ひかりTV クチコミ掲示板

 >  > ひかりTV

ひかりTV のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ひかりTV」のクチコミ掲示板に
ひかりTVを新規書き込みひかりTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

標準

トリプルチューナー(ST-3200)について

2014/09/27 23:14(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

ひかりTVのトリプルチューナー(ST-3200)について、書き込ませていただきます。

このたび、シングルチューナー(ST-770)から買い換えました。
ST-770から買い換えた理由は、カスタマーセンターに確認したところ「ST-770でHDに録画したデータも、引き継いで視聴できる」と案内されたためです。
しかし、実際には録画した一部の番組しか表示されず、HDへの新規録画もできませんでした。
改めてカスタマーセンターに確認したところ「同様の不具合が確認されており、9月中旬にアップデートで改善予定」とのこと。しかも、改善されるまではHDでの録画もできないと案内されました。
完全に事前の案内と異なるため、その旨を伝えたところ「8月9月の視聴料を無料にする」という提案でとりあえず妥協しました。
しかし、今のところアップデートされておらず改善もされていません。

しかも、ひかりTVのショッピングサイトでST-3200のレビューを上記の内容で記入しようとしたところ、「内容が不適切」という理由で掲載されません。
ひかりTVのサイトにはこの不具合が記載されていないため、同様の被害が起きないように注意喚起のつもりでしたが、それをもみ消すという姿勢は腑に落ちません。
視聴料無料についてもかなり揉めた上での先方の提案でしたので、泣き寝入りしている方も多いのではないかと思います。

書込番号:17989319

ナイスクチコミ!21


返信する
taro1965さん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/29 23:50(1年以上前)

 私もST3200で再生できても録画ができない経験をしました。また、ゲームのFF VIIもバグだらけ通信も途中で切断など(今は改善されましたが)
 私は泣き寝入りしましたが、あなたの投稿を見てゲームの新たなバがグを発見したのを継起に文句をメールしました。
 結果をまたご連絡します。

 しかし、ひどい会社ですね、私は録画を再フォーマットして破棄したことで録画はできますが、自分たちの多チャンネルサービス業をまるで理解していませんね。
 腹が立って収まりません。

書込番号:17996807

ナイスクチコミ!9


taro1965さん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/30 08:13(1年以上前)

引き続きST3200の件ですが、本日(9月30日)ひかりに電話しようと思っております。
そちら様にご迷惑をおかけするようなことはいたしませんが、今回のそちら様の件が事実であることと、出来れば担当者氏名や担当部所等、あなたが開示できる情報をいただけないでしょうか?

重ねて申し上げますが、ひかりの廻し者ではなく、あなたと同様の被害者です。決してご迷惑はおかけいたしません。
ご検討ください。

書込番号:17997463

ナイスクチコミ!3


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/30 09:55(1年以上前)

taro1965様
やはり同じような状況の方がいらっしゃったのですね。
書き込んだことはもちろんすべて事実で、脚色は一切ないと言い切れます。
残念ながら対応した担当者名までは残していませんが、問い合わせはHPに掲載されているカスタマーセンターにしました。

組織に不都合な情報は隠蔽するという姿勢は、旧日本軍の流れを組む会社ならでわと思わざるをえないですね。
対応しているカスタマーセンターの方は派遣さんでしょうから、何の責任もないどころか、今回のやり取りの責任を取らされて派遣切りにあっているかもしれません。そう考えると申し訳ないのですが、やはり普通の消費者としては納得できないですね。

書込番号:17997676

ナイスクチコミ!11


taro1965さん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/30 12:45(1年以上前)

 ご返答有難うございます。大変に勇気づけられました。
 さて、午前中にTELしたところ、1ヶ月無料の提示でした。同じトラブルで、且つ、ゲームでも問題があったのに、どのような根拠・基準でそのような対応となるのか、と問い詰めたところ今日中に検討して電話をくれるとのことでした。
 実は私の知人も同様の問題・対応を受けているのがわかり、益々怒りです。

 また、チューナーの評価を掲載しようとしたところ、不適切だと削除されたとのことでしたが(内容は拝見できずに残念です)、それが事実ならば大手通販では最悪のレビューも掲載しています。
 放送・ショップ・ゲームの全てで最低ですね。

書込番号:17998064

ナイスクチコミ!10


スレ主 teotetoさん
クチコミ投稿数:9件

2014/10/02 20:26(1年以上前)

私も9月になっても状況が改善されないため、改めて確認の電話をしました。
その際のやり取りを議事録代わりに書きますので、今後契約を検討されている方は、このような対応に納得する必要があることをご承知おきください。

カスタマーセンター(以下CC)「再度、状況を確認して調査させてもらいたい。画面を確認してファームウエアの数字などを教えてもらいたい」
自分「出張中で画面が確認できない。また、自宅に戻っても時間も遅いので、お伝えすべき必要な情報をメールで教えてほしい。折り返し、こちらから必要な情報を返信する。」
CC「(明らかに焦りながら)担当に確認する。(保留)メールでのやり取りは時間がかかるため、メールではやり取りできない。情報を伝えてほしいとお願いしたが、できるだけこちらで対応する。どうしても伺いたいことが出てきたら、こちらから何度でも電話する。」
自分「メールでのやり取りは時間がかかるというのは意味が分からない。お互いの都合を考えれば、メールが一番効率が良いのではないか。メールだと証拠が残るため、できないのではないか」
CC「(絶句)申し訳ない」
自分「このまま不具合が改善されない場合は、どう対応してもらえるのか」
CC「その際は改めて相談させてもらう」

大学の法学部教授の知人が「メールは証拠が残るから使わない」と言っていたのを思い出しました。
当然NTTですので、こういった対策もされているのでしょう。
恐らく、何の情報もなしに改善することは難しいでしょうから、解約してスカパーに乗り換える予定です。

チューナーに関しては、ひかりTV自社のショッピングサイトでしか販売していません。
Amazon等で販売すると、レビューで不具合が暴かれるからでしょう。
自社サイトだけでの販売では拡販の期待はできませんが、その代り不都合な情報は今回のように封じることができます。
逆に言えば、自社サイトでしか販売していない商品は信用できないということです。
このような不具合があっても販売中止せず、むしろ情報誌、サイトであたかも素晴らしい商品のように販売しているのが現状です。

書込番号:18006421

ナイスクチコミ!8


taro1965さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/03 10:00(1年以上前)

teoteto様へ
ナイスな情報です。
私も、9月30日に電話で対応し、その後全くトラブルの理解をしていないメールの返信が10月1日にありました。
窓口の女性は懸命に取次をしてくれましたが、カスタマーセンターの担当者はどうにも気の毒なくらいに機能しません。
 私も、お互い履歴を残すためにメールでの対応を基本にしましょうと伝えました。しかし、返答はなしです。普通、問い合わせをしたら、回答に時間がかかることは理解できますが、メールを受理した旨の返信は常識ですよね。ソフトバンク・アマゾン・NTTいずれかの耳のアカでも飲ませたいくらいです。
 私も知人に弁護士がおりますし、私自身、多少はコンピュターの知識もあります。NTTプララのレビュー削除の件など、ある種のリコール隠しですね。
 相手の対応次第では(私の利益だけではなく)事実を明らかにするために、今後のユーザーの悲劇を防ぐために断固戦います。消費者センターにも知人がおります。フル装備で待ち構えています。

 あと、カスタマーセンターの電話窓口の方は社員だと言ってました。

書込番号:18008329

ナイスクチコミ!8


CSI-NYさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/23 13:47(1年以上前)

今更ですが拝見して参考になりました。
引っ越しで今までもひかりTVでチューナーレンタルしており迷っていました。
ダブルチューナーですが、初期に不具合があったので。
少しレンタルで様子見ようかと思います。

書込番号:21139104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ひかりTV解約

2014/05/05 17:54(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 blooodさん
クチコミ投稿数:2件

途中、2か月仕事で家を空けることになり、フレッツ光回線の中断を行いました。
すると、ひかりTVからその中断期間(当然、この期間はひかりTV見れない)の月額利用料請求が・・・・・。
さすがに頭にきて、telすると、フレッツとは全く別で、こちらに連絡いただいていないとか、
チューナーが返却されていないとか言われて、その2か月間月額利用料払うことに・・・・・。
解約するならするで、違約金かかります(2年割に加入)
って最初言われ、いくらかかるか、確認電話(フレッツ、ひかりTVそれぞれ)すると、
2回目は、違約金かかりませんって言うし。もう最悪です!!

皆様、インターネット、CS等引かれる時は、要検討されたほうがいいですよ。

書込番号:17483168

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 17:59(1年以上前)

フレッツ光って、テレビ、プロバイダが別の窓口だったりするから、嫌いなんですよね。
我が家はeo光なので、窓口は1つでありがたいです。

書込番号:17483187

ナイスクチコミ!4


スレ主 blooodさん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/05 18:28(1年以上前)

iPhone厨 さんへ

初めまして。
ご返信ありがとうございます。
もうこのやるせなさ、どこにぶつけてよいやら・・・。

書込番号:17483275

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

auひかりtvは最悪

2014/02/28 07:44(1年以上前)


ひかりTV

クチコミ投稿数:3件

2013年7月迄電力系事業者で契約していましたが、7月よりNTTに変更してひかりTVを契約していました。トリプルチューナーもレンタルしておりましたが、2014年1月突然札幌からKDDIの代理店よりauへの勧誘があり仕方なく契約させられました。しかもNTT,ひかりTV,プロバイダーの違約金がキャッシュバック(au 3万、プロバイダー 1万)より多いかった。auひかりtvはシングルチューナーで地デジに対応しておらず、所有の液晶テレビに録画機能がないのでチューナーで録画しようと接続したところ登録できない。所有のHDDケースにHDDを取り付けた物ですがTV対応のものでも認識しない、サポートに電話したところI・O DATA のサポートページを確認してくれと言われた又新規購入しないといけないと思うと頭が痛い。

書込番号:17246479

ナイスクチコミ!3


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/02/28 07:50(1年以上前)

hiro_redsunさん  おはよう御座います。  地デジアンテナを建てても見えにくい地域でしょうか?
BS/CSならパラボラアンテナを。

書込番号:17246494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/28 08:18(1年以上前)

地デジのアンテナもついておりますが、USBポートがない。NTTに契約するまではHDDレコーダー(BS/CS対応)でスカパーで基本パックで契約しておりました。NTTに変わりひかりTVだとTV見放題プランとチューナーのレンタルをしても安かった。しかも電話したときに通常クレジット決済のみ2年間半額を適用してもらった。そのため違約金が発生した。HDDレコーダーは不要だと思いオークションで譲渡した。後悔している。USENも契約しておりますので連絡したら契約期間が短いので無償でCSアンテナを設置していただいた。12月にタブレット欲さにYahoo BB+バリューパックを契約したので解約すると5万以上になるのでこちらは残した。おかげでこちらは地デジチューナーにUSBがありますが、前まで2.5”も使えたのですが3.5”のものしか使えなくなり80GBなので録画時間9時間なので至急オークションで手に入れよう入札しております。しかしauから機器が送付されたときHDDの斡旋が入っていた。メーカーはI・O DATA と有名なビファビュシューメーカーのものであった。機器の対応がいまいちわからない。

書込番号:17246556

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/02/28 09:13(1年以上前)

色々欲張りなご希望ですね。 焦らず作戦立て直して下さい。

(私は1台のUSBHDDへお気に入り番組を連続予約。観たら削除。光学メデイアに焼いてまで保存しておりません。)

書込番号:17246663

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかりTV解約

2014/02/26 22:37(1年以上前)


ひかりTV

クチコミ投稿数:6件

フレッツ光のキャンペーンを申し込んだ時、必須と言われひかりTVを申し込んでしまいました。
2か月間の間に解約すれば、無料とのことだったので、電話をすればいいと思っていました。
家にはHDMIを接続できるものがなかったので、チューナーを送付してこないように、
電器店で申し込んだ時に送付を止めてもらっていましたが、
解約の電話をした時に、2か月は無料だからと言って、チューナーが送られてきました。

普通に解約できないって、おかしいように感じます。

書込番号:17241599

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

解約トラブル/カスタマーセンター

2013/12/21 06:53(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 怒り中さん
クチコミ投稿数:1件

最近の出来事です。
解約がスムーズにできないし、視聴(未開通)しなくても請求されます。(開通確認は向こうでわかっているようですがなにもしません) 契約書にも書いてますので、、

ちなみに私は視聴もしていないのに、7ヶ月分(今月分含む)17000円程度払いました。
解約依頼がなぜか休止状態へ、まあいいやとおもい、その後有料プランへ変更、数ヶ月後解約したつもりですが、休止へ再変更。。。
そのプラン変更時に私が別で新規申込してるらしく、それが請求中でした。覚えがない。。。 いろいろと事実確認しましたが、きちんと教えてくれない、いまだふにおちないところだらけです。

解約したつもりが解約されて無いので問い合わせしているのに、どうしたいですか?と2人に3回も聞かれた。。。
今解約しておきますと電話元で話しながら、数分前に処理してくれたはずなのに、、、最後にまたどうしますか?ときいてくる。さっきの対応はなんでしょう?
解約確認メールか書面がとどくか確認するが、電話での解約では何もありませんと回答される。。先日の人はこちらから聞かなくても解約メールを次の日にくれたし、前々回は電話で対応した人がメールくれるといって、休止に変更したメールが届いた。。

物腰柔らかく話すると強気で話してくるし、何度も同じ事いわせるし、質問にきちんと答えてくれません。
で、すこし声荒げると、萎縮したのか、たどたどしくて、質問に対しての回答が的を得ません。。 カスタマーセンターならコミュニケーション能力必要だとおもうんですが、、

ちなみに、フレッツ光系はTVに限らず、いろんな会社が介入しているので、全体的にみんな混乱してるようで、話が前にすすみません。

商品はいいはずですが、対応してくれる人が、、、2度と加入しません。

書込番号:16980637

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:18件

2014/01/14 09:11(1年以上前)

お気持ち分かります。
私の場合は、2ヶ月の無料期間の間に、追加した覚えのないオプションが勝手に申し込まれていました。ゲームとミュージックとWOWOWです。チューナーが届く前に、カスタマーセンターのようなところから、申し込み確認のような電話がかかってきて、その中でゲームとミュージックが無料で付いていますという話でした。しかし後に申込内容の確認書が郵送されてきたものを見ると、ゲームとミュージックについてはオプションとして追加していないことが明記されていました。その後、追加でゲームとミュージック、WOWOWを申し込んだ旨、別の確認の書類が届きました。慌てて、ゲームとミュージック、WOWOWをパソコンから操作して解約し、カスタマーセンターにも電話を入れました。結局、3つのオプションとも無料期間が設定されていて、確かに2ヶ月の無料期間の間は無料だったのですが、3ヶ月後に気付いていたとしたら3000円近く追加課金されていたところでした。どうも、最初にかかってきた電話の中で、申し込んでいないのに申し込んだことにされてしまったようです。推測ですが、一部の販売員にノルマが設定されていて、強引にオプションを追加して口実のために「最初から付属していて無料です」という話を作っているのではないかと思います。
その他、ひかりショッピングの宣伝がホーム画面の右下に起動する度に表示されることにもがっかりです。ビデオサービスを利用したいだけなのに。中古で光BOX+のHB-100を手に入れたので、今後はひかりTVを解約し、家族には主にHULUを、必要に応じてひかりTVどこでものバリューコースを見てもらうことにすると思います。と言っても、80歳の義母にはHB-100の操作よりも、ひかりTVチューナの操作の方が韓国のテレビドラマの連続再生が出来て少しでも簡単だったようで、不信感という理由でひかりTVチューナを返却しなければならないのは本当に残念なのですが。

書込番号:17070858

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2014/02/02 10:11(1年以上前)

まったく同じ事が起きました。 
都合が悪くなると言ってない、聞いてない、対応した履歴がないという対応です。
とても日本企業の対応には思えません。
クレームを入れる時には、会話の録音は必要です。
苦情を入れたら番組表も送られてこなくなりました。
テレビは途切れるし、インターネットは、遅すぎて使い物になりません。
NTTの方がまだマシだった。
AU最低です。
解約を検討中です。

書込番号:17142582

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件

2014/10/24 21:25(1年以上前)

私の場合は確認不足だったかもしれませんが、似たようなケースがありました。

スマホに、auひかりTVのビデオチャンネルのサービスの勧誘電話があって、最初の2ヶ月は無料ですとの説明でした。
2ヶ月の間に、断ればいいかと思って承諾しました。すぐに、チューナーが届きましたが、ネットでの評判ではSD画質で大したことはないとのことだったので、接続せずに解約するつもりでした。
すると1週間後に、番組ガイドとA41枚の説明文書が来ました。
そこには、私が「プラチナセレクトパック」に加入して加入特典でプラチナセレクトパック料金が2ヶ月無料とありました。
しかし、説明書の下の方に、料金表があり、以下のようになっていました。
1か月目は登録料800円+チューナーレンタル料金500円を支払う
2ヶ月目はチューナーレンタル料金500円を支払う。
3ヶ月目以降は、プラチナセレクト料金1980が加算されていく。

あのときの電話だけで契約が成立していて、料金が発生していました。無料はプラチナセレクトパックの料金だけだったのです。
すぐに解約しようと思いましたが、auひかりTVサービス事務局のTELはいつも話し中で全くつながりませんでした。
auのカスタマーサービスに直接連絡をして、解約とチューナーの返却手続きをしてもらいました。

教訓:スマホの会話でも契約が成立する。無料を信じるな。ということです。







書込番号:18087888

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかりTV

スレ主 k01ch160さん
クチコミ投稿数:1件

M-IPS200(三菱電機製)のチューナーを2台ひかりTVショッピングで購入し2箇所で11月から利用開始しました。ところが、HDDへの録画は問題なくできるのですが、コンポジット端子に接続したブルーレイレコーダーへの録画に不具合(音声は録れているが画像が録れていない)が生じるケースが出てきました。チューナー購入以前はPM700(住友電工製)というレンタルチューナーを使っており、同様の録画利用で問題は一切なかったのと、新品の2台とも同じ不具合が生じたので、故障ではなないと考え、とにかく原因の特定を自分なりに試行錯誤してみました。いろいろとやってみた結果、TVの電源のON/OFF(コンセントの抜差し)で異常が再現できることがわかりました。チューナーとTVはHDMIケーブルでしかつながっていないため、HDMIモジュール同士でなんらなの影響があり、チューナーがコンポジット端子に映像信号を出さないようにしてしまっていると推測しました。正常に録画できている場合でも、録画中にTVの電源をON/OFFすると録画画像が一旦切れて1〜2秒後に回復するという状況も確認できました。以上の状況からチューナーの構造上の問題があると考え、ひかりTVのカスタマーセンターに問題の解決を依頼したところ、技術的に検証してくれるどころか、チューナーには問題がないので、レコーダーのメーカにきいてみろと言われ、レコーダーには(レンタルチューナー、スカパーチューナーをつないでも異常なしなので)問題がないはずだと説明しても、同機種の交換(解決しないでしょ!)以外(返品や差額支払いによる他の機種への交換)応じられないという対応。その後何度も掛け合いましたが、技術的な検証やメーカーの見解等解決へ向けて努力する姿勢は一切見られず、ひたすら全てのレコーダーとの接続は保障していないから何が起こってもこれが正常な状態だ、と言い切られてしまいました。さらに食い下がったため、ST770というPM700と同機種のチューナーを送ってもらい検証したところ、ST770
では異常がでなかったのですが、これに対しても「チューナーの仕様がそうなっているので、(仕様どおり動作しているので)正常な状態です」と言われました。あげくの果ては、チューナーはレコーダーに録画するためのものではないので責任はない、と言い出し、操作ガイドブックに一般的な録画機種との接続について図解までして解説してあることを指摘しても、問い合わせが多いから載せているだけだ、と開き直る始末。カスタマーセンターとは、この他ここでは書ききれない程驚くべき顧客軽視と感じるやり取りをしました。ちなみに、検証のために送ってきたチューナは、後で確認すると新規レンタル扱いで525円のレンタル料がかかる設定になっていました。問い詰めるとレンタル料無料期間だから検証の間は料金がかからないし、これ以外の設定だと対応できないから我慢してくれとのこと。このように全てが自己都合で顧客の状況や要望にあわせて常識的な対応をすることを一切しようとしない事業者相手のやり取りは埒が明かないので、他の方法があればと思うのですが、三菱電機もこの機種の窓口は無いようなので・・・。やはり消費者センターにでも相談するのがいいのでしょうか。

書込番号:16874507

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「ひかりTV」のクチコミ掲示板に
ひかりTVを新規書き込みひかりTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(動画配信)