このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年3月9日 18:10 | |
| 0 | 3 | 2013年3月5日 20:48 | |
| 0 | 1 | 2013年2月24日 13:49 | |
| 1 | 1 | 2013年2月16日 21:47 | |
| 0 | 1 | 2013年1月29日 15:54 | |
| 0 | 2 | 2013年1月27日 04:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ケーブルTV)
時間がありました、こんなもんでしょう
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/08 11:54:25
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :99.1M(99,119,127bps)
上り速度 :6.3M(6,268,347bps)
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/05 07:30:15
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :72.4M(72,431,094bps)
上り速度 :2.6M(2,636,766bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
今までCTYの30M契約だったのが
料金そのままで120MにUPされたので計測。
これまでも不都合や不便さは感じていない
ユーザーでしたからこれでも満足かな。
ただ、早くなったという実感はさほどありません。
0点
本日2回目
測定日時 :13/03/05 07:30:15
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :75.9M(75,850,872bps)
上り速度 :3.4M(3,432,840bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
本日3回目
測定日時 :13/03/05 07:30:15
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :69.5M(69,537,996bps)
上り速度 :3.1M(3,100,097bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
本日4回目
測定日時 :13/03/05 07:30:15
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :75.4M(75,357,796bps)
上り速度 :3.0M(3,045,646bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
本日5回目
測定日時 :13/03/05 07:59:13
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :78.3M(78,330,518bps)
上り速度 :3.1M(3,122,747bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
計測5回でこのような結果でした。
書込番号:15850820
0点
本日最速
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/05 08:04:42
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :78.5M(78,537,739bps)
上り速度 :3.1M(3,126,720bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
測定日時が2、3、4回目が同じになっているのは
右クリックして前に戻るで再計測すると
そうなってしまうことがわかりました。
自分でなぜ?と思ったので再計測してみたら
自己解決しました。
書込番号:15850844
0点
なかなか良い結果ですね。
もし、PCのネットワークが100Mbps以上なら下記のURLでも計測してみて下さい。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:15853307
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
CATV会社『中部ケーブルネットワーク(株)』(CCNet)の25Mです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/24 02:19:01
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :20.3M(20,275,611bps)
上り速度 :1.0M(1,014,326bps)
OS → Windows 7 Professional SP1 64bit
ルーター → BBR-4MG
2012/11月に10M→25Mになってから10M前後をウロウロしており、ひどい時は3M程度しか出なかった。
「契約時(数年前)からモデム換えてないから文句言ったろか」と思いつつ3ヶ月ほったらかし。
真夜中の2時ということもあるだろうけど一応公表通りのようなので、とりあえずこのまま様子見。
0点
恐らく遅くなるのは、皆さんが使われているから、ネットワークが輻輳しているからでしょうね。
それは、プロバイダーの問題なので仕方がありません。
でも、空いている時間帯は公称に近いので良いかもしれませんね。
書込番号:15810872
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/16 10:55:20
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :イッツコム
下り速度 :1.00M
上り速度 :0.90M
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
メールとそこそこのブラウジングなら、十分でこの価格はすごい
月額 1050円のみで、メールあどれすX5 HOMEPAGE X100MB ウィルス対策 がついていて、
ケーブルテレビせんようチャンネルとふつうの民放がきれいに視聴できますので
ぜひがいとうする地域の皆様は、ルーター買取でイッツコムとごけいやくされるといい
でしょう。
ただし、インターネットけいやくのみでしてください。
ケーブルテレビ契約はあまりお勧めしません
つまり、イッツコムとしては一番嫌なお客として契約しましょう!!!
えへへへへ
1点
充分ですね。
殆ど理論値通りですから申し分ないと思います。
書込番号:15774569
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/29 00:53:44
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :イッツコム
下り速度 :102.2M(102,168,974bps)
上り速度 :9.1M(9,080,907bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
無線LAN環境です。NEC:WR8750HPを1階に設置し2階でテストしてみました。
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/26 08:25:58
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :94.6M(94,615,598bps)
上り速度 :2.7M(2,718,586bps)
サイトによってバラバラです。
半分ぐらいのサイトもあるからね。
0点
本当に確かな計測サイトはこの世に存在しません。
nearlyなサイトなら、いくつかありますが、それがtruthかは私も分からないですね。
kakaku.comサイトは、100Mbpsまでしか計測できません。
ケーブルネットでその値が出ると言うことは、120Mbpsか160Mbps契約かと思います。
そうすれば、ここのクチコミで言う下記のURLを参考に計測してみてはいかがでしょうか。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:15672681
0点
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:ベイ・コミュニケーションズ(大阪)
公称下り速度:120000kbps
測定地:大阪府大阪市住之江区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:57.56Mbps (7.196MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
速度:1.961Mbps (245.2kByte/sec) 測定品質:97.6
測定者ホスト:***********.bai.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2013/1/27(Sun) 4:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
くるくるCさん、ありがとうございます。いろいろ参考にしたいと思います
ちなみにこんな感じです。
だからといって体感的に、早い遅いはないですが…
もともとADSLの5Mですから。
書込番号:15676204
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)