
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
WiMAX2+ 機種 HWD15
計測地 神奈川 計測場所 マンション4階のリビング 計測機種 PC
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/02/08 15:13:13
回線種類 :モバイル
下り速度 :62.7M(62,654,231bps)
上り速度 :1.6M(1,623,592bps)
光回線辞めても大丈夫かな。
0点

多分変わりますよね。夜もこのままだと良いですが。
因みに今現在は光より速度が出てるのが実情です。
測定日時 :2015/02/08 15:38:41
回線種類 :モバイル
下り速度 :68.1M(68,112,956bps)
上り速度 :8.0M(7,951,300bps)
書込番号:18453246
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2015/02/08 14:00:11
回線種類:WiMAX2+
測定場所:東京都足立区
測定機器:w01
下り速度:23.3M(23,258,856bps)
上り速度:5.2M(5,215,405bps)
マンションで無線接続にて測定しました。
山手線の駅などでも測定しましたが、外だと40Mbps前後は結構出ますね。
接続が切れるということもありませんでした。
電池持ちもかなりいいです。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/02/07 20:05:02
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都北区
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:32.3Mbps
(32,342,265bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,010,564bps)
いつの間にかwimaxでここまで速度が出ましたが、ちかじかWIMAX2+に変更予定ですがとても不安です。
0点

不安なら止めといた方が良いのでは?
不安が解消されるまで、WiMAXをそのまま続ける選択肢もあるのです。
WiMAXは、近々減速してしまいますが、WiMAX2+が必ずしもバラ色になるか?と言うと分かりません。
多数の方がそちらへ移行することで、バックボーンが輻輳状態になって速度が低下することだって考えられます。
すると、何のためのWiMAX2+なのか?と言う不満も出てくることでしょう。
最初のうちは、高速を体験しますが全国津々浦々まで敷かれたときが見極めポイントになるでしょう。
そこから安定した速度であることを見計らってから、移行する選択肢もあります。
書込番号:18450542
0点



スピードテスト(モバイル)
■wimaxのスピードテスト 機種WM3600R
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/02/04 00:12:05
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:青森県弘前市
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:14.9Mbps
(14,942,210bps)
上り速度:0.9Mbps
(915,250bps)
■wimax2+のスピードテスト 機種W01
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/02/04 00:44:51
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:青森県弘前市
測定機器:その他
下り速度:25.1Mbps
(25,095,213bps)
上り速度:1.4Mbps
約10Mbpsアップ
まぁ、こんな物ですかね。
3月からは下り最大110Mbpsから220Mbbsという事で倍になるため、単純計算で50Mbps?
充分だけどさ、どうして公表値の半分も出ないのかね?
ADSL、光、Wimax、Wimax2+と使ってきたけどみんな半分も出ず、四分の一以下。
ちょっと残念。
0点

所詮無線
書込番号:18437375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/01/08 23:38:08
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:toaruInaka
測定機器:URoad-9000
下り速度:28.7Mbps
(28,747,854bps)
上り速度:3.4Mbps
(3,364,987bps)
0点

Wimaxとしてはとても良い数値ですね、ただ今後は2+に周波数帯域を取られて確実に速度低下します。
理論値で13.3Mbpsでしたか?実測ではもっと下がるでしょう。それでも使い放題で良いと考えられるかどうかですが。
私は乗り換えキャンペーンで2+にしました、CA非対応機なのでもう少し実効速度アップ出来るようにWifiの
中継器を発注しています。
書込番号:18407562
0点



スピードテスト(モバイル)
去年の4月ぐらいにwimaxを契約し、アンテナ2本、下り速度4〜9、上り0.3〜1くらいで安定しない速度にイライラしながら使用しておりましたが・・・12月にwimax2の乗り換えキャンペーンで思い切って乗り換えました。機種はNAD11です。しかし使用してみるとアンテナ2〜3本でありながら下り速度が3〜8、上り0.4〜1くらい、またもイライラ・・・我慢できずにwimaxさんのお客さまの声を聞くに要望を二回ほど出したら意外と速くエリアの改善がされていたので今回は測定結果を残します。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/01/24 12:34:32
回線種類 :
下り速度 :34.9M(34,854,644bps)
上り速度 :4.5M(4,494,942bps)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)