このページのスレッド一覧(全613スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2014年11月22日 19:25 | |
| 0 | 1 | 2014年11月19日 22:37 | |
| 0 | 5 | 2014年10月29日 22:08 | |
| 1 | 1 | 2014年10月25日 21:03 | |
| 1 | 3 | 2014年10月15日 00:21 | |
| 0 | 0 | 2014年10月13日 09:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/13 22:44:44
回線種類 :
下り速度 :2.6M(2,635,712bps)
上り速度 :5.0M(4,992,002bps)
160M契約でこれって…
0点
時間帯悪過ぎ
夕方18時からだんだん混在して24時から1時が最悪。
速度は約束されてません。
朝の5時が最速ですよ。
そもそも幹線を光化をしたとしてもケーブルインターネットには性能的な限界があります。
書込番号:18164984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
所詮その程度と思って良いかと。
良いところは良いのですが、駄目なときはとことん駄目ですね。
書込番号:18167921
0点
私もせたまちですが、160Mの契約を考えていたのでちょっと考えさせられる結果ですね。
現在は40Mで上り35M、下り2Mといい結果なので、我が家では160Mにしても混雑時でもそこまで低下せずに済むのかもしれませんが。
書込番号:18195081
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/19 16:51:11
回線種類 :
下り速度 :99.0M(99,047,261bps)
上り速度 :8.2M(8,226,567bps)
上り速度が微妙だが
まぁいいだろう!
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
大阪市天王寺区です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/26 06:49:16
回線種類 :
下り速度 :35.4M(35,361,153bps)
上り速度 :2.0M(1,984,071bps)
日曜の早朝ですと上記の数値でした。
下り40Mでのauスマバリュコースです。
無線ランの”N”規格で5ギガヘルツ接続です。
0点
良いですね。
夜間(19〜24時)はどうですかね?
書込番号:18094841
0点
同じ、無線LANでの計測です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/26 18:38:16
回線種類 :
下り速度 :32.2M(32,184,695bps)
上り速度 :2.0M(1,994,309bps)
あぁ、無線LANの機器は今回新規で購入しましたASUSの RT-AC87U ってな1万3千円の
無線LANです。
書込番号:18095418
0点
安定していますね。
とても良い仕事(工事)をされたと思います。
それ以上の速度は、博打になると思います(つい最近も例があり。ベイコムだったような…)のでお気を付けください。
書込番号:18096425
0点
このプロバイダのカテで酷評されてるJコムだが、大阪局だけなのか
、契約しまして1年と半年経過しますが、下り40Mのコースで26Mを切った事ありません。
均して、30M前後で推移してます。有線でも無線でも同じです。
ただのラッキーなのかJコムのメンテナンスの姿勢の表れなのか。
書込番号:18105431
0点
前向きに「Jコムのメンテナンスの姿勢の表れ」と考えましょう(^^)
大阪局では、割と良い感じのようですね。湾岸沿いはあまり良い印象がないのですが。
書込番号:18107671
0点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/25 05:50:35
回線種類 :
下り速度 :99.9M(99,872,177bps)
上り速度 :78.2M(78,159,204bps)
他の計測サイトで、こんなに速い速度が出たことがありません。
まあ、実際に速いのなら文句もないのですが。
0点
かなり良いですね。もしかして、同軸ケーブルによるインターネットではなく、光ファイバー網ですかね?
良ければ契約している局を書いていただけると、今後加入を考える人の参考になります。
書込番号:18091860
1点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/14 21:46:20
回線種類 :イッツコム(無線接続)
下り速度 :100.8M(100,826,704bps)
上り速度 :9.7M(9,678,581bps)
最近速くなっている気がして試してみました。
上りがいまいちですが、動画のアップロードなどでも特に支障はありません。
0点
ずっと安定していますね。
こう言うCATVが多いと良いのですけどね。
書込番号:18052644
0点
くるくるさんありがとうございます。
情報が欠落していましたので追記します。
無線LAN環境
・親機はNECのWR8750N-HPでPCはWIN7の標準ノートブックです。
・周囲に公共のアクセスポイントはありませんが、住宅地で密集しており
常時10本くらいアンテナが立っています。
・使っている規格は11a(5GHz帯)で接続、因みに2.4GHz帯だと15〜20Mbps遅くなります。
・有線LANで計測したときの差は、上り20Mbps下り1.5Mbps程度速くなります。
・CATVのルーターはサムスン製300Mbps対応のものです。
契約プランは光ハイブリッドの「かっとびメガ160」というもので、近隣の契約戸数が少な
いのか、昼夜問わず安定性は抜群でとても満足しています。
書込番号:18052938
0点
上りが微妙なのはケーブルTVらしいですね。
良い品質のケーブルテレビの回線サービスですね(^^
書込番号:18053234
1点
スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/13 09:45:21
回線種類 :
下り速度 :90.8M(90,834,986bps)
上り速度 :9.9M(9,935,972bps)
5GHz帯にPCを対応させたことにより速度UPしました
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)