証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

日本郵政グループ

2015/09/21 13:40(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:4001件

新規上場が、11/4。

私は、鰍艪、ちょ銀行に全力を注ぎこみます。

目論見書によると、49円26銭の配当。

いいですね、長期でホールドする予定です。

10/8、IPOチャレンジポイント全力投入で天命を待ちます。

1000株は、購入したいです。

書込番号:19159479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4001件

2015/11/04 10:16(1年以上前)

皆様購入できましたか?

私は、「ゆうちょ銀行」と「日本郵政」に運良く当選しました。

どちらも数百程ですが。

本日寄り付きで、16%程上がっておりますね。

予想以上です。

売出値を下回れば買い増ししようと思ってましたが、当分無理ですね。

書込番号:19286837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 なかなか口座開設されない。こんなもの?

2015/07/21 19:13(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

スレ主 ほほこさん
クチコミ投稿数:18件

7/5にネットで申し込んで、オンラインて手続きをし、本人限定郵便を受け取り、7/9に本人確認書類を送付しましたが、営業日3日ほどで開設されると書いてあるのに、一週間たっても連絡がないので16日に電話に問い合わせたら21日には開設されると言われました。問い合わせ電話も待たされ話をするのに10分以上かかりました。

次の日に口座開設のお知らせメールが届き、出来たんだと思いSBIポイントの設定や入金しようとしたら、できなかったので、電話で問い合わせたら、重要事項を読んでチェックしてないからと言われ、読んでから入金しようとしたらまたできなくて、また電話しました。
そしたら、そのメールは一般口座開設のお知らせで、16日に書類受付されましたとのこと。開設は21日には開設されるととのことで。
ですが、今日も連絡のメールが来ませんでした。

ネット証券はこういうものなのでしょうか?
問い合わせもイマイチだし、不安になってきたので
他にしようかなと思い始めました。
オススメな所でありますでしょうか?

書込番号:18986842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:7件 SBI証券の満足度2

2015/08/18 16:57(1年以上前)

開設されても 取引はしないほうがいいと思います。
とにかくボロいシステムですし、アナタが感じたように対応もよくないです
お金を大切に思うなら、対面もネットも取り扱ってる証券会社が安心です

書込番号:19062505

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2015/08/28 18:18(1年以上前)

私もです!
8/24に郵便局から出し、25日には到着と郵便局の方に確認しました。ネットには"当社に到着後、営業日3日ほど頂きます"と書いてあるから、当然27日には開通と思ってました。

でもなかなか開通しないので問い合わせをしたところ「弊社での受け取りは27日になってます。」との回答。「郵便局曰く、25日には届くと言ってましたよ。」と言うと、その方曰く、会社に届いてから色々整理、確認をするので担当部所に付くのが遅くなる。そして、その担当部所に届いてから営業日3日ほど頂きます、との事。

それならそれで、"当社に到着後、営業日3日ほど頂きます"なんて書いちゃだめですよね。"当社"じゃなくて"担当部所"と書くべきだと思います。

あと、コールセンターの人たちも何人か話したけど素人みたい。手際も要領も悪いです。

やっぱり人気があるからといって安易に選んじゃダメですね。でもしばらくは利用する予定です。

書込番号:19090471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 ほほこさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/06 17:51(1年以上前)

私以外にもそういう思いをされていた人がいたんですね。
人気があるからちゃんとしているとは限らないんですね。

とりあえず始めましたが、訳もわからず調べながらつかっています。

口座は21日に開設されていたみたいです。
23日問い合わせたら開設されてますよって

開設完了のメールもなんにも来ませんでした。

別な証券会社も検討しています。


皆さんどうもありがとうこざいました。

*解決済みのマークが見当たらずつけられませんでしたが、解決済みです。

書込番号:19116477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

顧客サービスの意識が低い会社

2015/05/26 13:10(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

クチコミ投稿数:1件

「投信トータルリターン(投資家が損益を的確に把握できるのに有益な表示)」
の通知制度が2014年12月がらスタートし、各証券会社に義務付けられましたが、
2015年5月末現在、ここはそれに対する取り組みの姿勢がありません。

他社では競って分かりやすく示し、毎日更新しているところがほとんどなのに、
この差は軽視できません。
しかも、問い合わせたところ、
「やる気はないという方針」だと電話番の人が回答してくれました。

この件の直接の担当の人と話したいと言ったら、
「ルールだからできません」と拒絶。

方針だとかルールだとかを常套句にして連発するところに、
質の良いところはまずないですね。
一事が万事といいますから、他の事もこんな感じだろうと想像してしまいます。

書込番号:18811499

ナイスクチコミ!9


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/28 19:28(1年以上前)

>しかも、問い合わせたところ、
>「やる気はないという方針」だと電話番の人が回答してくれました。

面白い会社ですね(^◇^)
証券会社なんか、一生ご縁が無いと思うけど…

縁側のカテゴリーが 【投資・資産運用】 なもんで目に付きました(^^)/

書込番号:18818240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

GMOクリック証券で「CFDはじめて、最大5,000円プレゼントキャンペーン」
https://www.click-sec.com/corp/news/press/20130729-01/
が発表されましたね。
私はCFDをやったことがないので良く分からないのですが、これは割がいいキャンペーンですよね?
ざっと調べてみたのですが、効率が良さそうなのは、イギリス100と原油あたりを最低取引数量だけ買ってすぐ売ればいいんでしょうかね?
キャンペーン期間は長いので、おいおい調べてみます。

書込番号:16416258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2013/08/02 11:44(1年以上前)

2〜3年前頃は「FX口座開設&10万円入金で10,000円キャッシュバック」なんてのがごろごろしてましたね〜(^^)
その際に10社ほど開設しましたが、今でも利用しているのは1社だけです...(^^;)

指数取引ってわかりにくくて面倒なのでやったことないのですが、儲かりますかね?
原油なんかおもしろそうではあるのですが...

書込番号:16428451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2013/08/02 20:38(1年以上前)

そういえば1000万円入れたら25万円がもらえるキャンペーンがどこかでありましたね。私は怖くて諦めましたが。

私は株式指数のETFは良く売買しますが、ETFで不利なのは信託報酬の分、長期的に見ると価値が目減りするということだけなので、短期の売買ならばとくに株式指数であっても損ということはないと思います。
CFDはやったことがありませんが、CFDはFXと同様にスプレッドの分がまるまるCFD業者の懐に入るシステムなので、CFDで儲けるのは難しいと思います。

原油は、原油という商品にどこまで連動するのかが良く分かりません。家で使うガソリン・灯油の高騰をヘッジする目的でETFで原油に連動する銘柄を少し持っていますが、たぶんちゃんと連動してないんじゃないかと思って期待していません。CFDだとそういうことはなさそうな感じもしますが、どうなんでしょう。

書込番号:16429782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2013/10/11 01:23(1年以上前)

昨日(水曜)の夜に口座開設を申し込んで、今日(木曜)、日本225と原油を取り引きしました。たぶんこれで5千円がもらえるはずです。
口座開設を申し込んだ翌日にならないと取り引きできないので、2013年10月30日までに申し込む必要がありますね。
2万円ほど入金して、日本225を買って売って、原油を買って売って、それで完了です。IFD-OCO で注文すればほぼリスクなしで、せいぜいスプレッドの分だけで済みます。最悪で2銘柄合計で100円ぐらい損するかもしれません。

使ってみて気づいた点としては、ほかの証券会社は良く知りませんが、GMOクリック証券のCFDで使いにくいのは、指値を訂正してASK/BIDにぶつけて即約定させようとしても、すぐに約定することになる指値訂正は弾かれてしまいます。株式の逆指値でも同じような仕様であり、使いづらいです。
あと、論理的に奇異に感じるのは、逆指値などで「注文価格」という名前のトリガー用の価格の指定が、売りならBID、買いならASKの価格だけがベースになっていることです。スプレッドが固定とは限らないのだから、ASK か BID か選択してトリガー用の価格を指定できるようにしたほうが親切だと思うのですが。

書込番号:16690868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:94件 マネックス証券の満足度3

不具合症状
マネックストレーダーをインストールしたあと、ログインボタンをクリックしてもie10が「rtt.mrtt」ファイルをダウンロードしますか?と聞いくるだけで起動しない。
ダウンロードファイルをデスクトップに置いてWクリックするとエラー表示(タイムアウト)のあと、ログイン画面になるので、IDとパスワード入力で起動する。イレギュラーで余分の入力が面倒だが、一応これでも使える。

不具合解消方法(サポートのメールより)
「インターネットオプション」の「詳細設定」タブを開き、「暗号化されたページをディスクに保存しない」のチェックを外します。
これで正常に起動しました。

上記でもNGのときはie10(32bit)のを初期化する。
InternetExplorer10の初期化手順
https://faq.monex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&event=FE0006&tid=15123

参考にしてください。
以上

書込番号:16188562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

証券会社 > 安藤証券

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

スマートフォン経由 現物株式手数料キャッシュバックキャンペーン
http://www.ando-sec.co.jp/attention/campaign/campaign201304_2.html
というのをやっているんですね。今日、ようやく気づきました。

累計でたった5千円ですが、現物の、既存の顧客を対象にしたキャンペーンはやっぱり太っ腹だと思います。信用のキャンペーンや、新規顧客のキャンペーンは他社でも良くやっていますが、信用は金利で稼げるし、新規顧客も1回限りですから、それだとそんなに証券会社の懐は痛みません。

しかし、主観ですが、スマートフォン用のサイトの作りがイマイチこなれてない感じがします。1画面あたりのデーター量も無駄に多いような気がします。

書込番号:16079079

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2013/07/12 12:12(1年以上前)

今日、キャッシュバックのお金が入金されていました。キャンペーンの発表時にすでに明記されていたとおり、消費税分は返ってきませんでした。

書込番号:16357600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)