
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 7 | 2021年5月12日 09:51 |
![]() |
7 | 0 | 2021年3月21日 02:29 |
![]() |
0 | 0 | 2021年3月16日 23:03 |
![]() |
1 | 0 | 2020年12月15日 11:36 |
![]() |
1 | 0 | 2020年10月13日 16:08 |
![]() |
10 | 2 | 2020年10月14日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ひかりTV
ネットをADSLからニューロ光に乗り換えたのに合わせて、テレビをJ comから替えました。
地デジBSのみ利用しています。
メリット
1、安い(Jcomは3500円くらいだったが、ひかりTVはチューナーレンタル代を入れて1600円くらい)
2、サポートはちゃんと繋がるし、他社に比べたら良いと思う。有料で設定に来てもらう事もできる。
デメリット
1、設定を全て自分でやらないといけない。
本当に初心者なら、工事の人が来て全部やってくれるJcom などの方がオススメ。
2、毎朝電源入れる時は、観れるまで更新に10〜20秒くらいかかる
3、テレビ内蔵の録画機能が使えなくなる
4、ひかりTVを解約したら、今まで録画した物は見れなくなる
5、ビデオなどを繋ぐことができない
「デメリット1〜5」は、事前に知っていたら何でもない事でしょうが、知らなかったせいか悲しかったです。
書込番号:24130379 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tempertonさん こんにちは
都市ガスも来てるところにお住まいでも地デジやBSをダイレクトに見られませんか?
書込番号:24130416
1点

私も里いもさんと同意見です。
BSはBSアンテナを設置すれば日本全国どこでも視聴できますし、地デジについては難視聴地域であれば有線放送による再送信を無料で受けられると思います。
光ファイバーサービスを契約している場合、インターネット接続は有料ですが地デジの受信は無料ではないかと。
書込番号:24130431
3点

お忙しい中、アドバイスありがとうございます!
そうなのですか。
都市ガスは来ていますが、アンテナはありません。
書込番号:24131225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。
地デジさえ見れたらいいですが、その方法はどこを見ればいいのですか?
いろいろネット検索しても「ひかりTV」に申し込む方法しか出て来ません。
書込番号:24131237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tempertonさん
ごめんなさい、私の認識は少々古かったようです。
難視聴地域の再送信義務は、地デジ化でうやむやのうちになくなってしまったようですね...
現在はJCOMやひかりTVなどを個人で有料契約するしかないようです。
ただ、BSはアンテナを立てれば視聴可能です。すぐ近くに高い山があって衛星が遮られてしまう場合は別ですが。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278027932
また地デジにしても、かつては難視聴エリアだった場合でも、改めてアンテナを設置すれば受信できる場合も多いそうです。
近隣の住宅屋根にテレビアンテナは1本も立っていませんか?
数軒に1本程度でも立っているようなら可能性はあります。その場合はお近くの電気屋さんに相談すればアドバイスをくれると思います。
JCOMやひかりTVなどは顧客確保が最優先ですので、視聴可能エリアと知っていても自分からは言わないでしょう。
ひかりTVのサイトを見ましたが、レンタルチューナーで録画データを質にして解約させない商法は、私個人的にはどう考えても承服しかねる内容です。私なら絶対に契約しません。(^^ゞ
https://www.hikaritv.net/entry/plan/
書込番号:24131267
2点

お返事ありがとうござます。
やっぱり無理でしたか涙。毎朝20秒くらい要すのは結構ストレスですし、子どもなんかは付かないと思って何度も電源ボタンを押すから余計に時間がかかっています。
アンテナの方がいいのかもしれないですね。ニューロ光の2年縛りが終わったら、ひかりTV以外の所に乗り換えようと考えています。
お忙しい中ありがとうございました。
書込番号:24131299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tempertonさん
アンテナが建てられない状況でしょうか?
地デジのアンテナも非常にコンパクトになり、ベランダにも出来ますが、、、
お住まいの状況、例えば一戸建て、集合住宅00階、などお話頂けませんか?
書込番号:24131360
0点



ひかりTV
ひかりTVチューナーの電源を入れると画面がついたり消えたりチカチカしたり音が全く出なかったり設定の時点でリモコンが反応しなかったりとおかしなことばかりなのでチャットで問い合わせをしたところ新しいチューナーを送ってもらうことに…
届いたチューナーで設定をしていると今度はロゴすら出ない、画面が一瞬だけ出てすぐブラックアウト
また問い合わせをしたら完全マニュアル対応で「電源は入っていますか?」「テレビと繋がっていますか?」ってこいつはAIかチャットbotか何かなのかと思った
書込番号:24033208 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



ひかりTV
この度NURO光の契約と併せて、ひかりTV for NUROに加入しました。
チューナーのレンタルが必須であることの事前確認が出来ておらず、レンタルor購入でチューナーの準備を検討しているのですが、公式ページにはst-3400のみ対応と記載がありますが、その他のチューナーは地デジ放送含め全く映らないのでしょうか?
またAmazon firestickプレゼントキャンペーンへの申し込みも検討していますが、こちらもメインTVにチューナーを接続した上で、別のテレビに「どこでもひかりTV」アプリをダウンロードすることでテレビ放送が2台目のテレビでも視聴できるようになる、という認識で間違いないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスやご意見頂けたら幸いです。
書込番号:24025242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ひかりTV
AKB48の劇場公演を初めて高画質でライブ配信したのは
確かひかりTVだったと思います。
契約して初めてチームB「シアターの女神」公演を視聴した時は
とても嬉しかったです。
AKB48グループ第1回ドラフト会議を
無料で生中継してくれたのもひかりTVでした。
いろいろとドラマがありました。
1点



ひかりTV
現在NURO光でひかりTVの契約をしています。
2階にあるZXHNF660Aから1階のひかりTVのST3400に宅内配線を使用して繋いでおります。しかし、ひかりTVのコンテンツは見れるのですが、地デジとBSがブロックノイズによって見ることができません。
ルーターを直で繋ぐと見ることが出来るので、配線の問題だと思うのですが。
宅内配線を利用して見ることができるのであればその方法を教えてもらえると助かります。また、宅内配線では見れないのであれば、ルーターを利用して2階から1階へは無線で、1階のルーターからチューナーまで有線で利用するつもりです。そういった場合、どのルーターなら対応しているか教えてください。
書込番号:23723553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ひかりTV
今回サポートに連絡した理由は
〇 この2か月で急に録画した映像を再生するとカクついたり映像が止まってリモコン操作が出来なくなった。
〇 現在視聴につかっているテレビが「ひかりTVチューナー内蔵」のため現在使用しているレンタルのチューナーを解約できるかの確認。
ということで電話連絡しました。
待ち時間は想定通りで10分程度待ちましたがこれは気になっていませんでした。
電話に対応した男性は、先ほどの内容を説明したところ
〇 カクつく理由はわからないがチューナー内蔵のテレビであれば設定しなおせば今の契約はそのまま移行できる。
と説明したので、男性の指示通りテレビへの設定をしてテレビでひかりTVを視聴できるようになった。
当然今までレンタルチューナーで録画していた番組が見れなくなることは了解済みだったのでそのまま外付けHDDはフォーマットした。
この後、予約番組を再度設定しようとwowowを見ようとしたら契約されていないと表示されたため再度サポートに電話。
次は女性が出て来て状況を説明したところ
〇 お使いのテレビではひかりTVを録画できない。
〇 wowowはまだ契約された状態であるがこのテレビのチューナーを介しては見れない。
〇 録画をするためにはレンタルチューナーを使うしかない。
との説明をされた。
最初の説明と真逆の説明をされ結局元に戻すことになった。
この女性に対して
〇 契約内容を確認できるのであれば私がwowowを契約しているのが分かった筈なのになぜ現在の契約がそのまま移行できると説明したのか。
と確認したが予想通りで回答にならない返答。
人間が対応する電話サポートは知識が平等な人を座らせてほしい。
6点

文字のやり取りでもめんどくさいのに、電話でのやり取りなんてさらに困難極めるでしょ。
あと、それぐらいエキスパートなら、コールセンターの部署にはいません。
書込番号:23705193
2点

>男尻追男さん
本当にそうですよね。
カスタマーセンターの受付個々のレベルに差があると解決できるものも解決出来なくなるのは困ったものです。
こんなぼやきにコメントして頂いてありがとうございました。
書込番号:23726419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(動画配信)