
このページのスレッド一覧(全1574スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年1月30日 14:34 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月30日 10:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月24日 11:07 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月24日 07:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月18日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月18日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
Try WiMaxにて検証中。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/30 00:32:06
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.1M(4,090,856bps)
上り速度 :0.1M(66,163bps)
こちら福岡の山の中ですが、
田舎にしてはまぁまぁです。
居間で上記結果でしたが、窓際ならば9M出ていました。
複数他社のカードを試しましたが、
WiMaxが一番良好です。
0点

午前中の計測です。
場所は同じ自宅居間。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/30 09:58:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.6M(4,618,215bps)
上り速度 :0.1M(59,554bps)
昨夜と変わらず。
田舎なので周辺にWiMAX利用者が少ないのでしょうか…
書込番号:10860132
0点

イオンルクル屋上にて計測。
端末:D01NA
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/30 14:28:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,745,644bps)
上り速度 :0.3M(322,946bps)
良好。
書込番号:10861115
0点



スピードテスト(モバイル)
イーモバイルからD23HWをお試しで借りています。
午前中自宅居間にて計測。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/30 10:09:34
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :3.5M(3,495,761bps)
上り速度 :0.4M(362,224bps)
福岡の山の中ですが、まぁまぁですね。
込み合う夜に再度試します。
0点



スピードテスト(モバイル)
TryWiMAX申し込んでみました
千葉県市川市での測定結果です
屋内窓際で測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/24 11:00:44
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.0M(5,950,410bps)
上り速度 :3.0M(3,033,116bps)
結構速い
0点



スピードテスト(モバイル)
久しぶりです。
以前にTRY WiMAXでクチコミしましたが、待ちきれなくて替えました。笑http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/08 21:10:06
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :9.2M(9,191,026bps)
上り速度 :0.5M(504,125bps)
買った機種はD01OKAです!
以前のクチコミ場所と同じ場所でのスピードですが、先ほど2階で測定したらもう少し良かったです!
今日は電波が安定してないので 泣 ちょくちょくまたレポートをUPします。
機種によって電波感度が違うなんて無いと信じてますが・・・
0点



スピードテスト(モバイル)
14.2Mbps
数回測定した結果、以上の数値が平均的値です。
UQの公称MAX40Mbpsからは程遠いのですが、特に問題になる現象は発生しません。
車道に面したマンションの1階で窓際からデスクトップPCで測定。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/01/17 18:29:36
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :94.1M(94,094,717bps)
上り速度 :51.9M(51,937,282bps)
本日ネットが繋がりましたのでテスト。
静岡県東部にてNTT光が来てなくてVIC東海 200Mbpsタイプです。
東海はルータが付いてこないのでコレガのCG−BARGXを購入、
マンションタイプで料金が4500円です、2年目から4200円です。
参考に書き込みました。
ルーターも設定なしで使えました。
0点

200Mbpsタイプであれば、kakaku.comの計測サイトよりも、radishサイトの方が良いかも知れません。
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:10799019
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)