
このページのスレッド一覧(全2534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年6月10日 19:36 |
![]() |
0 | 3 | 2015年6月12日 17:15 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月9日 01:30 |
![]() |
0 | 9 | 2015年6月13日 20:24 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月7日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月7日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/06/09 18:49:34
回線種類 :モバイル
下り速度 :1.5M(1,530,966bps)
上り速度 :0.5M(467,985bps)
この速度は、最近の最高値です!!!
解約したいのですが、違約金があるので思案中です!
本当WAIMX速度遅いですね!!!
ストレス溜まって最悪です!
0点

以前から公式アナウンスしていることから仕方がないですね…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
それ以外が原因で遅いのでしょうか。
以前の書き込みでもそうでしたね。
書込番号:18858210
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/08 21:58:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県川口市
測定機器:Wi-Fi WALKER NAD11
下り速度:1.3Mbps
(1,295,645bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,038,196bps)
はっきり言って使い物になりません。
ポケットWi-Fiの規制に懲りて、制限がないと言うのでWiMaxに変えたのに・・・
がっかりです。
埼玉の川口でこんな感じです。
技術の進歩で、速くなりたくさんのデータの送受信が出来るようになったのに・・・
使ったら規制などと矛盾しています。
0点

有線と違って無線は帯域が小さいため、現代の技術では仕方がありません。
お怒りはごもっともですが、以前から公式で発表していたことですから、仕方がないところです。
参考までに…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
書込番号:18858205
0点

NAD11は、ノーリミットへの切り替えが手動で出来ますので、制限がかかった場合試されてはいかがでしょうか。
まあノーリミットもこれから通信速度が三分の一に落とされますので、あまり期待は出来ませんが・・・
書込番号:18858705
0点

返信ありがとうございます。
くるくるCさん
3GB規制には、致し方ないとしても、喪が明けたら、3日間はバリバリに使えれば文句はないのですが・・・
ずーっと、こんな感じなのです。
a652385さん
これから、手を尽くして見ます。
今回は、とくとくBBから買っていますので、プロバイダーが良くなかったのでしょうかね?
これから5G帯に変えたり、いじくってみます。
ありがとうございました。
書込番号:18864232
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/08 04:01:27
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:青森県弘前市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:22.0Mbps
(21,977,925bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,308,523bps)
オイラも6月1日、2日と規制が掛かりました。
下り1.5Mbps位。
すぐにプロバイダのホームページから「ギガ放題」へ契約変更しました。
6月6日にWimax端末のカウンターをリセットし、8日現在6.5ギガバイトダウンロードしましたが、規制が掛かってません。覚悟してたんですが・・・(笑
「ギガ放題」に変更したからなのか?
それとも、これから掛かるのでしょうか?
2、3日中にスピードテストして再レポートします。
0点

やっぱり規制来たわ。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/09 00:36:07
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:青森県弘前市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:2.0Mbps
(2,038,735bps)
上り速度:1.3Mbps
(1,254,901bps)
下り2Mbps。
もっさり感はあるが、ネットは普通に見れる。
youtubeは一瞬止まる事もありますね。
普通に使ってる分には3日間で3ギガなんて使いませんが、
大きなファイルをダウンロードすると厳しくなります。
あと、半年ほどで価格.COMからキャッシュバックキャンペーンのお金が戻ってくるので、
それを解約違約金に充てて別のにするか、このままWimaxを使い続けるか・・・。
う〜ん。どうしよう。
書込番号:18853434
1点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/07 20:37:43
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県高崎市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:0.4Mbps
(415,276bps)
上り速度:0.5Mbps
(518,107bps)
先日3GB制限をくらってから使用しないときはW01の電源を小まめに落とし
可能な限り通信を控えてますが上記の通りで、障害なのか制限なのかサッパリわかりません
解約したいのですが19000円の違約金があるので二の足を踏んでます
困ったもんです
0点

niftyと契約していますがniftyでWiMAX2+の通信料(パケット料)を確認することはできないんです。
WiMAXのときは確認できたんですけどね。
書込番号:18850176
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/08 18:47:51
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県高崎市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:1.7Mbps
(1,695,962bps)
上り速度:0.5Mbps
(467,023bps)
もし規制にしても、ちょっと遅すぎますね
書込番号:18852063
0点

あまりにも酷いのでNiftyに相談しました。
その内容は
・規制がかかってると思われるので3日間の通信量3GBを下回った翌日から規制解除となる
・WiMAXのときは複数のモバイルルーターを切り替えながら使えたがWiMAX2+は一台のみの契約
(以前使用していたWiMAXのモバイルルーターを併用し規制時に凌ぐことはできない)
・他のモバイルルーターをヤフオク等で入手しても交換することはできない
(回線開通時のモバイルルーターが紐付けられているため手持ちのW01専用となる)
・どうしても他のモバイルルーターを使用したい場合は、一旦、契約解除して新規契約する
(その際、違約金が発生する。乗り換えコースやサービスは存在しない)
3日間3GB超えない使用を心掛けてくださいだそうです。
書込番号:18852120
0点

やはり、3日3GB制限でしたか…。
最近、この類いのクチコミが多いです。
やはり、WiMAXが偉大だっただけにWiMAX 2+の今のルールが如何にきついかが分かります。
無印WiMAXへ戻すには、やはり一旦解約しか無さそうですね…
書込番号:18852895
0点

>・他のモバイルルーターをヤフオク等で入手しても交換することはできない
(回線開通時のモバイルルーターが紐付けられているため手持ちのW01専用となる)
これは今まで聞いたことが無い...けっこう多くの方がHWD15とかをアマゾンとか
で購入して使っていますので、niftyだけの事か、そうだとしたらniftyからの購入は
できないですね。
どなたかのwimax NLモードが使えるかたから借りてみるとか...
書込番号:18855442
0点

Speed Wi-Fi NEXT WX01
3GB超えていないはずなのに日付が変わったら 0.1Mbps ぐらいになってまともにページが表示できなくなることがあります。
再起動すると元の 70Mbps ぐらいに戻るのですけど。
規制くらった場合は再起動しても戻りませんでした。
一体なんなのだか。腹が立つ。
規制されている時、ニコ生のチャンネル番組は一応見れました。
公式番組(高画質対応)はコメントが増えると止まってまともに見れません。
規制するにしても、もう少しゆるくしてほしい。
書込番号:18859487
0点

通信量を抑えてますので現在は規制解除され通信速度が戻ったようです。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/13 20:02:26
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県高崎市
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:15.3Mbps
(15,312,856bps)
上り速度:0.3Mbps
(295,541bps)
いろいろ調べてみますと速度制限の件はもともと記載されていると
リンクを貼って紹介する方もいますが、私は速度規制の件は契約前から知っていました
WiMAXからWiMAX2+に切り替える際、契約前の3月頃にNiftyに相談したところ
「3日3GBの規制がかけられることはあるが、地域ごとに規制をかけるので
規制対象となっても規制のかかってない地域では高速のまま使用できるし、
現在、通信量による速度規制をかける予定はありません。」ということでしたので
2年縛り且つ高額違約金の条件であっても契約した経緯があります。
規制をかけるにしても条件が厳しいのと、宣伝文句である
「通信速度最大220Mbps、快適なインターネット」とは
程遠い現実に呆れましたので解約することにしました。
違約金19000円の支払いは悔しいのですがNL対応機種を買うにしても15000円ほどする上
今後WiMAXも速度低下する予定なので使い続ける価値は無いと判断しました。
これにて解決とさせていただきます。
書込番号:18868057
0点



スピードテスト(モバイル)
見切り発車すぎる、昼夜問わず働いていますぐ直して欲しい!
制限について問い合わせましたら、周りの接続環境により3G制限になる場合もあります。みたいなあやふな表現してましたが、
しっかり3G制限になりました。
実は自分のUQwifi15日間お試しでただなんです、だからまさか規制は掛けないと踏んでたのですがw
NETユーザーの回線使用量を把握してない、
普通のゲーマーなら一日で5Gとか普通に通信しますからね、
有線に代わって無線で場所を問わず最大220m通信できますとか詠ってますけど、規制されるとゴミw、
まず安定した、最低限の回線速度は確保してもらわないと使い物になりませんね。
釣った今の顧客から金取って、ぶっとい幹線網ができればよいですが・・・
優良開発と信じて、無線ラン一人勝ちを期待して自分はもう少し契約を見送ることにいたします、夢かもしれませんがw
現状改善と皆様のご冥福をこころより祈っております。_(._.)_
0点

普通のゲーマーが5GB/日も使うんですか?
一体、どれだけパケット量を送受信しているのでしょうか。
それなら規制されても仕方がありませんよ。
書込番号:18849682
1点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/06 14:02:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT W01
下り速度:25.9Mbps
(25,902,326bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,220,965bps)
2月にWIMAXからWIMAX2+に切り替えて(少なくとも現時点では)快適になったという実感はありません。
元々重くもなかったページが無駄に瞬速表示になったりはしましたが、実用上は大して違いがないです。
一方で最近始まった3日3GB制限に引っかかると動画は止まりまくり、ダウンロード時間かかり過ぎ。
制限に引っかからない様にするには、うちで言えば動画視聴を最低限にした上で
3日に1日は意識的にネットを控えなければならないという…
2月19日までに申し込まないと更に速度制限がかかるというので焦って契約しましたが
もう少し慎重になるべきだったと後悔しました。
何ギガとか言われてもそういう数字に明るくないので。
でもまさかここまで使い物にならなくなるとはさすがに予想していませんでした。
可能ならばもうWIMAXと同じ速度固定でいいので3日3GB取っ払って欲しいくらい。
その方が現状よりも遙かに快適だと思います。
0点

先月末までは快適だったのに制限開始後は辛いですね〜^^;
下り速度 1.9Mbpsでてますが、表示されないサイトも多々有り困りますね。
もう少し制限時の下り速度を上げて欲しいものです...
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/06/07 12:19:59
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:長崎県
測定機器:Speed Wi-Fi NEXT WX01
下り速度:1.9Mbps
(1,882,759bps)
上り速度:1.7Mbps
(1,715,374bps)
書込番号:18848136
0点

>m-Book様
本当に辛いですね。
バージョンアップするのですから、最低限これまでのWIMAXと
同等の快適さは保証されてるものだと思っていたのですが…
制限を変えないのなら制限時の下り速度を耐えられるレベルに上げて欲しいですよね。
至急そういった手を打ってくれると信じたいです。
そのくらい今はちょっとありえない状況の様に思いますね。
書込番号:18848725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)