- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/26 03:55:48
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :96.3M(96,258,708bps)
上り速度 :7.8M(7,821,104bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COM 公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:30000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:133.2Mbps (16.64MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
速度:7.869Mbps (983.6kByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:***************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/1/26(Tue) 4:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
いろいろと悪い話も聞きますが、このくらいの数字が出ていればOKかなと…
OSはvistaで、未調整のままだと下り30M付近でした。
nettuneにて推奨設定にしたところ上記のように納得いく回線速度です。
微調整すると、もっといい結果が出るのかな?
ちなみに調整前後で体感速度の違いはあまり感じません(笑)
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/07 18:19:02
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :101.1M(101,051,335bps)
上り速度 :7.6M(7,629,806bps)
無線LANだけど!?
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/23 09:45:22
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :92.0M(91,967,050bps)
上り速度 :7.4M(7,405,806bps)
思い切ってWindows7搭載のPCに買い換えたら
こんな結果がでました。
新しいPCでこんな結果が出るとうれしいものですね。
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/20 12:54:02
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :100.7M(100,685,122bps)
上り速度 :7.8M(7,755,013bps)
Windows7 Ultimate 64bitで計測しました。
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/07 16:42:38
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :5.0M(5,013,888bps)
上り速度 :1.0M(1,008,248bps)
ネットサーフィンするぐらいなら十分ですね。
0点
公称通りで良かったですね。
ネットサーフィンする程度なら十分ですよ。
パッチのダウンロードにやきもきするかも知れませんが(^^ゞ
書込番号:10437394
1点
くるくるCさん、初めまして。
ネットショップの写真もストレスなく表示されます。2年前までダイヤルアップ回線(電話回線)でしたので、それに比べれば大満足です。
ただ、おっしゃる通りWindows Updateは時間かかりますね。
書込番号:10444435
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/28 12:56:44
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :100.9M(100,891,812bps)
上り速度 :7.7M(7,746,377bps)
下160M、上10Mコース
Vista Ultimate PhenomU×4 2.61GHz 4.0GB デスクトップ
ルーターはNEC製WR8500Nで有線LAN。
昼夜共に大体この位で安定しています。
ルーター無しで調整済みXPノートだと、有線138Mbpsが最高。
無線LAN・nを使うと115Mbpsが最高です。
0点
素晴らしい結果ですね。
今度は、22時〜24時くらいの計測結果を期待したいです。
あと、100Mbps以上の計測は、Radishサイトが良いと思いますよ。
書込番号:10381350
0点
>> くるくるCさん
書き込みをありがとうございます。
XPでの結果は有線・無線共にRadish(Wild-Speed)での計測なんです。
補足させて頂きますね。
電話とのセットにしているので、NTTよりも格安になりました。
ネット(ISP)・電話合わせて6000円以内で済みます。
では、夜にまた書き込みたいと思います。
書込番号:10381419
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/28 23:17:54
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :90.0M(90,043,849bps)
上り速度 :7.9M(7,871,318bps)
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COM 札幌
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:97.97Mbps (12.25MByte/sec) 測定品質:16.2 接続数:8
上り回線
速度:7.696Mbps (962.1kByte/sec) 測定品質:88.6 接続数:2
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定時刻:2009/10/28(Wed) 23:16
==================================================================
Vista Ultimateで計測しましたが、今夜はこんな結果でした。
来月にはWin7 Ultimateになる予定なので、
また、あらためて計測してみたいと思っています。
書込番号:10384345
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)