
このページのスレッド一覧(全2534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年11月7日 09:00 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月5日 09:45 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月5日 07:48 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月4日 20:41 |
![]() |
0 | 4 | 2014年11月4日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2014年11月3日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/06 22:31:57
回線種類 :
下り速度 :0.4M(449,595bps)
上り速度 :0.2M(184,961bps)
とくとくBBのUQWimax2+
ハイスピードモード 大阪市中心部
こんなスピード。。。
申し込みたい人は要注意!!!!
0点

この手で一番多いのは、ルーターの親機と子機側の無線規格とそのリンク速度、アクセスポイント数が大きく影響しますがどうでしょうか?
そこをクリアした上でのその結果であれば、WiMAXが使っている電波の性質が原因かと。
書込番号:18139593
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/11/05 08:52:21
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市栄区
測定機器:Aterm WM3800R
下り速度:13.4Mbps
(13,448,167bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,160,420bps)
¥399/月でこの速度であれば、当方の使用環境では文句なしです。
春に減速するみたいですが、それまでの間6ヶ月間使えたとしたら¥800/月でしょうか。
速いほどいいんでしょうが、それよりも安定して10Mbps出る回線のほうが個人的には魅力です。
1点

残念間に合いませんでした、すでに終了していました、
二台目にと思いましたが、とりあえず来春の様子を見て
からにします。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/11/05 09:39:47
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県川越市
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD15
下り速度:19.6Mbps
(19,550,738bps)
上り速度:4.2Mbps
(4,209,875bps)
書込番号:18132679
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/10/30 23:03:46
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:愛知県一宮市
測定機器:Mobile Slim
下り速度:0.9Mbps
(913,395bps)
上り速度:0.1Mbps
(105,396bps)
0点

私の同級生の家もそのくらいの速度でしたよ。
電波なので遅い地域と速い地域の差が激しいです。
その為に無料レンタルが出来るんですけどね。
書込番号:18114358
0点

測定日時:2014/11/05 07:40:28
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:奈良県生駒市
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD15
下り速度:1.8Mbps
(1,796,255bps)
上り速度:0.1Mbps
(103,083bps)
ノーリミットモードのほうがまだいいのかな
書込番号:18132464
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/03 16:50:52
回線種類 :
下り速度 :0.5M(505,827bps)
上り速度 :0.3M(325,339bps)
0点

無線ですからね。
うちの家は15Mbps出るのですが、800m先の同級生の家ではSC39さんと同じように0.5Mbpsしか出ません(しかも南側だけ、北と東西は0Mbps)。
書込番号:18127762
0点

ありがとうございます。
エリア内でも遅い所があるのですね!
WiMAXでは、1Mbps以下の方も多く見られますね!
WiMAX2+サービスエリア2015年4月末までに拡大予定なっているのでそれまでは、
我慢するしかないですね!
書込番号:18130779
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/22 11:12:14
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.0M(16,989,841bps)
上り速度 :1.7M(1,715,894bps)
いいですね〜、
帯域制限無いし十分です。
ただし家の前、学校の校舎建設中で建ったときにさてどうなるか・・・
ちなみに仕事場では12M出てました。
0点

なかなか良い結果ですね。
そのまま安定していると、尚Goodですね。
書込番号:15933557
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/05 06:08:59
回線種類 :
下り速度 :25.1M(25,126,616bps)
上り速度 :4.4M(4,368,413bps)
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都世田谷区
測定機器:AtermWM3600R
前回も17M出ていて満足していたのですが昨日メンテあったので再計測してみました。
メンテ中は1Mしか出なく焦りましたが終了したら前回よりさらに高速に。学校建物完成しても影響無くて
ほっとしてますw
書込番号:17154217
0点

タダ替え大作戦というのをやっていたので早速WiMAX2にしてみました。
結果は
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/04 10:52:23
回線種類 :
下り速度 :43.1M(43,107,717bps)
上り速度 :7.6M(7,601,610bps)
と、自分の平均値の倍近くになりました。
機種はWi-Fi WALKER HWD15です。
ちなみに通常のWiMAXでも測定。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/04 10:50:02
回線種類 :
下り速度 :15.4M(15,445,178bps)
上り速度 :1.8M(1,767,081bps)
こっちは機種変してもあまり変わらなかったですねw
書込番号:18129134
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/03 08:17:26
回線種類 :wimax2+
下り速度 :40.3M(40,292,466bps)
上り速度 :6.6M(6,565,676bps)
大阪府東大阪市在住
0点

下り40.3bps、上り6.6Mbps出たら光回線が必要ないかもしれないですね(^^
書込番号:18125817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)