スピードテスト(ケーブルTV) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ケーブルTV)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ケーブルTV)

スピードテスト(ケーブルTV) のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 広島県 光回線 戸建て 1番速いのは?

2019/03/02 14:36(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 bwinoさん
クチコミ投稿数:55件

広島県で戸建てで光回線を新規で接続を検討してます。動画やFaceTimeがサクサク動く回線はどれかを教えてください。
また、回線速度が落ちにくいプロバイダも教えてください。

書込番号:22503779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2019/03/02 17:28(1年以上前)

現時点で、これだ!と言うプロバイダーないですね。
今は良くても、将来は不確定なので。
安定していると言えば、KDDIのauひかりでしょうか。
電力系プロバイダーやフレッツは、当たりはずれが激しいので奨められないです。
コラボレーション契約で事務手数料を払うだけで、プロバイダーが変えられるドコモ光が3番手くらいでしょうか。
ドコモ光を選ぶならフレッツ光の方が良いです。
ドコモ光とフレッツ光は同じですので。

書込番号:22504101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bwinoさん
クチコミ投稿数:55件

2019/03/17 11:34(1年以上前)

ありがとうございました。難問が解決し、ほっとしました。

書込番号:22538042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 phoenix1_Kさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/20 16:18:17
回線種類 :
下り速度 :67.9M(67,920,002bps)
上り速度 :6.8M(6,796,595bps)

書込番号:18288784

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/20 23:37(1年以上前)

ケーブルTVの100Mbpsとかの契約でしょうか?
300Mbpsとか契約にすれば速度アップが期待できます。

上り回線が遅いのはケーブルTVの仕様でしょうから、この場合はフレッツ光やauひかりに乗りかえるくらいしかないと思います。
フレッツ光やauひかりならば上り回線もこの10倍以上の性能アップが期待できます。

書込番号:18290246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/21 09:35(1年以上前)

ケーブルテレビ局に因ります。
今の速度が常に安定しているのであれば、より高速度なサービスに変えても良いのです。
しかし、速度結果からすると100Mbpsを超えた契約ではありませんか?
現状の契約速度を教えて下さい。あと、どこの局かも教えて下さいね。

書込番号:18291136

ナイスクチコミ!2


スレ主 phoenix1_Kさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/21 11:24(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。私の契約内容は、JCOM(さいたま)の160Mbpsです。電話とTVがセットになったパックの契約です。上りが遅いのは、あまり動画のアップなどはしていないのでそれほど気になりませんが、下りの速度に関心があります。最近の高速化の動向から将来的なことを考えて質問させていただきました。マンションなので、Flets の勧誘はあるのですが、価格的にはJCOMでも満足しているので、Fletsの速度が飛躍的に高速化に対応していないと自分にとっては訴求性を感じません。今のマンションの設備でNUROとかも対応できるのかは、どうすれば確認できるのでしょうか?

書込番号:18291430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/12/21 17:30(1年以上前)

上りが必要なのにNURO光に興味があるのですか?
賃貸なら大家さんか管理会社に
そうでなければ、マンションの自治会長に問い合わせるしか無いと思います。

NURO光の元締めであるso-netに聞いてみるのも一つですね。
J:COMさいたまは、安定しているのであれば近々新しいDOCSIS規格でより高速になるようですから、あげても良いと思います。
あと、160Mbps契約であれば下記のURL(F)を参考にしてみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:18292459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 phoenix1_Kさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/21 22:35(1年以上前)

そうですね。マンションのオーナー兼管理人に確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:18293488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

最近、有線ルータを替えたのですが、ルータセキュリティの設定、
「低」、「高」の違いは、スピードテストの結果に、現れるもの
なのでしょうか?

ここはAppletを利用していますが、W-8には最初からFlashが入っていたので
Flash利用のサイトで測ったら、最初は遅いのですが、段々速くなります。
これはルータセキュリティの設定、「低」、「高」と関係ありません。

最初「高」で測ってから、「低」に切り替えてると「低」の方が速くなりますが、
最初「低」で測ってから、「高」に切り替えると、「高」の方が速くなります。

Applet利用のテストなら、ルータセキュリティの設定の差が顕著に現れるもの
なのでしょうか?

書込番号:17294169

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/11 23:51(1年以上前)

Javaアプレットですか?

スピードテストの結果ではセキュリティの低高では差はないのでは?と思います。
通常のWebサイトではセキュリティの処理によっては速度差は出るとは思います。

書込番号:17825888

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CATVのJCOMについて

2013/05/27 09:56(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/27 09:48:22
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :34.1M(34,149,259bps)
上り速度 :2.0M(1,989,961bps)

おいらのノートPC、無線LAN のスピードは上記の通りです。
@JCOMウェスト 大阪局 自宅 大阪市天王寺区 マンション。

先だって4月に大阪に越してきましてauスマーバリュー目的にて
JCOM申し込みしました。

この口コミでもお世話になりまして、最悪下り7Mあれば御んの字くらいでしたが
嬉しい誤算で上記の下り40Mの契約でのスピードです。

この口コミでJCOMって地域ごとに会社の実情って違うって話題になって
ますが、大阪府内の他のセントラルや河内のJCOMの局って大阪局ほど
スピードでない可能性があるんでしょうか?

書込番号:16182589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/27 20:16(1年以上前)

J:COMは、元々J:COMブランドだけでした。その後、地域ケーブルテレビを吸収していきました。
詳細については、Wikipediaをご覧下さい。

ケーブルテレビネットは、工事が結構シビアだと思います。ちょっとでもノイズが入ると速度低下するようです。
最近の規格DOCSIS?までは存じませんが。
ZAQの上位回線(中間が不明ですが…)を見る限り悪くないので、速度低下の原因は、恐らく工事か幹線経路に問題があると思われます。
http://faq.zaq.ne.jp/faq/1032net/app/servlet/qadoc?002070
それに問題が無いとすれば、意図的にJ:COM側で速度帯域を絞りすぎているのかもしれません。
(過去に、「帯域をオート制御する試験」に関する記事を読んだことがあります。)

もともと、ケーブルテレビネットは、ADSLのように余った周波数帯域をネットに使っているため、あまり力を入れていないように感じます。
ネットをメインにしている会社は、常時トラフィックモニタ監視をしており(と信じたい)、帯域が危険域を超えれば何かしらの対策を打つ(打たずに白旗を揚げている一部の大手プロバイダもあるようですが。)のですが、CATVは顧客からのクレームが出て初めて動くといった感じの印象が強いですね。

書込番号:16184308

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度が非常に遅いです

2013/03/29 15:02(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:2件

グリーンシティケーブルテレビのWi-Fi 100を契約してるのですが
有線でつないでいるのに上りは平均5Mbps/s程度。上りは1Mbps/sを下回ります。
回線速度を向上させるにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:15952753

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/30 01:06(1年以上前)

100Mの回線契約で無線LAN付きのプランですね。
@この5Mbspや1Mbpsの時間帯は夜の20〜24時頃ですか?
Aそれとも一日中この速度でしょうか?

@の場合は早朝などで計測すると一時的に改善する場合もあります。ただ、グリーンシティケーブルテレビの回線が細過ぎて混む時間帯はさばき切れていないです。

Aの場合はグリーンシティケーブルテレビの回線が細すぎて利用者に満足なサービスが出来ない状況かと思います。

有線でその速度でしたら、@でもAでも回線弱者さんが何かどうする事も出来ないかと思われます。他の回線(NTTやau)に乗り換えも検討かと・・・

書込番号:15955000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/03/31 18:19(1年以上前)

返信有難う御座います
とりあえずケーブルテレビにも電話で問い合わせたところ改善できないと言われたので
NTTに乗り換えることにします。
上がりの回線速度表示がなく説明すらされなかったと親が言っていたので二度とケーブルテレビとは契約しないようにします。

書込番号:15961990

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

遅い

2013/01/14 12:34(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:5件

今ケーブルネットにつないでるんですけど下り8Mbpsしか出ないのでたいへん困ってます

書込番号:15616977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/14 12:57(1年以上前)

こんにちは

もう少し、わかる範囲でもいいので、情報を記載されたほうがコメントしやすいと思います。

例えば、
どこのケーブルテレビ契約なのか
最大下りMBpsの契約なのか
どんなパソコンなのか
どんなルーターなのか
パソコンの接続は無線なのか有線なのか
何回計測したのか

など

書込番号:15617071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 13:06(1年以上前)

すいません8Mの契約でしたやっぱり8M打と遅いので光に変えた方が良いのでしょうか

書込番号:15617117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 13:14(1年以上前)

パソコンはWindowsVista
ルーターはバッハァローさんのWZR-450HPでした

書込番号:15617154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/14 16:20(1年以上前)

今時8Mbps契約も珍しいですが、高速化を目指すなら光にした方が良いのは間違い有りません。

書込番号:15618004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/14 22:43(1年以上前)

TouTubeなどの動画サイトを視聴したりするのであれば、光回線も良いとは思いますが、一般のWEBサイトを見るだけなら8Mbpsで十分です。

月額費用も高くなると思いますので、利用シーンに合わせて最適な契約をお選びいただければと思います。

書込番号:15620230

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(ケーブルTV)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ケーブルTV)を新規書き込みスピードテスト(ケーブルTV)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)