)

ちなみに機種は東芝のPATX880LSで実施しました。

書込番号:12590401

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/01 20:46(1年以上前)

> うーん?何故か下りの速度がでません。

何故かって、無線だから当たり前でしょ。特に、使っている無線ルータが、
2.4GHz帯のみ最大150Mbps(11nもどき)で性能不足だから。

NECかバッファローの2.4/5.0GHz帯両方対応、最大300Mbps、
有線部がギガビットの11n機にすると、少し良くなるかも。
それでも、速度と接続の安定性は、有線には叶わない。

書込番号:12592315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/01 23:15(1年以上前)

>何故かって、無線だから当たり前でしょ。


って言われましてもそれぐらいはわかります(ーー;)


しかしそれでは何のアドバイスにもなってませんので既存の機器の設定で少しでも早くなる方法がわかるかたがおられましたらよろしくお願いいたします(^.^)


書込番号:12593281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/02 01:18(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/02 00:46:55
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :18.5M(18,472,691bps)
上り速度 :7.2M(7,173,712bps)


おかげさまでかなり改善しました(^.^)


どうも場所が悪かったらしく40cm動かしたらこの数値が出ました✩


無線って難しいですね!


書込番号:12593897

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/02 01:22(1年以上前)

> 既存の機器の設定で少しでも早くなる方法が・・・

だったら、最初からそのように書きなさいよ。
最初の書き込みの文章で、この希望を解読できる人間は誰もいない。

残念ながら、ここはメーカーのサポート掲示板では無いので、
現状設定も分からずに、特定の機器の設定をいじるなんて不可能でしょう。
取説読むかコレガのサポート使って、自己改善してね。

書込番号:12593907

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/02 01:50(1年以上前)

コメント書いている間に送信されたので、入れ違いになった(>_<)

現状の無線ルータは、それだけ電波ムラが大きいと言うこと。
機種/メーカーによる性能差があるからね。

書込番号:12593974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/02 02:01(1年以上前)


言葉が足りなかったのは失礼いたしましたm(__)m


ただ全く知らない人に「だったら、最初からそのように書きなさいよ」って言い方されるといらっとするんでもう少しやんわり言っていただけたらよいかと思います(^.^)


つまらないことで口コミしてしまいみなさま失礼いたしました。

書込番号:12593991

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/02 02:15(1年以上前)

> って言われましてもそれぐらいはわかります(ーー;)

とか、

> しかしそれでは何のアドバイスにもなってませんので

とか書いてくるから、いらっとしたんだよ!!!!!!!!!!

書込番号:12594016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/02/04 10:11(1年以上前)

答える方も見ず知らずの「人」ですからね。
サポートセンターの「人」ではありません。

書込番号:12603775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 15:49(1年以上前)

設定後の画面

OSがXPなら以下の設定はやられているでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326340778

BBtunerというものでOSがVistaやWindows7なら設定の必要ありません。

BBtunerのソフトはJ-COMのホームページよりダウンロード出来ると思います。

RWINの設定を変えて再起動するだけです。

あとこれでも変わらないときはウイルスセキュリティのソフトが影響を及ぼす場合も
あります。私の場合、無線で1階と2階で無線を行っていたとき最初は40Mbpsくらいで
ていたのが、セキュリティソフトをいれたとたん5Mbpsくらいに下がったことがあります。
ほか、パソコンの種類やスペックにおいても違う事が多々あり、はっきりした原因は未だにつかめません。





書込番号:12614859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 16:19(1年以上前)

先程のBBtunerのJ-COMのサイトがありましたので載せておきます。

http://www.home.ne.jp/cs/tool/speedup_faq.html
↑ここよりダウンロードとそれに関する設定方法を確認することができます。

書込番号:12614978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピ−ドテスト[ケーブルtv

2011/01/15 01:20(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 yabusfgさん
クチコミ投稿数:1件

価格.comでスピードテストしたけど下りわ早いけど上りが遅いですね
なんでだろ

書込番号:12510005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/15 17:08(1年以上前)

日本語は正しく書きましょう。
ケーブルテレビなら、上りが遅いのは仕様です。
どうすることも出来ません。
上りを早くするには、光に乗り換える以外方法はありません。

書込番号:12512602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 mao8080さん
クチコミ投稿数:3件

os win7

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/23 22:36:26
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :52.5M(52,485,428bps)
上り速度 :7.4M(7,398,004bps)

書込番号:12264928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/23 23:43(1年以上前)

こちらではどうですか????

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:12265346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/11/23 23:53(1年以上前)

契約速度、PC-LANのスペック、スイッチングハブ、LANケーブルのカテゴリーレベルも書いて頂けませんかね?しかし、過去ログを読むと分かりますが、ケーブルテレビ局によって資本のバラツキがあるので、PC側でどんなに最適化しても向上しないケースもあります。

書込番号:12265438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mao8080さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/29 23:55(1年以上前)

下り160M 上り10Mの契約です。
LANケーブルはカテゴリ5
BUFFALOの無線ルーターが入っており,ハブは1000BASE-Tに対応です。

別の測定サイトもやってみました。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COM 木更津
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:千葉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:80.09Mbps (10.01MByte/sec) 測定品質:88.9
上り回線
 速度:3.415Mbps (426.9kByte/sec) 測定品質:95.3
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/29(Mon) 23:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

測定サイトによって結構ちがうものですね勉強になりました。
これならば良しとするのか,もっと速くなる調整ができるのか。
その辺はどうでしょうか。




書込番号:12297633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/11/30 21:57(1年以上前)

1Gbpsであれば、カテゴリー5e以上(推奨は6)が良いと思われます。
しかし、現状であれば5でもさして問題はないでしょう。

書込番号:12301458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/30 22:01(1年以上前)

J:COM ショップの店内で160メガを試してみましたが、60位でした上がりは規定で10以上は出ないとパンフに書いてありました。

J:COM ショップの店内のパソコンはデルの2コア4GBでした。

自宅でビスタ・セレロンD320 2GBです

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:52.95Mbps (6.619MByte/sec) 測定品質:91.3
上り回線
 速度:14.79Mbps (1.849MByte/sec) 測定品質:80.6
測定者ホスト:**********************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/30(Tue) 21:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:12301492

ナイスクチコミ!1


スレ主 mao8080さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 00:12(1年以上前)

ありがとうございました。
こんなものかと理解しました。

書込番号:12467486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KCN(近鉄ケーブルネットワーク株式会社)

2011/01/04 02:15(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:1件


 下り58.5 上り54.2
 
 100MG契約 この時間帯でもこの速度ではね。
 NTT西光プレミアムから昨年9月移行。
 最近特に遅くなった。契約者が増えた影響があるのでしょうか?

書込番号:12458025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度が安定しません

2010/11/15 01:20(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/15 00:56:57
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :19.6M(19,569,478bps)
上り速度 :4.4M(4,398,219bps)

最近回線速度が全くと言っていいほど安定しません
モデムを交換してもらったら少しは改善されるでしょうか?

書込番号:12218348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/15 16:50(1年以上前)

モデム交換もひとつの手ですが
現モデムのコンセント抜いて30分放置とか設定リセット&自宅内の配線損傷調べ等
手を出せる範囲でチェックしてもいいと思います。

書込番号:12220437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/11/16 22:31(1年以上前)

『安定しない』には色々ありますが、プチ切断が頻繁に起こったりするならば、モデムの交換で改善します。しかし、それでもダメならば、幹線経路で何かしらの異常があると推測出来ます。ケーブルネットは、どうしても幹線経路の異常があったり、解約したユーザー宅側(ケーブル除去工事は数万とかかるため、たいていはモデムの撤去だけで済ましていることが多いです。)の終端部分がいい加減な工事だとノイズが乗って影響を受けたりします。こういうケースは、自分側ではどうすることも出来ませんので、ケーブルテレビ局に調査をして貰う必要があります。

その他にも局によってはバックボーンが細かったりするので、一部のヘビーユーザーによる帯域圧迫か、そう言うユーザーを抑制するための帯域制限をケーブルテレビ局側がうまくコントロール出来ていないために、その影響を受けてしまっているのかも知れません。

書込番号:12227234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/18 12:22(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。
モデムの電源やら配線やら色々見てみたんですけど、効果はなく
J:COMに問い合わせてみたところ、回線が非常に混雑しているから安定しないらしく
改善に1ヶ月以上かかると言われました

もう解約して光にしたほうがいいですかね〜

書込番号:12234865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/11/18 20:49(1年以上前)

ユーザーの立場になって回答しないプロバイダは、さっさと解約して別の接続事業者に変えた方が幸せになるでしょう。

書込番号:12236752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)