
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年10月26日 16:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 13:26 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月21日 18:37 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月9日 05:12 |
![]() |
2 | 1 | 2009年8月24日 17:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月12日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近よく不具合かなーという状況があります。
信用取引で、信用・貸借銘柄を注文して
返済するときに、返済注文をすると、返済が起こるのではなく
反対の新規注文が発生してしまうことがあります。
たとえば、新規買いで買ったものを、
返済売りをしたときに、約定したと思ったら
買いと売りを保有している状況がしばしば発生します。
こういうことが発生した方いますか?
0点

そういう経験はありませんが、寄り付き約定の玉が1分前後行方不明になることは頻繁です…。
書込番号:10365258
0点

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332113253
こういう情報もあるので、不安定なところはあるのでしょうね。
書込番号:10371251
0点





クリック証券の国内株式取引システムの安定性を疑問視する声がインターネット上で度々見られますが、実際にお使いになっていらっしゃる皆様はどのようにお感じになられているのでしょうか。皆様のご意見、システムを使用されてのご感想等をお聞かせください。
0点

システムは安定してますが、ツールや画面の反映は重たいというのが正直なところです。
当初自分も口座開設前にそういう書込をネットで沢山みましたが、現在は場中にサービスが中断したり、発注がされなかったりすることはないようです。(為替はやらないので株式の場合の話)
他の人も言っているように発注してから自分のPC(端末)に約定した結果が戻ってくるのや板に乗るなど画面に反映する速度は体感でもわかるようにとても遅いと思います(他数社と比較して)システムの何かが遅いのだと思いますが技術的にはわかりませんね〜
ちなみにflashによるレーザートレードは非常に遅く画面の切替、チャートの切替、ウインドウの操作がとても重いです。(CPU:Core2Duo3.6GHz/MEMORY:4GB/IE6/flashPlayer10/常駐ソフト切)
書込番号:9766720
0点

お返事くださり、有難うございます。
とても具体的で分かりやすい説明でした。
書込番号:9887127
0点



証券会社 > Jトラストグローバル証券
エイチ・エス証券が販売した欧州復興開発銀行の債券が、去年から現在まで利払い不履行の状況に陥っています。エイチ・エス証券は欧州復興開発銀行の債券を計算代理人にリーマンブラザーズインターナショナルとしてました。リーマン・ブラザーズが破たんしたため、債務不履行に陥ったようです。この件について詳細をご存じの方は、情報を宜しくお願いします。
去年の12月の残高証明書には、EBRD債13% 10000TRY 未上場債券と書いてあり、評価額0円となってます。
1点

追加です。欧州復興開発銀行は計算代理人をリーマンにしている為、欧州復興開発銀行が利息を払っても計算代理人のリーマンが倒産で利払いができていない状態での債務不履行なのか遅延になるのかです。販売をしたエイチエス証券が欧州復興開発銀行とリーマンに追求できるか、それとも取引残高報告書のお預り証券残高兼再担保同意明細書を10000TRYを未上場債券 評価額合計0円の書類で終わることになるのかも心配です。お預かり残高照合書も当お預かり残高は受渡日基準での残高を記載してます。で現在の作成日基準での残高と書いたのはもらえません。購入した時の書類にも受渡日の日付があるので、書類の意味がはっきりしません。さらに取次業務等に係る残高は、この照合書に含まれてません。など惑わす書類が多いです。販売説明書に本債券の利息と償還金を欧州復興開発銀行は義務としています。と書いていてもこういうこともあります。書類1つにしてもいろんな意味に取れる書類をエイチエス証券は出すので問い合わせるのに苦労します。しかし、電話で長く説明はしてくれます。
書込番号:9672677
0点




楽天証券で、いまだに、トラブルが未解決です。
楽天FXの取引説明書に、ロスカットですべてを決済すると記載があります。
ロスカットラインで、一度に決済をされ、手仕舞い決済をされてしまいました。
書き換えがあったように数字が事実と異なります。
取引説明書を読んで、ロスカットで、手仕舞い決済をされることを知ってから、楽天証券に関して、判断されたほうがよいです。
書込番号:10043811
2点



現在株をやっていてこれからFXをはじめようと思っているのですが、口座開設はしました。
そこで、次にFXのコツややり方が知りたいのですが、そのようなことを解説しているサイトはないでしょうか。
FXで検索すると、アフィリエイトのページばかり出てきてしまいますので、しっかりとした開設のあるページを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0点

サラリーさんの要望が分かりかねたので、
とりあえず下記3項目挙げてみました。
■そもそもFXとは・・という場合は
http://www.gaitame.com/beginner/
■最新ニュース・マーケット情報なら
http://zai.diamond.jp/fx/
■いろんな会社のサービスを知りたいなら
http://fxforex.seesaa.net/
書込番号:9228677
0点

こんばんはNEFUDAさん
ご紹介ありがとうございます。
そういえば最初から業者のサイトを見ればよかったのですね。
今のところFXでは負けてばっかりですが、
いろんなサイトを見て勉強しようと思います
ありがとうございました。
書込番号:9234300
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)