外貨預金すべて クチコミ掲示板

 >  > 外貨預金 > クチコミ掲示板

外貨預金 のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外貨預金」のクチコミ掲示板に
外貨預金を新規書き込み外貨預金をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

■1回100万円までしか振り込めない■

2009/07/06 10:47(1年以上前)


外貨預金 > シティバンク

クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

1回100万円までしか振り込めないのは不便なので、
他行並みに1000万まで振り込めるようにしてください!

書込番号:9811750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/06 11:35(1年以上前)

「悪」をつけるときは気をつけましょう。
http://citibank.co.jp/ja/bankingservice/capservice/limitcontrol.html

書込番号:9811895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通帳が」2冊????

2009/06/14 10:42(1年以上前)


外貨預金 > 三井住友銀行

スレ主 十勝豆さん
クチコミ投稿数:1件

この間新宿のキャッシュディスペンサーで通帳繰越したら
2冊も普通預金通帳が出来てきたのですが、

そんなシステムの銀行どうおもいますか?

書込番号:9696746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 15:54(1年以上前)

大当たり〜〜......

なんてことは言っていられないですよね。

2冊共に印字されていたんですか?
そうだとしたら、結構裏でどんなトラブルがあるのか怖いですよね。

書込番号:9801711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外貨預金 > 米ドル

クチコミ投稿数:2件


 海外からドルか円で送金が毎月あるのですが、何処の銀行が

 便利で有利なのでしょうか?

書込番号:9718116

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/18 10:55(1年以上前)

どこの国からいくらぐらい送るのかで違うと思われます 
送り手側の問題で 受け取る側はどこだって関係なさそうですけどね
送り手側の銀行の海外支店が日本にあるようなら一番手数料(送金側の)が安そうに思います

書込番号:9718173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

外貨預金 > 住信SBIネット銀行

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

すでにSBI証券の口座を持っていたので、その銀行代理業を経由して住信SBIネット銀行の口座を開設してみました。
なお、この投稿は、カカクコムのカテゴリーでは外貨預金の中になりますが、とりあえずは外貨預金はやるつもりはやく、月3回無料の振り込みだけに使うつもりです。

良い点:
・オンラインで1日ほどで開設できる。
・本人確認書類が不要。証券口座を開設するときにすでに出しているので、あらためて出さなくて良い。
・ログインするサイトのつくりが、SBI証券っぽくてパソコンのパワーユーザー向けでストレスなく使える。メニュー項目が多く、画面がゴチャゴチャしているが、パソコンに慣れている人にはむしろ使いやすいだろう。

あんまり良くない点:
・公共料金や税金の引落口座にできない。クレジットカードの自動引落の口座に指定できない。(そもそも届出印がない?) https://contents.netbk.co.jp/pc/qa/qa_furikomi_kouzafurikae.html
・キャッシュカードが郵送で到着する前には、当然ながら出金ができない。さらにこれは要注意なのですが振り込みもできない。振り込みの際に、キャッシュカードに書いてある「認証番号表」が要るためです。 https://contents.netbk.co.jp/pc/notice_071101_etrade_agent.html
・銀行代理業で開設したからか(?)、ログイン用のユーザーネームが xxxx@xxxxxxx (x は数字) と長ったらしい。

書込番号:8607059

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2008/11/07 09:55(1年以上前)

一部のクレジットカード等については、最近、「口座振替サービス」が開始されたようですね。

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20081104
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_koufuri

書込番号:8607092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/11/08 13:33(1年以上前)

ばうさん、こういうサービスがあるんですね。知らなかったです。

SBI証券って、以前はイートレード証券だったところですね。
私もやってみようかなぁ。(費用は掛からないんですよね?)

書込番号:8612448

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2008/11/08 14:27(1年以上前)

はらっぱ1さん、こんにちは。

旧イー・トレード証券です。口座開設費用はタダです。
ちなみに、口座開設の申し込みをしてからキャッシュカードが郵送で届くまで、ほぼ1週間でした。(昨日、配達記録郵便で届きました。)

ちなみに、私は今、「SBIハイブリッド預金」の仕組みが分からず、悩んでいます。w
銀行口座に入金したら自動的に買付余力が増えるのかと思ったのに、なぜかそうなりません。なにか勘違いしているのでしょうけど。。。

書込番号:8612654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/11/09 09:50(1年以上前)

旧イートレード証券は、口座だけは持っていたんですが、1度も売買したことはありませんでした。
久しぶりに(いまの)SBI証券にアクセスすると、何とIDとパスワードを忘れてました。

とりあえず入れたので、次は銀行口座開設です。

では

書込番号:8616308

ナイスクチコミ!0


roxsさん
クチコミ投稿数:65件

2008/11/18 02:45(1年以上前)

ユーザIDはインターネット上で
好きなIDに変更できますよ。

私も数ヶ月は発行された長いID使用してました。

ここは電話でのサポートが良いですね。

書込番号:8656325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2008/11/18 10:59(1年以上前)

roxsさん、こんにちは。

> ユーザIDはインターネット上で
> 好きなIDに変更できますよ。

なるほど、変更できますね。気づきませんでした。ありがとうございます。



ついでに、私が先日書いた、

> ちなみに、私は今、「SBIハイブリッド預金」の仕組みが分からず、悩んでいます。w
> 銀行口座に入金したら自動的に買付余力が増えるのかと思ったのに、なぜかそうなりません。なにか勘違いしているのでしょうけど。。。

は「振替」をしていなかったためです。
分かってしまえばあたりまえのことなのですが、「代表口座」と「SBIハイブリッド預金」の間で「振替」をして、明示的にハイブリッド預金をする必要があります。これはオンラインで即時にできるみたいです。

書込番号:8657032

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/14 01:36(1年以上前)

私は住信SBIネット銀行の口座を開設してからSBI証券の方を開設しました。
ネット銀行の方は今まで正直口座を作っただけと言って方が良い程で余り意味がありませんでした。ネット銀行の現在のメリットは月3回まで他行へ無料で送金できる。引き出しが
セブン銀行で有れば何度でも無料(他の銀行は入金は無料ですが月5回まで無料。)
となっています。前置きが長いですが、私は株式には興味が有りませんがハイブリッド預金は非常に魅力を感じています。何と言っても2ヶ月定期と同等の利息が毎月複利で付く事です。ハイブリッド預金にするのには簡単で(もちろんネット銀行とSBI証券との関連付けが必要)振替をすると指定すれば、SBI証券の営業日の15時までに振返ればOKです。しかし額面上はその分は使用したとなるので注意する事。ハイブリッド預金からネット銀行へ振替するにもSBI証券の営業日しか出来ないので、その点は日にちに余裕を持たないと取りあえず入金してその日にと言う訳にはいかないので、注意が必要です。

書込番号:9241220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

随分円高になってしまいました。

2009/01/09 19:25(1年以上前)


外貨預金 > 三井住友信託銀行

クチコミ投稿数:11件

以前、住友信託銀行で外貨革命(米ドル)に預けましたが、随分円高になってしまいました。
今度追加購入しようと思います。でも、ますます円高が進みそうで少し不安です。。

書込番号:8909467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

円高?豪ドル安?

2008/11/23 22:13(1年以上前)


外貨預金 > 豪ドル

クチコミ投稿数:150件

8月初旬までは1豪ドル100円前後で安定していたものが、今や60円を切ろうとしている。色々理由はあるのだが、それにしても何故?今がチャンスと思いつつ、後ずさりするのは私だけではないんじゃあないでしょうか。

書込番号:8681243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外貨預金」のクチコミ掲示板に
外貨預金を新規書き込み外貨預金をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)