
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年11月18日 20:49 |
![]() |
2 | 11 | 2010年7月13日 17:30 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年12月13日 11:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月31日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月10日 10:12 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月30日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/15 00:56:57
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :ZAQ
下り速度 :19.6M(19,569,478bps)
上り速度 :4.4M(4,398,219bps)
最近回線速度が全くと言っていいほど安定しません
モデムを交換してもらったら少しは改善されるでしょうか?
0点

モデム交換もひとつの手ですが
現モデムのコンセント抜いて30分放置とか設定リセット&自宅内の配線損傷調べ等
手を出せる範囲でチェックしてもいいと思います。
書込番号:12220437
0点

『安定しない』には色々ありますが、プチ切断が頻繁に起こったりするならば、モデムの交換で改善します。しかし、それでもダメならば、幹線経路で何かしらの異常があると推測出来ます。ケーブルネットは、どうしても幹線経路の異常があったり、解約したユーザー宅側(ケーブル除去工事は数万とかかるため、たいていはモデムの撤去だけで済ましていることが多いです。)の終端部分がいい加減な工事だとノイズが乗って影響を受けたりします。こういうケースは、自分側ではどうすることも出来ませんので、ケーブルテレビ局に調査をして貰う必要があります。
その他にも局によってはバックボーンが細かったりするので、一部のヘビーユーザーによる帯域圧迫か、そう言うユーザーを抑制するための帯域制限をケーブルテレビ局側がうまくコントロール出来ていないために、その影響を受けてしまっているのかも知れません。
書込番号:12227234
0点

色々とアドバイスありがとうございます。
モデムの電源やら配線やら色々見てみたんですけど、効果はなく
J:COMに問い合わせてみたところ、回線が非常に混雑しているから安定しないらしく
改善に1ヶ月以上かかると言われました
もう解約して光にしたほうがいいですかね〜
書込番号:12234865
0点

ユーザーの立場になって回答しないプロバイダは、さっさと解約して別の接続事業者に変えた方が幸せになるでしょう。
書込番号:12236752
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
ありがとうございます。
データを添付していませんでした。
このような結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/12 11:13:50
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :0.1M(77,412bps)
上り速度 :0.0M(45,144bps)
書込番号:11616480
0点

> 下り速度 :0.1M(77,412bps)
この速度ではブラウザで1ページ表示するだけでもかなりの時間が掛かるはずですが、ホームページが表示されるのに待たされる事はありませんか?
このスピードテストではどんな具合でしょうか?
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
書込番号:11616920
0点

GT30さん、ありがとうございます。
お教えいただきましたサイトにて計測をしたところ
『23.79M』の結果が出ました。
また、通常のホームページ表示では待たされることもなく
ストレスを感じるほどではありません。
ちなみに契約はJCN・160Mです。
書込番号:11616964
0点

お使いのPCにインストールされているJavaが最新か?
http://www.java.com/ja/download/
「無料Javaのダウンロード」の下にある「Javaの有無のチェック」で確認して見てください。
最新は Version 6 Update 20 です。
古ければ最新版をダウンロードしてインストールしてから、再度 価格コムでのスピードテストで変化があるかどうかですね。
書込番号:11617001
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/12 16:25:22
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :0.1M(70,684bps)
上り速度 :0.1M(124,126bps)
教えていただいた処理を行った後の結果です。
残念な内容かと・・・
価格.comとJCN回線の相性が悪いのですかね?
NETは結構使えてますので単に価格.comのテストの結果のみに影響しているのではないでしょうか。
書込番号:11617407
0点

スピードテストのツールにflashを使ったサイトでは、そこそこの結果が出ているのでJavaの問題なのかと思ったのですが、
「Java のバージョンを確認しました。」「正常な設定です。」
と表示されたのですね。
Javaが最新版だったとすると他の原因を探ることになりますが、BBSでのやりとりで解決するのは私の力ではちょっと無理。
念のため、以下でもテストしてみてください。このサイトも価格コムと同じくJavaを使っています。
http://www.auone-net.jp/service/speed_check/
ネットを使う上で不都合が起きていないなら、このまま放っておいた方が良いかも知れません。他の事象が起きれば解決の糸口になるかも知れません。
書込番号:11617582
1点

測定結果
下り速度
43.30Mbps 転送時間 0.52 秒
転送データ 2792727 Bytes
上り速度
8.58Mbps 転送時間 2.05 秒
転送データ 2194284 Bytes
GT30さん ありがとうございました。
お教えいただきましたサイトの測定結果です。
そこそこの結果かと思います。
やはり価格.comとの相性でしょうか・・・
書込番号:11618217
0点

>価格.comとの相性でしょうか・・・
「相性」で片づけるにはちょっと差し支える現象なのですが。
ただ、単に特定のスピードテストサイトでの結果が思わしくないだけで、実際にネットの通信速度は問題無い(160M契約なのでその点では問題かもしれませんが)ので、無視してしまうのも一つの解決策かと思います。
苦労して解決しても得られるものは小さい。(人それぞれで感じ方は違いますが)
http://speed.rbbtoday.com/
ここは、価格コムのスピードテストが間借りしているところです。
このサイトの「大手町」または「GIGA SPEED」でも価格コムと同じ様な結果になるかもしれません。
ここで良好な結果が出ると、見方が違ってきますが、
先のauのサイトとの違いは、計測ソフトの違いは当然として、通信しているポート番号が違います。
ここに何かの手がかりが有るのかもしれませんが、BBSで解決するには限界があるので。
あとは、Javaのキャッシュを削除する、ルータを使っているならそれを通さずに試す、が次の手になりますが、これがダメだと「お先真っ暗」です。
書込番号:11618949
0点

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/07/13 11:03:27
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 58.5Mbps
サーバ2[S] 65.7Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.7Mbps,8.22MByte/s)
上り送信速度: 5.5Mbps(5.50Mbps,680kByte/s)
GT30さん おはようございます。
上記は他のサイトにての計測結果です。
欲を言えば・・・ですが、満足しています。
昨日は貴重なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:11620857
0点

60Mbpsを超える値が出ているのですから、満足できるネット環境と思ってよろしいかと。
スピードテストで高い値が出ることを自慢される方もいらっしゃいますが、それはご本人の能力ではなく単にネット環境の違いによるもの。
価格コムの計測結果が思わしくないことについては、原因の推定など他の方のコメントを期待したいと思います。みなさんよろしく。
書込番号:11622092
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
こんばんわ。通信速度のテストをしてみました。
経済的なこともあり、契約自体が8Mなのですが、
以下の結果がでました。
この場合、下りは最大出ていますが、上りが少ないような。。。
こんなものでしょうか?
30Mに変更するべきか、他のプロバイダにするべきか、
予算の関係もあり悩んでしまいますが、アドバイスお願いします。
ちなみにPCはFMVのノートで2002年度製のものです。
BIBLO-NB18D/Lです。スペックも関係してますか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/02 00:12:00
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :8.0M(7,971,903bps)
上り速度 :0.5M(494,147bps)
1点

ケーブルインターネット自体が下りが8M、30M
でもADSLと同じ様に上りは速度はもっと低いので
0.5Mでもおかしくないです。栃木ケーブルのHP
見ましたが上りについては明記ないですね。
上りも速くしたいのであれば
栃木ケーブルで30Mにして月額4189円も
出すならひかり100がエリアであれば月額4714円
が破格なのでそちらの方が一戸建てなら良いのでは
ないですか?(NTTの戸建て用の光は月額6000円
とかかかるんで破格です。)光ファイバーなら
上り、下り最大100Mなので多分上りが遅いという
のは改善出来る可能性はあります。
後は、光とかにかえるのであればBIBLO-NB18D/Lは
メモリーを標準の256MBなら増設して768MBにされて
WindowsXPのSP3にUPdateされたほうが良いでしょう。
よりブローバンドに対応されたPCという事であれば
迷わずWindows7のPCに買い替えです。
もしその場合、長く使われたいなら東芝のダイナブック
でしょう。今回もVista→7の場合、7発売直前の機種の
優待アップデート以外のVistaのPCでも殆ど
Windows7のソフトだけ買って来ればドライバー
提供しているのでWindows7にアップデートしても
PCのそのメーカー独自のハード的な機能が動かなくなるとか?
そういう事がないので良いです。
多分、次のOS発売時にWindows7のPCのみを優待アップデート
以外の機種も対応させるのではないでしょうか?
現状、他社は、Vista機種の殆どがWindows7用のドライバ
配布されていないです。
他にはサポートも東芝他と違い電話の問い合わせ
が1年以降もフリーダイヤルで無料です。
他社は1年以降有料です。
書込番号:10565860
0点

回答有難うございました。
東芝のサポートが充実している事も知りませんでした。
そろそろ、新しいPCが欲しい所です。
通信速度ですが、残念ながら、現在は光のエリア外のようで・・・
光のエリアになり次第、切り替えようと思います。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
とても参考になりました。
有難うございます☆
書込番号:10623664
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/31 13:33:33
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :30.3M(30,331,659bps)
上り速度 :1.9M(1,917,122bps)
JCOMの30Mを契約しています。
上のテスト結果のとおり件で30M出ており、
なんら不自由は感じませんが160Mのコースもあります。
30Mと160Mってそんなに速さが違うものでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
0点

160Mbps契約の場合、PC側のLANが1Gbpsでないと効果はありません。また、ルーターやハブも使っていれば、当然ギガイーサネット(1Gbps)でないと意味がありません。そのあたりは既に準備や対応されているのであれば、160Mbpsに契約変更しても問題ありませんが、地域によって落差が激しいので注意が必要です。
RBB Todayのサイトにも口コミがありますので、地域で検索して良く吟味して下さい。
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/voice-guide.html
書込番号:10399380
0点

くるくるCさん
ありがとうございます。
いろいろと口コミなどを見ましたが
地域や環境などで異なるようですね。
100Mや160Mは興味ありますが
私は今の30Mでも何も不自由なことがないので
このままの契約にすることにします
ありがとうございました
書込番号:10399921
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/10 07:18:06
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :48.3M(48,293,098bps)
上り速度 :45.1M(45,099,577bps)
もう少しスピードアップできないか?と、思案しています。
CATVではこんなものなのでしょうか?
どなたかお知恵を拝借させてください。
よろしくお願いします。
0点

過去スレからCATV品川の100Mコースと解り
ましたが、こういう場合、どこのCATVで
何Mのコースか?PCのOS、性能、メモリー
等書かないと質問が漠然とし過ぎて
詳しいレスは来ないと思いますよ。
100Mサービスなら速い方ではないですか?
高速化望まれるならネットだけ光にされたら
どうですか?
戸建てであればCATVインターネット→
KDDI光Oneのギガ得プランの
auonenetとかにされたらどうでしょうか?
1000Mのコースで2年縛りありますが?
月ネットだけなら5460円です。
http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html
http://www.auone-net.jp/service/connect/ftth/index.html
後は戸建ての場合、NTTのBフレッツネクストにして
テレビもフレッツテレビにしてCATVを辞めてしまうかですね。
http://flets.com/next/index.html
http://flets.com/next/isp/index.html
http://www.wakwak.com/special/w_flets/east_m.html
http://flets.com/ftv/index.html
マンションであればそのままCATVで良いのでは
ないですか?それかBフレッツが引き込まれている
マンションであればコスト削減の為に
CATV→Bフレッツ+フレッツテレビにする方法
もありますが事前にフレッツテレビもマンション内の設備的に
出来るか?NTTに問い合わせて確認した方がよいですね。
書込番号:9832015
0点

KDDIひかりOneマンションが引き込まれて
いるマンションであればCATVのテレビだけ残して
ネットは有無を言わずKDDIひかりマンションに
する事をお勧めします。Bフレッツマンション
より速い例が多いのでです。
書込番号:9832066
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
結果も載せていないのに、第三者がどうやって判断するのでしょうか?
書込番号:9757084
0点

すいませんでした。結果を張り付けてませんでした・・・・・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/28 13:47:13
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :50.3M(50,343,269bps)
上り速度 :40.7M(40,687,117bps)
どうでしょうか?
書込番号:9770532
0点

遅くはないけど
標準より上、位ではないでしょうか?
30M位が標準では?
自分は光でフレッツですが
この時間に計ると40-50M位です。
深夜は80Mを超えます。
書込番号:9771352
0点

5回、計って、この時間の自分のベストスコアです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/28 17:23:55
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :72.4M(72,436,250bps)
上り速度 :66.7M(66,698,104bps)
書込番号:9771415
0点

ケーブルテレビサービスで上り速度が40Mbps以上の結果を見るのは初めてですが、どこの局なのでしょうか?
書込番号:9771466
1点

朝に測定してみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:49:11
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :45.5M(45,459,909bps)
上り速度 :28.6M(28,628,253bps)
ケーブルTV品川です。
書込番号:9779706
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:54:17
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :36.6M(36,581,982bps)
上り速度 :48.6M(48,595,688bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:55:52
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :47.5M(47,497,770bps)
上り速度 :50.7M(50,657,824bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:56:53
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :46.3M(46,274,174bps)
上り速度 :43.7M(43,710,640bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:57:59
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :49.6M(49,573,908bps)
上り速度 :48.2M(48,229,492bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/30 06:58:59
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :49.1M(49,119,310bps)
上り速度 :47.4M(47,431,682bps)
5回連続で測定してみました。
もう少し早くならないかなー。と、思っているんですが、お知恵を拝借できれば有り難いです。よろしくお願いします。
書込番号:9779728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)