
このページのスレッド一覧(全2534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年7月23日 11:23 |
![]() |
0 | 2 | 2014年7月22日 10:14 |
![]() |
1 | 0 | 2014年7月21日 11:01 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月21日 10:52 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年7月21日 01:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年7月20日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
久々に測定しましたが、悪い数字ではないですね。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/07/23 11:11:35
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県川口市
測定機器:Aterm WM3400RN
下り速度:17.0Mbps
(17,043,760bps)
上り速度:1.5Mbps
(1,460,017bps)
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/22 05:55:06
回線種類 :wimax2+
下り速度 :48.4M(48,423,225bps)
上り速度 :7.2M(7,187,583bps)
大阪府東大阪市在住。
5月頃には下りが55〜58Mほど出ていたのですが、
最近は40台になることが多くなってきました。
近所でWIMAX2+の利用者が増えてきたってことでしょうか。
0点

所詮ベストエフォートで無線だから
書込番号:17757744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

利用者が増えてきた証拠だと思われます。
仕方がないかと。
書込番号:17758129
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/21 10:55:45
回線種類 :楽天スーパーWi-Fi LTE接続
下り速度 :20.8M(20,757,294bps)
上り速度 :8.8M(8,832,291bps)
場所 :大阪府茨木市
時間帯によって変動が有ります。
1点



スピードテスト(モバイル)
先日、楽天スーパーWiFiを契約しました。
回線と端末はイー・モバイル・(WiFiルーターEMOVILE GL09P)
回線スピードが遅いなどと悪い口コミが多いですが使用レポートです4。
1ケ月7GB以上の使用時、3日間累計使用積算1GBになると通信速度制御でストレスを感じますが、
通常は普通に使用可能で動画もネットもメールもサクサク動きます。
通信制限を回避しながら上手に使用すれば大変便利な機器です。
通信スピードを計測しましたので参考にしてください。
楽天スーパーWi-Fi スピードテスト(Wi-Fiルーター EMOVILE GL09P)
測定日時 :2014/07/20 07:18:01
回線種類 :楽天スーパーWi-Fi LTE回線接続時
下り速度 :17.0M(16,976,322bps)
上り速度 :16.1M(16,140,374bps)
場所 :大阪府茨木市 マンション5階
*インターネット、メール使用には十分なスピードが出ています。
*Youtubeの動画もストレスなく視聴可能です。
通信制限にかかっている時に測定しました。
測定日時 :2014/07/19 07:50:16
回線種類 :楽天スーパーWi-Fi 3G回線接続時
下り速度 :0.1M(146,615bps)
上り速度 :1.3M(1,274,707bps)
場所 :滋賀県長浜市
*大変遅いですがメールには十分なスピードです。
*インターネットも動画以外は根気よく待てば使用可能のスピードです。
0点

メールの速度は、64Kbpsでも十分です。
(さすがに30通くらい受信すると時間がかかりますが。)
その制限がかかった速度ですと、慣れた人には修行に近いものが有りますね。
たいてい、ここのクチコミに書く人は(悪)評価が多いようですが。
書込番号:17753497
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/21 10:45:26
回線種類 :楽天スーパーWi-Fi LTE回線接続時
下り速度 :7.0M(6,971,471bps)
上り速度 :0.4M(441,827bps)
書込番号:17754808
0点



スピードテスト(モバイル)
現在WIMAXのUROAD-HOMEを使用中です。
早くはないのですが、まあまあ使えています。
Hulu等の動画を見るので、帯域制限のないWIMAXの中で、機種の乗り換えを検討しています。
今度は持ち運びできる物にしたいと思っています。
そこで、現在UROAD-homeのスピードテストをしてみましたが下り2.5〜3.0Mbps程度でした。
初心者で今イチわからないのですが、これってかなり悪い数字ですよね?
ちなみにスピードテストは価格com内のUQwaimaxスピードテストのリンクから
ためした物です。
今後の乗り換え検討のとき、このスピードテストをして同程度の数値が出ていれば
同じように使えると考えてよいのでしょうか?
UROAD-homeだから、この数値でも、割と動画も見れているという事があるのでしょうか?
もしおすすめの機種があればそれも教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

持ち運び重視したいなら、旧プランのウチにさっさとスマホ買ったほうがいいだろし、
動画視聴重視したいなら、固定回線で100Mbps手に入れた方が安心感はある。
WiMAX3800R再度契約するにしても、homeとさほど変わらんだろし、
中途半端すぎてどうせなら「WiMAXを捨てる」選択肢もあってもいいのではと思う。
書込番号:17751920
0点

kukulさん
私は横浜市在住で、3月までWiMAX3800を使っていましたが(2.5〜3.0Mbps程度)2年契約が切れるのでWiMAX2プラスにし、現在下り43.7Mbps上り7Mbpsと満足出来る速度に成りました、当初アンテナが1.2本でしたが今はどの部屋でも受信感度4本でこの3ヶ月変わりません、4月当初は30Mbps程でしたが、出力アンテナの調整が終わったようで凄く安定しています。お住まいがどちらか分かりませんが、契約が切れるのであればWiMAX2プラスに乗り換えるのも良いと思います。動画などのサービスも快適に利用出来ています。
WiMAX2プラス受信可能サービスエリアの確認を(先週青森県三沢市が可能でしたが場所により受信できませんでした)
ご参考まで、各社色色有りますが私はNECビックローブ契約で機材無料と半年後12.000円キャシュバック有りです。
書込番号:17752638
0点

うちは田舎なのでスマホが0.5Mbpsも出ないですね・・・
WiMAXでは電波無し〜25Mbpsまで場所によってさまざまな速度でした。
現在の場所では2.5〜3Mbpsのようですが、持ち運び先ではもっと良い速度が出るかもしれません(もっと悪くなるかもしれないけど)。
機関砲さんの言われるようにWiMAX 2+なども検討してみては。
※WiMAXでうちの家は15Mbps出ましたが、南に1km行くと1.5Mbpsしか出ませんでしたよ(^^;
書込番号:17753979
0点



スピードテスト(モバイル)
ポケットWIFI LTEです
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/18 11:46:54
回線種類 :
下り速度 :0.1M(114,489bps)
上り速度 :0.1M(130,571bps)
0点

これは遅いですね。
何かしらの制限に引っかかっていないですかね?
書込番号:17753478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)