
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年9月6日 21:42 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月17日 11:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月15日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月13日 01:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月12日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月13日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
大阪府摂津市一津屋です。
ようやく NEC AtermWM3400RNが届いたので計測
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/17 22:25:24
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.5M(6,525,832bps)
上り速度 :0.5M(542,589bps)
窓際においてますが 相当ムラがあり 下り1.2M〜8.7Mbpsの間の数値が出てます。
平均して 5M〜7Mbps程度です。
TRY WiMAXでは 16Mbps出た事もあったので もう少し出るかもと期待しておりましたが ADSL12Mで 2Mbps程度しか出てなかったので 費用対価は十分あると思います。
日を改めてまた計ってみます。
0点

同条件で計測
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/18 21:35:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,674,270bps)
上り速度 :0.6M(595,977bps)
本日は最悪 アクトビラも見れません。
昨日はビギナーズラック?
書込番号:11780237
0点

AtermWM3400RNの後ろに プラ板にアルミを張った衝立を立てました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/22 19:41:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :8.5M(8,458,718bps)
上り速度 :1.0M(986,076bps)
劇的に改善 調子の良いときは9M以上になります。
価格.comのスピードテスト 他に比べると 2割程度早いです。
書込番号:11798206
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/06 21:34:24
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :9.4M(9,406,705bps)
上り速度 :0.8M(778,905bps)
計測史上最高がでました。
でもTry WiMAXの16Mメガには程遠いです。
書込番号:11870845
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/16 20:46:26
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :23.2M(23,187,989bps)
上り速度 :1.3M(1,281,253bps)
岐阜駅南東1km位 機種 UD03SS(TryWiMAX)
EMから乗り換え決定です。
0点

駅の南側は速いんですねぇ!
北側の岐阜市役所付近はこの程度ですよ^_^;
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/17 11:00:44
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :2.1M(2,125,822bps)
上り速度 :0.1M(55,582bps)
これでも今まで使っていたイーモバよりは快適です。
書込番号:11773637
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/15 10:33:59
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.7M(19,742,045bps)
上り速度 :4.1M(4,128,530bps)
15日無料レンタルしてみました。
堺市北区南花田町周辺で平屋の窓際での計測です。
端末はUD01SS Macbook MA701J/A Late 2006 メモリ3Gです。
これが何処でもなら、なかなか使えますね(^_^)
大阪市内の住んでるマンションではNGでしたが…。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/13 01:14:53
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX (@nifty)
下り速度 :14.4M(14,446,977bps)
上り速度 :0.8M(834,373bps)
名古屋市内、御器所と桜山の間くらいです。
上りがもうちょっと出てもよさそうでしょうか。
下りは個人的には十分出ていますね。
URoad-7000SS使用です。
0点



スピードテスト(モバイル)
Wimaxの基本。USB延長窓際設置です。
平均値は、7〜8でしたが、本日はご機嫌がよろしいようで…。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/12 23:22:54
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.1M(15,099,496bps)
上り速度 :2.6M(2,555,163bps)
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/11 01:43:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :11.8M(11,826,291bps)
上り速度 :0.3M(271,061bps)
愛知県春日井市。名鉄春日井駅近郊。○〜△のエリアです。
家の中ではWiMAXは全く繋がりません。なので、アダプタを3mほどUSBケーブルで延長して窓際に置き、後ろにアルミホイルで作ったつい立てを立てています。これがないと速度は、1/2に落ち込みます。
実用には充分なので、ルータータイプでない事と、対応ルーターもまだ出ていない事が残念なところ。 これが出てくれば最強の通信カードでは。
0点

確かにモバイルルータータイプが出れば、現時点で最強ですね。
予定ないんですかねぇ〜
書込番号:11756303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)