スピードテスト(ケーブルTV) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ケーブルTV)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ケーブルTV)

スピードテスト(ケーブルTV) のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:2件

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/02/02 12:21:35
回線/ISP/地域:CATV/ZAQ/埼玉県上尾市/自宅有線LAN(増速開通5日目)
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 194.00Mbps (24.25MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 227.77Mbps (28.46MB/sec)
推定転送速度: 227.77Mbps (28.46MB/sec)

概ね満足しています。

しかし、増速手続きをオンラインで完了し新しいモデムが届くまでの間
古いモデム(MOTOLA DOCSIS3.0)で100Mbps程度出ていたが
新しいモデム(ARAIS CM820)に交換したら70〜80Mbps程度にダウン。
モデムの電源off等試みたが状況変わらず。
サポートに連絡したら「確かに不安定ですね」ということで訪問サポートを依頼。
サポートへの電話以降、上記のように劇的に好転。
訪問サポートのキャンセルのため再度連絡した。
「こちらでは何もおこなっていません」と言うが怪しいなぁ。

書込番号:19548513

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/02 14:59(1年以上前)

良かったですね。
何となく一時的に速度が低下したのは、モデムが原因ではなくJ:COM内のネットワークが輻輳していたのかと思います。
定期的に速度計測のウォッチして、半年、1年と経過しても変わらないようであれば、良いプロバイダーかと言えそうです。

書込番号:19548769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/02/02 16:49(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
引き続きチェックしたいと思います。

書込番号:19549074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/05/14 15:46(1年以上前)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/05/14 15:19:38
回線/ISP/地域:CATV/ZAQ/埼玉県さいたま市/自宅有線LAN(増速開通直後)
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 180.34Mbps (22.53MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 165.37Mbps (20.67MB/sec)
推定転送速度: 180.34Mbps (22.53MB/sec)

昨日モデムが届き、本日、午前中に設置。
替える前にも計っておけば良かったと、今更思ったりw

画像は、同時に行った別サイトでの計測結果です。

書込番号:19874490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

jcomせたまち(神奈川) 増速後測定

2015/11/28 19:43(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 i-LINKERさん
クチコミ投稿数:4件

jcomせたまち(神奈川)
下り320M、上り10Mコース
地域・神奈川県川崎市

<有線>
測定日時 :11/28/2015 10:08 AM GMT
下り速度 :255.99M
上り速度 :7.97M

<無線>
測定日時 :2015/11/28 19:05
下り速度 :190.71M
上り速度 :8.42M

先ほど新しく購入した無線LANルーターの設置が終わりましたので測定してみました。
測定先はこちら
http://www.speedtest.net/

CATVモデム:ARRIS CM820 (jcom貸与品)
無線LANルーター:NEC aterm WG1800HP2
無線の子機はドコモXPERIA SO-02Gを使用(wifiのリンク速度は433Mbps、周波数はIEEE802.11n 5GHz)
PC:Lenovo Intel core i5-2320 3.00GHz 3.00GHz


書込番号:19359229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/28 22:57(1年以上前)

J:COMでは、かなり良いですね。
半年後、1年後も速度維持していたら完璧ですね。

書込番号:19359870

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/29 08:02(1年以上前)

>i-LINKERさん


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/29 7:52:21
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :101.3M(101,335,042bps)
上り速度 :9.9M(9,938,826bps)


大阪市天王寺区のJコム大阪局で、ノートPC、ワイファイのac規格、5Ghz接続にて無線ランの機器はネットギアのナイトホーク
Nighthawk X6 R8000-100JPSを使用中です。下り120M、上り10Mコースにてほぼマックスの環境です。


このJコムのモデムにauフェムトセル(VoLTE)を接続してます(自宅が高層マンションの高層階でしてauのLTEの電波感度悪く、
携帯(SHF32)の通話に支障きたしてauに相談しましたらこのフェムトセルの貸与になりました)


>くるくるCさん


>>半年後、1年後も速度維持していたら完璧ですね。


期待できるでしょうよ、このJコム大阪局でも下り40Mコースの時でも、ほぼ30Mのスピードを維持できてましたんで、
Jコムのせたまちでも同様かと。

書込番号:19360575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/11/29 12:46(1年以上前)

増速したてなのですから、最初のトラフィック帯域は余裕かと。
そのうち、続々と移行してきたときから、その真価が問われるのです。


J:COMは名前は全国区ですが、所詮は地域単位、下手すると局単位で運営しているので、楽観視すると痛い目に遭います。
同じJ:COMでも北摂と大阪、京都みやびじょんでは全然違うようですから。

書込番号:19361230

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/30 10:32(1年以上前)

>くるくるCさん


>>そのうち、続々と移行してきたときから、その真価が問われるのです。


今は、過渡期ですか。  現状の環境のまま推移して欲しいですねぇ。


>>同じJ:COMでも北摂と大阪、京都みやびじょんでは全然違うようですから。


関西の他のJコムの方々の書き込みありませんで、大阪府内でも岸和田やら東住吉区などの
Jコムの局ってどういう状況なのか解りません。

書込番号:19363885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

つくばケーブル ACCS

2014/08/15 18:45(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/15 18:40:53
回線種類 :
下り速度 :93.5M(93,502,731bps)
上り速度 :2.4M(2,443,816bps)

契約は一番早いコースで下り100M、上り2Mとなっていますが
まさかここまで早いとは驚きです。

契約数も少ないようですしなかなかいいですね。

以前のADSLとほとんど料金も変わらないのでつくば住の方にはお勧めです。

書込番号:17837658

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/16 10:10(1年以上前)

独立系ケーブルテレビ会社ですかね。
ちょっと変則的(だいたい120Mbpsや160Mbpsを目にしていましたので…)ですが、とても良い結果だと思います。
安定した速度が続けば一番良いと思います(^^)

書込番号:17839641

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

2014/08/16 11:07(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます。

地方の小さな会社なので(歴史は結構あるようですが)
今後変わらないことを願っております。

変化があったときはまた書き込みさせていただきます。

書込番号:17839821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/19 18:04(1年以上前)

さすが、ACCA!

書込番号:17850370

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

2014/08/19 22:30(1年以上前)

名古屋の暴走特急さん、コメントありがとうございます。

地方のケーブル局は当たり外れがあるようですね。
ここでいろいろ見て運がよかったとわかりました。

書込番号:17851307

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/09 10:09(1年以上前)

1年経ったのでもう一度測定しました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/09 10:01:44
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :96.7M(96,720,560bps)
上り速度 :2.4M(2,370,877bps)

以前と全く変わらない速度で一安心、

光全盛の時代ですがケーブルもなかなかいいですよ。

書込番号:19124200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/09 20:54(1年以上前)

変わらず良いですね。
安定した速度を提供するというのは、大変苦労があるのですが、つくばケーブルは良い仕事をされているのではないかと思います。

書込番号:19125641

ナイスクチコミ!2


スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/10 07:41(1年以上前)

>くるくるCさん
コメントありがとうございます。

地元では地味な印象ですがこれからもずっとがんばってほしいものです。

書込番号:19126784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

J:COM 320Mコース 大阪府 開通3日目

2015/07/20 07:51(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:145件

ソフトバンクADSLのホワイトBB(実力 8Mbps)からの乗り換えです。
普段のWebブラウジングはあまり変化を感じませんが、大容量ファイルのダウンロードは快適になりました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/20 7:38:16
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :99.4M(99,392,356bps)
上り速度 :10.0M(9,952,899bps)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/07/20 07:33:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 144.78Mbps (18.10MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 167.37Mbps (20.92MB/sec)
推定転送速度: 167.37Mbps (20.92MB/sec)

(*)旧式のルータ(FTPスループット約200Mbps)を使っています。
開通直後ルータを入れないとき 270Mbps 出てました。

書込番号:18982396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/07/20 09:32(1年以上前)

かなり良い結果ですね。
大阪府は、かなり広いので局名を書いていただけると、その地域に加入を考えている人の参考になると思います。
あと、私からお願いですが、3ヶ月後、半年後、1年後の経過観察で、こちらにコメントしていただけると幸いです。
お願いであって強制ではありませんので、気が向いたらお願いします(^-^)

書込番号:18982602

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/07/21 20:19(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/21 20:17:50
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :95.8M(95,778,850bps)
上り速度 :9.7M(9,747,794bps)


大阪市天王寺区にて、Jコム大阪局。
下り120Mコース。

書込番号:18987012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2015/08/16 09:12(1年以上前)

>くるくるCさん

返信が遅くなりすみません。大阪はJ:COM吹田です。
開通後1ヶ月経ちました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/08/16 08:58:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 122.06Mbps (15.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 178.99Mbps (22.37MB/sec)
推定転送速度: 178.99Mbps (22.37MB/sec)

この間Win10へのアップデートで1日に10GB以上のDownloadを行った日もありましたが、速度は落ちないですね。
J:COMはP2Pなどで上りを使いすぎるとキツイ帯域規制がかかると聞きますが、当方P2Pは使っておらず、下りしか使っていないので問題ないようです。
しかしWin10は更新プログラムの配布にP2Pを使うらしいので、今後勝手に規制がかからないか気になるところです。

書込番号:19056081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/16 12:09(1年以上前)

P2Pは今後主流になるでしょう。
また、iCloudやDropboxなどクラウドストレージも浸透してきていますので、写真や音楽などのファイルをバックアップ目的にアップロードされるなら、これもまた雲泥の差が現れてくると思います。

Windows10の更新プログラムはP2Pを使いますが、これをオフにする事も出来ますので、下記のURLを参考にして下さい。
http://it.srad.jp/story/15/08/01/2159204/
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/windows-update-delivery-optimization-faq

書込番号:19056499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

jcom160M速度テスト 有線

2015/06/04 16:03(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 YUKI鴨さん
クチコミ投稿数:13件

モデムはBCW710J
JCOM東京(杉並区)
有線接続(よく見たらLanケーブルカテ5で繋いでた…)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 : 2015/06/04 15:58:46
回線種類 : わからない/その他
下り速度 : 83.3M(83,331,948bps)
上り速度 : 7.2M(7,199,262bps)

立派立派。

書込番号:18838808

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YUKI鴨さん
クチコミ投稿数:13件

2015/06/04 16:10(1年以上前)

追記:カテ5ケーブルで繋いでた上にハブもかんでた…いい加減なテストでごめんなさい。
ケーブルモデム〜ハブまではカテ6ケーブルで接続です。

書込番号:18838825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/06/04 19:06(1年以上前)

かなり良いと思います。
プライム時間帯の計測でも変わらなければGoodですね。
また、100Mbps以上の環境であれば下記のURL(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:18839292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

J-COM 160Mプラン

2015/04/21 17:57(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:7件

遅くて有名なので、速度測ってみた。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/21 17:42:08
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :96.7M(96,676,452bps)
上り速度 :8.8M(8,788,600bps)

元々160Mは下り上限速度、上りは10Mですが、自分の機器が100Mまでの対応品の為、それ以上はわからず。

書込番号:18704533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/04/21 22:21(1年以上前)

この時間はどうでしょうか。
また、どこの局か書いていただけると加入を考える人には参考になります。

書込番号:18705546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/04/21 22:34(1年以上前)

くるくるCさん、レスどうもです。

早速、この時間で測定してみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/21 22:30:26
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :84.7M(84,705,282bps)
上り速度 :8.4M(8,378,899bps)

@J-COM武蔵野三鷹エリア 160M回線

書込番号:18705602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/04/22 19:44(1年以上前)

かなり良いですね。
とても、良いケーブルテレビ局だと思います。

書込番号:18708268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)