このページのスレッド一覧(全613スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年8月5日 15:08 | |
| 0 | 0 | 2010年8月5日 08:42 | |
| 0 | 1 | 2010年8月5日 15:05 | |
| 0 | 1 | 2010年9月23日 16:57 | |
| 0 | 13 | 2011年11月15日 10:00 | |
| 2 | 11 | 2010年7月13日 17:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/05 11:39:10
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM 160M契約(下り160M/上り10M)
下り速度 :98.2M(98,207,563bps)
上り速度 :7.8M(7,754,953bps)
PCをGrade upして、WinXPからWin7 64bitにしたら、この速度のなりました。
以前は、下り30Mbps程度でしたから、満足しています。
でも、以前はネットのスピードではなく、PCが遅かったということですか。
ちょっと、納得できません。
0点
XPで特に何も触られていないのであれば、Win7に変えたら劇的に速くなります。
XPでは、ナローバンドに合わせた速度設定
Win7では、ブロードバンドに合わせた速度設定になっている
からです。XPでも、フリーソフトウェアNet Tuneなどを使ってRwinやAFD値を最適化すれば、Win7並みに速くなります。
書込番号:11722833
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
久しぶりに測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/05 08:37:16
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :99.3M(99,273,689bps)
上り速度 :2.9M(2,860,235bps)
頑張ってくれてま〜す!! (^^♪
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
測定日時 :2010/08/04 04:51:28
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :100.8M(100,761,602bps)
上り速度 :8.3M(8,296,718bps)
この速度は速い方ですか?
初心者ですません。
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/02 10:44:46
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :60.5M(60,518,315bps)
上り速度 :4.5M(4,475,380bps)
金沢ケーブルテレビ120M契約の結果です。以前よりもスピードは落ちていました(前は70M台でした)
しかし、代わりに上りが安定して4M台で安定しています。
ご参考までに…
KCTケーブルテレビは上りが遅いのがネックですね…
光は上りも早い
0点
同じ条件で計測してみましたが、↓でした。
下り速度 :16.7M(16,690,780bps)
上り速度 :1.0M(990,992bps)
む〜
書込番号:11957195
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/01 13:54:22
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :95.1M(95,077,430bps)
上り速度 :7.4M(7,356,191bps)
無線LANルータ(100M Base/TX)の有線LANからVistaPCで速度計測。
ほぼスペック通りの期待値だったのでGiga対応の無線LANルータ
は購入しなくてもよさそう。
0点
追加測定結果です。
Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
下り回線
速度 94.81Mbps (11.85MByte/sec)
測定品質 99.1 接続数 2
上り回線
速度 7.530Mbps (941.3kByte/sec)
測定品質 93.9 接続数 1
同じ様な結果でした。
書込番号:11705806
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/06 00:01:50
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :8.0M(8,017,472bps)
上り速度 :6.4M(6,360,662bps)
これって、どうなんでしょうか。
もっと早くならないのでしょうか。
使っているパソコンが古いせいかな?
書込番号:11867132
0点
すみません。
私が間違っていました。
きちんと入力して測定したら
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/06 01:32:03
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :97.5M(97,460,748bps)
上り速度 :7.6M(7,619,845bps)
となりました。
書込番号:11867443
0点
今週、下り速度がいきなり30M以下に落ちたのでJCOM NETサポートに
メールにて調査依頼したところ、2時間後に元の通信速度まで回復しました。
原因についてはサポートから報告がないので不明ですが、即対応してくれた
ところがGOOD JOBです。
みなさんも、おかしいと思ったらサポートへ問い合わせをしてみるなど
してみてはいかがでしょうか
では…(参考まで)
JCOM NETウルトラ160M(下り160M/上り10M) 東関東エリア
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CATV
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:93.75Mbps (11.72MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
速度:7.576Mbps (947.0kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/9/11(Sat) 20:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:11894475
0点
再計測、この位で落ち着いています。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/26 12:01:30
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :94.3M(94,323,096bps)
上り速度 :7.4M(7,377,562bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CATV
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:93.40Mbps (11.68MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
速度:7.500Mbps (937.6kByte/sec) 測定品質:97.4
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/9/26(Sun) 12:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:11971748
0点
その後の経過です。
速度低下の問題がまた再発です。
2日前から突然、下りが90M→30Mに落ちました。
モデムをリセットしても一向に改善しません。
今朝、JCOM NETサポートへ問い合わせメールをしましたが、まだ返事がありません。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/06 14:13:35
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :30.8M(30,791,658bps)
上り速度 :7.5M(7,495,602bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CATV
----------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:31.40Mbps (3.925MByte/sec) 測定品質:96.5
上り回線
速度:7.419Mbps (927.4kByte/sec) 測定品質:96.8
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/6(Sat) 14:15
-----------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
===============================================
書込番号:12172993
0点
その後の状況です。
PCはVista(32bit)環境なので試しに以下を「コマンドプロンプト」から投入。
すると数値が改善されました。
JCOM NETサポートから返信メールがないので何が効いたのかわかりませんが投稿します。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
http://www.axcx.com/~asyutaru/comp/kakutou073.html から
==投入後==
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/06 14:42:02
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :93.9M(93,875,747bps)
上り速度 :7.6M(7,576,418bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CATV
--------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:93.03Mbps (11.63MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
速度:7.455Mbps (931.9kByte/sec) 測定品質:95.4
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/6(Sat) 14:41
----------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
==============================================
書込番号:12173095
0点
その後の結果です。
結局は自己解決でした。
JCOM NETサポートから「ゲーブルモデムは正常に動作している」との回答あり
PC(vista)設定を行った結果、下りの速度が改善されました。
autotuninglevel=highlyrestricted
書込番号:12177726
0点
長期間の速度監視していて思ったことですが、Windows(Vista 32bit)が
勝手に何かをきっかけに自動で通信設定の再設定を行ってしまうため
PCの再起動が必要という結論に達しました。
普段はスリープを多用しているので、ここで極端に速度が落ちていることが
わかったらPCを再起動するようにしています。
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:93.61Mbps (11.70MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
速度:7.607Mbps (950.8kByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定時刻:2011/1/9(Sun) 10:27
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
書込番号:12482716
0点
AtermWR8370N(Giga対応)に変更した結果です。
ご参考まで
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:CATV
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:113.8Mbps (14.23MByte/sec) 測定品質:95.2 接続数:7
上り回線
速度:6.391Mbps (798.9kByte/sec) 測定品質:87.2 接続数:2
測定者ホスト:***********.rev.home.ne.jp
測定時刻:2011/4/16(Sat) 13:31
==================================================================
書込番号:12902287
0点
無線LAN(11n:300M)で再計測。
時間帯は土曜日の夕方ですが、まぁまぁな結果です。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COM 東関東
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:千葉県柏市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:70.39Mbps (8.799MByte/sec) 測定品質:92.7 接続数:16
測定者ホスト:***********.rev.home.ne.jp
測定時刻:2011/10/15(Sat) 17:40
==================================================================
書込番号:13630703
0点
平日の昼間はこんなもんでしょう(11n 300M )
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/07 13:13:36
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :84.2M(84,232,589bps)
上り速度 :7.3M(7,274,751bps)
書込番号:13734422
0点
無線LAN(11n:300M)で再計測。
平日の午前中なので下り速度が高速です。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:J:COM 東関東
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
測定地:千葉県柏市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:91.52Mbps (11.44MByte/sec) 測定品質:98.1 接続数:16
測定者ホスト:***********.rev.home.ne.jp
測定時刻:2011/11/15(Tue) 9:51
==================================================================
書込番号:13768614
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
ありがとうございます。
データを添付していませんでした。
このような結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/12 11:13:50
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :0.1M(77,412bps)
上り速度 :0.0M(45,144bps)
書込番号:11616480
0点
> 下り速度 :0.1M(77,412bps)
この速度ではブラウザで1ページ表示するだけでもかなりの時間が掛かるはずですが、ホームページが表示されるのに待たされる事はありませんか?
このスピードテストではどんな具合でしょうか?
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
書込番号:11616920
0点
GT30さん、ありがとうございます。
お教えいただきましたサイトにて計測をしたところ
『23.79M』の結果が出ました。
また、通常のホームページ表示では待たされることもなく
ストレスを感じるほどではありません。
ちなみに契約はJCN・160Mです。
書込番号:11616964
0点
お使いのPCにインストールされているJavaが最新か?
http://www.java.com/ja/download/
「無料Javaのダウンロード」の下にある「Javaの有無のチェック」で確認して見てください。
最新は Version 6 Update 20 です。
古ければ最新版をダウンロードしてインストールしてから、再度 価格コムでのスピードテストで変化があるかどうかですね。
書込番号:11617001
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/12 16:25:22
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :0.1M(70,684bps)
上り速度 :0.1M(124,126bps)
教えていただいた処理を行った後の結果です。
残念な内容かと・・・
価格.comとJCN回線の相性が悪いのですかね?
NETは結構使えてますので単に価格.comのテストの結果のみに影響しているのではないでしょうか。
書込番号:11617407
0点
スピードテストのツールにflashを使ったサイトでは、そこそこの結果が出ているのでJavaの問題なのかと思ったのですが、
「Java のバージョンを確認しました。」「正常な設定です。」
と表示されたのですね。
Javaが最新版だったとすると他の原因を探ることになりますが、BBSでのやりとりで解決するのは私の力ではちょっと無理。
念のため、以下でもテストしてみてください。このサイトも価格コムと同じくJavaを使っています。
http://www.auone-net.jp/service/speed_check/
ネットを使う上で不都合が起きていないなら、このまま放っておいた方が良いかも知れません。他の事象が起きれば解決の糸口になるかも知れません。
書込番号:11617582
1点
測定結果
下り速度
43.30Mbps 転送時間 0.52 秒
転送データ 2792727 Bytes
上り速度
8.58Mbps 転送時間 2.05 秒
転送データ 2194284 Bytes
GT30さん ありがとうございました。
お教えいただきましたサイトの測定結果です。
そこそこの結果かと思います。
やはり価格.comとの相性でしょうか・・・
書込番号:11618217
0点
>価格.comとの相性でしょうか・・・
「相性」で片づけるにはちょっと差し支える現象なのですが。
ただ、単に特定のスピードテストサイトでの結果が思わしくないだけで、実際にネットの通信速度は問題無い(160M契約なのでその点では問題かもしれませんが)ので、無視してしまうのも一つの解決策かと思います。
苦労して解決しても得られるものは小さい。(人それぞれで感じ方は違いますが)
http://speed.rbbtoday.com/
ここは、価格コムのスピードテストが間借りしているところです。
このサイトの「大手町」または「GIGA SPEED」でも価格コムと同じ様な結果になるかもしれません。
ここで良好な結果が出ると、見方が違ってきますが、
先のauのサイトとの違いは、計測ソフトの違いは当然として、通信しているポート番号が違います。
ここに何かの手がかりが有るのかもしれませんが、BBSで解決するには限界があるので。
あとは、Javaのキャッシュを削除する、ルータを使っているならそれを通さずに試す、が次の手になりますが、これがダメだと「お先真っ暗」です。
書込番号:11618949
0点
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/07/13 11:03:27
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 58.5Mbps
サーバ2[S] 65.7Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.7Mbps,8.22MByte/s)
上り送信速度: 5.5Mbps(5.50Mbps,680kByte/s)
GT30さん おはようございます。
上記は他のサイトにての計測結果です。
欲を言えば・・・ですが、満足しています。
昨日は貴重なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:11620857
0点
60Mbpsを超える値が出ているのですから、満足できるネット環境と思ってよろしいかと。
スピードテストで高い値が出ることを自慢される方もいらっしゃいますが、それはご本人の能力ではなく単にネット環境の違いによるもの。
価格コムの計測結果が思わしくないことについては、原因の推定など他の方のコメントを期待したいと思います。みなさんよろしく。
書込番号:11622092
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
