
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年3月11日 07:24 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月10日 10:00 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月9日 04:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月7日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 12:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/11 07:18:28
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :22.9M(22,852,328bps)
上り速度 :4.3M(4,340,465bps)
AtermWM3500 USB接続 アンテナは2本
MacBoook Air 13.3インチ
これなら快適です、
1点



スピードテスト(モバイル)
それだけあれば、容量100メガクラスのファイルでもすんなりDL出来そうだ。
気になるのは通信品質と寸断がどんな感じかだが…
書込番号:12767089
0点



スピードテスト(モバイル)
WIMAX早い。ここしばらくスピードでなかった。そこでWM3200Uのドライバー
再ダウンロード。以前は電波最強dowm1Mぐらい。今は2桁に達す!!!。
ドライバー再ダウンロード。やってみるもんですなー
現在10Mから15Mです。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/07 19:19:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.8M(20,836,392bps)
上り速度 :1.4M(1,379,254bps)
使用機器 据付ルーター atermWM3400 PC接続は無線LANIEEE802.11nの300M接続
東京都葛飾区 マンション中層部 室内にてアンテナ2本
*下りは満足だけど 上りはみんなの計測結果見てもわかるように悪すぎる・・
FPSのオンラインゲームではラグだらけです
0点



スピードテスト(モバイル)
3500使ってたけど、端末変えたら10M位のスピードアップに大満足です!!
計測場所:千葉県千葉市の自宅(マンション3F)
端末:URoad-9000
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/06 12:52:02
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.7M(21,680,054bps)
上り速度 :1.0M(1,033,378bps)
0点



スピードテスト(モバイル)
イーモバイルの端末より10倍近くの速度が出てます
WiMAXに乗り換えて正解でした
プロバイダはビッグローブ、端末はWM3500R
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/03/06 11:43:45
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.9M(19,918,301bps)
上り速度 :1.5M(1,490,952bps)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)