
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 13:26 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月9日 05:12 |
![]() |
10 | 2 | 2009年3月17日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月12日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月23日 12:10 |
![]() |
8 | 2 | 2009年1月22日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




証券会社 > Jトラストグローバル証券
エイチ・エス証券が販売した欧州復興開発銀行の債券が、去年から現在まで利払い不履行の状況に陥っています。エイチ・エス証券は欧州復興開発銀行の債券を計算代理人にリーマンブラザーズインターナショナルとしてました。リーマン・ブラザーズが破たんしたため、債務不履行に陥ったようです。この件について詳細をご存じの方は、情報を宜しくお願いします。
去年の12月の残高証明書には、EBRD債13% 10000TRY 未上場債券と書いてあり、評価額0円となってます。
1点

追加です。欧州復興開発銀行は計算代理人をリーマンにしている為、欧州復興開発銀行が利息を払っても計算代理人のリーマンが倒産で利払いができていない状態での債務不履行なのか遅延になるのかです。販売をしたエイチエス証券が欧州復興開発銀行とリーマンに追求できるか、それとも取引残高報告書のお預り証券残高兼再担保同意明細書を10000TRYを未上場債券 評価額合計0円の書類で終わることになるのかも心配です。お預かり残高照合書も当お預かり残高は受渡日基準での残高を記載してます。で現在の作成日基準での残高と書いたのはもらえません。購入した時の書類にも受渡日の日付があるので、書類の意味がはっきりしません。さらに取次業務等に係る残高は、この照合書に含まれてません。など惑わす書類が多いです。販売説明書に本債券の利息と償還金を欧州復興開発銀行は義務としています。と書いていてもこういうこともあります。書類1つにしてもいろんな意味に取れる書類をエイチエス証券は出すので問い合わせるのに苦労します。しかし、電話で長く説明はしてくれます。
書込番号:9672677
0点



先日楽天に申し込み、この掲示板にたどり着きました。
取引はまだしていませんが、すこぶる評判がわるいので
このまま解約しようと思います。
株式投資は素人ですが、どこかお勧めな証券会社はあるのでしょうか。
6点

楽天はそんなに評判が悪いのですか?
私は、もう3年以上マーケットスピード愛用者ですが。
知らなかった...
今後、私も考えます。
書込番号:9031704
2点

私なら、楽天という企業自体には投資しません。
せいぜいデイトレ対象として手を出すこともある、というところです。
ただ、マーケットスピードは見やすく使い勝手もいいんですけどね。
先日?情報取得先であるロイターが落ちて、マーケットスピードが
止まったのには参りました。
書込番号:9261432
2点



現在株をやっていてこれからFXをはじめようと思っているのですが、口座開設はしました。
そこで、次にFXのコツややり方が知りたいのですが、そのようなことを解説しているサイトはないでしょうか。
FXで検索すると、アフィリエイトのページばかり出てきてしまいますので、しっかりとした開設のあるページを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0点

サラリーさんの要望が分かりかねたので、
とりあえず下記3項目挙げてみました。
■そもそもFXとは・・という場合は
http://www.gaitame.com/beginner/
■最新ニュース・マーケット情報なら
http://zai.diamond.jp/fx/
■いろんな会社のサービスを知りたいなら
http://fxforex.seesaa.net/
書込番号:9228677
0点

こんばんはNEFUDAさん
ご紹介ありがとうございます。
そういえば最初から業者のサイトを見ればよかったのですね。
今のところFXでは負けてばっかりですが、
いろんなサイトを見て勉強しようと思います
ありがとうございました。
書込番号:9234300
0点



株式、日経225、FXなどトータルで証券会社を選ぶとなると、どこが使い勝手がいいでしょうか?
私はとりあえず今のところSBI証券が一番いい気がしています。
http://saegusa-tooru.jugem.jp/?search=SBI%A5%CF%A5%A4%A5%D6%A5%EA%A5%C3%A5%C9%CD%C2%B6%E2%BB%C4%B9%E21%2C000%B2%AF%B1%DF%C6%CD%C7%CB%A4%CE%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB
定評のある上記ブログでも同様のレポートがなされています。
特にSBIハイブリット預金なるものと、セブンイレブンでの引き出しが何度でも無料という点が気に入っています(銀行のATMは昼時は特に混むので)。
皆さんはこの証券会社以外でここはウリというものをお持ちでしょうか?もしあるようでしたらご教示願います。
0点



証券会社 > 大和証券
大和証券のPTSは携帯用のサイトがありません。
そこで、フルブラウザの携帯を使って、PC用サイトで大和証券pts取引をしたいと思っています。
どんな携帯機種なら、大和証券ptsをフルブラウザで見れますか?
実際に使っている方とか、この件で詳しい方、
ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。
4点

遅い回答ですが…
PHS ですが WILLCOM D4 なら、中身はただのパソコンですのでおそらくできるだろうと思います。これは私は使ったことがないので推測です。
つぎも PHS ですが WILLCOM W-ZERO3[es] (WS007SH) の Opera で、こちらは実際にログインしてみましたが、PTS の気配値の表示はできました(昼間にログインしたので、表示は昨日の値だと思いますが)。
たぶん、売買もできるんじゃないかなあ、と思いますが、断言はできません。なお、こういうのは、証券会社のサイト構成がリニューアルされたらとたんに使えなくなる可能性もありますので、そのリスクを覚悟しての購入でなければお勧めはしません。
書込番号:8962367
2点

どうもありがとうございます。
かなり、役立つ情報をありがとうございます。
ps
iPhoneは表示が速いといううわさなのでiphoneはダイワptsで使えるでしょうか?
書込番号:8974571
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)