
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2016年3月28日 21:54 |
![]() |
4 | 6 | 2015年11月14日 09:38 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月1日 09:50 |
![]() |
3 | 4 | 2015年8月21日 14:09 |
![]() |
0 | 4 | 2015年6月5日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2015年3月23日 04:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/28 14:21:08
回線種類 :わからない/その他(eo光)
下り速度 :2.4M(2,414,148bps)
上り速度 :7.2M(7,165,898bps)
今日インターネットをjcomからeo光に変えたのですが、
鉄筋の一戸建てでこの速度はどうなんでしょうか?
一階にモデム?を置いているのですが、二階でスマホで接続してみると5回チャレンジして1回繋がるかどうかです
パソコンも同様に二階で接続してみると、繋がるのは繋がるんですが、アンテナは常時2本以下です
一階で使ってみてもたまに接続できないこともあり、前のjcomの時よりも明らかに悪くなってます
これって苦情入れたほうがいいのでしょうか?
ちなみに住んでいるところは山を切り開いたような場所で、カーナビでテレビが見れなくなるような場所ですが、これも関係あるのでしょうか?
自分はこういう機器に疎いので分かりやすく答えていただければありがたいです><
1点

補足です
インターネットを開いてみたものの、グーグル、と検索するのに約1分ほどかかります
パソコンは先週買ったばかりでWindows8.COREi7 のものを買いました
jcomのころは特に何の問題もなく、サクサクと動いていたのですが、業者さんに切り替えてもらったとたんに遅くなり、今に至ります
書込番号:19736712
1点

遅いかな?と思ったら、下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/
結果から見ると遅いのは間違いないのですが、eo網内はどうなのか、そこが分からないと何とも言えないですね。
無線LANも親機はeoからなのか自前なのか、こちらは分からないですし…。
書込番号:19737390
2点

回答ありがとうございます><
とりあえずそちらのリンク先読ませていただいて、一日ほど様子を見た後業者の方に連絡してみたいと思います!
もう全部お任せで選んじゃったので親機も何もわからない状態になってしまって...(´・ω・`)
書込番号:19737839
1点



スピードテスト(モバイル)
UQWimax URoad-Home2+を11/6に契約し11/8に到着しいざスタートしましたが動画(GYAO)視聴中に毎回フリーズしたように視聴出来なくなります。
通常のネット閲覧中もたまにですが、読み込み出来なくなります。
電波状態は、かなり強いで4をキープしております。URoad-Home2+とPC間はLANケーブルで接続してあるので、WiFiの問題は無いです。電波状態も20〜30M前後をキープしております。
デスクトップPCとノートPC2台試しましたが両方とも同じ症状です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/11/10 12:56:36
回線種類 :モバイル
下り速度 :32.9M(32,910,060bps)
上り速度 :5.3M(5,316,664bps)
これって本体の故障でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいますか。
また対処法ご存知の方いらっしゃいますか。
ご回答宜しくお願い致します。
0点

その他の動画サイト(ニコニコ動画やYoutube等)も同じであれば本体の故障を疑うべきですが、その点はどうでしょうか?
書込番号:19306130
1点

速度だけは問題ないですね。
短時間での通信ではそのホームルーターに問題がないのでしょう。
視聴中にフリーズするようなのでホームルーター本体の内部でオーバーヒートでもしているのではないでしょうか?
本体が異常に熱を持っていたりしませんか?
書込番号:19306464
1点

くるくるC様
youtubeでも同じ症状でした。
今日、カスタマーに電話したら、自宅近辺の電波状況(ノイズ等)を調べて1週間以内に連絡をくれるそうです。
故障かどうかは、その後に判断するそうです。
kokonoe_h様
本体、熱を持ってるような感じはないです。
ノーリミットモードは安定しているので???状態です。
カスタマーの対応が決まりましたら、またご報告したいと思います。
書込番号:19306617
0点

>くるくるC様
>kokonoe_h様
11/11日にカスタマーから連絡が有りました。
下記がカスタマーとのやり取りの内容です。
カスタマー:電波状況を確認しましたが、障害等の問題はお客様のエリアには有りません。
基地局がお客様宅の東側に有りますのでルーターを東側に置いて試して下さい。
私: それは最初に電話したさい別のカスタマーの方の指示で試しましたが改善無しでした。
カスタマー: リセットは試されましたか?
私: リセットもSIMの差し替えも更新も全て試しました。
カスタマー: ルーターに接続されてる機器は1台だけですか?
私: デスクトップPCをLANケーブル接続とノートPCをWiFi接続しております。
カスタマー: 症状は両方にでますか?
私: 両方同時にでます。
カスタマー: それだは接続されているデバイスに問題ないようですしWiFi側も問題無いようですので、機器の交換で宜しいでしょう か?
私: それでお願いします。
カスタマー: 代替機でも同じ状態で有ればお客様の環境の問題となりますので、それ以上の対応は出来かねますので、ご了承下さい。
私: わかりました。
カスタマー: 11/13日に業者が代替機を持ってお伺いしますので、ご対応宜しくお願い致します。
以上がカスタマーとのやり取りでした。
最初のカスタマーとのやり取りと質問が重複してるのですが、記録してないのでしょうかね?
何れにしろ交換とゆう事にになりましたので、ご報告させて頂きました。
明日、交換品が届きますので結果は再度ご報告したいと思います。
書込番号:19310089
0点

くるくるC様
kokonoe_h様
11/13日に交換機が到着し接続して様子を見ておりましたが安定して動作しておりますので、やはり初期不良だったようです。
今現在、快適に利用出来ております。
お二方のアドバイス有難うございました。
これにて、解決とさせて頂きます。
書込番号:19315460
1点

初期不良として判断できて良かったですね。
解決できて何よりです(^^)
書込番号:19315568
1点



スピードテスト(モバイル)
測定日時 :2015/08/30 9:30:21
回線種類 :モバイル
下り速度 :15.5M(15,496,276bps)
上り速度 :2.5M(2,460,146bps)
計測場所 東京都大田区田園調布室内
モバイル ワイモバイル 401HWa
おしえてー。もっと早くする方法も、お願い。
0点

無線なので場所によって遅い速いはあるかと思います。
西側の窓で測ってみるとか、東側の窓で測ってみるとかで速度が違うカモ。
書込番号:19099955
0点



スピードテスト(モバイル)
J:COM増速320Mで使用していますが、スピード検索を4、5サイトで計って見たところ
下記のような結果になりましたが「USEN」以外は似通っているのですが
「USEN」はどうしてこんなに数字が低いのでしょうか?
「USEN」と外の検索とどちらを信用すればいいのでしょうか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/19 13:35:35
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :91.8M(91,753,653bps)
上り速度 :10.0M(9,960,041bps)
2015年08月19日 13時59分
RBB SPEED TEST
下り線 225.2 mbps
上り線 9.9 mbps
Home Network Japan
ピン84 ms
ダウンロード速度239.25 Mb/s
アップロード速度11.98 Mb/s
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/08/19 14:21:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 192.24Mbps (24.03MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 133.86Mbps (16.73MB/sec)
推定転送速度: 192.24Mbps (24.03MB/sec)
USEN♪音楽情報 | music.usen.com
スピードテスト>
測定結果
あなたの回線速度
18.782Mbps
「USEN」は20.Mbpsを超えたことは有りません。
皆様のご意見をお願いいたします。
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/20 19:22:57
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :92.0M(92,021,177bps)
上り速度 :9.9M(9,924,769bps)
トラブル皆無のJコム大阪局@大阪市天王寺区。
下り120Mコースです。無線ランのワイファイ、ac規格5Ghz接続。
気にしない、実感でも問題無ければノープロブレム。
書込番号:19068269
1点

USENは、光回線が100Mbpsの時代の時から酷いです。
参考にならない計測サイトですね。
他のサイトが40Mbpsでも、USENサイトはいつも一桁台でした。
どんな計測方法を用いているのか知りたいくらいですね。
書込番号:19068735
1点

>>「USEN」は20.Mbpsを超えたことは有りません。
USENのインターネットの回線が細いので、まともな測定結果が出ないのでしょう。
価格コムの速度が遅いのは100Mbpsまでしか測れないためです。
書込番号:19069021
1点

>kokonoe_hさん
>くるくるCさん
>acid-burnさん
皆様ご回答有り難うございます。皆様のご意見で「USEN」「kakaku.com」は
使用しないでいいと解りました。これでスッキリしました、大変感謝いたします。
書込番号:19070379
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/24 16:39:19
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :87.5M(87,523,212bps)
上り速度 :95.1M(95,077,751bps)
0点

本当にモバイルですか?
モバイルはモバイルでも無線LANの間違い?
書込番号:18806815
0点

解決済みですが、質問をしてクローズするのはあんまり(にも乱暴)じゃないかと?
書込番号:18843083
0点



スピードテスト(モバイル)
一人暮らしをすることになり、インターネット回線の検討をしています。
光回線をアパートで契約するか、WIMAXを契約するか悩んでいます。
とりあえず、トライWIMAXを頼んでアパートで速度はかってみたら
WIMAX2+で、下り44.9Mbps、上り6.7Mbps になりました。
機種はHWD15です。
インターネットとか詳しくないので速度がどの位なのかわからないのですが、
この速度で日常使用(ネットサーフィン、動画鑑賞、もしかするとゲーム)は、
可能でしょうか?
WIMAXだと、携帯のデータ契約を下げられるので
実質安くなるのかなーってちょっと魅力感じてます。
0点

その用途でしたら10Mbps程度で大丈夫です。
ですから全く問題ありません。
書込番号:18603988
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)