スピードテスト(モバイル) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(モバイル)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(モバイル)

スピードテスト(モバイル) のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(モバイル)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(モバイル)を新規書き込みスピードテスト(モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

try wimax 2日目 良いです。

2009/11/18 21:36(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:34件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/18 21:30:12
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :9.5M(9,474,111bps)
上り速度 :0.9M(908,400bps)

今日は19時位か接続してますが計測するとほとんど10M近い数字が出ています。

書込番号:10496955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UQ try wimax

2009/11/17 20:48(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:34件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/17 20:30:29
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :10.0M(10,048,242bps)
上り速度 :1.0M(983,042bps)

アンテナ2本 いい感じです。

来年の1月に乗りかえます!今年中に田舎がサービスエリアに入る予定なので《サービスエリア確認するも境目で微妙なんですが・・・》(・_・;)

今はEMのD21NEを使用していて2〜0.5M位のスピードです!前に加入したD31HWが4〜6M位の数字でした。

使用場所 かっぱ橋道具街入口の菊屋橋交差点近く 木造2階建 1階窓から1.5m離れた場所で使用(USB延長ケーブル2m使用中)


書込番号:10491923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:28件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/09 06:40:11
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :13.9M(13,879,116bps)
上り速度 :3.1M(3,072,002bps)

ただいまTry WiMAX中です。上記は窓際でのものです。
スループット低下はありますが屋内でも使用できます。

以前、スピードネットの無線接続を利用した経験もあるのですが
それと比して、このパフォーマンスは隔世の感を禁じ得ないものがあります。

書込番号:10446232

ナイスクチコミ!1


返信する
elifaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/17 05:24(1年以上前)

つながると恐ろしく早いですよね。
現状、初期段階の制御チップを利用しているので、15Mbps程度が頭打ちとの事らしいですが
次世代制御チップを積んだ機器が来年登場予定なので、電波状態が良い場所では更に早くなりそうです。


東京都三鷹市です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/17 05:19:54
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :8.8M(8,811,792bps)
上り速度 :1.3M(1,298,133bps)

書込番号:10489082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/11/17 15:39(1年以上前)

なるほど、初期段階のチップなのでダウンロードの実効上限が 15Mbps 程度と
なっている訳なのですね。
どうりで、いくら基地局に近づいてみても下り・上り双方ともスループットに
大きな変化が無い訳ですね。

それと、ちょっと気になったので UQ WiMAX の接続端末を2つ用意して同時に
使用し双方ともダウンロードを同時に実行した場合にスループットがどう変化
するかテストしてみました。

仰る通り、初期段階のチップと思われますので双方ともに接続端末自体の上限
15Mbps に頭打ちの双方実効スループットとして 12〜13Mbps 程度が得られるかと
思いきや、双方ともに単独の実効上限スループットを大幅に下回り、双方で
帯域をシェアをすれば半分程度の低下に収まりそうに思えるのですが、更に
それを下回る、それぞれ約 1/4 となる結果が得られました。
その様子はホームページ・ブログの URL に記事があります。

これでは、加入者がちょっとでも増えたらスループットの大幅な低下を招くのみならず
通信の安定性をも脅かしかねないように思え、ちょっと不安になりました。

書込番号:10490709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(モバイル)

スレ主 gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件 趣味でこんなバンドやってます。 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/17 13:08:55
回線種類 :モバイル
回線名称 :公衆無線LAN
下り速度 :4.4M(4,351,064bps)
上り速度 :0.8M(767,145bps)

PC:mac book pro 2.8G

書込番号:10490275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WIN7-愛知県豊橋市

2009/11/11 06:48(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 misairu887さん
クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/11 06:32:18
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :3.9M(3,872,584bps)
上り速度 :0.4M(367,608bps)
室内窓から1メートル、D02HW使用、10月24日にWIN7にグレードアップしましたビスタの時より速くなった気がしますまぁ7がキビキビ動くのでそう感じるだけでしょうけど、使用して1年2ヵ月この速度は過去最高なのでレポしました。

書込番号:10456660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CQW-MR500とD02HW

2009/11/08 14:20(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:131件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/08 14:07:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :イーモバイル
下り速度 :5.7M(5,722,448bps)
上り速度 :0.3M(313,038bps)

windows7環境上の
無線LANブロードバンドルーターのPLANEX使用です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061208/
今までのUSB接続では、3Mbpsぐらいでしたが、今は5Mbps平均です。

書込番号:10442113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(モバイル)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(モバイル)を新規書き込みスピードテスト(モバイル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)