このページのスレッド一覧(全613スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年11月17日 10:44 | |
| 6 | 9 | 2012年11月16日 23:12 | |
| 2 | 2 | 2012年11月14日 20:41 | |
| 0 | 3 | 2013年1月21日 20:34 | |
| 0 | 1 | 2012年10月27日 17:58 | |
| 1 | 3 | 2012年11月14日 20:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/17 09:51:16
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :23.7M(23,662,839bps)
上り速度 :5.5M(5,547,632bps)
40Mコースから160Mコースに変更した結果が上記の結果です。
40Mコースの時が公称速度の25%程度でしたから、公称速度の15%はいただけませんね。
0点
上り速度はまぁまぁですが、下りが遅いですね。
下記のURLを参考にしてくださいね。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
あと、どこの局で契約されたのか教えて下さいね。
J:Comはほぼ全国に展開していますので。
書込番号:15351583
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/14 08:31:45
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :2.4M(2,413,994bps)
上り速度 :0.5M(497,586bps)
試したらこの結果が出たのですが、家で契約してるのは1Mコースです
これって遅いのでしょうか
対象がない(初めてのインターネットが8年前でこの1Mコーススタートだから)
分からなくて・・・
電話とセットで契約すると160の高速になるというので
今日、160Mにしてもらう工事入ります。
ここの評価を見ているとそんなに期待しちゃいけないのかなwって思う
けど、多分今までの1Mって最低な遅さと思うから
期待に胸弾みますw
0点
> 試したらこの結果が出たのですが、家で契約してるのは1Mコースです
これって遅いのでしょうか
1Mbpsの契約で、下り2.4Mbps出ているので充分速いです。
> 今日、160Mにしてもらう工事入ります。
速度分布は
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2011d/statistics_catv160.html
を参照下さい。
但し計測サイトが異なれば、結果も違って来ますが。
今まではインターネット回線がボトルネックでしたが、
160Mbpsに切り替えたら、LAN回線またはPC等の方がボトルネックになる可能性があります。
全体の実効速度を上げたい場合は、ボトルネックを解消するために、
各箇所の速度を把握しておくと良いです。
書込番号:15338221
![]()
1点
むむむ
難しい・・・
早速の返信
ありがとうございます^^
ボトルネック・・・
今検索して何となく意味理解しましたが
対処法分からず・・
とりあえず今日の工事で工事後の変化がなければまたこちらの口コミを見るなり、
質問させていただきます
ありがとうございました
書込番号:15338291
1点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/14 15:17:04
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :71.8M(71,764,185bps)
上り速度 :4.9M(4,867,327bps)
工事終了
なんとなく満足数値
書込番号:15339324
0点
光ファイバーのご時世でケーブルって。。。
ジェイコムの悪評はご存じないのかな〜。。。
書込番号:15340523
0点
その数値が安定すると良いですね。
あとは、下記のURLを参考に計測してみてはどうでしょうか?
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:15340659
2点
返信皆様ありがとうございました^^
光も迷ったんですが、家の事情も少しありでケーブルにはなってしまいましたが今までよりかなり快適(前がひどすぎたのもあるんですがw)
とりあえず現状こんなんで十分て感じです^^
書込番号:15341216
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/16 13:54:49
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :34.7M(34,721,765bps)
上り速度 :1.6M(1,643,724bps)
契約は40Mタイプで、無線ラン使用でこのスピードで充分ですよ。
書込番号:15347762
0点
家伝さんのように契約速度の80%以上も出るのは、物凄く恵まれています。
ここのクチコミや巨大掲示板のサイトでは、だいたい20〜40%(速い契約速度ほど実測割合が低い)のが現状です。
家伝さんのように良好なユーザーがもっとアピールしていただけると良いのですが。
書込番号:15349952
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/11 22:36:41
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :59.2M(59,209,507bps)
上り速度 :0.5M(516,359bps)
んーーーどうしても登りの速度が出ません。
ここは、もう少し何とかしてほしいところです
0点
ケーブルテレビは上りがどこも遅いですね(^^;
普通の方はあまり上り回線は使わないからだとは思いますけど・・・
書込番号:15328872
1点
上りはケースバイケースですね。
恐らくAFD値を最適化されていると思いますが、なかなか出ないのがケーブルネットの辛さです。
割り切って使うしか無いですね。
書込番号:15340493
1点
スピードテスト(ケーブルTV)
NCTのMEGA160契約です。
違うサイトで測ると130Mbps程度出ましたが、
価格.comさんので測ってこの速度は初めて出ました。
ちょっと驚いたので書き残しておきます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/03 06:57:15
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :98.9M(98,857,160bps)
上り速度 :4.1M(4,086,852bps)
0点
>>違うサイトで測ると130Mbps程度出ましたが、
>>価格.comさんので測ってこの速度は初めて出ました。
価格.comは100Mbpsまでしか測れないんですよ
ですので、その速度が出れば上限に達してます。
下記のサイトは100Mbps以上に対応していますので、もっと出るかもしれないですよ。
速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:15288464
0点
なかなか良いですね。
ケーブルテレビのネットは、かなり厳しい所が多いので、その情報は今後加入を考えている人にとって、とてもためになります。
書込番号:15296220
0点
すごいですね!
こちらの方だと最高30メガの契約しかないですよ
良い環境なんですね。
書込番号:15651600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
それは良かったですね。
可能であればどこの局か教えていただけると、これからを考えている人のための参考になります(^^)
書込番号:15258906
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/25 20:37:07
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :64.8M(64,806,022bps)
上り速度 :6.9M(6,889,712bps)
0点
なかなか良い結果ですね。
ここの計測は、100Mbpsまでですので下記のURLを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/
★上記のうち、KDDIはメンテナンスのため使えません。
書込番号:15251851
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
