ひかりTV クチコミ掲示板

 >  > ひかりTV

ひかりTV のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ひかりTV」のクチコミ掲示板に
ひかりTVを新規書き込みひかりTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

チューナーの性能最悪!

2012/08/20 19:36(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 takakanさん
クチコミ投稿数:5件

2ヶ月無料サービスでWチューナーに変更して使用していますが、悪い事だらけ!
●まずチューナーの性能が悪過ぎです。リモコンの反応は最悪だし、チューナー事態の動作が遅く、メカ的にも使いにくさ満載!

●カスタマーセンターが機能してない!
ほとんどつながらないと言っても良い位で、ようやくつながったと思えば度素人の時間のかかる回答で苛立つばかり、、最低!

●標準コースでは再放送ばかりで1週間もたないだろう。
ビデオの検索もテレビだとできないしまったくもって不便!

※8月一杯でサービス期間が終わるから解約は決定的!

書込番号:14960428

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生について

2012/01/03 10:15(1年以上前)


ひかりTV

クチコミ投稿数:1912件

ひかりTVを車の中やPCで見れるかと思いましたが見れませんでした。

単純にひかりTVのチューナーから、赤・白・黄色の配線でDIGA(レコーダー)に繋ぎました。
録画した物は、DIGA(BW-890)で問題なく見れます。

ところが、DIGAからDVD-Rに落としたものは他の機械では再生できませんでした。
もちろん、DIGA(BW-890)ではそのDVD-Rは普通に見れます。
もちろん、ファイナライズもしてあります。
何故車の中やPCでは見れないのでしょうか???

コレが仕様ならスカパーに変えようかと思っています。

書込番号:13973013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/03 11:22(1年以上前)

おそらく再生機側がCPRMに対応していないのでしょう。
アナログ接続でダビングしてもコピー制御信号は残ります。

書込番号:13973223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2012/01/03 16:22(1年以上前)

あ、そういう事なんですね。
お恥ずかしい…ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13974168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

チューナーについて

2010/10/08 22:18(1年以上前)


ひかりTV

クチコミ投稿数:1件

ひかりTVに録画機能が付き喜んでいました。

 残念なことに、チューナーが故障した場合等で交換が必要になった場合には、HDDがまた初期化され消えてしまいす。

 今回、導入時の不手際でチューナーの交換が必要と言われています。録画したものはすべて消えてしまいます。
 チューナーにつながなければ、見えないような設定は納得するとしても、チューナーを交換すると消えてしまうのは納得いきません。

 多くの要望を集めて、チューナーが故障等して交換が必要になった場合でも、引き続き録画したものが見れるような設定への変更を皆さんの力で実現しませんか?

 ちなみに私は、1.5TBのHDDを購入しています。

書込番号:12029954

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/29 10:34(1年以上前)

同意見です。
一度サポセンの指示でHDDの初期化をしていますし、折角撮り貯めた番組が見れなくなのは嫌ですよね。
最近、チューナーがフリーズしたり、スローモーションになったりと怖い感じです。
ちなみに、回線速度やHDDの不具合ではなく、チューナーの電源を落としたりすると復活します。

書込番号:12949496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お試しが解約できない

2010/01/27 13:31(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

2ヶ月お試しに申し込んで、結局接続せずに1月末の期限を迎えようとしています。
検討の結果、解約することにしたのですが、
昨日からもう、100回は電話してると思うのですが、繋がりません。
カスタマーセンター 0120−001144以外に連絡できるところはないでしょうか?

書込番号:10846992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/29 20:42(1年以上前)

こちらから期限付きでメール問い合わせすると向こうから電話してきますよ。

https://app.hikaritv.net/enq/enq/inquire/

書込番号:10857728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

2010/02/01 18:05(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

結局、メールをしたのですが、その返事もなし。
最後に故障受付の番号に電話したところ、
なんとか繋がり、解約できました。

でも、それも偶然みたいでその後は繋がりません。

あと、メールも3日後に返信がきました。

書込番号:10872177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/01 21:12(1年以上前)

私も昨年の3月に勧誘がしつこくて喧嘩したのを忘れてました。。。
最後に話した男性が親身になってくれたので今でも光TVは利用してますが、そこに行きつくまでは人を喰ったよう対応でした。(熱い口論になり一度は解約する事になりました。)
サポートセンターも外注に出すとレベルが落ちますよね。

NTTひかりTVの悪質勧誘にやられる
http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

書込番号:10872993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

2010/02/02 08:52(1年以上前)

正直、電話やメールが繋がらない以外、
つまり、電話で対応する方々はみんな丁寧で親切でした。

やっと繋がった電話で怒り爆発で、お試しを終了させたにもかかわらず、
また次のキャンペーンに申し込んでしまいました。
これが超お得なもので一般に公開していないそうです。

別に無理強いされたわけでもないので、私の優柔不断なるが故ですが・・・

しかし、その後、ひかりTVの内容を確認したところ、
観たいビデオは有料で、だいたいTVそのものを観る時間もあまりないので
やっぱりそのキャンペーンも解約することにしました。

で、また電話が繋がりません。

でも、今度は期限までに繋がらない場合は後追いでも解約可だし、
メールでも可能ですとう確約をもらっていたので安心しているのですが、
未だに連絡が取れない状況でちょっと不安ですが・・・。

書込番号:10875260

ナイスクチコミ!0


みつ007さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/27 18:25(1年以上前)

もし料金を口座引き落としにしてるなら銀行に連絡してストップできますよ。

書込番号:11149085

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ひかりTV録画機能

2010/01/14 20:58(1年以上前)


ひかりTV

クチコミ投稿数:52件

http://www.hikaritv.net/rec/
にありますがUSB外付けHDDをつけて録画できる機能がつきました。

HDDケース動作報告させてもらいます
アプライドの丸印 HDDケース SATA・PATA両対応のMRHD25PSB
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090613/ni_cmrhd25psb.html

USBで動作確認
壊れた中古ノートの40GBHDDを突っ込んで動作させてますが10時間55分記録できるみたいです。
USBケーブルは付属の二股ケーブルを使用してます。
動作しないHDDケースもあるみたいなので一応報告させてもらいます。

書込番号:10784762

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/17 13:02(1年以上前)

PM-700を使った録画機能

今までPM-700は録画ができなかったので、PM-1000を買おうかどうか迷っていたのですが、買わなくて大正解でした。PM-1000のEPGは、内蔵EPGなので、画面は小さく、使い勝手は悪くて悲惨ですからね。
PM-700に外付けUSB HDDをつないでハイビジョン録画を可能にしてくれたことは、これまで、だれもが望んでいたにもかかわらず誰も実現してくれなかったことでした。ブラボー ひかりTVです。もちろん、認証したPM-700でしか再生できないように、コンテンツ保護されています(DTCP対応かどうかは不明)

さっそく、PM-700に秋葉原のバルクの2.5" HDD(SATA 320GB、HGST)をつなぎました。IF回路は、BuffaloのノートPC用の外付けHDDのケースとボードを使用。 もちろんなんの問題もなくPlug&Playで認識されました。
秋葉原のバルク価格は、3.5"で 1TBが7000円、 2TBが13000円が現在相場です。足りなければつなぎかえればいい。 

USB HDD録画のインパクト

これで、HDDレコーダという製品ジャンルは不要になります。(単なるHDDに10万円もお金出すのは無駄なので製品として認めていませんでした。内蔵してしまうとHDDの交換が面倒になるだけです。)また、iVDRやiLinkの時代は終わるでしょう。 HDDの内蔵回路でDRMをかけるという考え方自身がコスト高から競争力をもたなかったからです。 またiLinkもナンセンス。 業界標準はUSBなのだから、USB接続しかありえないのに、わざわざ、高価なIEEE1394 IFでしかHDDをつながせないという考え方が間違っていると思っていました。経済性のない技術は結局広まることはないからです。ただし、iLinkはAVアンプシステムとリモコン制御を統一するためのIFとしては残るでしょう。

ひかりTVの躍進

ひかりTVは、2009年末で、IPTV系も含めたTVサービスで、JCOMやスカパーをあっと言う間に抜いて1000万件を超える加入者を獲得し、日本で最大のIPTV系のプロバイダになり、躍進を続けています。このままいけば、TVガイドの無料化もずっと継続してもらえるかもしれません。
ひかりTVはFOX,AXNなど我が家の主力チャネルのハイビジョン化はスカパーやJCOMなどよりも早くやってくれたし、今回 USB HDDでの録画機能を追加といい、すばらしい。こういうタイムリーなサービス追加が、旧態然としたケーブルやスカパーにはない特徴です。 さっそく、夜中にしかやっていない、ダーツのワールドツアーの録画予約をしました。

我が家は海外ドラマファンなので、海外ドラマ系の最新版の一部はDigital WOWOWで、包括的に見るのはFOX,AXN、SuperDramaTVを中心に使い分けています。
 
ひかりTVにはIPTVのパイオニアとして今後も期待しています。

書込番号:10797194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/17 18:06(1年以上前)

ではぼくも動作報告。

といっても市販の外付けHDDではなく、PC内蔵用HDDをUSB化して外付けHDDに化けさせてSTBに接続。
HDDはSeagateのS−ATAの200ギガ。(以前PCで使わなくなって放り出していたw)
USBの接続機はGroovyのS−ATA&IDE→USB2.0という奴です。

全く普通に動作しました。こんなHDDでも動作するということはたいていの外付けHDDでは使えるかも。

書込番号:10798391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/20 21:20(1年以上前)

2年前に買ったHDDケースでも認識してくれました。
メーカー不明ですが、中国製で2万円ぐらいの製品だったと思います。

ケース内のHDDは

1、マクスター     (ATA 186GB)
2、マクスター     (ATA 152GB)
3、ウエスタンデジタル (ATA 233GB)
4、日立      (ATA 372GB)

の構成です。

余ったHDDなので古いものばかりです。
まあ、これに録画する気にはなれないので別に用意しますが、緊急時に代用できるかな?

書込番号:10814231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 22:11(1年以上前)

I-Oデータ外付け HDC-EU1.0 問題なくつながりました。

バッファロ外付け HD-H250U2 いろいろ試しましたが(PC連動AUTO電源機能をON or OFF)、認識しません。もちろんパソコンにつなげば使えるので、壊れてはいないのですが。

つながらない機種はつながる機種と何が違うのでしょうか?気になります。

書込番号:11080877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/03/13 23:18(1年以上前)

PC連動AUTO電源機能がついてる機種の多くが認識しないもしくは認識しなくなる
と言うのを多く見ました
連動機能を切ったとしてもどこかで障害になってるのかも知れませんね
PM-700につなげてる時にHDDが回りっぱなしなので何かあると切断
再認証するまで機能しませんよーって感じになっちゃうんでしょうね

書込番号:11081290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 21:50(1年以上前)

最近は1TBで1万円しないんですね。
ということで、Joshin-webでHD-CL1.0TU2 を買いました。9480円(送料無料)。
もちろん問題なくつながりました。

しかし、ひかりTVのSTBと外付けHDで成立してしまうとは・・・
10万円もするHDレコーダーを買う気になれませんね。
これで地デジが入るようになれば、最高です!はやく滋賀県にきて〜

書込番号:11095896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お試し期間?を終了して

2009/09/02 11:32(1年以上前)


ひかりTV

スレ主 pikaradさん
クチコミ投稿数:1件

電話勧誘を受けて2月間無料体験。
フレッツ光でアクオス、5.1ホームシアターに接続。
以前からスカパー(SD)を契約してたので、主に映画と音楽を利用。

映画は字幕が主で、吹き替えは少なかった。新作はさらに300円程度必要で旧作見放題月2800円と近所のレンタル店の旧作100円と比べると高い。近所のツタヤとゲオが吹き替えも選べて安い。

多チャンネル放送も、数や契約方法も(その月だけ見るとか)スカパSDの方が融通がきく。

というわけで残念ながら解約しました。

書込番号:10087115

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/02 11:56(1年以上前)

こんにちは
試用期間の情報ありがとうございます。
直接スカバーや地デジが電波障害で見られない時なら光もいいでしょうけど。

書込番号:10087201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ひかりTV」のクチコミ掲示板に
ひかりTVを新規書き込みひかりTVをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(動画配信)