
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/24 11:29:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.1M(6,070,676bps)
上り速度 :0.5M(451,197bps)
0点

以前よりだいぶ下がりましたね。
何か環境が変わったのですかね?
書込番号:15525068
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/12/23 00:15:44
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県茂原市
測定機器:Aterm WM3600RAterm WM3600R
下り速度:1.9Mbps
(1,926,313bps)
上り速度:0.1Mbps
(53,286bps)
0点

>>測定場所:千葉県茂原市
128号線沿いですと結構速度が出るかもしれないです。
書込番号:15518174
0点

かなり遅い方だと思いますが、計測条件をもう少し書いていただければと思います。
どのようなPCを使われているか、Wi-Fiルータとのリンク速度、周囲のアクセスポイント数、UQ WiMAXの電波強度など…
よろしくお願いいたします。
書込番号:15518519
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/12/20 11:01:16
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:
測定機器:
下り速度:18.5Mbps
(18,503,326bps)
上り速度:0.7Mbps
(711,383bps)
0点



スピードテスト(モバイル)
ここ1ヶ月でイーモバイルが急に速くなった。
以前は下りで 8Mbpsも出なかったのに・・・
WiMAXは以前とあまり変わりない。
【PC環境】
自作PC
Corei7-860/12GB-RAM/120GB-SSD/Windows7 Prof. SP1
【測定場所】
埼玉県朝霞市 鉄筋コンクリートマンション4階。
窓まで3M程度。
【イーモバイル】
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/09 18:43:00
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
測定機器 :D41HW
下り速度 :21.0M(20,960,002bps)
上り速度 :1.3M(1,257,255bps)
※USB接続
【WiMAX】
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/09 18:34:55
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
測定機器 :Aterm WM3500R
下り速度 :13.7M(13,700,638bps)
上り速度 :2.7M(2,736,421bps)
※クレドール接続
以前のWiMAXの測定結果はこちら。
ざっくり11〜12Mbps程度。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168808/#tab
0点

バックボーンが強化されたか、電波または伝送システムが改善されたのでは無いでしょうか。
いずれにしても消費者(利用者)には嬉しいことですね。
書込番号:15456966
0点



スピードテスト(モバイル)
場所:東京都板橋区蓮沼町
【パソコンのみ接続】
測定日時 :12/11/28 09:08:46
回線名称 :UQ WiMAX
機器名 :Uroad-7000SS
下り速度 :14.8M(14,825,782bps)
上り速度 :1.5M(1,396,491bps)
【iPhone4Sを同時接続して再測定】
下り速度 :13.1M(13,466,550bps)
上り速度 :1.2M(1,233,519bps)
【iPhone4SでYoutube動画再生中】
下り速度 :1.3M(1,263,120bps)
上り速度 :1.1M(1,148,616bps)
Uroad-7000SSは「SSIDを2つ持ち、合計10台(1つのSSIDで5台)まで同時接続可能」とのことですが、当然ながら同時使用は厳しいようで、パソコンでHuluなどを視聴するときは単独にしておいたほうが無難そう。
真ん中のデータは、たまたまiPhoneがメールチェックなどをしていないときだったみたいです。
0点

極端に速度が落ちますね。
大量のパケットを送受信すると落ちると言う事は、恐らくルーターの性能の問題かと思います。
普段のメールやブラウジング程度なら、きっと大丈夫なんでしょうね。
結果から何となくそんな風に思えます。
書込番号:15405066
1点

くるくるCさん、コメントありがとうございます。
同時利用で速度が落ちるといっても半分になるくらいだろうと思っていたので、下り1.3Mbpsにはビビりました(^^;
そのあいだiPhoneのほうは動画DL中(プログレッシブダウンロード)だったので、測定ボタンを押す前に専有されてしまったのかもしれません。
おっしゃるようにメールやブラウジング程度なら大した影響はありませんが、複数の人が同時に使うときや、アップデートのDLをするときなんかは気をつけたほうがいいかもです。
書込番号:15405443
1点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/11/21 02:44:52
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:福岡県福岡市東区
測定機器:Aterm WM3600RAterm WM3600R
下り速度:12.9Mbps
(12,859,537bps)
上り速度:0.8Mbps
(833,270bps)
0点

なかなか良いと思います。
プライムタイム時間帯でも維持出来れば「良」だと思いますよ。
書込番号:15370074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)