証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

口座開設の通りにくい会社

2019/07/17 08:54(1年以上前)


証券会社 > DMM.com証券「DMM 株」

スレ主 Chasedreamさん
クチコミ投稿数:63件

他の会社が問題なくFXの口座を開設できたのにこの会社ができなかった。
理由もわからない。
ひねくれた会社だなぁと感じてしまう会社ですね。
時間を無駄にした。
最初から避けるべきだ。

書込番号:22803350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブスター

2019/06/30 20:14(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 legacy2004さん
クチコミ投稿数:1件 SBIネオトレード証券の満足度4

口座開設して2ケ月が経ちましたが価格ドットコム限定特典が入金されません。

書込番号:22769536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 口座開設

2019/06/27 21:15(1年以上前)


証券会社

スレ主 ma1370さん
クチコミ投稿数:1件

価格.comで証券会社の口座開設をしました。投資応援キャンペーンをやっていたのでこちらから申し込みをする事で現金1500円を貰えるとの事でしたがユニークIDの入力やアンケートに回答する、期限があり等の条件がありました。結局期限を過ぎてしまい貰える事が出来ませんでした。証券会社に問い合わせてみたら価格.comより間違いなく口座開設されていますと…。わざわざこのような面倒な事までやらせる必要があるのでしょうか?ここは信用出来ない所だと感じました。

書込番号:22763234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ214

返信1

お気に入りに追加

標準

恐ろしく使いづらい

2019/06/05 01:22(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:109件

株取引の初心者ですが、DMM証券とSBI証券を使ってみて、DMMはUIが整理され非常に分かりやすく、SBIもそこそこ使いやすいと感じていました。で、3つめの証券会社としてマネックス証券を選んだわけですが、率直な感想としては『なんだこりゃ…』といった感じです。とにかくサイトの情報が整理されておらず、ごちゃごちゃの迷路みたいで分かりづらい。まともなデザイナーはいるのでしょうか? サイトの設計が古すぎる? 付け足しだらけの新宿駅のような感じで、1日中がんばっても、株取引にたどり着けていません。私が目的にしているのは米国株の取引なのですが、そのための資金移動の仕組みが複雑でわからない。Zaiとかで初心者向けという記事があった気がするのだが、間違ってますね。時間を返して、と言いたい。DMM証券の使いやすさと比較すると、まさに『天と地』といった感じです。

書込番号:22714073

ナイスクチコミ!150


返信する
Tainoshinさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/04 12:54(1年以上前)

100%同意です。

私も最近SBIでの米国株の品ぞろえに不満がありマネックス証券口座を開きましたが、
悪い意味でびっくりしました。

あらゆるものがバラバラに点在していてまとまりがなく、わかりづらい。
開発初期に賢いリーダーがおらず、つぎはぎだらけでもはや手遅れ状態のパターンなのだと思います。
今後改善される見込みは恐らくないでしょうから我慢して使うしかないでしょう。
一言でいうと楽天みたい。

2014年に誰かが書いた不満。6年経っても何にも変わってないみたい。
「トップ独走の使いにくさ 〜 マネックス証券サイト」
http://bokuno.cocolog-nifty.com/house/2014/07/post-4aa7.html

あとTrade stationがデカデカと銘柄のチャート見せてくれますが、為替じゃないんだから邪魔なんですよね…

極端に見づらいけれども取引できないわけじゃないので、世の中こんなシステムでもOKなのかも、という感想です。

書込番号:23578522

ナイスクチコミ!64




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

実際は取引ルール通りにしないひどい会社

2019/04/18 10:46(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:13件 マネックス証券の満足度1

この会社はさまざまな点でひどい。

出金に関しては
出金可能額と記載があり、その可能額を入力し翌日出金します。という受付しておきながら、
出金するときに信用維持率が、30%を1円でも下回っていると出金を中止されました

証券を他社へ移管に関して

カスタマーサービスのいうとおりに お金を入金し、証券と同じ金額まで、入金させられて、
受付ました、となっているにも関わらず、いきなり翌日には、移管中止 といってきます
維持率が、30%あればいい、というルールになっていますが、
最初は30%といい、でも移管中止されて、翌日には35%必要だ、といいだし、35%入金したところ、翌日まだ、移管中止されて
翌々日は、移管後 維持率40%にしろ、といいだした、
毎日、必要保証金が いうことが変わる、
この会社のルールでは、30% 維持率があれば、いいはず。
しかし、ルール通りにしない 会社
結局、他社の移管ができません。

維持率30% 追証発生は25% とルールでは、書いていますが。
実際は違います!!

30%を1円でも、下回れば、追証とメールが届き、25%まで、大丈夫だと思っていたら、
翌日には、勝手に保有株式を 朝一で、成り行きで、売却されてしまいました。

驚きました、

取引ルールとは、まるっきり違います。

金融庁にも連絡しました
こわくても引できません

書込番号:22609734

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:13件 マネックス証券の満足度1

出金や 他社へ株式移管に難あり。
システムは使いやすいですが、
出金受付完了しても ほとんど 実行されない
他社へ証券移管手続き完了しても ほとんど実行されない。
会社の取引ルール通りにしない。とても困る。
信用取引の金利が高い。
他の証券会社をおすすめします

書込番号:22593555

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)