
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年12月7日 07:21 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2023年9月4日 10:25 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2021年9月29日 20:18 |
![]() |
1 | 0 | 2021年6月11日 07:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年5月16日 22:06 |
![]() |
2 | 0 | 2021年2月18日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




題名にも記載しましたが、手数料は他社と比べかなり安いと思います。普段は現物のみ取引してますが、この会社は信用取引を特に注力している為か現物ユーザー向けの施策が少なめに感じます。又ツール類は使いにくい為、普段取引のみ利用してます。
書込番号:24437491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

親会社のSBIは,現物と信用取引の手数料が,9月30日から取扱額は無制限ので無料になります。
小さな証券会社は,生き延びられるのか>脳ミソ男さん。もっとも,小口投資家は留まるかなあ。
書込番号:25408565
0点



投資を前からやってみたく初めてやってみました。そしてとりあえず知ってる楽天証券を開設しました。
色々と証券口座はありますが、ぱっとみ見やすくて良かったと思いますね。
手数料も安いみたいなのでこれから色々と使ってみたいと思いますね。後は楽天カード払いで買えるので月5万円まで買えて楽天ポイントが500ポイント貰えるの非常に嬉しいですね。株の世界では1%+される事がどれだけ嬉しいかわかりました
3点



手数料・サポートともに、優秀です。
ツールも非常に充実しています。
唯一、Web画面がシンプルすぎるので、
コテコテした画面が好きなかたには物足りないかもしれません。
総合的に見て、文句の付けようの無い証券会社と思います。
1点



投資については初心者なので、詳しい方からするとあまり当てにならない評価だと思います。
初心者としては、色んな難しい言葉がいっぱい出てきたり、何の会社かサッパリな所が多かったです。
まずは何をどうしたら良いか分からず、ちょこちょこネットで調べながらやりました。
投資先の選び方は日興フロッギーの記事に載ってたり、記事を読んで良いなーと思ったらそのまま投資出来たりと、その点は満足です。
それにdポイントを貯めていたので、ポイントで投資できたり、株を売ってしまえば現金で手元に入ってきたりするので、ポイントいっぱい持ってる人は始めても良いかなーと思います。
書込番号:24139461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今年からSBIグループに入ったという情報を見てはじめてこの会社を知りました!
早速使ってみようと思って登録して1ヶ月くらい使った感想です。
新規口座開設向けのキャンペーンがないのが残念ですが、開設はスムーズに進み特に不満はなかったです。
サービススペックの方ですが、FXはサービス終了したとのことで株のみの取引です、株が目当ての私としては全然問題なかったです。
取引手数料や金利といったコスト面はオリコン7年連続1位ということでかなり良いと思います。
コストは初心者もベテランも気になるところではないでしょうか?
前身のライブスターのころから1位だったんですね、全然知らなかったです。。
取引ツールも使い勝手が良く、今後も使っていきたいと思った会社でした!
書込番号:23973561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)