
このページのスレッド一覧(全329スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年6月1日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月31日 08:21 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年5月30日 11:04 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月30日 07:21 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月26日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月25日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/06/01 21:16:49
回線種類 :モバイル
回線名称 :FON
下り速度 :1.3M(1,301,535bps)
上り速度 :0.9M(877,525bps)
メールとこのサイトのアクセスだけですが、まぁまぁといった快適度ですね。
0点



スピードテスト(モバイル)
測定日時:2012/05/31 06:38:24
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県加須市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:5.4Mbps
(5,408,313bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,210,854bps)
まぁこんなもんでしょうか、使用感覚は過去のADSL47Mと差ほど変わりませんが、こちらの場合表題にも述べましたが時々接続が途切れます。(アンテナ棒2〜3本行ったり来たり)使い始めのころは少々戸惑いましたが、今はこんなもんと割り切って慣れました。
0点

> こちらの場合表題にも述べましたが時々接続が途切れます。
多分WiMAXの電波環境が良くないのだと思います。
もしWM3500Rから無線LAN接続している場合は、
無線LAN子機のリンク速度や電波感度を確認し、
十分なリンク速度なら原因はWiMAX側で確定です。
WiMAXの電波を少しでも良くするために、
WM3500Rを窓近くに置いてみてはどうですか。
書込番号:14625119
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/30 10:50:24
回線種類 :モバイル
回線名称 :au(KDDI)
下り速度 :1.4M(1,448,715bps)
上り速度 :0.1M(129,936bps)
3日間、単身先から自宅にいたので、解除できました。
制限中の移動は、WAIMAX 1DAY、使用で乗り切り
HULU 見過ぎ注意します。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/05/30 07:05:03
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:広島県福山市
測定機器:Aterm WM3600RAterm WM3600R
下り速度:17.0Mbps
(17,023,907bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,307,147bps)
どうやら買った時からアンテナの3本目が光らないようです。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/05/26 19:42:03
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他
下り速度:16.9Mbps
(16,887,960bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,106,736bps)
その筋ではトラブル多発の迷?機種 当期も2回ほど修理!
3ヶ月ほど経過し 数値は常に2以下の数値!
テザリングの泣き所は 発熱による回線遮断 30〜45分位で!(USB WiFI共)
もう1つのDIGNO製も同様!こちらはトラブルは殆ど無し!
もう1つの欠点は異常にバッテリー消耗!1時間持たない!!
来年から「次世代高速通信」の整備待ち
繋ぎとしてー我慢しながらー付き合っていくつもりです。
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/25 09:09:28
回線種類 :モバイル
回線名称 :au(KDDI)
下り速度 :0.6M(622,671bps)
上り速度 :0.1M(120,824bps)
HULU 1日1本 視聴で 300万パケットオーバー
WEB 見れますが、動画は無理
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)