外貨預金すべて クチコミ掲示板

 >  > 外貨預金 > クチコミ掲示板

外貨預金 のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外貨預金」のクチコミ掲示板に
外貨預金を新規書き込み外貨預金をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外貨預金 > 米ドル

クチコミ投稿数:2件


 海外からドルか円で送金が毎月あるのですが、何処の銀行が

 便利で有利なのでしょうか?

書込番号:9718116

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/18 10:55(1年以上前)

どこの国からいくらぐらい送るのかで違うと思われます 
送り手側の問題で 受け取る側はどこだって関係なさそうですけどね
送り手側の銀行の海外支店が日本にあるようなら一番手数料(送金側の)が安そうに思います

書込番号:9718173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NZ初書き込み!!

2007/01/09 21:36(1年以上前)


外貨預金 > NZドル

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

ここは出来たばかりなのでしょうか?

NZドルですがおととし初めに大きく下がりましたが、昨年末には復活しましたね。年始にちょっと下がりましたが、またこのまま安定していくのでしょうか?どちらにしても、金利が高いので良い通貨ですね。NZの情報を持っている方がいましたらお話しましょう。

書込番号:5862900

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2007/04/21 08:12(1年以上前)

久々に来ましたが、外貨は人気がないみたいですね・・・。
円安で、かなり投資としてはいいと思うのですが。

書込番号:6253723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/17 00:51(1年以上前)

NZはそろそろ円高に向かいそうな気配ですからね

書込番号:7684137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 00:07(1年以上前)

ついに70円を切る日が来てしまった・・・

書込番号:8306156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/05 09:23(1年以上前)

外貨素人なんですが金利も高くて、レートが低いので100万ぐらい
やってみようかと思っているのですがどうでしょうか?
ちなみに住信IBSネット銀行で考えています。

書込番号:8598776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

米ドル

2007/01/09 21:45(1年以上前)


外貨預金 > 米ドル

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

政治リスク、国際的リスク、産業リスク等なんだか怪しい感じですかね?いろんな意味でがんばって欲しいのですが・・・。

まだ、もう少し先ですが、2年後の選挙に向けてどうゆう動きをすると思いますか?自分は予想が付きません・・・。ある意味一番難しい通貨だと思います。

書込番号:5862942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/08 18:32(1年以上前)

今は円高で外貨預金が人気みたいですね。
95円が底値だったかぁ

書込番号:7647331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/17 00:46(1年以上前)

さらなるドル安を目指してドル売りのチャンスですし、
逆に言えば、円高だからドル買いのチャンスです。

4月は、1ドル100〜103円のレンジで推移するでしょう。

その場合、
100〜101円なら円売りドル買いポジション、
101円台ならどっちでも良い。
102〜103円なら円買いドル売りポジション。

チャート的には、95円も覚悟しないといけないし、
ドルの反発は108円まで考えておいたほうが。

書込番号:7684119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/05/10 09:33(1年以上前)

5月はドルが戻してますね。

1ドル103〜106円あたりで推移しそう。

書込番号:7787390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/05/10 09:48(1年以上前)

ただし、5月9日は2週間ぶりに102円台なので、
レンジ内での小幅な動きに終始すると考えていると
突然のレンジ変更で大きな損失を発生させてしまうので
注意が必要ですね。

書込番号:7787436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/24 15:42(1年以上前)

今月はPanasonicfanさんの言うとおりのレンジ幅でしたね。
まだまだ当分ドル安を抜け出せそうもない雰囲気だなぁ〜

書込番号:7848881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/06/29 19:13(1年以上前)

3月頃、数回に分けて65万円分のドルを購入しました。
平均的には1$=100円弱で購入出来たと思います。

最近1$=108円で10万円分ドルを売却し、1割弱の利益が出ました・・・

ドルの金利も随分下がってしまったし、
ドルが1円値下がりしたらもう10万円分売却し、
更に、1円値下がりしたらもう10万円分売却し・・・
を繰返し、さっさと売り切りたいですが、
そうそう思うようには行きませんね。

書込番号:8006760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/29 20:46(1年以上前)

そろそろサブプライムの影響も落ち着いて上昇トレンドに入ったと思って、
108円台で買ってしまった。
買った途端に2円も落ちるなんて、ショック・・・・

書込番号:8007197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/29 21:06(1年以上前)

7月は、104円〜108円で予想しています。

書込番号:8007311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/06/29 21:25(1年以上前)

ここひと月の値動きとしては、Panasonicfanさんの予想に同感です。
長期的には、コロスケさんのおっしゃる通り、
上昇トレンドであると自分も確信しております。

予想に反して円高が進行したら・・・ドルを買い増します!
(手数料が高い野村證券のUS-MMFではもう買わないけど・・・)

書込番号:8007454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 14:53(1年以上前)

100円割れちゃった・・・orz

書込番号:8472339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

外貨預金 > 楽天銀行

クチコミ投稿数:3件

皆さん、はじめまして。そしてこれから宜しくお願いします。
つい先日、イーバンク銀行の外貨預金をデビューしたんですけど、そのとき(購入時)のレートが、『104.○○』でした。現在は、『92.○○』まで下がってしまいました。><。

原油高・小麦粉の高騰の前の、もしくはサブプライムローン問題以前の1オーストラリアドルは、何円で取引されていたんですか?教えてください。

書込番号:8273972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/08/30 10:03(1年以上前)

一年前は94円、今年3月に90円まで落ちましたね。

新生銀行には丁寧にグラフで有りますよ、2年前は84円ぐらいでしたからさらに下がる可能性も有るかもです。

書込番号:8274052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/30 14:05(1年以上前)

ニックネーム登録多すぎさん、返信ありがとうございます。

何故か預けた途端に下落していくのは気のせいでしょうか?(苦笑)
そういんもんですよね…勉強が足りないといえば、それまでですけど。

今現在、92.80‐93.76ですので、もしかせば80円台または90円まで下がったら解約して
新しく申し込もう^^;

やっぱり地道に定期がいいんかな><

新生銀行も覗いてみます。

書込番号:8275064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/08/31 11:26(1年以上前)

過去のグラフを見れば判りやすいと思います。
豪ドルはその時期辺りは高めでしたからこれ以上は上がり続ける可能性が低いと読めます。
長いスパンでみればある一定の範囲を上がり下がりしているので一番下がった辺りで買うのが良い方法かと。

自分は今年の春辺りにドルが94円の時に外貨貯金しました、これ以上は下がる事は無いだろうと読んで。

書込番号:8279764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/04 19:29(1年以上前)

ニックネーム登録済み多過ぎさん。レス遅れました><

親切にありがとうございます^^因みに豪$は、90円を切ったみたいです==;
一旦解約し、即振り込みたいと思います。

思いっきり損切りです(泣)

書込番号:8300117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

世界情勢

2007/02/25 06:33(1年以上前)


外貨預金 > 豪ドル

クチコミ投稿数:7件

オーストラリアの情勢について 小さなニュースでも知ってる方教えて

書込番号:6044894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2008/05/02 19:32(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

円高が進んでいるみたいなので。。

2008/02/29 23:42(1年以上前)


外貨預金 > 三井住友信託銀行

クチコミ投稿数:11件

円高が進んでいるみたいなので。。
米ドルを追加しようと思うのですが。。円高って、まだまだ進むんですかねえ?
まずは1ヶ月定期に少し追加して、しばらく様子を見ようと思います。

書込番号:7466696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/01 14:28(1年以上前)

まだまだ進みます。

当面の目標は1ドル100円です。

書込番号:7469225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2008/03/06 05:52(1年以上前)

さあ、どうでしょうか? 私は否定的です。このところ、ちょっと円高になっていますが、限定的なのではないでしょうか?

このところの慢性的な円安は日本の将来の成長に疑問があるということだと思っています。本来ならアメリカであれだけサブプライム問題で大きな痛手を受けつつある状況において、先進国の中でもっとも影響が少なかった日本の円が相対的に重くなって、つまり円高になって当たり前なのです。でもなぜあがらないか?それは世界の人々が日本の将来性に大きな議論を持っているからです。中国にも抜かれ、インドも大きく成長しつつありますが、日本は。。。。?
狭い市場をたくさんの会社でいくら取り合いをしていても、世界の中からみたらほんの井の中の蛙、、状態です。もっともっと世界の市場の中で存在価値を示していかないと、本当に日本は忘れられた存在になってしまいます。。。

アメリカは今こそ不況突入していますが、必ずや早いうちに復活してきます。サブプライム問題も痛いですがしたたかに立ち直ってくるでしょう。円はそう高くなるとは思えませんが。。。

書込番号:7491642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/03/13 09:19(1年以上前)

<まずは1ヶ月定期に少し追加して、しばらく様子を見ようと思います。>

来週18日アメリカFOMCの結果によっては、さらにドルが売られるかもしれません。
世界的にドルが売られてまして、今日も対ユーロで最安値を付けてました。今後、発表される経済指標によっては、どうなるかは分かりません。今は、どのくらいアメリカ経済が悪くなったかを見極めている所で、暫くは対ドルの為替の変動は流動的だと思います。
落ち着くまで、様子を見たほうがよいと思います。


書込番号:7526149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/14 21:10(1年以上前)

1ドル99円台に突入しましたよ。

100円は行くよと言った予言はほぼ当たりました。

書込番号:7532876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/03/14 22:24(1年以上前)

本当ですね〜。
早まらずにしばらく様子を見てれば良かったです。

書込番号:7533295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/24 12:59(1年以上前)


>1ヶ月定期
私は、年明より数回に分けて外貨定期をはじめました。
余裕資金なのですが、何分にも初心者なので1年定期にしました?

書込番号:7580247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2008/04/18 23:05(1年以上前)

戻りすごいです。

書込番号:7692108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外貨預金」のクチコミ掲示板に
外貨預金を新規書き込み外貨預金をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)