
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2018年11月30日 07:54 |
![]() |
18 | 3 | 2019年2月10日 08:44 |
![]() |
4 | 0 | 2018年8月12日 22:31 |
![]() ![]() |
27 | 2 | 2018年2月1日 16:19 |
![]() |
48 | 4 | 2019年4月28日 06:46 |
![]() |
11 | 0 | 2017年6月1日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ひかりTV


ひかりTV
まさかこんなことだとは...
JCOMからひかりTVに乗り換えたのですが、重なった時間帯に録画予約をする際に
うっかり別のチャンネルを観ているままだと、どちらかしか録画されないことが判明。。
例えば、民放地デジ4chを21時から、5chを20時55分から録画予約したとします。
(実際よくあることなのでリアルに表記しましたが、同じ時間スタートでも同様です)
その時に、それ以外のチャンネル(6、7、8など)を観たままにしておくと、4か5のどちらかしか録画実行されません!
JCOMだと他のどのチャンネルを観ていても2番組目がが録画される時間になると、観ている画面が強制的に録画中のどちらかのチャンネルになるので(録画予約した番組しか受信できないので)、録画の失敗がありません。
電話問い合わせしたところ、そういう仕様なのだと。地デジ信号は強くて重いデータなので視聴中のチャンネルを優先するのだということでした。
これ、納得できなくて何かおかしくないですか??
『この時間に録画しなさい』というコマンドが、別チャンネルを視聴すると無視されてしまう事実。
ファームアップで修正するとか、、何かしていただきたいですね。
7点

チューナー2個しかないからどれを優先するか
見ているのを優先しているだけでしょ
書込番号:22103938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>infomaxさん
まあそれを言ったらそれまでなんですけどね、、、
何の進展もナシ。
JCOMだとできていたってところなんですよ。
うっかりするとダブル録画できなくなっちゃいますよ〜注意してくださいねと言ってるだけなので。
ファームアップするなり何か方法を考えていただければなと希望を言ったまで。
ちなみにいま問題視している私の当機ST3400はトリプルチューナーですね。
書込番号:22105427
6点

我が家では、ST-3400で視聴中の2番組裏録画はできていますので、4Kも含めて問題ありません。通信帯域が足りないなど別の問題があるのではないでしょうか?
戸建のひかりネクスト回線でSpeedtestでは常時300Mbps位は出ています。
WOWOWとひかりTV 1CHの同時録画など、地デジ、BS、ひかりTVの組み合わせでもOKです。
もっとも、TV側でRegzaのタイムシフト6CH同時録画をしているので、地デジをひかりTVチューナーで録画することはありませんが。
書込番号:22455428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ひかりTV
ドコモ光でひかりTVが観たいのですが、
とりあえずお試しで使ってみて、
あとから2ねん割に変更って可能ですか?
面白そうなのですが、違約金が気になってしまい
迷ってます。
宜しければ教えて下さい。
4点



ひかりTV
ひかりTVに加入して3年、ぷらら光とセットで加入していたのですが、マンションでJcomが導入されたのでぷらら光とひかりTVの解約の連絡をしました。ぷらら光は簡単に解約の対応をしてくれたのですが、ひかりTVでは重要事項説明にも会員登録証にも記載がなく、契約時に聞いたこともない違約金9000円余りが必要と言われました。電話での対応者は脅しのように、それでも解約しますか?という言い方なので、腹が立って解約します、と言いました。しかし聞いたこともない違約金の請求にとても腹がたっています。加入が2015年1月で3年目ですが、会員登録証は2017年1月発行のものがあるので、加入から2年で再契約の扱いになっているのかもしれませんが、各書類に何の記載もなく、聞いたこともない違約金の請求に納得できません。消費相談窓口や消費者団体にも連絡しようかと思っているところです。
17点

光回線契約もプロバイダも2年縛りって普通にあるよ。
ひかりTVも料金プランの主流は2ねん割(2年契約)ですね。
なので聞いてないじゃなくて聞き逃した系ですね。
違約金は10,000円(不課税)って書いてありますね。
https://www.hikaritv.net/entry/plan/
書込番号:21560645
5点



ひかりTV
以前、一ヶ月無料のお試し契約を行いましたが、自動的に新規契約に移行したため解約しようと解約専用フリーダイヤルにかけましたが、一向に繋がらないため、1週間も時間を無駄にしました。
日に何度も何度もかけても(混み合っていますこのままお待ちくださいのメッセージが流れ)、5分10分と待てども繋がりません。怒。
合計50回ぐらい(1週間で)しましたが、繋がらなかっつたため、新規申し込みのフリーダイヤルに掛け解約しました(直ぐにつながりました 笑)。
解約専用フリーダイヤルの回線数が少ないのか解約者が異常に多いのかわかりませんが、あまりの不誠実な対応に怒りを覚えました。怒。
新規申し込みする人、契約中の人は解約時のときは参考にしてくださいね。 経験談より。
36点

>iwaganさん
NTTに限った話ではありませんが、
電話対応窓口の特性上、待ち時間が発生した場合は、そのまま切らずに待ち続ける事が最短です。
仕組みは、行列のできるお店と同じで、列から外れると最後尾に並ぶ事になります。
書込番号:21106572 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お試し契約はどれも解約させにくく出来ています。一か月無料とかもそうではないでしょうか? 私はアマゾンプライムでお試ししましたが忘れちゃってそのまま自動継続させられました。でもそのおかげでプライムビデオでX-ファイルとヤマト2199が見られたのでまあ良かったかと。
書込番号:21106727
0点

スピーカーホンにして放っておくと繋がりますよ。1時間以上待たされたことはないですね。
でも、40分待ちとかは当たり前なので、時間があるときにTVでもみながら待つというのがいいです。
トラブルではなくて、新規申し込みでの話です。短気は損気です。
書込番号:22455445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも電話解約しかできない時点で、時代遅れだと思います。
plala光の使用感とプロバイダーとしてのコンテンツには特段悪い印象はないのに、
ひかりTVの諸々の印象と対応が悪過ぎて、プロバイダー自体を解約しようかと検討中です。
仮にも光回線のプロバイダー会社ならネットページで解約解除がデフォであるべきなのに、
都合の悪い部分だけ電話対応させてる時点で、信用度と不信感がmaxですね。
書込番号:22629637
5点



ひかりTV
3年前、都内に住むようになったのがきっかけでISPと同時に「ひかりTV」に加入しました。「ひかりTV」のチューナーで地デジの視聴もできたので、アンテナ設置をすることもなく快適なTVライフを過ごしていました。
一昨年、別のマンションに引越しし、各種転居の手続きも済ませ「ひかりTV」にも電話して「転居先でも視聴可能」との回答を得たので安心していたのですが、実際には転居先で地デジだけ視聴できなくなってしまいました。「転居前の説明と違う」とカスタマーセンターに電話し、しばらくすると「回線工事をさせていただきます」とのこと。数日後ケーブルやソケットなどを交換。以前と同じように視聴できるようになりました。原因や処置については何の説明もなく、ただ工事完了確認のサインをさせられただけでした。
そして、再び転居することになりました。前回転居時のトラブルがあったので、転居先でも問題なく視聴できるかどうか確認の電話をすると「現在の居所も転居先も同じ回線。地デジは視聴できない」とのこと。「現在視聴できているんですけど」と言うと「そんなことないはず。視聴できないです。原因はわからないので、ISPに問い合わせてください」の一点張り。かたやISPの方でも「原因がわからない。ひかりTVに問い合わせてください」…。「私は素人で説明できないので、そちらからISPに問い合わせてもらえませんか」とお願いすると「そんなことできません」とけんもほろろ。「なぜできないんですか」と聞くと「できないものはできない」と理由も聞かせてもらえませんでした。少し食い下がっただけで、「クレーマー」扱いされてしまいました。
仕方なく、ISPに現在使用中の回線と転居先の回線の名称をNTT東日本が使用している呼称で教えてほしい旨電話。ISPの回答に基づいて「ひかりTV」に照合してもらって「視聴できる可能性がある」ことがわかりました。ちなみに、現在の居所と転居先の回線種別は別物であることもわかり、当初のISPサポセンの説明と食い違うことも判明。顧客の視聴環境を十分把握していないでたらめな運用実態がわかりました。
抱き合わせで販売しているのに、共通のプラットフォームがないために、ISPと「ひかりTV」が責任の擦り付け合いに終始。サービスを提供している回線の呼称が両社で異なっているため、確認に相当の時間がかかってしまいました。
サポセン電話もなかなかつながらず、一日がかりで疲労困憊。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(動画配信)