スピードテスト(ケーブルTV) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ケーブルTV)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ケーブルTV)

スピードテスト(ケーブルTV) のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/23 08:04:13
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :7.6M(7,627,036bps)
上り速度 :1.4M(1,446,926bps)

結果レポートは「まあまあ速いです!快適にウェブページを見ることができます。」でした。

100Mbps契約なら70Mbps、10Mbps契約なら7Mbps程度速度が出ていれば優秀なほうではないでしょうか?

ちなみにケーブルモデム直結では無く、ケーブルモデムから無線LANルーターを通して3台程度のPCで同時にネットを行っている場合の計測データです。
(実際にはネットワークカメラや、プリントサーバ、プレステなどのゲーム機、その他10台以上のネットワーク機器が常時接続されている状態での計測です。)

書込番号:14332271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/23 13:31(1年以上前)

十分速いと思います。
しかし、100Mbps(残念ながらCATVのネット配線規格DOCSIS規格にその数値はありません。)で、その数字が出るかどうかは微妙なところでしょう。その速度を常時出すためには、その局の上位にあたるネットワーク(バックボーン)とインターネット契約数とその利用量が関係するからです。


どこの局かは分かりませんが、今の契約のままで行った方が良いと思います。

書込番号:14333326

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2012/03/28 15:13(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/28 15:08:32
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :8.8M(8,811,792bps)
上り速度 :1.4M(1,447,303bps)


本日、再計測した結果を張ります。

最近になって知らない間に"Internet Turbo 2012"と言うフリーソフトがシステムに勝手に組み込まれてから8Mbps以上の速度を叩き出すようになりました。

このソフトが関係しているのかは良く分かりませんが、ユーザーが知らないうちに見知らぬソフトが勝手に組み込まれるのはあまり良い気分では無いのですが、結果オーライです。

書込番号:14359030

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2012/03/28 16:08(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/28 16:05:08
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :9.3M(9,312,160bps)
上り速度 :1.4M(1,446,830bps)


先程、設定を"LAN"の設定に変えたらさらに通信スピードが向上しました。

このフリーソフト、フリーとはいえタダモノではないようです。

書込番号:14359193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

J:COM 12M

2012/03/10 11:31(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/10 11:26:34
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :12.8M(12,779,522bps)
上り速度 :2.0M(1,978,868bps)

今月ケーブルに替えました。パソコンも新しくして、サクサクです。
月々2079円なので、コスパはすごいいいかな。

書込番号:14267056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/11 13:57(1年以上前)

そうですね。
このまま安定した速度が出続けると良いのですが、そこがなかなか両立できないのが、J:Comの惜しいところです。

書込番号:14272724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 15:56(1年以上前)

あーそうなんですか・・・知らなかったです↓

安定してほしいなぁ 残念です。

書込番号:14273171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

auのHOME SPOT CUBEを利用したら…

2012/03/07 11:46(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:1件

現在J:COM NET160Mに加入しています。auのスマートバリューにも加入したところ、「HOME SPOT CUBE」を勧められました。さきほど設定も完了し、NET通信速度も本HP経由で計測したところ100Mを超えており、安定しました。au店舗の方が推薦してくれて良かった!

書込番号:14253415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

快適です

2012/02/18 23:33(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 circさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/18 23:28:07
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :52.1M(52,069,180bps)
上り速度 :2.9M(2,900,519bps)

フレッツ光マンションプレミアムからBaycomNET120に乗り換えました。マンション内の配線事情からか、光の時はとても遅かったのですが、CATVに変えたところ無線でも下りは70M近く出ることもあります。インターネットのストレスから解放されました。

書込番号:14172924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/19 18:44(1年以上前)

珍しいですけど集合住宅ですと、そのようなケースもあるかも知れませんね。
もし、有線LANが1Gbps、無線LANが11n系でしたら下記のクチコミレスも参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14176429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J:COM 40M (モデム交換後)

2012/02/09 17:45(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:100件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/09 17:36:35
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :27.4M(27,449,776bps)
上り速度 :1.9M(1,936,935bps)

ケーブルモデム交換前は下りが良くて8M程度しか出ませんでしたが、
交換後はコンスタントに30M前後出ています。

交換前はパケットエラーが多発していたので、回線の問題かなって思ってましたが
交換後はエラーもゼロなので、やっぱりモデムの故障でした。

書込番号:14129956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/10 21:05(1年以上前)

モデムが原因で良かったですね。
しかし、何年経ってもケーブルテレビのモデムは、品質が向上しませんね。

書込番号:14135307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

J:COM 12Mコース ほぼ仕様MAX出ました

2012/02/03 02:29(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:38件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/03 01:57:45
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :12.1M(12,097,207bps)
上り速度 :1.7M(1,739,409bps)

12Mコースで、ADSLのeAccess12Mコースからの乗り換えです。
(お得プラン12でTV+ネット+電話の合計額のコストダウン実施)

元のADSLでもリンク速度が9Mbpsほど出ていて不満がなかったので、回線速度が落ちる不安もあったのですが、上記のとおりむしろ改善したようです。

従来はルータ内蔵モデム+無線アクセスポイントという環境でしたが、今回追加せざるを得なかったルータを、最新の無線450Mbps対応のものにしたのも良かったかもしれません(上記は無線LAN(11n/a 450Mbps)接続での結果です)。

#ただこの無線LANの11n/a接続がなかなか安定せず、設定の試行錯誤に苦労させられましたが。

書込番号:14101437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/05 22:58(1年以上前)

なかなか良い結果ですね。
地域によって、全く出ない地域もあったりしますので、その結果はどこの局で出されたのか、書いて頂けるととても参考になると思います。

書込番号:14113426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/02/06 00:49(1年以上前)

くるくるCさん、返信ありがとうございます。

局は相模原です。

なお先の計測結果はあくまで最も速度が出たときで、混雑時は下りでせいぜい数Mbpsということもあります。
(事実ついさっき(日曜23時ごろ)がそうでした)

バックボーンはあまり太くない、ということでしょうかね。

まあ今のところ概して前のADSL以上は出ているようなので、不満はないですが。
ちょくちょく測って状況を見守りたいと思います。

書込番号:14113925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/02/06 22:41(1年以上前)

やはり、遅いときはあるんですね。
数メガが1Mbpsなのか5Mbpsなのかでかなり変わってきますが、
私なりの解釈ではせいぜい2〜3Mbpsと言ったところでしょうか。

ケーブルテレビの場合、ネットにしても何にしても解約するときは、
何年使っても手数料がかかりますから気をつけて下さいね。

書込番号:14117474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/02/06 23:13(1年以上前)

あいまいな表現ですみません。
くるくるCさんのご推察通り、2〜3Mbpsといったところです。

J:COMはあまりいい話は聞かない(^_^;)ので、不安な点はなくはないですが、多チャンネルTV自体は(一度の引越をまたいで)もう7年以上も契約しているもので。

ただ正直コストと家族が許せば、auひかりのGbpsへの憧れは捨てきれないです。
もしそうなったら解約手数料(工事費含む)は頭が痛いところですが、今のところは身の丈に合った使用形態での月額料金の抑制が優先ということで、料金シミュレーションを重ねた結果、今回の乗り換えに至った次第です。

書込番号:14117664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)