証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信345

お気に入りに追加

標準

証券会社

クチコミ投稿数:444件

皆さん、初めまして。このスレは・・・
デイトレード、スイングトレードで得た利益は、
『○○を買うぞぉ〜』とか、
『リビングコスト(生活費)に○万円遣いま〜す』など、
身近な事柄に遣うことを目的に頑張っている人々が、
その過程を、のんびりとやり取りをするスレです。
スレの趣旨は、どう儲けるかだけではなくて、
『勝ったときの喜び・・・』『負けたときの反省・・・』
その時の気持ちを素直に表わせる場所になればとも思います。
でも、過激な表現は、ご遠慮ください。
礼節を持った書き込み、やり取りをお願いします。

このスレへの参加が、初めての方は下記(2番目の書き込み)も、お読み下さい。

書込番号:8648339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 13:00(1年以上前)

続き・・・

スレ主は、2008年10月27日の日経平均株価バブル後最安値ニュースを見て
11月から株式投資を始めた、株初心者ですので、株式投資の知識は基本的にありません。
私に質問をされましても答えられませんので、あらかじめご了承ください。(^^;)

スレ参加者が少ないため、レス(返信)がなかなか無いかもしれません。
『返信が付いたらメールで通知を受け取る』機能もご利用ください。
書き込みをした話題がスルーされることもあるかもしれませんが、
これは、スレ主に知識が無いために何もレスができないことと、
スレ参加者が少ないことによるものですので、あらかじめご了承ください。

このスレは、質問回答スレではありませんので、
質問は、やり取りの流れの中を基本にしてください。
分からない用語、表現が出てきた際には、
まずは、下記のGoogleで調べてみてください。
http://www.google.co.jp/

このスレは価格.com運営者の方に見守られています。
企業情報などに関しては『・・・らしい』『・・・って聞いた』的な表現は
風説の流布にならなくても、業務妨害罪の可能性も出てきますので、
書き込み内容には、くれぐれもお気を付け下さい。
尚、誤解を与えてしまう表現で書き込みをしてしまったときなどは、
早急に訂正書き込み、または削除依頼をお願いします。
その前に、価格.com運営者の方に書き込みを削除されることもありますが
その際は、違う表現で再度書き込みをするべきか、
規約違反なので書き込みをやめておくべきかは、
書き込み内容をもう一度冷静に判断してからにしてください。
皆さん、よろしくお願いします。(^^)

書込番号:8648348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 13:58(1年以上前)

スレ立ておめでとうございます。
株は1つ持っているだけです。
運用はできそうもないので、ROMさせていただき、そのうち参加できるようになれればと思います。
では、がんばってくださいね(*^^)v

書込番号:8648593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 14:18(1年以上前)

>クリアストリームさん

ありがとうございます。
いわゆる社員株主さんなのですね。

思いつきで始めた、株取引ですので
いつまで続けられるのかは分かりませんが
お暇なときにお立ち寄りください。(^^)

書込番号:8648656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 14:36(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
スレ立ておめでとうございます。
このスレが暖かみのある場所になると良いですね〜。
株の話は大好きなので、頻繁に参加させて頂きたいと思います。

書込番号:8648697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 14:49(1年以上前)

私の目的を書くのを忘れていました。
将来的にはリビングコストの捻出が念頭にありますが、
その前にオーディオ、パソコン関係の物を買うことを考えています。
まずは、年末までに、スピーカーアンプセレクター
ORB 「MC-SW1」 \36.750
を、購入するために実売価格の3万円を目標にしています。

現在は、収支-2500円、手数料8400円の-10900円ですので
-10900円/3万円(スピーカーアンプセレクター)と表記させていただきます。
公表出来る方は、文章の最後に近況として
現在の収支/目標金額(目的)という感じで書いて見てください。

書込番号:8648744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 15:02(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

ありがとうございます。
I LOVE YOU BMWさんのご負担にならない程度の
やり取りができれば嬉しく思います。(^^)
よろしくお願いします。

金融サミットの評価がロイターに載っていましたが
市場関係者の評価は総合的には低いので、月曜日は下がりそうです。
最近は寄付きからさらに下がる銘柄もあるので、買うタイミングが難しそうです。

書込番号:8648781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 15:16(1年以上前)

参加してくださる皆さんへ、追加のお願いです。
インサイダー取引の疑いが掛かると困りますので、
ご自身、ご家族、友人知人など、身近な方の
お勤め先、会社名は絶対に書かないでください。
やり取りの中で訊くようなこともされないでください。
万が一、間違えてこのような書き込みをされましたら
すぐに削除依頼をされるようにしてください。

売買銘柄としての会社名は大丈夫でしょうが
その会社にご自身がまったく関係ないことが
はっきりとしている場合のみにしてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8648831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 18:41(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
法律的な事をすごく勉強されていて頭が下がる思いです。

さて、明日からどんな相場展開になるでしょうね。自分はしばらくは塵も積れば山となる戦法でコツコツやろうと思います(笑)

書込番号:8649602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 20:00(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

法律関係は念のために書いておきました。
今後も定期的に要点だけは掲載しようとは思っています。

明日は・・・
先日、痛い目にあった銘柄をナンピン買いする予定です。
平均取得価格を下げておいて、今後、細かい売買で挽回するか、
スイングトレードしようと思っています。

書込番号:8649872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 23:03(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
ナンピン買いをされるのですね。自分の予想通りのボックス相場なら明日の下がった所の買いは良いのですが、万が一、下に抜けてしまうと、格言にある「下手なナンピン怪我の元」となってしまうので損切りラインをしっかり決めておいた方が良いと思います。
5401などは、逆三尊(三川)になりそうな形なので期待してしまうのですが、地合いが地合いなだけに難しいですね(笑)

書込番号:8650924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 23:37(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

現在の株価は銘柄によっては10月10日頃の水準に近いと思いますので
その後、戻していることと、悪くなっても、10月27日水準だろうという
予測をしてのナンピン買いなのですが、明日の寄付きの価格次第だとは思っています。
急激に下がれば、反動を期待しての買い。
ゆるやかに下がれば、後場まで様子をみる予定ではいます。

書込番号:8651162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 09:12(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

円高とGDPがマイナスということで上がる気がしないので、
持ち越していたのは売りました。(^^;)
下がったところで買い戻すか、様子をみます。

書込番号:8652332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 10:40(1年以上前)

アキバまで15分さん おはようございます
自分は買いで入りました(笑)
損切り覚悟です(爆)

書込番号:8652550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 14:49(1年以上前)

こんにちは〜
チャート(分足)が崩れてきたので、利確(薄利)して売り転換しました。
ちょっと様子見が正解かもですね(笑)

書込番号:8653253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 19:39(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

お疲れ様で〜す。
今日は、とんでもない展開でしたね。(^^;)

>自分は買いで入りました(笑)
>チャート(分足)が崩れてきたので、利確(薄利)して売り転換しました。

あの展開を読まれて、確実に利益を出されるのは
さすがベテランさんですね。(^^)
私の下げ予想は、寄付は、まぁ予想通りだったので、
それは正解だったのですが・・・
その後の展開は、まったく予測出来ていませんでした。(^^;)
思ったほどの下げ幅ではなかったので、買い戻しをしたくても
買いの材料が無いなぁ〜と、思っていたら、前場でいきなりの上昇!
えっ?!ゴールデンクロスなの?本当に上がるの?そこで止まるんじゃないの?
えっ?!96円から円安に進んだ?97円ってまだ円高じゃないの?
それに、なんで輸出関連も上がるの?・・・なんてことを、
思っている間に買うタイミングを逃しましたので、
今日はプラマイゼロで止めて、後場は様子見にしました。
(前場であれだけ上がったので、後場は下がると予想しました)
後から、ニュースを調べてみたら、
『年金買い』に『短期筋』が乗っかって上昇↑
年金買いが落ち着くと、短期筋の利確売りが出て下降↓
そして、ふりだしに戻る・・・って感じで、結局は+60円高で終了・・・
だったみたいですね。
ヘッジファンドの大口売りが本当に落ち着いたのであれば
明日から本当の逆三尊になるのかもしれませんが
今夜のダウをみないと明日は分かりませんよね・・・

しかし、500円超の値幅はデイトレードじゃないと恐いですね。
分足を見ていないと利益は出ないし、損失も抑えられないし・・・
私は、株を始める前は終値だけしか知りませんでしたから
大引けまでに、こんなにドラマがあるとは思いませんでした。

書込番号:8654260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 21:46(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
こんばんは〜 お疲れ様で〜す。
本当に今日は予想外の展開でしたね...といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

今は個人が買って外人が売ってるみたいなので、やっぱり下に行くのでしょうかね?

1日に色んな動きがあるので、デイトレーダーは疲れるでしょうね(笑)

書込番号:8654922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 23:09(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん
>といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

そう言われてみれば、そうですね・・・(^^;)
予測が出来なかった事に、少し悔しい気持ちがあったのですが・・・
この言葉で気持ちが楽になりました。(^^)

今日はいつもより少ない注文数で推移していましたね。
歩み値を見ても小口が多いです。
多くの人は今夜のダウ待ちなのでしょうか。
そういえば、夜間取引は下がっていますね。
明日は、下げから始まれば、今日を教訓に買いから入ります。
と、言いましても、今は何も保有していないので
まずは買うことしかできないので、焦らずに行きます。

書込番号:8655433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 02:39(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
今、数ヶ月ぶりにPCでチャートを見てます(それまでは携帯だけです)
トレンドラインを引いた事はありますか?例えば、11/7の安値と11/13の安値を線で結んだ延長線が下値支持線になるという考え方です。そうすると下値は明日は8080円前後になってきます。これはボリンジャーバンドの−2に重なります。上値は今、25日移動平均線を抜けて終わる事が出来ない状態なので、やはり下に行くのが妥当かなと思いました。

まあ、結果はどうなるか分かりませんが参考にしてみて下さい。

書込番号:8656316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 02:46(1年以上前)

連投すみません。
週足チャートですが、これもボリンジャーバンドに当てはめてみると、中心線が上値抵抗線に見えてきます。やはり下に行くのが妥当かなと思った今日この頃です(笑)

書込番号:8656327

ナイスクチコミ!1


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/11/18 05:49(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>本当に今日は予想外の展開でしたね...といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

まあ金融商品というか相場っていうのは自分の思い通りに動かないのが基本
ですから、世の中自分の思い通りにならないんだと学ぶためにもできるだけ
若いうちから初めてみるべきものかもしれません。

ある有名なアメリカの投資ファンドの運用者がインタビューで記者から
「投資をする上であなたにとって一番頼りになるものは何ですか?」と
聞かれたときにこう答えたそうです。

「ほら、あそこの壁に貼ってある日本でお土産として買って帰った”お守り”とか
言うやつ、あれが一番頼りになる。」とか言ったそうで。

数千億円単位を運用している人間が半分本気でこう言っているくらいですから
まあ我々も肩の荷を降ろしてストレスをためずに投資して行くべきでしょう。

ここ最近は銀行利が0.3%?くらいで優良株では配当利が年4%超えとかも
ありますから、そういう企業を社会見学して従業員の表情観察っていうのも
いいかもしれませんよ。 まあその程度でしたらインサイダー取引にはならない
ですから。 自分の親戚とか友人で一部上場で働いている人間が結構いるんですが
それとなく「景気いい?」って聞くくらいなら挨拶程度でルール違反じゃあ
ないですよね・・・

>『勝ったときの喜び・・・』『負けたときの反省・・・』

自分のモットーは「過去のことは忘れる」です。
市場は常に先&未来で動いていると思います。 経験則がアダになる時も
あると思いますので過去のことは忘れます。 日経平均が4万弱だった時代
なんて人から話を聞いてもSF小説ですから。 最近アメリカで家電量販店の
サーキット・シティが破産しましたが、自分がアメリカに住んでいた当時は
日本のヤマダ電機のような存在でしたから。


書込番号:8656444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/18 08:42(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>I LOVE YOU BMWさん

ありがとうございます。
チャート上にラインを引いて見たことはありますが
分析方法は、まだよく分かっていません。(^^;)
ボリンジャーバンドとRSI2はよく見ています。

ダウも下がりましたので、世界的傾向は下げでしたね。
昨日の東京がなんだか特殊に思えましたが
私も今日は下げで終わる可能性が高いと思っています。
ただ、ダウが底値に近い気もするので、
今夜も大きく下がるのかは分からないので
持ち越しもアリかな?とは思っています。
(株を持ち越すことを、株式用語で特別な言い方はありますか?)

------------------------------------
>uwuさん

初めまして。ご参加ありがとうございます。
こんなに早く新しい方の書き込みを読めるとは・・・(^^)

>自分のモットーは「過去のことは忘れる」です。

私は、どうしても一喜一憂してしまいます。(^^;)
その気持ちを、次回の取引まで引きずることが
良いとは、私も思いませんので
『勝ったときの喜び・・・』『負けたときの反省・・・』
を誰かに聞いてもらうことで、冷静な自分に戻れるというか、
『楽』になるというか、そんなこともあると思いますので
皆さんにも、こちらに書くことで、自身では消化しきれない気持ちを
消化するきっかけになれば・・・と、思っています。

書込番号:8656714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 13:16(1年以上前)

アキバまで15分さん こんにちは〜

やはり今日も弱そうですね。
言い方は持ち越しで良いかと思います。オーバーナイトと言われてる方もいらっしゃいますね。

しばらく買いスタンスではデイトレードじゃないと厳しそうですね。

書込番号:8657467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/18 19:35(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

今日はなんとか+7100円で、手数料引いて、+5000円でした。(^^)
しかし、ダウが下げた割に、寄付の下げが少なかったですね。
その後、下がりましたが、材料がないからか、なかなか上にも行きませんでした。
チャート的には、逆三尊になりそうで、買えそうな銘柄があるものの
皆さん、買いに踏み込めないみたいで、伸びそうで伸びない・・・
ダウが現状維持かちょい下げ程度だと、明日もこんな感じなのでしょうかねぇ〜・・・(^^;)

現在の収支+2500円、手数料-10500円 計-8000円
-8000円/3万円(スピーカーアンプセレクター)

書込番号:8658575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 23:47(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

今日の相場で買いだけで利益を出せたのですか?上手に取引されてますね(笑)
自分はここ最近の値動きを見ていると逆三尊は厳しそうに思えてきました(苦笑)
明日は日経平均が200〜300円下がれば空売りを買い戻して、ドテン買いしようかと思っています。あと、自分が使用している携帯の会社をもう少し上がった所を空売りしようかと思っています。

明日もお互いに利益が出せると良いですね。

書込番号:8660192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/19 08:37(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

下げたところで買って、少し上げたら売るということをやっています。
ただ、『頭と尻尾はくれてやれ』をやっているので、大きくは勝てません。

今日は、予想通りダウの底値反発があったので
持ち越していた株の売りから入ります。
今日も頑張ります。(^^)
I LOVE YOU BMWさんも頑張ってくださ〜い。(^^)

書込番号:8661231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/19 09:28(1年以上前)

なぜか上がらないので、買値で売りました・・・

書込番号:8661346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/19 11:36(1年以上前)

アキバまで15分さん こんにちは〜

自分も朝、買い戻してから下がってきちゃいました。我慢していれば良かったです。その後7203を3030円で買ってみましたが自信ないです(汗)

今、日経平均をフィボで計算してみました(例のサイト)。下値6994円、上値9521円で計算すると、0.618の7959円が算出されました。
この値段を意識して取引してみたいと思います。

書込番号:8661718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/19 18:27(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

お礼を忘れていました。
『持ち越し』の読み方の件、ありがとうございました。(^^)
持ち越しと言えば、昨日は7203と7267を持ち越していました。
ダウが上がるだろうという予想と共に・・・
過去2日間の7203と7267のチャートを見ていると、
あることに気が付いたのです。
それは、どちらも午前10時頃から2日間とも上昇していたのです。
しかも、どちらも底値に近いところから上がったので、このパターンは・・・
もしかして明日も・・・なんてことを考えました。
そこで、昨日の大引け前の株価が、その日の底値に近かったので、
ダウが上がるのならば、マイナスでは始まらないだろうから、
持ち越してもリスクは通常よりも低いという読みで、買って持ち越しました。
これで、ダウの寄付上げか10時上げの二段上げ作戦の準備完了と思っていたら・・・
ダウは上がったのに、初値は+10円と-40円で全然上がりませんでした。(^^;)
ダウが買いの材料にならないのならば、この後は『下げ』だと予測して
仕方がないので、昨日買った値段で売って、10時を待つことにしました。
そして、10時前になって、どちらも今日の底値に近い!
『いまだ、買いだぁ〜』と買ったものの・・・
10時を過ぎても現状維持のまま、あれ?!と思っていたら
読みとは逆の大口売りが炸裂!!株価は急降下↓
やばいと思って損切りをして、様子を見ていたら、
さらにその日の底値を更新、このまま下げで終わるのかと思いきや
大引け前に上昇開始↑、『損切りしないでいれば・・・』と、思っても後の祭り・・・
今日は読みが外れまくりました。(^^;)
-900円手数料-2100円、手数料貧乏になりそうです。(^^;)

ダウが上がったのに、株価が下がったら、もう持ち越しは恐くて出来ないです。
アメリカも2日続けて上がる材料があるような気はしないので
今日は、持ち越しをしませんでした。
ダウが多少上がったとしても、日本が上がらないのならば、
もう参考にならないですよね・・・

現在の収支+1600円、手数料-12600円 計-11000円
-11000円/3万円(スピーカーアンプセレクター)

書込番号:8662885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/19 20:49(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

お疲れ様でした。
今日は(も?)見事に読みが外れたので、結局プラマイ0ぐらいで終了でした。
今週は様子見になりそうです。もう少し上に上がってきたら空売りしたいと思います。

けっこう取引回数が多いみたいですね。手数料貧乏とは、その通りの感じですね(笑) 自分は手数料を気にした事がないので計算すると、怖いかも(汗)

書込番号:8663414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/19 21:41(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

私の場合、売買金額の合計で手数料が決まるのですが、
私はどうも、負けた銘柄で取り返さないと気が済まないタイプみたいで
ナンピン買いをして取り返そうとしてしまいます。
今のところ、株取引ではプラスなので結果は出ているのですが
その反面、売買金額が上がってしまいます。(^^;)

私は、ダウが上げたのに日経は下げたというのが理解できなくて
何を頼りに売買すればいいのかよく分からないという状態なので
明日は消極的取引の方針でいます。

書込番号:8663704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/19 22:51(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
そもそも、世界の市場がNYの顔色を見ながら動くのも、何かおかしな感じがしますよね。日本市場は外国人比率が大きいので仕方ないないなもですが(汗)
取引を頻繁にやってると年間の売買代金が平気で億を超えてしまいますよ(笑)

書込番号:8664160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/20 08:27(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

ダウが下がるとは思いましたが、ここまで下がるとは思いませんでした
今日はダウの暴落で、昨日書かれていたフィボの7959円を切る可能性が
高くなってきただけではなくて、7800円ぐらいまで行くかもしれませんね。
私は急落からの反発狙いで行くことにしますが、反発しない可能性もあるので、
疑心暗鬼で行くことにします。
今夜のダウが反発するような気もするのですが・・・
持ち越しを狙うべきか悩みますね。(^^;)

書込番号:8665448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/20 10:53(1年以上前)

アキバまで15分さん こんにちは〜

終値でフィボの計算値を保てばOKと見てますが、更に下に抜けると予想よりも早い展開になりそうですね。

書込番号:8665791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/20 19:23(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

終値7703円-570円とは、予想よりも凄い下げでしたね。
私がナンピン買いをしていることを読まれていて、
お分かりでしょうが、私は損切りが下手みたいです。(^^;)
事務的にスパッと切ると、その直後に上がるし
同じミスをしないようにと慎重になると、
そのまま暴落・・・仕方なくナンピン買いで挽回するという形が多いです。
しかし、今日の下げはナンピン買いの効果がなかなか出ませんでした。
なんとか取り戻して、結局、-300円手数料-2100円でしたが
ナンピン買いが効かない怖さを知った一日でした。(^^;)

今日から信用取引が出来るようになったのですが、
寄り付きが下げから始まっても、その後上がった銘柄や
下がった後、長く現状維持の銘柄もあったので
単純に空売りすれば良いものでもなさそうで難しそうですね。

今日は下げすぎたと読んで、持ち越しました。
今夜のダウが現状維持か上げならば、小反発の可能性と、
昨日(今朝)のダウが大幅に下がった割に、
今日の始値が意外と下がらなかったので
その辺りをふまえての持ち越しをしてみました。
しかし、明日も大きく下がると、10月27日28日が見えてきますね。
明日は上がってくれないと困ります。(^^;)

目標までの近況報告は、毎日してもアレなので、
不定期に記載ということにします。

書込番号:8667271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/20 22:09(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
こんな日にそれだけで済んだのですか〜 センスが良いかもですね(笑)
でも、ナンピンも裏に入ると怖いですからね〜
明日から信用取引出来るのですね。自分の時は、すごいドキドキしましたよ(笑) あとリスク管理も難しいです。
自分は今日の終値は予想外でフィボの値を下抜けたので、次は前回の最安値を視野に入れて、上がったところは空売りのスタンスで望みたいと思います。

書込番号:8668047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/20 22:13(1年以上前)

初めまして、自分は株はやってませんが、先物はやってた者です。
信用取引きですが、現状ではやらない方がいいと思います。
確かな情報を持っていればいいのですが、不確かな情報や予想などで
動くと、すぐに手仕舞いしなければいけなくなる事が多いからです。
そういう手仕舞いが多くなる事で、余計に市場を混乱させる事にもなりますので…

私から言える事は、株式投資は長期運用が基本!
株主配当をもらっての運用が、特に今の市場安定にもつながります。
これだけ株を始めさせようとしてるのは、取引時の手数料が収入源だから
という事と、株の本を書いている人のような人達を儲けさせる為でもある
という事。
損する人がいるから特をする人がいるという事を認識するべきでしょう…

そういえば今日の日経に、この状況でも株主への配当を変えずもしくは
増額するという事が書かれてました。
今年の初めの方で増額を予定してた所はほとんどが増額だそうで…
でも従業員はどうなんでしょうね…

書込番号:8668071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/21 00:26(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

ナンピン買いが効くように、出来高の多い銘柄を選んでいたつもりでしたが
今日は一度大きく落ち始めたら、なかなか止まらないので焦りました。(^^;)
約2週間、下降トレンド、現物のみという条件でプラマイゼロ(手数料別)でしたので
ここに空売りが加ればプラスに出来るとは思っています。

ダウが下げているので、読みは外れました・・・(^^;)
持ち越したのは、100円単位の株なので下がっても
数千円のマイナスで収まるとは思います。

寝る前にダウを見るというのは、寝付きが悪くなりますね。(^^;)

--------------------------------
>Victoryさん

初めまして。
信用取引はメリット、デメリットについて証券会社の方から、
説明は受けましたが、本当の怖さは分かっていないとは思います。
信用取引では資金の3倍まで取引出きるのですが
これは、そのまま3倍まで遣えば、利益も損失も3倍ですので、
リスク管理には気を付けたいと思っています。

書込番号:8668812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/21 08:07(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>I LOVE YOU BMWさん

今日もダウが大暴落です。
またまた、予想がハズレました。(^^;)
今日は7500円は切りそうですが、7300円ぐらいまでは行きますかねぇ〜?
とりあえず損切りした後は、空売りして損を取り返す予定です。
昨日までと違って、売りが出来るというだけで余裕があります。(^^)

書込番号:8669477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/21 10:41(1年以上前)

アキバまで15分さん おはようございます

NYは底が割れてしまいましたね。
自分は様子見します。なにせ、デイトレは疲れますから(笑)
7000円を割ってから動こうと思います。その前に追証がかかって動けないかも(苦笑)

書込番号:8669834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/21 20:36(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

今日も、いろんな意味でやられました。(^^;)
ダウの大幅下げはなんだったのでしょう・・・
以前もあったのですが、下げで終わる予想の時は
上がり初めても疑心暗鬼の気持ちが強くあるために
上昇トレンドに乗れません。(^^;)
そんな考えで、最初の空売りが成功してしまったために
上げよりも、空売りするタイミングばかりを狙ってしまいました。(^^;)
その後は、空売りに失敗して損切りをしながらも、
まだ、これから下がるのではないか?と迷っていました。
株価が上昇して、チャートが上がっているのは分かっているのに
頭の中を切替えられない、自分がいました。
判断が間違っていたと分かったのは、後場の後半になってからです。
今日はもう下がらないだろう・・・と、確信したのは・・・
迷いが無くなったときには、もう後の祭りでした・・・(^^;)
大引けの結果を見て、負けた金額よりも
自分に対する苛立ちだけが残りました。

私は株式投資を甘く考えていました。
よく、投資スタイルを確立するべきだとありますが
今日は、その必要性を痛感しました。
株価とローソク足だけを表面的に見て、勘で取引をしているだけで、
相場を客観的に判断、評価することが出来ていませんでした。
そして、自分のミスにも甘く、自分の判断を肯定しようとするあまり
株価が予測と反対の動きをしたら、速やかに損切りをするという
基本行動を取ることすら甘くなっていました。
昨日のナンピン買いの失敗、今日の空売りの失敗・・・
I LOVE YOU BMWさんが、ご教示してくださっていた
『格言』が注意をうながしてくれていましたよね。
もっともっと勉強が必要でした。
今日の負けと悔しさは勉強代です。(^^)
この自分に対する苛立ちを解消するために
三連休は真面目に株の勉強をします。(^^)

書込番号:8671662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/21 22:35(1年以上前)

また、水を挿すようで申し訳ありませんが…
株や先物は、まずシミュレーションを1年はやってから、始めるか
どうかを判断するくらいでないと、ダメでしょう…
もしかしたら、やっていたら儲かったかもしれませんが、損をして
いたかもしれませんし…
ほとんどの人は損をするでしょう…
損するひとがいるから、儲かる人(証券会社も)がいるわけですから…

書込番号:8672270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/21 23:59(1年以上前)

>Victoryさん、こんばんは。

ありがとうございます。
Victoryさんの言われていることは正しいと思います。
現在の株価は底値では無く、まだ下がると言われていますので、
株を買っただけですと、当面は損をするのは確実だと思います。
私は、デイまたはスイングトレードで、少額の利益が目的でしたが
投資のプロ、セミプロの方達が動かす大きな流れの中に
なんの努力もしていない人間がいきなり入って、
おいしい思いをしようという考えは甘すぎました。(^^;)
今日のミスは原因に心当たりがありますので、
同じミスをしないようにと、今は考えています。

私も証券会社に預け入れている資金をすべて遣う気はありませんので
負けの金額は別にして、自分に向いていないと判断したら辞めるつもりです。
その前に自分に向いているのか、いないのかを判断できるように
勉強しながら実践をしようと思っています。
これは、パチンコや競馬をする感覚と同じだと思います。
ですので、私の株式投資は、いわゆるマネーゲームと呼ばれるものだと思います。
やるだけのことをやって、結果が出なければギャンブルで負けたと思って退場します。

書込番号:8672702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 00:26(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

今日は大変でしたね(汗) まさか、大幅高で終わるとは。
ただ、今日の足は酒田五法でいう所の、一本目の差し込み線ではないかと思っています。という事は、売り乗せ場になります。ただ、経験上、数日高い場合があるので、慎重に対処したいと思います。
自分もアキバさんと同じで、空売りと思えば、空売り一辺倒になってしまい、偏った考え方になってしまいます。同じチャートでも、見る人によっては上がるチャートに見えるし、逆もしかりです。

ただ、今の相場は特に異常ですので、勝つ方が難しいと思います。その中でアキバさんは上手にやってると思います。
あとは、いかに冷静にいられるかだと思います。

お互い頑張りましょう。

書込番号:8672842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 00:57(1年以上前)

Victryさん はじめまして。
株からじゃなくて先物からですか?凄いですね〜(驚)信用より怖いような(汗)
主に何を取引されてるのですか?
日経平均先物なら興味がありますが、ルールがいまいち分からないので(苦笑)
原油もかなり下がってきて面白そうですね。
水の先物はないんですかね(笑)

なかなか、確かな情報とか不確かな情報って難しいですよね〜

書込番号:8672968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/22 01:44(1年以上前)

>>これは、パチンコや競馬をする感覚と同じだと思います。
う〜ん、これはちょっと違うかと…
先にも述べましたように、株は机上だけでも出来るのです。
お金が動かなくても出来るのです。

でもパチンコはお金が無くては出来ませんので…

競馬は予想して当たりはずれの結果を待つという点では、似た
所はあります。
こちらも株でいう四季報とかに当たる情報誌を買って研究する
とかをしてる人もいますし…

でも
>>勉強しながら実践
やはりこれは、ちょっといただけませんね…

I LOVE YOU BMWさん
信用取引きは先物の方が有名だと思いますが…
とりあえず商品先物で、ガソリン、灯油、金、プラチナ、大豆と
やっておりました^^
とりあえず今は取引に疲れてやめております…^^;

書込番号:8673107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/22 11:11(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>I LOVE YOU BMWさん

ダウが下がらなければ、当初の読み通りの動きだったのですが
ダウが大きく下がったために、偏った考えになってしまいました。
他の掲示板を読んでみると、予想外という声も多かったので
特別な事例なのかもしれませんね。

>あとは、いかに冷静にいられるかだと思います。

本当に昨日はミスばかりでした。
冷静に対処していれば、挽回できていましたので、
朝、起きたときにも悔しさがありました。(^^;)
『もしも、あの時に買っていれば・・・、あの時に売っていれば・・・』
と、いう禁句が出てきてしまいます。(^^;)
(自分に対する苛立ちって、なかなか消えませんよね)

この連休中に、投資スタイルを決める予定でいます。
いままでは、『下手な鉄砲も数打ちゃ当たる』を、やってきましたが、
これでは、手数料貧乏になるだけでダメだと思いましたので
売買回数が減っても、厳選した取引になるようにしたいと思います。
目の前にザラバがあって、上下するチャートを見ていると
「いくら勝てた・・・、いくら負けてる・・・」
ということしか頭になかったので、冷静さがなく売買していたことが、
昨日のミスを振り返る内に見えてきました。(^^)
損切りが遅れてしまうこと、ナンピン買いを繰り返すこと、
空売りに固執してしまったことが、その現れだったと思います。
どこかで気が付かなければ、いけなかったことに
昨日、気が付いたのだと思っています。

書込番号:8674036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 11:48(1年以上前)

アキバさん こんにちは〜

けっこう、リズムって大事みたいで、リズムがズレると買い時(売り時)を逃したり、何をやっても裏へ裏へ嵌まってしまいます(苦笑)
自分はそんな時は休む事にしています。

NYはすごく上げましたね。CME(シカゴ日経先物)は日経平均が既に上げていたので、大したことなかったですね。
火曜日からは様子を見ながら売りから入りたいと思っています。為替も95.8円($)が戻りの限度だと思っています。

書込番号:8674160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/22 12:08(1年以上前)

>Victoryさん

ありがとうございます。
競馬では、シミュレーションをやっていました。
ただ、個人的な問題点と言いますか・・・
予想が当った時に、「買っていれば・・・」、
という後悔する感覚がありまして・・・
私は、その感覚が我慢できないタイプみたいなんです。(^^;)
特に、『鉄板』と、思ったときは、その後悔が酷かったです。
その反面、ハズレたときは
「買わなくて良かった〜。次、当てれば良いか・・・」
と、思うだけで終わっていました。
何も得ていない、何も失っていないだけの話なのに
都合の良い面だけを考えてしまいます。
反省しなければ、いつまでも同じ事を繰り返すと思いますが、
私は傷みを知らないと、真剣に考えられないタイプみたいです。(^^;)

あと、私の考え方の中にこんなものがあります。
競馬は数多くの組み合わせから選びますし
レ−ス中に予想外の出来事が起こることも多くありますので
レースを厳選しても、当る確率は低いのですが
株の場合は、上がるか?下がるか?の2択ですので
単純に言えば50%の確率で当ることになります。
実際は、トレンドと言われる流れがありますので
転換点を迎えた後の、当る確率は50%以上になると思います。
ただ、買うタイミング、売るタイミングで収支に大きな影響が出ますので、
そんなに単純ではありませんが、その中でどう立ち回るかが、
ポイントではないかと考えています。

書込番号:8674220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/22 14:21(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

一度崩れたリズムは最後まで直せませんでした。
この三連休は良いクールダウンだと思います。(^^)

ダウが反発するのは、予想できましたが
問題は月曜日の夜ですよね。(NYの取引はありますよね?)
ダウが大きく下がれば、CMEにも注目ですね。
その結果で日経も利確売りが出るでしょうから
私もそのトレンドに乗るか、下げすぎた所の上げ狙いにします。
反対にダウが上がって、始値が低ければ買い、高ければ様子見にします。
ただ、ダウには騙されまくりましたし、年金買いにやられた一面もあるので
先入観なく場を見て、中途半端な時は売買をするのは止めます。
これを、投資スタイルの一つにします。

上がるとしても、日経には上に壁がありますよね?
8000円はすんなり超えますかねぇ?
前回、底だった8200円が、こんどは壁になるのでしょうか?
為替は不利なままですし、多少上がっても一時的ですよね。

BMWさんは、証券会社のレーティングはどう思いますか?
目標株価が下方修正されている銘柄が多いですが
現在の株価よりもずいぶん下に設定されています。
重視されていますか?

書込番号:8674641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 14:50(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
初心者とは思えない分析力ですね。
8000円辺りは自分も壁になると思っています。もし、上に抜けても騙しだと思います。
レーティングは全く信じてないですが、逆に利用したりする事もあります。
例えばA社の株価が順調に上がって1000円になったとします。ここで証券会社がレーティングを1200円をつけます。これで信じた人が買ってきます。株価は1100円位に上がってきます。ここで証券会社は売り抜けます。結局、信じた人は高値掴みになるというパターンはたくさんあります。

書込番号:8674737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/22 18:21(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

レーティングには、そんな意図もあったのですか・・・
あれを信じて売買しようと思ったこともありましたが
今後もやめておきます。(^^;)

来週は8000円近辺の一段下がった形の
ボックス相場になるのかもしれませんね。

マーケットスピードだけで充分かと思ったのですが
BMWさんは、投資(分析)ソフトは使われたことはありますか?
投資ソフトに対する評価を教えていただけますか?

書込番号:8675523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 21:26(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
投資ソフトは全く使った事はないです、証券会社のチャートだけです。

書込番号:8676322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/22 22:44(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

ありがとうございます。
ベテランさんが、興味を持たれないのですから、
証券会社のトレーディングツールで充分なのですね。
このままマーケットスピードで分析をすることにします。

ネットで勉強していますが、教えていただいたフィボ以外にも
いろいろな理論や分析方法、売買のタイミングがありますね。
いやぁ〜、おもしろくて難しいです。(^^;)
ただ、広く浅く勉強するのは良くないと思いますので
まずは、過去のローソク足をプリントアウトしてポイントを探す勉強をしています。
その中で思ったのですが、サインはあるものですね。(^^)
結果論なのは分かっていますが、そのサインに気づけるかどうかですよね。

書込番号:8676827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/22 23:43(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
凄く研究熱心で頭が下がりますm(_ _)m

自分も一目均衡表の本とビデオや黒岩さんという方の(少し前に掲示板でケチョンケチョンにされてましたが)窓壁、窓髭理論の本等を持ってます。こういう手法を機械的に使えると勝率が上がってたかもですが、どうしても、自分の欲がチャートをねじ曲げて考えさせてしまいます(苦笑)

けっこう、過去のチャートに酒田五方の形は出てきますよね(笑)

あと、三角持ち合いでも、いくつか種類があり、特徴がありますね。

任天堂のレーティングの時は複数の証券会社がどんどんレーティングを上げていったので、予想以上に上がりましたが、天井付近は出来高が凄く増えるので、一つのサインになりますよね(逆も)

書込番号:8677143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/23 01:23(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

勉強をしていて、改めて自分のミスに気が付くと、正直イライラしてきます。(^^;)
でも、正面から受け止めて、同じ過ちを繰り返さないように努力をしないと
また同じ気分を味わうことになるでしょうから、株式投資を続けるのならば
勉強をするしかないですよね。
そして、どうすれば同じ失敗をしないで済むのか、学んで理解できたときに、
苛立ちが経験と自信に変わると思います。

短期売買なのでファンダメンタルズ分析は無視しようかと思っていましたが
取引銘柄を選ぶためには重要ですよね。
勉強しなくてはならないこと、調べなくてはならないことが多すぎです。(^^;)

黒岩さんは、株価が4500円とか3000円になると言っていますよね?
どう思われますか?

書込番号:8677640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/23 09:25(1年以上前)

こんにちわ、はじめまして、自分も毎日ネットでデイトレしてて、奮闘しています。明日からまた相場が始まりますけど、やはり明日の動きが気になり、いろんなブログを見て、意見を参考にして頭を悩ませています。しかし、日経平均がもしそんなに下がったら世の中どうなるんでしょうかね、米GM破綻懸念でありえるかも。

書込番号:8678422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/23 13:08(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
凄い情報収集能力ですね(笑)
黒岩さんはそんな事を言ってるのですね。
自分は単純に「半値八掛け二割引き」で5800円位を予想してます(笑)
でも、株に絶対はないので黒岩さんの株価もあるかもですね〜

予言者で有名なジュセリーノさんは2011年にNYの証券取引所が崩壊と書いてましたが、このまま不況が続くと、あながち外れるとは言い難い気もします(笑)

書込番号:8679133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/23 13:52(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>テナジーDMさん

初めまして。
私も明日のダウに注目しています。
今月に入ってからは、上がった後は、下がっていますから
そのパターンであれば下げだと予想しますが
逆に上がるようですと、次の急落が恐いですね。
少しずつ動いてくれないと、振り回されます。(^^;)
もしも、GMの破綻が決まれば急落でしょうから
12月に入ってからの持ち越しは恐いです。
でも、テナジーDMさんはデイトレですので大丈夫ですね。

--------------------------
>I LOVE YOU BMWさん

素人の私には、黒岩さんの3000円説は理解できませんが
でも、6000円台は見えていますので、
BMWさんの5800円はあり得ると思います。

書込番号:8679241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/23 17:32(1年以上前)

<アキバまで15分さん
 こんにちわ。いえいえ自分は小心者でしてね、負けるのが怖くてー、オーバーナイトはちょっと、夜はやはりぐっすり睡眠もとりたいですし、本当は大きく取りたいんですけどね(笑)いえね2〜3年前はよくオーバーナイトしてましたけどね、よく負けましたー。夏頃の高値の売りでもあればまだねー、無いですし。ポールソンも救済打ち切りなんて言ってますよねー、4ケタ級の急落が普通に起きそうで(笑)為替の振幅が激しくてオーバーランチもうかうかしてられない日もありますしね。

書込番号:8679963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/23 18:09(1年以上前)

>テナジーDMさん

テナジーDMさんも、もうベテランさんですね。(^^)
私はスタイルが決まっていないので、ダウの動きを予測して
持ち越してみたこともありましたが、
ダウの動きの予想は当たったのに、株価に繋がらないという
なんだか納得できない事もありました・・・(^^;)
いま、持ち越し時の収支を計算してみたら、
大きく負け越してました。(^^;)
先の読めない時期に持ち越すのは賭けですね。

ブッシュ大統領が環境対策資金の流用を認める考えを表明した
というニュースがありましたので
これで、BIG3の問題は落ち着くのでしょうか?
でも、BIG3の再建策の内容を見ての話のようですので、
まだどうなるのかは分かりませんね。
それに、シティの問題もありますので、
月曜日のダウが重要になりそうです。

書込番号:8680111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/23 20:12(1年以上前)

震源地のアメリカの下げ率と、順調であったはずの日本の下げ率。
比較された事はありますか?
異常な状態です。
予想出来るような状態ではないと思いますが…

商品の今回の下げは結構予測できてたんですけどね…^^;
多分、それも気楽に見れてたからだと思いますけど…^^;;
最初は北京オリンピック後から下げるという予測で
それは外れましたが…^^;
やはり敏感でしたね…

書込番号:8680625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/23 23:18(1年以上前)

>Victoryさん

こんばんは。
日本の株式市場を支えていたのが、外国人投資家でしたので
その外国人投資家が換金売りで売った後の、
今の状態は仕方がないのでしょうね。
実際に出来高を見ていると、小口取引ばかりで
いわゆる年金買いがないとぜんぜん伸びません。
日本人が買わなければ誰も買わない(買えない)という感じです。

Victoryさんは、予想をして当たっても気にならないタイプですか?

書込番号:8681636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/24 00:12(1年以上前)

>>Victoryさんは、予想をして当たっても気にならないタイプですか?

正直、無茶苦茶気になります^^;;
だってガソリン一枚掛け売りしておいたら、今ならどうなってるんでしょ…^^;
最高値で10、4000円で、今の安値で35、930円。
差額が68070円で、倍率が今は9倍ですから、最大で612、630円に
なっているわけですから…
ガソリン一枚の証拠金が21万円ですから、約3倍になってます^^

そう考えてしまいますが、ようやくあきらめも付けれるようになりました。
まあ仕事で忙しいからなんですが…^^;
それにやってると疲れてしまいますんで…

ですので、四六時中考えているようになってしまうと、まずいと思います^^;
気を抜く事が出来ないようだとダメだというくらいですかね…
そうならないように、ほどほどに頑張って下さい^^
自分はしばらく出来ないです…

書込番号:8681952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/24 12:58(1年以上前)

>Victoryさんへ
ちょっとすみません、東京ガソリンは証拠金21万円で倍率は50倍じゃないですか?で一枚で値幅68070円ですと、1×68070×50=3403500、ざっと340万円じゃないですかねー?

書込番号:8683880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/24 13:24(1年以上前)

>Victoryさん、こんにちは。

先物の知識はゼロでしたので、ググって勉強してみましたら
最初からレバレッジが効いた状態からの取引なのですね。
株の信用取引はレバレッジを効かせないでもできますので(空売り時)
それに比べると、ハイリスクハイリターンのようですし
デイトレのようにリアルタイムで取引をするものでもなさそうですね。
私には難しすぎる取引のようです。(^^;)
先物には絶対に挑戦しないことにします。(^^)

>ですので、四六時中考えているようになってしまうと、まずいと思います^^;

すでに、四六時中、株のことを考えています。(^^;)
一度リベンジできたら、落ち着いてくるとは思っていますので
客観的に自分を見つめて、コツコツとやって行くことにします。
そして、自分に向いていないと判断できたときには
すぐに辞めることにします。

書込番号:8683980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/24 15:59(1年以上前)

テナジーDMさん。
実際に自分がやっていた時は50倍でした。
というか、それ以前は100倍でした。
そういう関係で変化していき、証拠金も最初は10万で100倍という
状態でした。
金も最初は8万くらいで1000倍だったかな?
それが自分がやってる間にも変化していったので、最近のを調べましたら
9倍で、灯油が11倍になっていました。
自分が参考にしたのは、ここです。
http://www.fuji-ft.co.jp/program/leverage/index.htm
最近、見て無かったので、正直、自分もビックリでした…

ここまで下がると、証拠金も値下がりするでしょうし、レバレッジの
倍率も変わると思います。

とりあえず自分のやった先物が異常な世界とも言えますので、株はまだ
正常な世界かもしれませんね…^^;
一歩引いた視点で見れる事が大事な世界だと思いますので、かなり修行が
必要な世界ですので、年金暮らしする時まで続けるという観点でやって
頂けると自分も嬉しいです^^

>>先物には絶対に挑戦しないことにします。(^^)
そうですね^^;
でも商品市況は企業の業績にも大きく影響しますから、チェックするのは
必要です。
会社の社長も金融取引してなくてもチェックしてる事と同じですので…

書込番号:8684559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/24 17:38(1年以上前)

Victoryさん
えーっとすみません、案内のページを見させて頂きましたけど、これはフジFのシステム売買か対面売買の成果の一覧表で(ヴィーナスなのでオンラインのみかも)ガソリンに関しては9倍に資金(証拠金)を増やせました、灯油に関しては11倍に増やせましたとレバレッジ効果を宣伝しているんじゃあないのでしょうか?(表の下にも書いてありますが)東工、東穀の全銘柄で資産を増やせますと。商先の各銘柄の要綱的な倍率(金1000倍、白金500倍、ガソ、灯油50倍)とごっちゃになってません?ガソ証拠金10万、倍率100倍の頃は追証2発で全損でしたからねー、あまりにも一般大衆のケガ人死人、訴訟が多くて今の21万、50倍で落ち着いているんですよね。

書込番号:8684945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/24 19:17(1年以上前)

あまりにも倍率が低すぎるので、自分もおかしいと思ってましたが
正確にはここを見るべきでしたね。
http://www.fuji-ft.co.jp/program/gasorin/index.htm
ご指摘ありがとうございます。

自分は2年くらい前まででしたが、その時の証拠金は10万5千円
でしたし、ちょっと見ない間に…

書込番号:8685420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/25 08:47(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

シティの件でダウが大きく上がりましたから、日経も上がりそうですね。
始値が高すぎると、少し困りますし、上がった後の利確売りも怖いので
ヒットアンドアウェイ戦法でコツコツ狙います。

今夜のダウがこれで安定するのか、利確売りがあるのか
これも難しそうですね。

皆さん、頑張って下さい。(^^)

--------------------------------
>Victoryさん

株で340万円の利益を出すのは容易ではありませんが
先物はニュースチェックのみにして
長くできるようにコツコツやって行きます。(^^)

書込番号:8688229

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/11/26 03:04(1年以上前)

アキバまで15分さん、こんばんは

自分は商品先物をやったことがないので比較できませんが、株でも上がるか下がる
か予想して売買するのだから自分の得意分野の金融商品をトレードした方がいいですよ。
何も分からない世界に入るのは大変だと思います。 ハイリスクハイリターン(高リスク高リターン)と言いますが自分の経験からして「高リスク中リターン」の方が多い気がします。

リスクは高いけどリターンが中ではやってられません。 自分はどっちかと言うと
中リスク中リターンでやるように心がけてます。 でも今の相場で保有株は含み損ですが。

書込番号:8692474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/26 09:04(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

今日のダウはちょいプラスでしたので、
BIG3問題も含めて解決方向みたいですね。
でも、景気後退は確実で、上がる理由が無いので
暴落はなくなっても、長いボックス相場に入るのでしょうか・・・?(^^;)
そうなると、どう立ち回ればいいのでしょうね?

昨日も波に乗り遅れました。(^^;)
慎重にやっていると仕方がないのでしょうが、
乗ったと思ったら波が収まって、損切り・・・
なにをやってんだろう・・・
まだ、細かいスタイルを決められていない事を実感しました。(^^;)

--------------------------------
>uwuさん

私には、残念ながら得意分野がありませんので、
実際に売買しているのも、東証1部銘柄の中で
更に、聞いたことのある大企業に限定しています。
そうすることで、株券が紙切れになるリスクを低減しています。
東証1部の株取引を中リスク中リターンだとしたら、
現在の株安を利用すれば低リスク中リターンに
できるのではないかと思って株取引を始めましたが
私は、自分のミスで中リスク低リターンにしています。(^^;)
先物はハイリスクハイリターンみたいですので止めておきます。

書込番号:8692927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/26 13:28(1年以上前)

こんにちは〜

今日は久しぶりに取引しました(笑)
9433 いい所で空売りできた筈です。あとはチャート通りに下がってくれると有難いです。
他は中途半端な所なので、難しいですね〜

書込番号:8693718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/27 01:00(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

あとは、9433が下がるのを待つだけですね。(^^)

私は、今日もやられました。(^^;)
底値で買ったと思ったはずが、突然大口売りが入って急落して、
そのまま損切り・・・
最近、大口の成行注文を卑怯だと感じるようになってきました。(^^;)

そういえば、感謝祭があるので相場の動きが少なそうなのですが
例年はどうなのでしょう?
ダウの動きが鈍いと日経も動きが鈍くなりそうですね。

書込番号:8696833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/27 10:48(1年以上前)

アキバまで15分さん おはようございます。
アメリカは感謝祭があるんですね。いつも掲示板で知る程度なので(汗)

日経平均も今日辺りが戻りいっぱいの気がしますね〜(笑) フィボも0.5だと思いますし、9433はしばらく持続する予定です。ここから上に行ったらゴメンナサイです(笑)

書込番号:8697770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/27 20:12(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

9433は順調に下がっていますね。(^^)
始値が下がって始まったのに、その後、上がっていったので
上がるのか下がるのかよく分からず、私は空売りできませんでした。(^^;)
終値の結果を見て、少し後悔しています。(^^;)

私は他の銘柄でもタイミングを逃してしまったり、
チャートが買いのポイントだと思って買ったら
そこから下がるということを2回もやってしまいました。
結果に、またまた後悔しています。(^^;)

マイナスがどんどん増えています。
ここで報告できない感じになってきました。
マズイ・・・(^^;)

書込番号:8699472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/27 22:46(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

お疲れ様でした。今日は不調だったみたいですね(>_<)
アキバさんのリズムと相場のリズムが合ってないみたいですね。少し様子を見るのも客観的な見方が出来て良いかもですね。
9433はデイトレは考えてないので、良かったのかもです。ただ、今日の寄り付き前の気配が高く、前場が始まった途端に携帯から見れなくなってしまったので、予想が外れたかなと焦りましたが、今の相場環境では上がっても知れてると思い、そのままにしておいた事が結果的に良かったみたいです。
まだ、この先どうなるか分かりませんが。

書込番号:8700401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/28 00:41(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

お疲れ様です。
NYが休みなので、日本は明日(今日)も、この流れの延長でしょうから
今日の、高値と安値と出来高をチェックして、その中で考えてみます。
何も分からなければ、明日は様子見にします。

書込番号:8701048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/28 20:11(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

今日も理解できない展開でやられました。(^^;)
以前書かれていた、7203は出来高が多く、
値動きがおとなしい銘柄だと思って
私も最近売買していた銘柄の一つなのですが、
今日の後場の展開は訳が分かりませんでした。(^^;)
分足チャートを見ていただくと分かるのですが
1分足と3分足表示では、窓が開くほどの売りがありました。
大口売りの後、そこが底かと思ったら、小康状態後・・・
更に、わずか数分で急落する展開に・・・
落ちた所は、どちらも約4000〜5000口の売買があったのですが、
それらを全部飲み込んでしまうほどの売りって・・・年金売り?・・・
5分足チャートで見ると、真っ黒です。ヒゲもありません。(^^;)
チャートを見ると『デッドクロスになったから売った』というのは分かりますが
『いやっ!その売りがデッドクロスにしたんでしょう?』という気もしています。
もう、私の理解を超えていて何がなんだか分かりません・・・(^^;)
BMWさん、この『売り』について解説が可能でしたら
ご教示していただけませんでしょうか?

値動きが少ないと思って、レバレッジを効かせていたので
もう、ボロボロです・・・(^^;)
このところの連敗でトータルマイナスも酷いことになっています・・・(^^;)

書込番号:8703763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/29 00:38(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

今日は9433何故か上がってしまって、嫌な感じになっていました。
さて7203の怒涛の売りですが、全ては日経平均先物のせいだと思います。日経平均採用銘柄は日経平均先物に思いっきり左右されますので、デイトレの場合は日経平均先物の動きも注視した方が良いかもですね。

なかなか株の世界も理不尽な事が多いですよね。
8899なんて今日、S高で株主をぬか喜びさせておいての倒産発表ですからね〜 しかも上場して1年だってないですからね〜 訳が分からないですね(苦笑)

書込番号:8705287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/29 08:21(1年以上前)

アキバまで15分さん
こんにちわ。アキバさんも少し苦戦しているみたいですね(笑)自分は今週はボチボチのプラスでしたけど、トレードの内容は評価すれば50点くらいかなー?まだまだ自分も甘いなーと思ってます。アキバさんは売買する時チャートとか見てるんですかー?

書込番号:8706184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/29 17:29(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、ありがとうございます。

日経平均先物の影響でしたか・・・
ということは、チェックをしていなかった、私のミスですね。(^^;)
でも、先物が少し下がったからといって、あの売りは予測できませんよね?(^^;)
その後、ニュースを調べていて年金買いがあったようなので
7203も前場はその影響で上がったのかもしれませんが
年金4兆円の赤字というニュースを読んで、
昨日は年金も利確売りに出たのだろうと、今は想像をしています。
チャートが上がった後の小康状態は雷雨になる前の
『ゴロゴロ』状態だとして、上がらないと判断したら・・・
『ゴロゴロ!ドーーーン!!(大口売り)』と、強烈な雷(売り)と共に、
猛烈な雨(小口売り)も『ザァーー』と、降って
一気に下に流されて行く・・・
雨降って地固まる頃には、多数のけが人が・・・
もう、小康状態は危険な合図なのでしょうか・・・?
年金買いのある銘柄は優良銘柄だと思っていますが
昨日の売りはトラウマになりそうです。(^^;)

9433は後場になって上がってしまったのですね。(^^;)
ふりだしに戻った感じでしょうから
もう一度、下げにチャレンジ開始という感じですね。
でも、ダウが全然下がらないので空売りしたままは不安ですよね。
基本的にデイトレは行われないのでしょうが
損切りや利確の逆指値は使われないのですか?

8899は酷すぎますね。(^^;)
黒字倒産の会社が増えているとも聞きますが、
建設、不動産は怖くて手が出せませんね。

書込番号:8708272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/29 18:53(1年以上前)

>テナジーDMさん、こんばんは。
>アキバさんは売買する時チャートとか見てるんですかー?

株価、指値注文金額と数量、ローソク足、移動平均線、
RSI2、ボリンジャーバンドを見ています。
ただ、チャートは見ているようで見落としているような・・・
目には入っているのですが、分析が出来ていないと思います。

先日までのミスには先入観という大きな原因がありました。
ダウが下がったから日経も下がるとか、為替が高いままだから
輸出関連株は上がらないとか、上がってもすぐ下がるだろうという
偏った意識に包まれていたために、株価やチャートは上がっているのに
買えなかったり、空売りするタイミングだけをうかがったりしていました。(^^;)

買うときには、移動平均線がゴールデンクロスになりそうだと思ったときとか、
RSI2とボリンジャーバンドで買いの領域の時に買ったりしていますが
ゴールデンクロスになっても少し上がって戻ってきたり
買いのサインだったのに、伸びなかったりということも多いです。
読み間違えたと買値で売ったりして再度挑戦と気持ちを切替えるのですが
その後、なぜかゴールデンクロスになって急上昇↑することもありました。(^^;)
読みは当たっていたんだと思って、損切りを甘くすると
今度はナンピン買いを繰り返したりすることになってしまって
損切りだけではなくて、利確ラインまでがいいかげんで甘くなっていました。
これを直そうと、先日の三連休に勉強をして、
『ナンピン買いはしない』『損切りは逆指値を使って機械的にする』
と、決めたのですが・・・
木曜日には、7203でRSI2とボリンジャーバンドで何度か買いのサインが出たものの
その後下がったので、機械的に損切り・・・(^^;)
翌日に持ち越せばプラスになっていましたが、
これも、後悔しているミス?の一つです。(^^;)

テナジーDMさんは、プラスで終えられたのですね。(^^)
さすがベテランさんですね。
プラスにすることの難しさを知ってからは
プラスの方を改めて尊敬しています。
私の書き込みを読まれて、何か、アドバイスして頂けることがありましたら
ご教示を、よろしくお願いします。(^^)

書込番号:8708642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/30 00:25(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

自分は逆指値は時々使います。
損切りラインは振り返ると、あやふやですね(苦笑) だからダメなんですね。根拠のない期待を抱いてしまうのが今の損失の全ての原因だと思っています。
一回、滝に打たれた方が良いかも?

書込番号:8710280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/30 01:53(1年以上前)

>アキバまで15分さん
こんばんはー、アキバさんは売買のときいつもパソコンにはりつきですかー?モニターは何台ですかー?自分は今2台でやってて画面を切り替えるのが面倒になり3台目を注文中です。移動平均のみでも勝てる方法は有りますが、アキバさんは他のチャートは見ないのですか?例えばSTC(ストキャ)とかMACDとか?自分はRSIよりRCIを見てます、RSIは見てません。あとローソク足でなくてバーチャート+ボリンジャーで見てて、出来高も出してます。LC(ロスカット)の踏み上げとか投げを見るためです。MACDはたまに逆サインとなることがあるので要注意です。アキバさんの話を聞いてますと、課題はズバリ、あとタイミングだけだと思いますけど。出動〜維持〜手仕舞いのポイント、当たり前の話ですけど、例えば買いなら買い出動の明確な根拠ですよね、勿論インサイダーじゃなくてですよ(笑)自分もデイトレの本とか好きで本屋で面白そうなことが書いてあるのはすぐに買ってしまい何十冊とありますけど、実際に実戦で検証もしてます。要するにMYルール作りですよね。大丈夫ですよ、アキバさん、努力家ですし、きっと成功しますよ(笑)

書込番号:8710617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/30 16:57(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんにちは。

BMWさんでも、利確、損切りラインに悩まれているのですね。
でしたら、私が悩むのは当然なことですね。
損切りした後に上がると凹みますけど
でも、損切りしないで、さらに下がると後悔しますので
損切りしたあとに上がるようで、それが上昇トレンドだと思えば、
再び買えばいいのだと考えて・・・
そのまま下がるようだと、空売りに切替えるのが
正解だろうという答えを出しましたが・・・
実際は値幅が狭いので、上手くできないことばかりで
損失が増えているだけというのが実際のところです。(^^;)
どうするのが正解なのでしょうね?

9433には625000円にファンダメンタルの壁があるっぽいので
これを超えるか超えないかに注目しています。

書込番号:8713090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/30 18:02(1年以上前)

>テナジーDMさん、こんばんは。

ご教示ありがとうございます。
モニターは17インチのデュアルモニター体制です。
基本的に売買するときはパソコンからなのですが、
9時から10時までは、はりつけるのですが、
それ以降はその日によって違いますので、
パソコンから離れるときに持ち株があれば
逆指値で損切り対応をしています。
その後、戻ってきて時間があれば、後場にも取引をしています。
(その時間帯は仕事中じゃないの?というのは訊かないでくださいね(^^;))

テナジーDMさんの追加モニターは何インチを選ばれたのですか?
私の使っている17インチでは複数チャート表示をしたとき
瞬間的な判断ができないので、24インチのモニターを買おうか悩んでいます。

>移動平均のみでも勝てる方法は有りますが、アキバさんは他のチャートは見ないのですか?

移動平均のみで勝てる方法とは、移動平均乖離率でしょうか?
ゴールデンクロス、デッドクロスのことでしょうか?
こちらに、書き込みをしていただいても大丈夫な方法でしたら
ご教示をお願いできませんでしょうか・・・(^^;)
でも、テナジーDMさんが現在使われている必勝法の一つでしたら
こちらに書いていただくことで効果がなくなると困りますので
内緒のままにしておいてください。(^^)

他のチャートについてなのですが・・・
STCはサインが多すぎて、よく分からないので使っていません。(^^;)

MACDは移動平均線と同じだろうという感じで思っていましたが
MACDで金曜日の7203のチャートを改めて見てみると『なるほど!』
移動平均線とは少し違うサインですね。
『逆サイン』に騙されないようにするには、
MACDは他のどのチャートと組み合わせると良いのでしょう?

RCIはマーケットスピードでは分足表示が無いので使っていないのですが
バーチャートは最初からチャートに無いみたいです・・・。(^^;)

出来高は日足で見てファンダメンタルの壁かテクニカルの壁かを
判断するために見ていましたが、分足では他のチャートに気を取られて
表示を止めていました。(^^;)
分足表示の出来高でロスカットするのは、相当な高等テクニックですよね。(^^)
私が出来るようになるには何年掛かるのやら・・・(^^;)

>要するにMYルール作りですよね。

まだまだ、失敗が多くて後悔も多いのですが
皆さんのご教示で少しずつ方向性が見えてきています。
MYルールを早く確立できるように、もっと頑張ります。(^^)

書込番号:8713413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/01 00:01(1年以上前)

>テナジーDMさん

移動平均線を使った手法で、グランビルの法則というのを見つけました。
かなり有名みたいで、テナジーDMさんの言われていた方法でしょうか?
過去のチャートと照らし合わせて勉強してみて『なるほど!』と思いました。
明日から意識して見ます。(^^)

書込番号:8715589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/02 08:37(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

ダウは下げるだろうとは思いましたが
ここまで下がるとは思いませんでした。(^^;)
もう、理解出来なさすぎです。
下げても100〜200ドルだと思っていたので
その程度だと日経は下げたばかりなので
反応しないかもしれないと考えて
空売りはできませんでした。(^^;)
今日は、安いからと買うと『落ちるナイフ』になりそうですし
為替も93円台ですから、年金買いが無いと上がる要素はなさそうですね。
空売りするか、年金買いに期待するか、難しい一日になりそうですね。

書込番号:8721580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/03 08:12(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

今日のダウは+270ドルと、戻りましたね。
昨日が下げすぎでしたので、戻ると思ったのと
昨日来なかった年金買いに期待して持ち越していました。
予想が当たって嬉しいのですが、為替が93円台のままなので、
少ししか上がらなさそうです。(^^;)

書込番号:8726683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/03 12:36(1年以上前)

アキバさん、こんにちは。
NYダウも上下にぶれそうですねー、大局は下でいいと思うんですけどねー、移動平均は乖離率でもDX、GX、グランビルでもいいんですけどね、要は使い方なんですけどね、モニターは24にしましたけど、まだきてません。株用のデュアルとかトリプルモニターって画質とか色はいいんですかねー?なんか割高と言うか普通のモデルの方がデザインも良くてそちらを買ってしまいます。ストキャの傾きは結構多くのひとが使っているとおもいますけどね。

書込番号:8727407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/03 22:50(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は今日もダメでした。(^^;)
持ち越したのが少し上がったものの・・・
その後は、買ったら下がって、空売りしたら上がるということばかりで
最初のプラスは、マイナス分と手数料に消えてしまい、
あっという間に終了になりました・・・。(^^;)
買い方か、売り方か、ポジションが定まっていないのも原因なのですが
それにしても、トレンドが読めない自分が嫌になります。(^^;)
誰かトレンドの読み方を教えてくださ〜い。(^^)

-------------------------------
>テナジーDMさん、ありがとうございます。

移動平均線は、やはり『使い方』ですか・・・
読んで理解できるものの、『使い方』がものすごく下手です。(^^;)
失敗点を反省するばかりで、精度が上がらないので
自分が嫌になります。(^^;)

STCは傾きを見るのですか、知りませんでした。
ありがとうございます。(^^)
再度、勉強します。

私も普通のモニターで良いと思います。
明日には到着でしょうか?待ち遠しいですね。
これでトリプルモニター環境なのですね。
良いですねぇ〜、羨ましいです。(^^)
私もプラマイゼロに戻せたら買いたいと思っています。

書込番号:8730134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/05 22:51(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は昨日、今日もいつもと変わらず・・・でした。(^^;)
もう、グチる気力も湧きませんが・・・
他に書くことがないので・・・グチります。(^^)

安値で買った株が上がらず、翌日に持ち越すのが嫌なので、
買値近くで処分すると、翌日寄り付きで上がったり。

大口の売買が入って、板が大きく動き始めたのを見て
頭では『今だ!』と、思って金額と株数を入力していたら、
すでに板は先に進んでいて、乗り遅れてしまったり・・・
無理矢理乗ると止まったり、逆の波が襲ってきて、また損切りしたり・・・
負けた金額的なショックよりも売買のタイミングを逃し続ける
自分に愛想を尽かしています。

パチンコで負けたときには気にならない『数千円〜数万円の負け』が
株では、こんなにストレスを感じるとは思いませんでした。(^^;)

書込番号:8739795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/06 23:32(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

BMWさんが使われているSBI証券に乗り換えることにしました。(^^)
証券会社を選ぶときに手数料は比較したのですが
SBIの口座開設当初のスタンダードプランがデイトレだと割高で
アクティブプランにも『デイトレ片道無料』のような特典が無いのと
現物と信用取引が別計算だったりということだったので、
当初は少額投資なので手数料無料キャンペーンがあったり
デイトレに向いている料金体系(片道無料)とマーケットスピードがあるので
楽天で勉強しようと思いましたが、想定よりも売買回数が増えてしまい、
想定していた約定代金200万円を超えてしまうことが多くなって
現在の手数料が割高なことに、今更ながら気が付きました。(^^;)

書込番号:8745157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/07 13:06(1年以上前)

アキバまで15分さん こんにちは〜

売買回数が多いと手数料も「チリも積れば...」で結構な値段になりますからね(笑)

SBIがアキバさんにやり易いシステムだと良いですね。

書込番号:8747580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/07 21:05(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

SBI証券は口座開設までに、楽天よりもさらに1週間程度掛かるようで
手続きが遅いと、2ちゃんねるに書いてあったのと、
デイトレで約定代金が200万円まででしたら
楽天の方が手数料は安いので、楽天を選んだこと自体は
間違っていなかったとは思っています。(^^)
ただ、その想定よりも売買してしまう自分が悪いだけです。(^^;)

実は、BMWさんが使われているということで
再度、200万円を超えてしまう場合で手数料を比較して決めました。
買うときは現物、売るときは信用と考えていましたが
SBIの料金体系だと、買うときも信用にした方が
手数料的に安いことが分かったので、SBIにします。
でも、SBIで信用取引の許可が出るかどうかは
分からないので、ダメだったときには、2社体制で行く予定ではいます。
BMWさんが使われていなければ、しばらくは楽天のままだったと思います。
ありがとうございます。

システムやツールの違いの感想は、こちらに書こうとは思っています。
その前に、何日ぐらいで口座が開設できるのかに注目しています。

書込番号:8749659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/08 22:22(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は風邪をひいてしまい、今日は寝込んでいました。(^^;)
今、日経の結果を見て、大きく上がったときに参戦できなくて
少し悔しいと思ったのですが、よく見てみると・・・
ダウが上がっていたので、前場から上がったのかと思ったら
前場は先週の続きで、後場になって急激に伸びたみたいですね。
先物主導の伸びみたいですので、前場の安いところで買っていないと
利益を出せなかった展開なので、少し難しい相場ですね。

皆さんも体調には気をつけて、頑張ってください。(^^)

書込番号:8754927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/08 23:05(1年以上前)

アキバさん
こんばんは。そうですか、カゼをひどくひかれたのですね、早く良くなってくださいね。先週末から相場が戻る戻ると聞いてて、今日は買いの回転で参戦しました。おかげさまで少し勝てました。一時的な戻りで大きな出直りではないと思いますけど。オバマさんがいくらビッグスリーの破綻は選択肢に無いと言っても悪いものは悪いのですし、でも波動的には少し反発する様な話も有りますし、アキバさんの言われるように難しそうですね。

書込番号:8755275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/08 23:52(1年以上前)

>テナジーDMさん、こんばんは。

おめでとうございます。
確実に結果を出されていますね。(^^)

今日の分足チャートを見ながらシミュレーションをしてみましたら
前場は、買いも売りもできていないという展開でしたので
後場の伸びには乗れていないという結論が出ました。(^^;)
どうも、私は先物主導という流れに弱いみたいです。

今後もメジャーSQやアメリカ企業の決算発表があるので
今後も日経が上がるのかどうなるのか分かりませんね。

今日、寝込んで思ったのですが、現在の相場で株を持ったままですと
病気とはいえ、寝ていられないですね。(^^;)
デイトレにしておいて良かったと思いました。
テナジーDMさんも体調には気を付けられてくださいね。

書込番号:8755600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/09 00:12(1年以上前)

>テナジーDMさん

忘れていました。(^^;)
ご心配いただきまして、ありがとうございます。(^^)
風邪の症状は朝方よりは良くなっておりまして
パソコンに向かうことができています。
朝は頭痛が酷くて、正直、仕事も株もどうでもいいという感じで
そのまま寝込んでしまいました。(^^;)
まだ、軽く頭痛と咳をしたときの肋骨の痛み、鼻づまりなどの症状がありますので
このままですと明日も休みの予定ではいます。
(パソコンに向かえたら株取引はやるかも・・・)
でも、先ほどまで寝込んでいたものですから
体調は悪いものの眠くはないので困っています。(^^;)

書込番号:8755733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/09 22:35(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は、今日も負けました。(^^;)
以前してしまった、チャートの売りサインで空売りをして失敗するパターンを
なんと、2回も繰り返してしまいました。(^^;)
自分のバカさ加減にまたまた呆れています。
風邪の頭痛は治まったと思ったら、別の頭痛になりそうです。(^^;)

昨日の夜に起きてから寝ていないので、寝ることにします。
眠たいはずなのに寝付きが悪くなりそうです・・・。(^^;)

書込番号:8759761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/10 00:26(1年以上前)

アキバさんこんばんは。
色々気使ってくださり有難うございます。アキバさんも昨日は昼に寝過ぎて夜眠れなかったんですね(笑)体調には注意してお互いに頑張りましょう(笑)今朝のNYダウの入電も500〜600ドルの急上昇かと思いきや、それほどでもなしと、これは今日は上昇にも元気なしと思い、売りの回転で参戦、ちょこちょこ利食いを重ねて10万くらいの儲けにまりました。明日はどうなるのでしょうか分かりませんが、あまり強材料も無いようにも見えますが。

書込番号:8760524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/10 00:42(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

デイトレで勝てる方って凄いですね〜 本当に尊敬に値しますね(笑)
一度、隣で売買の仕方を見てみたくなりますね(笑)

ビッグ3の救済確定で材料出尽くしになるんでしょうかね?
どちらにせよ、暫く自分は様子見になりそうです。

書込番号:8760615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/11 00:11(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>テナジーDMさん

昨日の10万円勝ち、おめでとうございます。(^^)
私にとって、一日10万円勝ちは大きな目標です。
その前にまずは、一日1万円勝ちを達成しなくては・・・。(^^;)
あっ!一日1万円以上の負けは、すでに数回経験があります。(^^;)

今日の株価ですと、テナジーDMさんは今日も良い結果だったのでしょうね。
私はあまり時間が取れず、1回の売買しかできずに、+2000円でした。
明日の手数料で消えてしまいそうな金額なのですが、
これまで負けていたので、これを連勝の始まりだと考えています。(^^)
明日はSQ前日ですので、どうなるのでしょうね?
私は今日できなかった分、明日頑張ります。(^^)

------------------------------------
>I LOVE YOU BMWさん

デイトレで結果を出されている方は、本当に凄いですよね。(^^)
テナジーDMさんのように結果を出されている方がいらっしゃると
私も勝てるのでは・・・と思ってしまいます。(^^;)

BNFさんという、天才トレーダーの方の動画があったのですが
細かい売買内容や方法までは分かりませんが、取引中の雰囲気が凄かったです。
凄いマルチモニターの数と、テンキーを叩く迫力に圧倒されました。
『え〜っと、1口は100株だから、ここを100にして、金額を入れて・・・
 売買は買いで間違っていないな、暗証番号を入れて・・・
 よいしょっ・・・注文ボタンクリック!!・・・』
なんてやっている私とは違いすぎます。(^^;)

BIG3の問題は先送り状態ですので、オバマ次期大統領にお任せなのでしょうね。

I LOVE YOU BMWさんが様子見ということは、しばらくはボックス相場になりそうなのですね。

書込番号:8765088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/11 01:14(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

様子見とは資金が無いのが一番の理由です(笑)
あっ、でも今日は1銘柄買いました。3769です。昔からずっと触ってる銘柄です。
皆さんの評価も聞いてみたいです。
皆さん年金はクレジットカードでお願いしますね〜(笑)

ボリンジャーが上向きになってきたので、少しの間、強そうですかね?

書込番号:8765471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/12/11 22:40(1年以上前)

アキバさんこんばんは、
アキバさんもデイトレで十分儲けられるようになると思いますよ。頑張って下さい。別にデイトレに拘らなくても、合法的に儲かればどんな方法でもいいのですし、自分もそんなプロ中のプロなんかではないし、プロは10台くらいモニターを使って年商10〜20億とかいってますし、凄腕の相場師は金融機関等からお誘いの声がかかるそうじゃないですか、自分はまだ相場に関しては研究段階ですし、毎日見ているブログのアナリストもデイトレでやったり、中長期で保有したりしてます、その都度手法を変えて利益を狙うといった感じでしょうか。

書込番号:8769131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/11 23:59(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

昨日買われた3769は、今日も上がっていますね。(^^)
私には銘柄評価はできませんが、(^^;)
チャート的には買いのサインが出ていますね。(^^)
私は出来高が少ない銘柄は怖いので売買できませんが、
BMWさんはその辺は大丈夫なのですね。
これからの株価を見守っています。(^^)

そういえば、9433はこの3日間下がり続けて、以前の状態に戻りましたね。(^^)
BMWさん的には、予測通りの動きなのでしょうが、
私的には、理解できなくて悩んでいます。(^^;)
日経は上がっているのに、株価が下がるというのは
悪材料が出たわけでもないのに、難しい銘柄ですね。(^^;)
最近はダウの上げとか下げとかに、日経は関係ないと思うようになりましたが
日経や日経先物とは違う動きをする銘柄も手を出しにくいですね。

----------------------------------
>テナジーDMさん

励ましのお言葉ありがとうございます。(^^)
今日は2往復売買で、+6100円でした。(^^)
とりあえず、連勝したかったので満足しています。
でも、その前の負けが大きいので、負債は大して減っていません。(^^;)

今は、勝ち癖を付けることが大切だと考えて
確実に数ティックで利確しています。
今までの売買タイミングは『頭と尻尾はくれてやれ』と言いながらも
ギリギリを狙おうとしていたので、損切りをする機会が多かったのですが
昨日、今日と確実にトレンド(ローソク足、移動平均線)が反対に動いてから売買して
株価の動きが1〜2テッィクでも動いて止まったら
すぐに利確するという心構えでやったら利益が出せましたので、
今はこの方向でやってみようと思っています。
これは、『スキャルピング』というらしいのですが
この手法で勝っているデイトレーダーの方のブログを読んで真似をしてみました。
2〜3回の成功では偶然というレベルですので、明日以降もこの方法でやってみます。
確実に勝率が上がってきたら、レバレッジを利かせてみようと思っています。(^^)

書込番号:8769720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/12 21:30(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

BIG3の問題では、あり得ないことが起きましたね。
皆さんは、ご無事でしたでしょうか?
私は前場引け前の上昇トレンドに乗り遅れてしまい
前場引けでは株を保有していなかったので
後場寄り付き暴落の直撃は避けられたので、大きな被害には遭いませんでした、

ただ、後場寄り付き前の日経先物の急激な下げ表示には気が付いたものの
何が起きているのか分からず、空売りという判断はできませんでした。(^^;)
その後、大きく下げて寄り付いた後も微妙な買いが入っていたので
『上に行くの?下に行くの?それとも、ここからはヨコヨコ?』
と、思ったら、再び暴落していきましたが、
あまりの速さに空売りをすることができず
『失敗したぁ〜・・・、こうなったら底値からのリバウンド狙いだ・・・』
と、思って、底値後の上昇中の株を買ったら、買った直後に急落・・・
あまりの速さに損切りが遅れて、想定よりも大きなマイナス発生・・・
しかも、その急落が再び底値に落ちてからの再上昇では、
先ほど私が買った株価をすんなりと超える展開になったので
再び買ったら、また急落・・・という見極めの悪い、
バカな負けを計上してしまいました。(^^;)
今、考えると空売りできなかったことを、機会損失だと思って
冷静ではいなかったのが原因だと思っています。

BIG3の交渉が決裂したら面白いだろうなぁ・・・
と、不謹慎ながら思ったことはありましたが、
まさかこんな展開になるとは・・・
今日の相場は前場も後場も凄すぎました。

書込番号:8773426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/12 22:22(1年以上前)

ニュースばかり見ていますが、チャプター11になるのか
TARP(不良資産救済プログラム)になるのかで
来週以降は凄いことになりそうですね。
乱高下する相場は、『儲けられる』と思っていましたが、
予想と逆に動いたら、一気に破産してしまいそうです。

書込番号:8773752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/12 23:10(1年以上前)

ビッグ3に関して、自分の話を少し…
自分、先物をやってましたので、先物の会社から電話がありました。
ビッグ3に「多分」公的資金が降りるから、そうすれば自動車産業が
復活して白金市場が活性化するから、今の底値で買えば儲かります
という内容の電話でした。
でも結果は…

こういう電話の時は本当の場合と、裏がある場合があり、そこを見抜く
能力が必要になると思います。
ここを見てる人で証券会社と電話でやりとりしてる人がいたら、こんな
感じの電話がありませんでした?^^;
自分は断り文句として「お金が無くて出来ない」「借金も出来ない」と
2つ用意してて、今回もこれを使って断りましたが、運が良かったのか
正解だったようで…^^;
といってもこちらは相場からいけば上がっても不思議ではないのは確かで
下げ幅も株価と比べて小さいのですが…

書込番号:8774095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/13 00:17(1年以上前)

>Victoryさん、こんばんは。

今、Victoryさんのお名前を拝見して
以前していただいた、ご忠告を思い出しています。
昨日まで・・・と言いますか、今日の午前中までは
BIG3の問題は解決するという報道ばかりで
市場もその方向に動いていました。
それが、昼休みを挟んだら暴落です・・・。
もの凄いスピードで下がって行く株価を見ていて
正直、怖いと思いました。
もしも、今日の暴落に巻き込まれていたら
株取引から足を洗っていたと思います。
それくらいの衝撃でした。
情報の大切さとその怖さを知った一日でした。(^^;)

書込番号:8774514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/13 01:11(1年以上前)

先ほど始まった、ダウやCMEが強いと思ったら、TARPの方向が早速報道されていました。
今日の日経相場は完全に振り回されていますね。

書込番号:8774820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/13 01:12(1年以上前)

アキバさんこんばんは、
今日は凄かったですねー、やはり予想外な事が起きるのでPCに張り付いてないと怖いですね、前引けにかけて市場も戻ってましたし、為替も円安に振れてたので買いで引かされた人も多かったのでは?自分も後場寄りの急落を見て、あわててニュースをチェックしてました。まさか上院で決裂とはねー、円高のスピードがあまりにも速くて値段が追いついてない状況で、売りが間に合い少し取れました(笑)決裂でなければ小幅に上昇してたでしょうね。

書込番号:8774821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/13 01:20(1年以上前)

>テナジーDMさん、こんばんは。

ご無事だったようでなによりです。(^^)
ザラバ中のニュースでこんなに影響力があったのは初めての経験でした。
私はニュースを知らず、気配値に惑わされて空売りできませんでした。
最大のチャンスを逃した、後悔もありますが
前場で買っていなかった『運』とで、チャラだと思っています。
まぁ、その後の買いミスはいつも通りという感じのミスでした。(^^;)

書込番号:8774867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/14 01:22(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

9433は結局+-0でした。ちょっと予想しづらい動きでした(苦笑)
3769は元々マザーズでした。株数が少ない事もありますが、人気もなくなったのか出来高少なすぎですね(汗)

自分のスタイルは基本的に逆張り中長期です。取引メインが新興市場だったため、壊滅的ダメージを受けてしまいました。
東証一部が下がってきて、ライブドア事件以降、ずっと下降トレンドだった新興市場もそろそろ転換するだろうと自分の良いように考えてしまったのと、自分で決めていた損切りラインで損切り出来なかったのが一番の敗因だと思っています。

書込番号:8780278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/14 15:46(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、こんにちは。

BMWさんもご無事でなによりです。(^^)
9433は次の機会待ちですね。

考え方を変えて見ると株取引は自分との闘いでもあるのですね。
ポジションを決めた後は、利確も損切りも自分との闘い・・・
今、いろいろと考えていて改めて難しいと思っています。
やはり機械的な損切りが重要なのでしょうね。

あと、KURO沼スレ、お疲れ様でした。(^^)
これまでレスが大変でしたでしょうから、ゆっくりされてください。

書込番号:8782803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/15 00:25(1年以上前)

アキバまで15分さん こんばんは〜

ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
アキバさんも私の拙いスレにご参加下さりありがとうございました。
せっかくご参加頂いたのに、スレごと消滅させてしまいましたことを御詫びしますm(_ _)m

さあ、明日から相場が始まりますので、お互いに頑張って行きましょう!

書込番号:8786064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/15 08:47(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

スレは大人の事情で消えてしまったようですね。(^^;)
しばらく状況が理解できずにいましたが、やっと新スレを見つけられました。(^^)
株のマイナスが増えていて、今の状態では沼には手を出せませんので
しばらく、沼スレはROMだけの予定でいます。(^^;)

今日の日経平均は上がりそうですね。
先週の下がった分の上げ調整だとしたら、寄り付きで上がったあと、
下がる可能性があるのか、よく分からないので、
デイトレの私はのんびりと構えています。
BMWさんも頑張ってくださ〜い。(^^)

書込番号:8786882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/17 23:14(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

数日、取引結果の書き込みをしていませんでしたが
理由はご想像の通り、負けているからです。(^^;)
自分の判断ミスに心が耐えられなくなっています。
正直言いまして、心が折れそうです。
現実逃避したい気分に包まれています。
これって、ヤバイですよね?
こんな時はどうしたら良いのでしょう・・・?

とりあえず、SBI証券に資金を移動するために
今週末か来週月曜日で年内の取引を手仕舞いするつもりでしたが
今日で年内は手仕舞いにしようかと悩んでもいます。
それくらい、気持ちが凹んできました。(^^;)

書込番号:8800343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/19 01:40(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜
やはりデイトレは難しいですよね〜
ここは、しばらく様子見にするか、スタンスを変えて中長期にしてのんびり行くかにしたら如何でしょうか?
新興銘柄もチャートの形が良くなってるのも増えて来てます。自分の塩漬け株は全然ですけど、資金に余裕があれば中長期的に買って良さそうな銘柄は増えてきましたよ〜。

書込番号:8806003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/19 07:41(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、ありがとうございます。

ご心配をお掛けしてすみません。(^^;)
昨日で手仕舞いをして、お休みをすると書いていましたが
朝の87円という円高ニュースを見て、昨日は株取引をしてしまいました。(^^;)
結果は少しだけプラスでしたが、同じミスをしなかったので
精神的に満足しています。(^^)
この気持ちのまま、年内の手仕舞いができるように
今日はのんびりと構えて、値動きが少なければ様子見をすることにします。
『休むも相場』ですよね。(^^)

書込番号:8806429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/19 08:51(1年以上前)

こんにちはー。
そうでしたかー、だいぶ凹まれたんですかー。確かに少し休まれた方がいいのかもしれませんが...自分のミスを繰り返し再度検証してみてはどうでしょう、(笑)自分との闘いといっておられましたけど、プロはそんなにメンタル面で悩んで相場をしてないんじゃないでしょうか?
アキバさんもそれなりの利益を求めて相場をしているんではー?。(笑)”儲けなきゃいけないーとか負けてはいけないー”と力が入りすぎではー?出るところで出て利食うところで利食ったら結果的にいくらか儲かったーといった感じで良いのではと思いますが(笑)

書込番号:8806591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/19 11:00(1年以上前)

テナジーさん はじめまして♪

その、淡々と取引出来るというのは、自分の取引ルールが確立してないと出来ないですよね〜
ルールが確立出来てないと欲に目が眩んでしまうんですね。
勉強になりました。

書込番号:8806925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/12/19 21:45(1年以上前)

BMWさん、はじめまして。アキバさん、こんばんは。
いえいえそんなたいした事でないんで…でもアキバさんの気持ちもよく分かります、ですからここで挫けず頑張ってください。そして自分に合った必勝パターンを作って、のんびりいきましょう(笑)

書込番号:8809059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/19 23:46(1年以上前)

今日の日経に個人投資家が、18年ぶりに買い越しだそうで…
それだけ逆張りに出てる人が多いという…^^;
ここで売りに出るのがプロの投資家というのをテレビで見ましたが…^^;
でも、この傾向がしばらく続けば、外国人投資家も戻ってくれば…

書込番号:8809746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/12/20 09:35(1年以上前)

そのニュース、ネットでもでてましたねー。米の超大物投資家も少々買い仕込んだそうな。
でも最近の経済指標とか業績も下方修正ばかりで、冷や冷やして落ち着いていられない状態ではー?莫大に資金のある人は突っ込んだところを少しずつ拾っていけばいいんでしょうけどねー(笑)でもGMもクライスラーも延命処置ではねー。

書込番号:8811096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/20 12:45(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

昨日は値動きが少なかったので、株はお休みしました。

------------------------
>テナジーDMさん

ご心配をお掛けしてすみません。(^^;)

>自分のミスを繰り返し再度検証してみてはどうでしょう、(笑)

最近は負けた理由の多くが『見落とし』なので凹んでいます。
自分でミスをしないためのチェックポイントを決めているのに
相場の動きにつられて、一つの情報と『勘』で売買してしまい
ミスをした後に、他のチャートや情報をチェックしてミスに気がつくのです。
例えば、板情報で、ある気配値に買いや売りが集まっています。
それを見てそこを下値とか上値だと判断して、
その一つ前に、買いや空売りを入れてしまうのですが、
それが先物の動きで簡単に突破されて、損切りというパターンが多いのです。
後から、他のチャートを見て、まだデッドクロス(ゴールデンクロス)だったとか
買い(売り)のサインはまだ出ていなかったと、後悔するのです。
他には、ローソク足が転換期のサインだと思って
移動平均線も横に移動して、トレンドが変わるかと思ったら変らず・・・
最近は、トレンドに乗ったと思ったら、
すぐに落っこちた的なタイミングの悪さもあります。
そんな失敗ばかりで、自分が嫌になります。
年末年始の休みは長いので、もっとミスの原因と対策を勉強します。

個別銘柄以外のミスとしては・・・
日経先物の値動きを知らなかった。
最新ニュースを知らなかった。
ザラバ中の為替の変動を知らなかった。が、あります。
この対策を考えて、出した答えの一つとして、
24インチのディスプレイを購入することにしました。(^^)
特に、日経先物の歩み値と板情報がこんなに重要だとは思いませんでした。
その情報を同時に表示するために購入を決めました。
新年の初売り狙いでいます。

それにしても、自分でも肩に力が入りすぎだと思います。
最初の頃は、売買ボタンを押した後は、値動きに『ワクワク』していたのが
最近は、逆の値動きにならないか『ドキドキ』に変ってしまっています。
こんな気持ちを『小心者だなぁ〜』と自分でも思うのですが
失敗を繰り返していると、こんな気持ちになるのですね。
早く以前の『ワクワク』に戻りたいものです。

書込番号:8811809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/20 15:25(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>Victoryさん

私もそうですが、今をチャンスと捉えている個人が多いのでしょうね。
しかし、底堅い感じはあるものの、上値も重いので、外国人投資家が戻ってこないと、
日経平均の1万円越えは難しい感じです。(^^;)

------------------------
>テナジーDMさん

昨日の利下げでも、日経平均は下がってしまいましたし
ダウもGMとクライスラーに融資決定なのに下げてしまって
上げ材料かと思ったら、すべてが織り込み済みの流れでは
今後がどうなるのか分かりませんね。
来週は祝日や外国人投資家のクリスマス休暇があって
これまでと同様の薄商いのままでしょうから
私はこのまま、資金移動のために手仕舞いをする予定でいます。
テナジーDMさんは、30日まで取引をされるのですか?
頑張ってください。(^^)

------------------------
>I LOVE YOU BMWさん

SBI証券の口座開設が出来ました。(^^)
意外と早かったです。
HYPER SBIとマーケットスピードを比較しようと思ったら、
SBIはシステムメンテナンス中で起動すら出来ず・・・
昨日、少し触ってみた感想としては、
チャート下地が『黒色』というのは嫌でした。
これって『白色』に変更できないのでしょうかねぇ〜?(^^;)

書込番号:8812433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/20 15:28(1年以上前)

現在の予定では年内の取引は手仕舞いをして
来年の1月5日まで株取引はお休みの予定でいます。
6日から気分一新、過去の負けは忘れて、一からの勝負予定でいます。(^^)

株取引をしないと書くことが無いので、毎日の書き込みは難しくなりますが
SBI証券と楽天証券の口座開設の比較
HYPER SBIとマーケットスピードの比較
株取引の不思議に思った疑問など
くだらないことも含めた内容で書き込みをしたいと思っています。
年末年始お暇でしたら書き込みを含めてお立ち寄りください。(^^)

書込番号:8812453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/20 20:38(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

SBI開設おめでとうございます(^O^)
文字の色は変えた事があります。下地は覚えてないですけど、出来たような気も...
年内ゆっくりして下さいね〜♪

書込番号:8813792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/21 09:47(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

HYPER SBIのチャート下地の色は変更出来ました。(^^)

SBI証券の口座開設ができたと思ったら、
岡三オンライン証券が手数料値下げというニュースが・・・
信用1000万円まで700円は、SBIよりも300円も安いです。
すぐにSBIも対抗値下げしますかねぇ?
でも、逆指値とPTS取引が出来ないというマイナス面があるので、
どちらを選ぶべきか・・・
デイトレだと1ヶ月(20日)で6000円の差ができて、
年間だと72000円・・・意外と大きな差ですよね。
どうしようかなぁ・・・

書込番号:8816298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/21 12:02(1年以上前)

手仕舞いするつもりでいたのですが
HYPER SBIの無料期間(口座開設後1ヶ月間は無料)を伸ばすには
今月中に3回約定しないといけないことが分かりました。(^^;)
今月3回約定しないでいると、1ヶ月後には使えなくなってしまいます。
無料期間の開始が当月10日〜翌月9日なので
1月になって3回約定させると、2月10日からは無料ですが
このままでは、1月24日頃から2月9日までは使用できないみたいです。
なんなんでしょう、このシステムは・・・?(^^;)

書込番号:8816883

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/21 12:35(1年以上前)

アキバまで15分さん、こんにちは。

> 今月3回約定しないでいると、1ヶ月後には使えなくなってしまいます。

明日にでも、安い銘柄を1単位だけ2往復(売り→買い→売り→買い)すれば良いです。これでもう4約定になります。約定代金の総額が10万円以下なら手数料もかかりません。
私は証券口座に数千円位だけ入れて、モスインスティチュート(2316)で毎月やっていますが、ほかにも銘柄はいろいろあります。

書込番号:8817013

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/21 12:39(1年以上前)

訂正:
「売り→買い→売り→買い」じゃなくて、「買い→売り→買い→売り」でした。
銘柄名はモスインスティチュートじゃなくて、モスインスティテュートでした。

書込番号:8817026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/21 13:47(1年以上前)

ばうさん、こんにちは。

ご教示ありがとうございます。(^^)
そんな良い方法があるのですね。
今確認してみましたら、10万円以下手数料無料は、アクティブプランだけみたいで
口座を開いたばかりの私は、今月はスタンダードプランということで、
最低でも200円×3の600円、デイトレなので200円×4の800円という
手数料が必要になるみたいです。
アクティブプランにすることで来月以降は
ご教示いただいた方法で大丈夫みたいですね。(^^)
(アクティブプランに変更しました。)

それにしても、このシステムの落とし穴?に気付いてからは
SBI証券って不親切だと感じています。
楽天証券は最初から「いちにち定額コース」で
マーケットスピードも3ヶ月無料なので
この辺りは、楽天証券の勝ちみたいです。(^^)
でも、私の利用方法だとSBI証券の方が、手数料が安いので
その辺りを考えるとSBI証券の勝ちですね。(^^;)

書込番号:8817323

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/21 14:37(1年以上前)

> 今確認してみましたら、10万円以下手数料無料は、アクティブプランだけみたいで
> 口座を開いたばかりの私は、今月はスタンダードプランということで、
> 最低でも200円×3の600円、デイトレなので200円×4の800円という
> 手数料が必要になるみたいです。

なるほど。そうですね。SBI証券をメインで使用されるかたの多くはスタンダードプランですよね。私は、ここをほとんど使っていないのでアクティブプランにしてて気づきませんでした。

スタンダードプランだったら、シーマ(7638)などの銘柄を単元未満株(S株)で約定すれば手数料をケチれるかもしれません。月曜日買って、水曜日売って、木曜日買って、金曜売って、...とすれば今月中に4約定は満たせると思います。手数料は合計で4円だと思います、たぶん(ちょっと断言はできかねますが)。
(手仕舞わなくて良いのなら3約定でも良いですが。)


> アクティブプランにすることで来月以降は
> ご教示いただいた方法で大丈夫みたいですね。(^^)
> (アクティブプランに変更しました。)

老婆心ながら、もし、今までスタンダードプラン中心で使われていたのでしたら、いざ、またここを使うとなったときに困ることになりませんか?
プランは締切日(毎月25日)までは再々変更はいくらでもできるみたいですので、ご検討ください。

書込番号:8817524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/21 14:38(1年以上前)

今、気がついたのですが、同じ銘柄の買いを2回約定させて
まとめて売れば、3約定に出来ますね。
ということは600円で、なんとかなりそうです。

先に書いた、岡三オンライン証券に資料請求をしてみました。
逆指値がないと、損切りが甘くなりそうで怖いのですが
とりあえず、選択肢を増やしてみました。(^^;)

書込番号:8817526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/21 16:27(1年以上前)

ばうさん、再びありがとうございます。

私の上の書き込みは、ばうさんの書き込みを意識した返信ではなくて・・・
たまたま書き込み時間がほぼ同じになっただけの、独り言みたいなものですので、
気にされないでください。(^^;)

では、あらためまして・・・
単元未満株で節約とは、これも良い方法ですね。(^^)
もの凄く手数料が安く済みそうで、勉強になります。
私は信用取引を念頭に、先日、SBI証券に口座を開設したのですが
もしかしたら、信用取引口座開設を断られるかもしれないので
許可が出たら普通に手数料600円を払って売買をして、
断られたら、岡三オンライン証券に乗り換えようかとも思っています。

あと、アクティブプランに変更した件は大丈夫です。(^^)
私は数日前にSBI証券に口座を開設したばかりということで、
強制的にスタンダードプランになっているだけですので
元々、アクティブプランに変更予定でしたから
気にされないでくださいね。(^^)

書込番号:8817972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/23 01:19(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜
下地変更出来て良かったですね〜(^O^)
自分はアクティブプランで取引してますが、Eトレ(現SBI)の前は地元の証券会社での体面取引だったので、その時と比較すると、今は無料みたいな感覚です(笑)
だから、気にした事はありません...本当は気にした方が良いのかな?
年間にすると結構な金額ですよね〜。実生活だと気になるんですがね〜f^_^;


ばうさんへ
お久し振りですm(_ _)m
ばうさんも株取引されるのですね〜。
これからも宜しくお願いしま〜す(^_^)v

書込番号:8825658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/23 10:30(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

昨日のロイタートラブルはご存じでしょうか?
板情報を配信するロイターのトラブルで楽天やSBIなどの
ロイター系証券会社では板情報が表示されませんでした。
私は、売買をするつもりはなかったのですが
板情報の更新スピードを比較しようと寄り付き前から
どちらも立ち上げていたら、9時になっても値が付かない・・・
あれ?っと、思ったら動いていないことに気がつきました。
こんなときは、『2ちゃんねる』だと思って行ってみると
トラブルだと分かり、さらに、楽天とSBIが同じロイター系だとも分かりました。
さらにクイックという別の情報配信会社の存在も知りました。
皆さんの書き込みを読んでいると、ロイター系は10月にも同様のトラブルがあり
短期間での再発ということみたいです。
それに対して、クイック系はトラブルが少ないみたいな評価があったので
クイック系の岡三オンライン証券に惹かれています。
このまま、SBI証券にするか、岡三オンライン証券にするか・・・
悩んでいます。(^^;)

書込番号:8826817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/23 12:04(1年以上前)

気になった、HYPER SBIとマーケットスピードの差は
配信会社が同じなので、ほとんど同じでした。(^^;)


書込番号:8827186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/23 14:19(1年以上前)

アキバさん こんにちは〜

昨日の事は全然知らなかったですf^_^;
でも、こういう事は非常に大切ですよね。最近、SBIも携帯から見るとちょくちょく不手際が目立ちますね。

書込番号:8827715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/27 19:53(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

ロイタートラブルの原因などを知ってから、レスを書こうと思っていたのですが
まったく原因の発表がありません。(^^;)
そんな中、ググっていたらロイター系のトラブルは
今年だけで3回目だということが分かったので
岡三オンライン証券にも口座開設をすることにしました。
これで、ロイター系とクイック系の2系統体制を作ることになります。
実際に使用する口座は信用口座が開けて、安い証券会社を利用するつもりでいます。

これで、情報配信会社のトラブルにも対処できる環境になりますが
パソコンのトラブルにも対応する為に、使っていなかったパソコンも
稼働させることにして、トリプルモニター体制にすることにしました。
ということで、秋葉原に液晶ディスプレイを見に行きましたが
欲しい液晶が割引になっていなかったので、購入は後日になりました。(^^;)
なんとか、年末年始のセールで安くなって欲しいなぁ〜。

書込番号:8847292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/12/29 20:59(1年以上前)

みなさんこんばんは
ぼくもこれから参加させていただくことになるかもしれません。
アキバまで15分さんと似ているかもしれませんが、昔から株には興味があって、今回の株価低迷をうけて参入したしだいです。

価格に株があったことも初めて知りました。時間があるときにこのスレなどをじっくりと読んでみたいです。

ちなみに今までの株は日経平均投資信託でマイナス4000円。資金は40000円ぐらいです。

書込番号:8857418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/30 09:25(1年以上前)

サラリーさん、おはようございます。

お気軽にご参加ください。(^^)
投資信託はまったく不勉強ですのでレスはできませんが
株取引を始められるのでしたら、私の失敗を参考にしていただけるかもしれません。
私はまだマイナスのままですので、プラスにするアドバイスはできませんが
一緒に、成長できたらいいですね。(^^)

書込番号:8859766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/12/30 11:44(1年以上前)

おはようございます
きっとみなさん今も株価に張り付いているのでしょうね(いまは昼休みですが)。

まだマイナスなのにこんなこと言ってもしょうがないかもしれませんが、ぼくの目的は新しいモニターを買うことです。(株のためではないですがそう使うことになるかも)
できれば2,3万円はほしいです。

その前に、いろいろな銘柄が選べて株を楽しめるぐらいの資金がほしいですね。
ではみなさんがんばってください。

書込番号:8860230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/30 13:38(1年以上前)

>サラリーさん

これから証券会社を決められるのでしたら、証券会社に資料請求をするときに
アフィリエイトプログラム経由で資料請求をしたり
キャンペーンをしている会社を利用すると少しお得になりますよ。

あと、少額資金での投資でしたら、売買手数料にお気を付け下さい。
特にデイトレでしたら重要になります。
その他には、30万円以上の資金を運用して、信用取引をするのでしたら
現物取引と信用取引の手数料とその計算方法や金利も確認してください。

私の収支は現在大幅マイナスなので、欲しい物を買うのは控えるべきなのですが
年始のセールで液晶モニターを購入することにしました。
本当は株取引で得た利益で購入したかったのですが
株で勝つための設備投資という言い訳で購入することにしました。(^^;)
先日、秋葉原に下見に行ったのですが、21.5インチが18800円で売っていたり
24インチが3万円以下だったりで安くなったものだと思ったのですが
冷静に考えると、これまでの負けで何台も買えたことに気が付いて
アキバに来た楽しさよりも凹んでしまいました。(^^;)

書込番号:8860667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/30 14:07(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

大納会が終わりましたね。
皆さん、お疲れ様でした。(^^)
私は手仕舞いしていましたから、株価は見ていませんでしたが
ここ数日は薄商いだからなのか、結構上げて終わりましたね。
でも、年間下落率42.1%だということで、過去最大の下落率みたいで
長く株式投資をされているベテランさんには大変な一年でしたでしょうね。

皆さんの年間損益も確定されたと思いますが、いかがでしたでしょうか?
私は、気軽に報告出来ないほどの損失で終わりました。(^^;)
実はその損益を皆さんにご報告するべきかで悩んでいます。
スレの趣旨からしたら報告するべきなのですが
正直、1ヶ月半程度の損失としては大きすぎるのです。
皆さんに退かれてしまう金額だと思います。
もしかしたら、即座に株取引を引退した方が良いと言われるかも知れないので
どうするべきかで悩んでいます。
皆さんは、私のマイナス金額に興味はおありでしょうか?(^^;)

書込番号:8860782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/12/30 16:05(1年以上前)

今年一年ご苦労様です。
さきほど昼休みなどといっていましたが、今日は前場だけでしたね。(さっそく初心者ぶりが出てしまった)

ぼくは証券会社にマネックスを利用しています。とくにどこかから申し込んだわけではないですが、友達紹介で3000円キャンペーンなどをやっているところを見ると悔しくなってしまいます。信用取引はしていません。というより未成年なのでできないと思います。

今年一年の(といっても1ヶ月)の損益はマイナス4000円でした。10パーセントの損ですが、まあ最初にしてはしょうがないと自分に言い聞かせています。マネックスのパソコンからの手数料を利用したことがマイナスの大きな原因かもしれません。いまは家族の携帯を借りてやっています。

アキバまで15分さん
かなり損失が大きいようで・・・ぼくも損なので他人事ではなさそうです。
もちろん、発表するかどうかはご自由なのですが、モニターを何台も買えるとなると恐怖感がじわじわ伝わってきます。

ぼくはこの先普段の学校と受験勉強のためしばらく株にのめりこむことができなくなりそうです。
またひと段落着いたら株を本格的にやり始めようと思うのでそのときはよろしくお願いします。

書込番号:8861206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/30 19:25(1年以上前)

>サラリーさん

マネックスの手数料を見てみましたが、高いですね・・・。(^^;)
マネックス証券にはこだわりをお持ちなのでしょうか?
私は楽天証券を使っていましたが、手数料貧乏にもなりそうなので
手数料の安い証券会社に乗り換えを決意しました。
こだわりが無いようでしたら、手数料の安い所を探されてみてはいかがでしょう。
実際に乗り換えるかどうかは別にして、調べて見るだけでも勉強になると思いますよ。
でも、受験が近いのでしたら、今は勉強の方を頑張ってください。(^^)
受験勉強の気分転換が必要でしたら、このスレを覗いてみてください。
そのときに、良い報告を読んでもらえるように私も頑張ります。(^^)

書込番号:8862080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/31 02:08(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

アキバさんより私の損失額のが逝ってますのでご安心を(爆)
数ヶ月前に損切りした銘柄を久しぶりに見たら、いいチャートの形になっていたので凹んでしまいました(;_;)

アキバさんの損失額は公表されなくても問題ないですよ〜

書込番号:8864208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/12/31 08:10(1年以上前)

アキバまで15分さん I LOVE YOU BMWさん おはようございます

たしかにマネックスの手数料は高いです。特にマネックスである必要もないので、○○万円までは手数料無料という証券会社にしたほうがいいですかね。資金が4万円ですので、一日に10万円を超えることは少ないと思います。

ぜひお勧めや、紹介キャンペーンでもやっていたら教えてほしいです。

書込番号:8864683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/12/31 16:07(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

スレの趣旨からは外れてしまいますが、
サラリーさんとI LOVE YOU BMWさんのお言葉に甘えて
今年の損失の公表は控えさせていただきます。
プラスマイナスゼロに戻せたときには
『実はあの時、これだけ負けていました・・・』と、
後出しで公表をさせていただきます。
でも、そんな日は来るのだろうか・・・少し不安です。(^^;)

-----------------------------
>I LOVE YOU BMWさん

損切りしたあとの値動きは、気にしない方が良いのでしょうが
どうしても気にしてしまいますよね。
私もその後のチャートを見ては後悔の念ばかりです。(^^;)

良い形のチャートでしたら、来年の初取引はその銘柄ですか?
私は11月から始めたのもあって、20万円以下の利益だったときのために
『源泉無し』で口座を開いたのですが、来年は『源泉有り』にするために
登録情報変更手続きをしているのですが、SBI証券の登録情報更新が遅すぎて
まだ信用取引の申請すらできていません。
そのため、来年の最初の週は取引できそうにありません。(^^;)
このまま待たされると岡三オンライン証券の口座が開設できそうです。

最近、株ブログを読む機会が増えました。
そんな中で気になったのが、皆さんが売買している銘柄です。
私は、危険性を回避するために、東証1部銘柄で聞いたことのある企業限定など、
条件を決めていましたが、そのような企業は、どうもデイトレには不向きみたいです。
デイトレをする方の銘柄は、私の知らない銘柄が多いです。(^^;)
ボラ(ボラティリティ)と言われる、値幅の大きい銘柄を好むのですね。
これまでの私は負けた銘柄で取り返そうと思っていましたが
その考えを改めることにして、BMWさんが取引をされている、
新興市場も意識することにします。

----------------------
>サラリーさん

価格.comに載っていた証券会社だけですが、各社のHPを覗いて調べてみましたら、
未成年口座が開けて手数料が安いという条件では、SBI証券が良さそうです。
(但し、親御さんもSBI証券に口座を開くことが条件です。)
でも、私の調査に漏れがあるといけませんので
ご自身でも念のために確認をされてみてください。
その時の調査手順として分り易いのは、まずは手数料ですね。
まずは、SBI証券のアクティブプランでの10万円までの手数料を見てください。
(但し、口座開設直後はスタンダードプランなので
 25日までにプラン変更をして、翌月からの利用になります)
これを基準に他の証券会社の現物取引手数料と比べて見てください。
そうするとほとんどがSBI証券よりも高いことが分かると思います。
でも、いくつか同じ条件の会社が出てくると思いますので
その時は、『口座開設ページ』や『FAQ』『よくあるお問い合わせ』などで
未成年口座が開設可能かどうかを調べて見てください。
この順番で確認していただければ、それほど時間は掛からないとは思います。

SBI証券の紹介キャンペーンですが、大したことはないです・・・
マイレージバンクを持っていないと、ほとんどお得にはなりません。(^^;)
詳細はSBI証券のキャンペーンページを見てください。
マイレージバンクが無い人には『なんだこれ?』と思うような内容です。(^^;)
もしも、SBI証券にされるのでしたら、アフィリエイトプログラム経由で申し込むか
TサイトのTカードをお持ちでしたら、Tサイト経由の資料請求口座開設で
Tポイントがもらえたりして、少しだけお得にはなります。
その他のお得情報は分かりません・・・ごめんなさい。

皆さん、よいお年をお迎えください。(^^)

書込番号:8866406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/01 18:27(1年以上前)

皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。(^^)

年も替わりましたので、心機一転、過去は忘れて一からの挑戦です。(^^)
でも、ずるずると負け続けると破産しそうなので、退場ラインを決めました。
とりあえず、今年20〜30万円程度負けたら、一時退場しようと思っています。

そうならないように・・・
昨年は売買している銘柄に自信が無いので公表はしていませんでしたが
今年はもう少し詳しく株取引の結果を載せようかと考えています。
そうすることで、皆さんからその銘柄は難しいとか
売買のタイミングが悪いのでは?というような
アドバイスをしていただけたら嬉しいと思っています。
心機一転して、今は『勝つ』イメージしかしていないので
ものすごく前向きになっています。
今年は勝つぞぉ〜〜〜〜!!(^^)

皆さん、今年も宜しくお願いします。(^^)

書込番号:8871007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/01 18:53(1年以上前)

あけましておめでとうございます

アキバまで15分さん 
SBI証券よさそうですね。アクティブプランなら10万円までは0円なんですね。
親の口座が必要とのことでちょっと面倒な部分もありますが、未成年でも開けるだけいいほうですね。マイレージクラブは親が持っていたような気がするので、きいてみようと思います。

本当によさそうなので、乗り換えるかもしれません。
ご紹介ありがとうございます。

2009年はお年玉を継ぎ足して、もっとたくさんの株が買えるようにしたいです。
では、これから(も)よろしくお願いします。

書込番号:8871093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/02 00:14(1年以上前)

こんばんは〜
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

アキバさんへ
新興市場は胡散臭い会社も多いですが、面白いです。
そろそろライブドアショック以降、日の目を見ない新興市場ですが、頑張ってもらいたいですね(笑)


サラリーさんへ
はじめまして。
SBI証券は自分も長い間使ってますが、使いやすいですよ〜。

今年も皆さん株取引でプラスになるよう頑張りましょうね〜(^_^)v

書込番号:8872385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/02 14:51(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>サラリーさん

明けましておめでとうございます。(^^)
先のレスでは、少し回りくどい書き方をしましたが、ご自身で確認していただくことが
一番納得できると私は考えていますので、答えだけを書かなかった事は許してください。

現物取引のみですと、証券会社が破綻しても投資者保護基金(1000万円まで)がありますから
どこの証券会社を選ばれても基本的には大丈夫ですので、手数料の安さで選ばれても良いと思います。
SBI証券の場合、2月から利用されるのでしたら、1月25日までにアクティブプランにしないと
翌月から10万円まで手数料0円にはなりませんので、その点はお気を付けください。

SBI証券に急いで変更する必要が無いのでしたら、
HPをお持ちみたいですので、SBI証券のアフィリエイトプログラムに申し込んでから
アフィリエイト経由で口座を開設すると、ご自身の収入になりますよ。
その際には、念のためにパソコン内のクッキーはすべて削除して
改めて新しいクッキーを受け付ける状態にしてから、
ご自身のサイトにアクセスして申し込んでくださいね。
(そうしないと、別のサイトの情報が優先されて、報酬が支払われない事があります。)
今後、お友達などへの紹介もあり得るでしょうから
アフィリエイトプログラムを利用するのがいいと思いますよ。
でも、アフィリエイトの報酬を得る前に、マネックスで取引をして手数料を支払ってしまうと
アフィリエイト報酬の努力が意味のないことになってしまいますので
早くSBI証券を利用した方が良いのかどうかは、よく考えて見てください。

証券会社の変更を前提に書きましたが、これらのことは時間と手間が掛かりますので
今は勉強の方に時間を使われて受験を頑張ってください。(^^)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

今年もよろしくお願いします。(^^)
新興市場でもデイトレならば大丈夫だろうと判断はしましたが
過去にザラバ中に取引停止ということもあったみたいなので
慎重に銘柄は選びたいとは思っています。

年末、日経平均は上がって終わりましたが、ダウも上がっていますね。
でも、日本市場が開くまでダウが上がり続けるとは思えないですし
市場関係者の予想でも下値は8000円切りの予想もありますので
しばらくはボックス状態で難しい相場になりそうですね。

少し話はズレますが、BMWさんは今年も数日単位のスイングですか?
BMWさんが書き込まれた銘柄を見ていると、デイトレや1〜2日でのスイングですと
それなりの利益が出ていることが多いと思うので、少し勿体ないなぁと思っています。
短期売買でしたら、PS3やiQ2は余裕で買えましたよね?

書込番号:8874308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/03 16:48(1年以上前)

みなさんこんばんは
SBI証券がやっぱり良いとのことで、SBI証券に口座を作ろうと思います。
おやの口座が必要だということで、少し面倒でしょうがなんとか頼んで見ます。(また口座作って起こられないか心配・・)
そういえばマネックスにした理由が、未成年でもすぐに口座開設できることだということを思い出しました。

SBI証券のアフィリエイトを探してみたのですが、A8ネットではないようですし、マイルのほうも条件があるみたいなので、それほどキャンペーンに縛られずに開設してしまってもいいと思いました。
株を移行するのは手続きが大変そうなので、全部売ってからにしようと思います。
たくさんの情報をありがとうございます。


I LOVE YOU BMWさんへ
まだ初心者ですので、みなさんのことを見て参考にしたいと思います。
これからよろしくお願いします。

株はまだ自分なりの取引形式も確立できていないので、受験がひと段落したらもっと多くの取引をしてみたいです。授業料の安い県立高校に合格できればその分お小遣いという形でお金がもらえそうなので、勉強にも気を抜けません。

では2009年は経済が回復しますように・・・
そして、株も上がりますように

書込番号:8879486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/03 23:08(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

SBI証券のWEBサイトの左上にある、「サービス案内」をクリックして
一番下までスクロールすると、A8.netの名前を確認できますので
A8.netはSBI証券のアフィリエイトプログラムに参加していると思いますが
サラリーさんのA8.netで表示される広告主リストにSBI証券が無いのでしたら
残念ながら、広告掲載の条件を満たしていないのかもしれませんね。
マイルも手続きが面倒でしょうから・・・
以前、書きました、Tポイントはどうでしょう?
100ポイント(100円)しか貰えないのですが・・・
Tポイントの詳細は「Tサイト」http://tsite.jp/index.plを見てください。
(SBI証券は「登録、応募でためる」→「銀行、保険、証券」の「証券」の中にあります。)
TSUTAYAやブックオフ、ファミリーマートなどで使えるポイントサービスで、
店頭で即日発行できるタイプのTカードがありますから、こちらは手軽かも知れません。
但し、各企業で発行されるTカードには違いがありますので、お気を付けください。
サラリーさんのお近くにどの企業も無いようでしたら
すでにご自身で書かれていますが、そのままSBI証券に申し込むのが
手間も時間も掛からず、シンプルで良いと思います。
ちなみに、私はお得情報の確認を忘れていましたので
直接、SBI証券に口座開設の申し込みをしてしまいました。(^^;)
今は「Tポイントを貰いたかった・・・」と、少しだけ後悔しています。(^^;)

サラリーさんの事情を考えてみたのですが・・・
親御さんに許可をもらうのが大変なようですし、受験まであと少ししかないのですから、
親御さんへのSBI証券の口座開設の話は、受験が終わってからにしませんか?(^^)
(もう話をしてしまいましたか?)
私は先日のレスで・・・
>SBI証券の場合、2月から利用されるのでしたら、1月25日までにアクティブプランにしないと
>翌月から10万円まで手数料0円にはなりませんので、その点はお気を付けください。
など、口座開設を急がせるような意味にも受け取れることを書きましたが、
これは最短で利用するとした場合の注意点としての意味だけで
サラリーさんに口座開設を急がせたり、焦らせるなどの意図はありませんので、
ゆっくりと考えてくださいね。

あと、勘違いをして頂きたくないので、これは念のために書くのですが・・・
SBI証券は先日、板情報が配信されないというトラブルがありましたし、
毎週末に長いメンテナンスがあったり、事務処理が遅いなど、
長く付き合って行くには問題がある部分もありますので
SBI証券がすぐれているから、お勧めするのではないということは分かっておいてください。
あくまでも、未成年口座と10万円以下の手数料と現物取引のみだということを
条件にした場合の、お勧め証券会社の一つだということです。
手数料の安い証券会社はトラブルが多いので、多少の覚悟は必要ですよ。(^^;)

受験勉強、頑張ってくださいね。(^^)

書込番号:8881191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/04 22:27(1年以上前)

アキバまで15分さん
わざわざ長い文章をありがとうございます。(そんなにぼくにアドバイスしなくてもいいですよ。)
A8ネットの件ですが、A8のサイトにもSBIの表示があるにもかかわらず、検索してみると出てこないのです。SBIの証券口座ではないものならあるようです。ぼくはA8をほとんど使っていないのでだめなのかもしれません。

親のこととか手続きのこととか時間がかかりそうなので、受験が終わった後にしたいです。
受験はもうすぐ私立があって、3月のはじめに県立です。それが終わるまで株もしみじみとやらなくてはならないかもしれないです。
Tポイントはあるのですが、100ポイントなんですね。(手数料より安い・・・)
キャンペーンをいちいち探すより、株のほうで利益を上げたほうがいいかも
証券会社も安かろう悪かろうかどうかわかりませんが、そんなところにも注意しないといけないんですね。お金のほうは大丈夫みたいですが。

明日は大発会だそうなので、値上がりに期待したいです。
株版2009年の始まりですね。

書込番号:8886524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/05 02:44(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

>親のこととか手続きのこととか時間がかかりそうなので、受験が終わった後にしたいです。

私も受験が終わってからで良いと思います。
今は受験に集中して頑張ってください。(^^)

大発会はご祝儀相場で上がるところに、ダウも上がっていますから
寄り付きから上がると思いますよ。
私はSBI証券の信用取引口座が開けていないので、取引はまだお休みします。

書込番号:8887734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/05 17:23(1年以上前)

皆さん こんばんは〜
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

アキバさんへ
返信遅れてすみませんはm(_ _)m
自分が取引していた銘柄は上手くやればスピーカー等買えそうでしたね(笑)
トータルさえ+‐ゼロなら、上手くやれそうですが、何せマイナスなので、株のお金は使えないですね(汗)

書込番号:8889688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/06 01:52(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

そういえば、信用でスイングですと追証の危険がありますから
少しの利益ですと、そのままの方が安心ですね。
頑張ってくださ〜い。(^^)

書込番号:8892273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/06 08:25(1年以上前)

アキバまで15分さん
そのとおりで、今は勉強をがんばります。
勉強だけでは疲れてしまうので、時々ここを見たり株価を見たり、売買してみたり・・・
やけにやって存するより、株価をみて株価の動きを学んだほうがいいかもしれません。

ではみなさんがんばってください。

書込番号:8892759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/06 17:58(1年以上前)

これから学校が始まって、株のほうに手が回らなくなると思うので、それまでパイオニアの株を買って長期的に保有しておきたいと思います。
パイオニアはいま怪しくあがっていますが数ヶ月もたてばさすがに今よりあがるだろうと思います。

書込番号:8894426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/06 23:52(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

パイオニアの株主さんですね。(^^)
今、チャートを見ましたら、大納会から3日で50円以上も上がっていて、凄いですね。
私も今後の株価を見守っています。

書込番号:8896436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/08 20:47(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

昨日までは、楽天証券から資金を引き出して
SBI証券に入れていたのに、SBI証券の事務処理が遅いから
まったく売買できずに嫌な気分を味わいました。
でも、寄り付きから高かったので、株を保有していないと
そんなに利益は出ていないので、仕方がないと自分を慰めてはいます。(^^;)

そんな私の証券会社乗り換え計画ですが、後から申し込みをした
岡三オンライン証券に決めました。
口座が開設できたので、昨日の夕方に信用取引口座の申し込みをしましたら
今日の夕方、信用取引の許可がでました。(^^)
仕事が早いぞ!岡三オンライン!!偉いぞ!岡三オンライン!!!
SBI証券に待たされまくったので、早さに惚れました。
というか、SBI証券は遅すぎます。(^^;)
未だに信用取引口座開設の申し込みすらできません。
登録情報変更が、何故ここまで時間が掛かるのか理由が分かりません。
ということで、SBI証券は楽天証券同様、板情報配信バックアップ用になりました。
でも、どちらも有料なので、無料ツールがあるジョインベストにも口座を開こうかと
悩み始めましたが、とりあえずは充分なので、しばらくはこのまま行きます。

書込番号:8904898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/09 01:21(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

SBIは今の株価(SBIの)と同じで情けないですね〜(>_<)
岡三は優秀ですね〜パチパチ(^O^)

相場の方は戻りイッパイといったところでしょうか? 為替しか見てないので適当ですが(汗)

三菱自動車に明るいニュースが出ましたね〜。やはり日本の技術は素晴らしいですね。

書込番号:8906802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/10 02:21(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

今日から取引再開・・・と、思ったのですが
慎重になりすぎて何もできませんでした。(^^;)
気持ちが弱くなっているのが、自分でも分かります。
『負けるかもしれない、負けたらどうしよう・・・』
こんな言葉が頭をよぎって、注文ボタンを押せない自分がいました。(^^;)

今のダウも下がっていますが、為替も円高に進んでいて
月曜は日本はお休みですが、月曜の夜もダウが下がって円高がさらに進むと
とんでもないことになりそうですね。

書込番号:8911592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/13 00:40(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

今夜(今日)のダウに注目していましたが、じわじわと下がっています。
それよりも大きいのが、為替が89円台と円高になっていますので
明日の日経平均は下がる流れですね。
日経先物のCMEとSGXは8600円前後ですので、
単純に考えると200円は下げる可能性があることになります。
明日の相場はダウよりも為替が重要になりそうですね。

書込番号:8927557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/13 14:12(1年以上前)

アキバさん こんにちは〜♪

今日はしっかり下がってますね〜。
為替の動きが激しいですが、やはり1$80円は目指しそうですね。
アキバさんも売買のタイミングが難しいですよね〜。少し戻したら空売りのスタンスが良さそうですかね〜(笑)

書込番号:8929142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/14 02:37(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

先週末からとんでもないことになりそうだと
ある程度は、予想をしていましたが、-422円は意外と下がりましたね。

今日の私は、日経先物が寄り付いた後に大きく下がるとは予想ができずに
下がったところからのリバウンド狙いをしましたが
7201日産 314円@1000株買い 315円@1000株売り
       313円@1000株買い 314円@1000株売り
6502東芝 392円@1000株買い 393円@1000株売り
と、1ティック抜いただけで終わりました。
今日は欲を出さずに、勝負勘を戻すためと、投資ツールの
ネットトレーダーの練習だと思い、すぐに利確しました。

+3000円ですが、信用買いだったので、金利と売買手数料を引いては+2222円で、
税金を引いては、+2001円みたいです。(^^)
(岡三オンライン証券は現物と信用は手数料別口計算なので、『買い』も信用でしています。)
今回の売買を楽天で計算しますと、現物買いでも手数料が2100円なので
+900円から税金を引いて+810円になりますから、乗り換えは正解でしたが、
逆指値が無い精神的なマイナス分を考えると、SBI証券でも良いのかもしれません。
SBI証券が値下げするのと、岡三オンライン証券が逆指値を付けるのと
どちらが早いのかに注目しています。

しかし、売買したあとに損切りの指値注文が無いと他の銘柄を見ていられないです。
自分の銘柄が気になって不安で心臓に悪いです。(^^;)
あと、岡三オンライン証券の損益は楽天に比べて分かりにくいです。(^^;)
HPで見ないと損益が分かりません・・・
(ネットトレーダーで分からないのは、私の見落としかもしれませんが・・・)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

明日(今日)はどうなのでしょうね?
今のところ、ダウはヨコヨコ、為替はちょい戻し、みたいですが
大証は8270円で終わっていますから、また7000円台が見えてきました。
でも、すんなり7000円台に行くのかは分かりませんから難しいですね。
BMWさんも頑張ってくださ〜い。(^^)

書込番号:8932544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/14 16:07(1年以上前)

こんにちは
株が為替とかアメリカとかにかなり影響を受けることがわかってきたしだいです。
そしてさっそくパイオニア株を購入しました。
学校に行かなくてはならないため、自動で注文をだして出かけました。途中で安くなったり高くなったりしても決めた注文しかできないので心配でしたが、結局のところ188円で300株買えたのでまあまあでしょう。
今少しあがっていますが、先を急がないで受験勉強でもしながら株価を見守っていこうと考えています。

たくさん儲かったら・・・パイオニアのDVDドライブでも買いたいです。

書込番号:8934066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/14 21:28(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

おめでとうございます。
含み益が出ていますね。(^^)
私は今日も負けました。
しかも、1万円も・・・(^^;)
コツコツ勝ってドカーンと負ける私の本領を
またまた発揮してしまいました。(^^;)
こんな私ですので、何もアドバイスはできませんが
パイオニアの株価は見守っています。

書込番号:8935460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/14 23:50(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

昨日書いた、ネットトレーダーの損益表示の件ですが、約定表示はありましたので
それで計算するしかなさそうです。

さて、こんな反省の文章を書くのは何度目でしょうか・・・
私は寄り付き後、複数銘柄の株価を上値か下値かを見ているのですが
今日は、先物が上に動いたときに、どの銘柄を売買するべきか悩み、
昨日勝てた7201日産を見てみたら、ゴールデンクロスになってはいたのですが、
ボリジャーバンドとRSI2が上値を示していたので、買いに回れず失敗しました。
銘柄を決めていないのは、デイトレ向きの新興市場も見ようと考えを変えたからなのですが
今日は幅を広げたことの弊害が出た形ですね。
その後、空売りをしようと待っていたのですが、7201日産はヨコヨコ状態だったので
他の銘柄を見てみたら、6502東芝のボリジャーバンドは上値のラインでヨコヨコ状態で
RSI2とMACDが下げへ転換を示しそうだったので空売りをしたら
そこから踏み上げられて損切り、それならば流れに乗れと買い直したら
そこから急落・・・
自分のすばらし過ぎる判断とひらめかない勘に『クラクラ』しました。(^^;)
そんなこんなで、-1万円という負けを計上してしまいました。

年末年始も含めて相当お休みをしていたのに、
またも相場の逆を考える自分は何なのでしょう・・・
常に相場が読めれば勝率100%の負け無しですから
それはあり得ないことなのは分かってはいますが・・・
一気に上がったようにも見えるチャートですが、よく見ると
『上がっては、ちょい下げかヨコヨコ、上がっては、ちょい下げかヨコヨコ』の
繰り返しですから、問題はヨコヨコで買えない自分ですね。
そこから下がるのではないかと思うので、どうしてもトレンドに乗れません。
トレンドに素直に乗れない自分が嫌になります。

アメリカの小売売上高が予想以上の悪い数値だったらしくて
今始まったダウは急落して、円高傾向ですね。
実際の終値が出る朝にならないと何とも言えませんが
このままですと。明日の日経は下げですね。
私は明日は朝から予定が入っているので売買する時間はないのですが
皆さん、頑張って下さい。

書込番号:8936535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/15 01:28(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜

1万の負けは良しとしましょう(笑) それが積み重なると厳しいですが(汗)

やはりデイトレは難しい気がします(汗) もう少し長いスパンで勝負しては如何でしょうか? と言っても、暫くは買う時期ではなさそうですが(苦笑)
日経平均のチャートもまだ二段下げまでなので、今から三段目がきそうですね。
三段下げを確認してから長期の買いで入っても良いのではとも思いますし、為替が86円で反発するなら、そこからスイングしても面白そうですね。
取り敢えず、為替は80円は既定路線に見えるので、全体の流れを見ながら勝負する事が必要ですよね〜。 と、客観的に思った事を言ってしまいました(汗)

書込番号:8937069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/15 02:47(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

マイナス思考がデイトレの足を引っ張ります。
そういえば、今日のミスを再検証していて、
投資ツールの表示が各社違うのに気がつきました。
今日の空売りの失敗は分足を1分で見たことが原因でした。
1分と3分と5分では移動平均線が違うのですが
ネットトレーダーには3分が無いので1分で見ていたのが失敗でした。
3分、5分ですと売りのサインにはなっていませんでした。(^^;)
イライラしたままですと、寝たいのに眠れないので大変です。
原因が分かったのでこれで寝られそうです。

スイングにしたら今日みたいな日は眠れなくなりそうですね。
デイトレでもスイングでも寝られないとは・・・
株って何なのでしょうね・・・(^^;)

書込番号:8937211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/16 00:58(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

今日の私は取引予定は無いと書きましたが、一日間違えていました。(^^;)
明日がお休みする予定でした。

ということで、今日は取引をしたのですが
なんとスゴイことに、寄り付きからネットトレーダー(投資ツール)が動きません。
岡三オンライン証券は会員ページにしか障害を載せていないので
一般の方には分かりませんが、板情報は配信されているのに
売買システムに情報が反映しないというトラブルでした。
板情報はクイック系だからなのか、止まらないことには感心をしましたが・・・
何かおかしいときは、2ちゃんねるだ!ということで行って見ると
トラブルだと分かったのですが、その瞬間『またか・・・』と思った後
私が引っ越すところはトラブルだらけ?つまり、私は疫病神?とも思いました。(^^;)
でも、WEB経由では取引ができたので、注文を出そうかと思っても
使い方が分からないので手間取るし、注文までの段階も多すぎて
デイトレには向かないです。WEB注文も要改善ですね。

そういえば、楽天証券も13日に、またトラブルがあったみたいです。
(少額ですが、入金したままにしてあります。(^^;))
毎月のように楽天証券はトラブルがありますが、会員以外の方にも情報が伝わるように
ログイン前の誰でも見ることが出来るページのトップに
経過を載せていますので、その辺りは評価できると思います。

後場前からネットトレーダーが復旧したのですが
使っている人が少ない環境だからでしょうか?
ものすごく板乗り、注文の帰りが速いです。
それはマーケットスピードには感じたことが無い速さでした。
本当に快適な速さでした。(^^)

でも、取引はまた負けました。-1000円です。(^^;)
これは、手数料分の負けで、取引自体はプラマイゼロでした。
後場の最初に6502東芝が上がる動きを見せたので買ったら
先物主導の怒濤の投げ売りが炸裂!!
一時期は-9000円まで行ってしまって焦りましたが
わずか2分間の急落なので、このタイミングで買った自分を
『さすが、俺!すばらし過ぎる判断とひらめかない勘がまたも炸裂!!』
などと、いやぁ〜、自分の才能に唖然としました。(^^;)
いつまでも口を開けていても仕方がないので、封印したナンピン買いで対応というか、
1ティック抜きを繰り返して、取引自体はプラマイゼロに戻せました。
なんとかここまで戻せましたので、負けた気がしませんが
でも冷静に考えると負けなんですよねぇ〜・・・(^^;)

さて、現在のダウは下がっています。
為替は89円台のままで、少し円安に動いていますので
明日の日経はどうなるのでしょうね?
私は明日(今日)の前場はお休みですので、
年金買いが来ないことだけを祈っています。
年金買いは後場からにしてください。
お願いします。(^^)

書込番号:8941369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/16 23:40(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

昨日のダウの動きは凄いですね。
今日は上がっています、どこまで上がるのか
為替は反応するのかに注目ですね。

さて、今日は取引できなくてもいいとは思っていましたが
後場も始めはヨコヨコ状態でしたので、年金買いは来ないのね・・・
と、思って完全に様子見モードでいたら
14時前からの急上昇は何なのでしょう?
気がついたら何コレ・・・?何が起きているの・・・?
って、感じで、またまた波に乗れませんでした。(^^;)
プラマイゼロなのに、この敗北感は何なのでしょうか・・・

時間的に年金買いでは無いだろうとは思いましたが、
ニュースを見たら、バンカメ(バンク・オブ・アメリカ)を
支援するということが決まったことの上げだったみたいですね。
でも、ニュース掲載時間を見ると、その前から上がっていましたので、
やはりプロの情報源は凄いですね。
アメリカのニュースということは、CNNのようなチャンネルを
リアルタイムで見ていたりしているのでしょうか?
一般人の私たちは、早くても数分遅れの情報ですから
ニュースを知ってから動くのでは遅いので
相場が大きく動いたら何も考えずに、そちらに動く条件反射が無いとダメですね。
って、これも以前書いたことですね。
何度同じ事を書いているのでしょう・・・
自分の学習能力の低さにあきれかえっています。(^^;)

昨日、各社の投資ツールのチャート表示が違うと書きました。
もう自分で考えるのは止めます。
この週末は、各社の投資ツールを分析して、売買サインの正解率を出してみます。
つまり、シミュレーションですね。
その中で利益を出せる方法が見つかれば、その方法をやってみようと思います。

書込番号:8945081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/18 14:11(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

投資ツールを比較した結果、ある組み合わせで分析をすることにしました。
金曜日のデータを基に比較しただけですので、どうなるのかは分かりませんが
明日からの私は、自分で予想をしない、チャートを分析するだけ、
チャートに指示をされたら、売買ボタンを押すだけにします。(^^;)

書込番号:8952789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/21 02:19(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

サインで売買すると言いながら、昨日、今日と
自分の予測で負けを増やした、アキバです。(^^;)
二日で-12000円負債が増えました。
私の負けの原因は、私の売買した逆方向への暴騰暴落なのですが
自分の予測の逆に大きく動くのは凄すぎます。
以前、私は株は上下どちらに行くかは2分の1確率だけど
トレンドがあるので50%以上の確率で当てられると書きました。
それは間違ってはいないのですが、損切りと利確のタイミングが悪いと
収支は負けてしまうというのを実感しています。
それは、昨日(月曜)は3勝2敗1分け、今日(火曜)は6勝1敗でしたが
収支は大きく負けています。
これは、負けるときには-1万円なのに、勝つときが1〜2ティック抜きで
1000〜2000円しか勝てないのが原因なのです。
この状況はどうしたら良いのでしょうね?(^^;)

さて、今、オバマ大統領の就任式をやっています。
しかし、ダウは下がっています。
オバマ大統領就任ご祝儀上げは来ないみたいです。
CMEも7900円台です。
このままですと、日経も7000円台になりますね。
ご祝儀上げに期待していた人が、明日、利確損切りをしたら
心理的な支えは年金買いだけでしょうから
どこまで下がるのか分かりません。
また、難しい相場になりそうですね。

書込番号:8966106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/21 16:14(1年以上前)

ぼくもオバマさんの就任式であげると思ったのですが、下がりましたね。
勝つときはこつこつ勝って、負けるときは大きく負けるのは残念ですね。損切りの大切さがわかります。

パイオニアの株も下がってしまいましたが、まだ保有し続けるつもりです。
では、みなさんがんばってください。

書込番号:8967813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/22 08:00(1年以上前)

サラリーさん、おはようございます。

予想は難しいですよね。
昨日、ダウは下げたのに、今朝には昨日の分は戻ってきました。
為替も深夜には87円前半まで上がって、とんでもないことになりそうでしたが、
為替も89円台に戻ってきました。
本当に訳が分かりません。(^^;)
今日は日経も上がりそうで、8000円台は回復しそうです。

昨日の私は3戦3勝+2000円でしたので、今日も勝ちたいところですが
今日は寄り付きから高いと、為替も高いので難しい相場になりそうです。
パイオニアも上がるでしょうから注目しておきます。

書込番号:8971126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/23 02:19(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

ここのところ勝率が良かったので売買口数を増やしたら
1勝3敗で、ボコボコにやられてしまいました。(^^;)
負けた原因は分かっていますが、それを書くと
『またかぁ〜、こいつ頭悪いなぁ〜、もう株止めたら?』
と、言われそうなので書くのは控えます。(^^;)
あっ!負け金額も今日は数万円でシャレにならない金額です。(^^;)
調子に乗って一気に勝負をしてしまい、跳ね返されました。

今日の相場で実感しました。
私には市場の考えが分かりません。
相場の動きや負けた原因に気がつくのも、ニュースを読んだりしての
すべて後付での理解ですので、それではダメですよね。
今の状況ですと近いうちに退場することになると思います。

書込番号:8975648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/23 14:14(1年以上前)

ぼくも大きく負けてしまいました。
188円が162円に、300株買ったので、8000円ほどの負けです。
損切りしなかったのが悪かったようです。初心者が陥る危険に見事にはまってしまいました。
ここまでくると、損切りしても遅いのでまた波が来るまで待つことにします。(これでもっと負けるのかもしれない・・・)

アキバまで15分さん
他人事ではないのでのんきに見ていられませんがお気の毒です。同じように株をはじめた何かの縁なので、退場となるとこちらもさびしくなってしまいます。
しかしこちらからはどういうこともできないので、すべてアキバまで15分さんしだいです。

ぼくはどうすればいいのでしょう・・・今ナンピン買いを使用かどうか悩んでいます。

書込番号:8977169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/23 14:52(1年以上前)

使用かどうか → しようかどうか
でした。
そういえば、月曜日と火曜日はインフルエンザや風邪がはやっているので学校が休みです。
久しぶりに株に向き合えるので、少し楽しみにしているところです。
風には気をつけないといけませんがね。

書込番号:8977276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/23 23:55(1年以上前)

こんばんは〜

アキバさんへ
下がった時、上がった時の理由なんて後付けしかないというか、理由なんて意味がないと思っていますf^_^;
自分は年末から動いてないですが、かえって良かったです。
かなり相場の方向性も見えてきましたね。どうしても、1日1日の動きに注目し過ぎると「木を見て森を見ず」になりやすいですよね〜。


サラリーさんへ
今、パイオニアのチャートを見ましたが、ナンピン買いは怖いと思います。140円を下回ったら損切りしたいですね〜。しばらく業績も厳しいでしょうし、全体の相場展開も厳しいので、いったんここで損切りも考えたいところですね〜。
現物で余裕資金なら暫く忘れて放置もありでしょうが...

書込番号:8979624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/25 20:17(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

レスが遅くなってすみません。
少し現実逃避をしていました。(^^;)

------------------
>サラリーさん

今回は急落ですので、損切りのタイミングを逃したという感じでしょうから
次の波待ちという判断も致し方がないと思います。
ただ、しばらくは厳しい相場でしょうから我慢は必要になると思います。
あと、パイオニアも輸出銘柄ですので円高はマイナスです。
為替が頻繁に円高に動こうとしていますので
ナンピン買いは相場が上向いてから考えても良いと思いますよ。

私の退場は現実的なことになりつつありますが
そうならないように、もう少し悪あがきをしてみます。(^^)

月曜と火曜は、リアルタイムでチャートや株価の動きの勉強が出来るのですね。
日経先物の板情報はおもしろいですよ。
ものすごい勢いで売買数量が変化して、歩み値を見ていると、
その時のトレンドが分かります。
ただ、金曜日の大証イブニングが円高の影響で終値7560円となりましたので
月曜日の為替が円高に動くと、とんでもないチャートになるかもしれません。

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

私が勝ち負けの原因を探すのは、運勝負をする気が無いのと
負け原因を理解し同じ失敗をしないことで
勝率を上げようと思っているからなのですが・・・
これまでは先物に連動していたのに、連動しなくなった銘柄が出てきました。
さらにチャートで買いのサインが出ても全然上がりませんので
何をきっかけに動けば良いのか分からない状態になっています。
さらに下がるという思いはあるものの、ヨコヨコ状態も多いのと
年金買いも来そうで、警戒して空売りもできない状況です。
ですので、金曜日は休むも相場ということで様子見をしました。
月曜日も日経があまり下がらなければ様子見の予定ではいます。

BMWさんが年末から様子見をされているということは
買いの時期を待っているのですよね?
私も買いで入ろうと狙っていますが
どこまで下がるのか分からないので難しいです。
BMWさんの分析でチャンスが来たら教えてくださ〜い。(^^)

書込番号:8989328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/26 09:33(1年以上前)

こんにちは
I LOVE YOU BMWさんへ
ナンピン買いはあぶないですか・・
たしかにもっと下がりそうな気もしますからね。ナンピン買いするならもっと下がってからのほうがいいですね。
ぼくの場合しばらく放置を考えているので、その方向でいこうとしています。

アキバまで15分さんへ
そのとおりです。損切りのタイミングを見事に逃しました。
たしかに円高が進んでいるようなので、まだまだ厳しそうです。
ただ、ほかにどうすることもできない初心者ですので、しばらく(長期にわたって)様子を見ることにします。

お勧めのように、日経先物の板を見ようと思ったのですが、見つかりません。先物取引を契約しないといけないような感じです。
(しょうがないのでいつものようにいろんなところを巡回します)

では、みなさんも気をつけて、大きく損をしないようにがんばってください。

書込番号:8991995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/26 09:51(1年以上前)

サラリーさん、おはようございます。

日経先物は通常の日経平均を表示しているマーケット情報や市況情報の
ところなどにありませんでしょうか?
重要な情報なので、普通は登録不要の無料で見られるはずです。
でも、今日の先物は動きが少ないので見ていても
あまりおもしろくは無い感じです。(^^;)
個別銘柄もヨコヨコが多いので手を出せないですし
私は「休むも相場」という感じでいます。

書込番号:8992037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/26 11:03(1年以上前)

アキバまで15分さん
先物の価格とかチャートなら見られるのですが、板はどこにもないみたいです。
といっても価格などは参考にできますね。
今日はほんの少しですが、日経平均と先物の価格が上がっているので一安心です。(自分のパイオニアは上がってないですが・・)
まだ先物の仕組みとか実際の感覚とかがつかめていないので、先物のほうも勉強しておきたいと思います。

書込番号:8992279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/27 02:24(1年以上前)

こんばんは〜♪

アキバさんへ
確かにまだ下がると思っているので買わないのですが、余力がないのが一番買えない理由です(笑)
今でも半分以上、現実逃避状態です(爆)
日経平均とは別に上昇トレンドになってる銘柄も結構ありますからね〜。
でも、今日買ってしまいました(汗) 5955です。如何でしょう?週足でダブルボトムになるかといったところだと思います。
月足で見ると200円も期待しちゃいますよね?

サラリーさんへ
ナンピン買いは底をある程度確認出来てからが間違いないと思います。 自分もナンピンして塩漬けの株がありますので(汗) 逆張りの難しいところですね〜。

書込番号:8996463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/27 09:19(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

------------------
>サラリーさん

パイオニアは先物に連動しますので、先物の板情報を見てみたい気持ちになったら、
マネックスのサポートにマネックストレーダーで見る方法を訊いてみてください。
サポートに訊いても方法が無いようでしたら、残念ですが致し方がないですね。

昨日のパイオニアは終値は前日と同じですが値幅はありましたね。
為替が円安に動いたことで先物も上がりましたが、
それに連動して上がりましたし、後場の14時頃からの先物急落に対して、
パイオニアはあまり下がらなかったので、なかなか強い動きを示しました。
今日は上がって始まりましたね。(^^)
今後も注目しておきます。(^^)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

昨日の私は休むも相場にしました。
全体の相場は、上がった銘柄下がった銘柄どちらもあって、方向感の無い相場でした。
個別銘柄を勉強していないと手を出せない感じでしたが・・・
BMWさんは、さすがに幅広い銘柄を調べられていますね。
5955は大証2部の信用銘柄ということで、
私はまったく意識したことの無い銘柄です。
今、市場が始まりましたが、売買の少ない銘柄ですね。(^^;)
今後、注目しておきます。(^^)

今日の相場は上がって始まっています。
上値は重そうなので、上がってからのヨコヨコなのか、寄り天なのか・・・
どうなるのでしょうね。

書込番号:8997062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/27 10:22(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん
底を見極めたいのですが、これがなかなか難しいですよね。(もう底になっていると信じたいですが)
どうせなら日経平均連動投資信託に戻ろうかと思いました。値動きがわかりやすいですし・・・
I LOVE YOU BMWさんの株も上がりますように

アキバまで15分さん
先物の板は面白そうですが、どうにも見られないのでしばらくはあきらめます。先物ができる年齢になるまで後何年かかるやら・・・
いまは少し円安に動いてほっとしています。パイオニアも結構上がってきました。といっても自分が買った188円には程遠いですね。これからあがることを願ってゆっくり待つことにします。

では今日もみなさんいい取引ができますように。

書込番号:8997267

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/27 10:31(1年以上前)

サラリーさん、こんにちは。

> 先物の価格とかチャートなら見られるのですが、板はどこにもないみたいです。

マネックス証券をお使いですたっけ?
無料で使えるマネックストレーダーで見てみましたが、私が使い慣れていないだけなのかどうかは分かりませんが、おっしゃるように先物・オプションの板は見れないような感じがします。

ちなみに、楽天証券の「マーケットスピード」と、岩井証券の「先物・オプションボード」なら、先物・オプションの口座を開設していなくても、先物・オプションの板を見られることは確認しました。したがって、板が見られるかどうかは証券会社によりけりということのようです。

書込番号:8997300

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/27 10:41(1年以上前)

ちょっと補足しますが、私が話題にしているのは、先物・オプションの口座を開設していない場合に限定しています。

書込番号:8997327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/27 11:18(1年以上前)

ばうさん こんにちは
マネックスではやはり先物の板は見られないんですね。
楽天証券や岩井証券なら見られるんですね。いまのところ、SBI証券に口座開設しようと思っていたのですが、SBIでは見られるのでしょうか。

楽天のマーケットスピードは3ヶ月限定のようですが、ほかにもいろいろと特典がついてきますね。岩井証券もキャンペーンやっているみたいですし。
先物の板もみられて、いろいろな特典がついてくるのでどんどん口座開設するのもいいですね。(親の口座も必要だったら面倒ですが・・)
口座開設は時間がかかりそうなのでひと段落してからにしようと思います。
ばうさん情報ありがとうございました。

書込番号:8997436

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/27 11:35(1年以上前)

> マネックスではやはり先物の板は見られないんですね。

ちょっとこれは断言はできませんが、私には見つけられませんでした。(これも前述のように、先物・オプションの口座を開設していない場合の話です。)

> 楽天証券や岩井証券なら見られるんですね。いまのところ、SBI証券に口座開設しようと思っていたのですが、SBIでは見られるのでしょうか。

実際にSBI証券の HYPER SBI で試してみましたが、(先物・オプションの口座を開設していなくても)先物・オプションの板を見ることができました。
HYPER SBI はちょっと前( [8817013] など)にも書きましたが、実質無料で使うことができます。

書込番号:8997498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/01/27 11:54(1年以上前)

こんにちは〜♪

サラリーさんへ
日経連動投信、自分も一時期売買してましたよ。確かに取引しやすいですね〜。
既出ですが、私のハイパーSBIは先物の板見れますよ〜(笑)

書込番号:8997547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2009/01/27 21:46(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>サラリーさん

マネックスのサポートではマネックストレーダーで
先物の板情報も歩み値も見ることが出来ると言っていましたので
今後、見たいと思うことがありましたら、電話をして閲覧方法を訊いてみてください。

------------------
>ばうさん

フォローありがとうございます。(^^)

------------------
日経が8000円台を回復するとは思いませんでした。(^^;)
私は前場寄り付きの為替を見て、今日も休むも相場でもいいかと
前場は気にしないでいたら上がっていたので、後場から売買しようかと思ったら
後場はヨコヨコ銘柄が多くて売買サインが出ない・・・
売買サイン出ろ!と思っても、時間が過ぎていくだけで
結果的には何も出来ず、負けていないのに、この敗北感・・・
トレンドを感じることの出来ない自分が本当にイヤです。(^^;)

まだ為替の動きは激しいですね。
今日の朝は89円前半でしたが、夕方に90円まで円安に行ったかと思ったら
先ほど88円台まで円高に動きました。
まだ為替は安定していないみたいです。
決算発表は織り込み済みみたいな相場ですが
為替がどう動くかで振り回されそうです。

書込番号:8999828

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/27 22:49(1年以上前)

アキバまで15分さん、こんばんは。

> マネックスのサポートではマネックストレーダーで
> 先物の板情報も歩み値も見ることが出来ると言っていましたので
> 今後、見たいと思うことがありましたら、電話をして閲覧方法を訊いてみてください。

これを拝見していろいろといじってみたら、マネックストレーダーで、先物の板情報や歩み値を見ることができますね(先物の口座を開設していなくても見ることができました)。

すなわち、私はさきほど間違ったことを書いてしまいました。私は先物専用の画面やメニューがあるのかと思っていたのですが、そうではなく銘柄コードのひとつとして先物専用のコードが存在するようなつくりになっているのですね。虫眼鏡のアイコンを押して、0で始まる銘柄コードを探すと先物(ラージとミニとTOPIX)がありました。
(なお、オプションや夕場はどうなのかは分かりませんでした。)

書込番号:9000271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/27 23:59(1年以上前)

ばうさん、確認ありがとうございます。

銘柄コードで探し出さないといけないとは面倒そうな作りですね。(^^;)
オプションは未確認ですが、イブニングには非対応だということでした。

書込番号:9000795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/28 21:46(1年以上前)

ばうさん アキバまで15分さん
こんばんは
マネックスとレーダーというものを使えばよかったんですね。ご紹介ありがとうございます。
いままで存在にすら気づいていませんでした。

早速インストールしてみました。なんだか本格的で、テレビに出てくるトレーダーになったきぶんですね。
日経平均先物の板を開いてみると、なにも映っていないですが取引時間になればちゃんと出てくるような感じです。

先物だと現物より株の楽しさ(ではないかもしれませんが)が増しそうですね。しばらく取引時間に立ち会えそうにはないですが、そのときはマネックストレーダーを開いてみようと思います。

書込番号:9004919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/29 08:34(1年以上前)

サラリーさん、おはようございます。

マネックストレーダーを使われているものだと
勝手に思ってしまい、失礼しました。(^^;)
受験が終わって春休みになったときにでも先物は見てください。(^^)

今日のダウと為替はどちらも良い方向に動きましたので
相場は上がりそうです。
パイオニアも楽しみですね。(^^)

書込番号:9006956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/29 16:55(1年以上前)

アキバまで15分さん
こんばんは
受験勉強中といいながら、なにかと株価を気にしてしまう毎日です。実際はそんなに勉強尽くしでもないので、出すときがきたら注文を出すつもりです。(長期保有計画はどこかに行ってしまいました。)

今まで株価はネット(ブラウザ)で見ていました。どうせパソコンで見ても注文するのは携帯からですし・・・
ネットを見るついでに株価も見るといった感じです。いまでもネットで見るほうが便利なので、取引時間でもない限りはネットから見るのが基本になりそうです。

自分のことばかりで申し訳ないですが、パイオニアは高値が182円だったので購入額に近づいている気がします。今の日経平均がどこまで上がるかわかりませんが、8500円は言ってほしいと思っています。

書込番号:9008477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/30 08:48(1年以上前)

サラリーさん、おはようございます。

今日はダウが下がってしまいましたので、CMEの日経先物も下がってしまい
日経平均も下がる可能性が高いです。
二日掛けて上がったものが一日で消えそうな感じですが、
ただ、為替が強い感じなので、8000円の攻防になりそうです。
パイオニアも下がるでしょうが、どこでふんばるかに注目ですね。

それにしても株って難しいですよね。
ジェットコースターみたいな相場は、他人事として考えれば面白いですが
相場に参加している身になると勘弁してもらいたいです。
GU(ギャップアップ)とGD(ギャップダウン)も激しすぎます。(^^;)

書込番号:9011903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/01/30 17:54(1年以上前)

本当に下がってしまいましたね。こうやって予測できるのがうらやましいです。
日経平均は8000円切ったし、パイオニアも日経平均以上に下がってしまいました。

昨日のうちに売って今日買い戻せばよかったものを、初心者というのはそんなことができなかったのでした。為替が円高なのが唯一の救いですね。

株は本当に難しいです。ギャップダウンが激しいと、ぼくのように注文を朝のうちに出しておく身としては損切りひとつでも苦労します。とりあえずパイオニアはまだ保有したままです。

書込番号:9013776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/01/30 21:41(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

私は、ダウ、CME、為替を見てから
予測という感じの感想を書いているだけなんです。(^^;)
本当の予測は前日からしていないと意味がないですからね。
私はその予測が外れまくったので持ち越しをやめて
スイングトレードからデイトレに替えました。
でも、替えても負けているので結果は同じです。(^^;)
ただ、深夜のダウに一喜一憂しなくても良くなったので
睡眠は取れるようになりました。
(一時期は夜中に目が覚めたら頭にダウのことが浮かんでいました。(^^;))

もしも、CMEをご存じでないようでしたらこちらを見てください。
http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
左側の上から10番目くらいに
「NIKKEI」MAR09と、「NK YEN」MAR09があります。
「NIKKEI」MAR09はドル建てで、「NK YEN」MAR09は円建てです。
そして、円建ての数値の方が日本市場に近いみたいです。
あと、価格差はCMEの理論式で計算するみたいなので
ドル建ての方が円建てよりも高くなるみたいです。
(価格差は金利差だと書いてあるサイトもありますが、
 CMEに理論式のPDFがあるみたいです)
「みたいです」という表現が多いのは、私も内容をよく分かっていないからなので
これ以上の詳しいことは訊かないでくださいね。(^^;)

CMEは日本市場が閉まった後に発表される情報や
アメリカの市場に影響を受けますので
朝起きて、CMEを見ますと日経先物の始まりがなんとなく分かります。
ただ、寄り付いた後には上がることも下がることもありますので
あくまで先物の寄り付きが分かる程度だと思ってください。

利確と損切りですが・・・
マネックスはツイン指値が使えますから、
ツイン指値を上手く使うのが良いと思いますよ。
(但し、約定金額にズレが出る可能性や約定しない可能性もあります)

売買のタイミングは難しいですよね。
私も後悔ばかりで、あの時に買えば・・・、あの時に売れば・・・
今日もミスをして負けたのですが、後悔の念に包まれてばかりで
何度も書いていますが、株は本当に難しいです。(^^;)
私は乱高下は儲けられると思っていましたが、
実際は、値動きの大部分はGU(ギャップアップ)とGD(ギャップダウン)がほとんどで
ザラバ中の値動きはそれほどでもないので考え違いをしていました。
なので、デイトレで儲けられる期待値は小さいです。
株で儲けようというのは甘い考えだったのかと迷い始めました。(^^;)

書込番号:9014913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/02/02 19:55(1年以上前)

こんばんは
今日は円も高くなって日経平均も下がってしまいました。

そんなことはさておき、ぼくもなんとなくダウが下がっているときは日経平均もさがる・・・ぐらいのことはわかるようになりましたが、それ以外の情報は考えていませんでした。
CMEも初めて知ったのですが、こんなものもあったのですね。先物で取引するなら必須といった感じでしょうか。
とりあえずお気に入りに入れさせてもらいました。これからは市場が閉まっているときなどにチェックしてから注文しようと思います。

自分の持っている株は下がりっぱなしなので今は何も考えていません。本来なら購入時から逆指値などを設定しておいたほうが良かったと思います。今はどうすることもできません。次の波が来るまでひたすら待つのみです。

それにしても株ですでに損している状態なので、株はちょっとがんばれば儲けられると思っていたのに、現実の株の難しさが少しわかりました。

書込番号:9030561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/04 01:12(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

レスが遅くなりましてすみません。
パイオニアも厳しいままですね。
今はデイトレが難しい相場だと判断して、
昨日今日と休むも相場にしました。
明日(水曜日)もお休みします。
少し現実逃避しています。(^^;)

書込番号:9037870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/05 09:43(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

今日は取引をしようと思ったら、岡三オンライン証券のネットトレーダーがトラブルです。
情報切り替えが激重で「こりゃダメだ。今日は使えない」と思ったら
突然、ネットトレーダーが落ちました。(^^;)
2ちゃんねるに行ったら、今週のネットトレーダーはトラブルだらけみたいです。
これでは怖いですし、WEB経由も重いらしいので、デイトレはできないです。(^^;)

はぁ〜、SBI証券に行くかな・・・
それとも、株を止めようかな・・・

書込番号:9043802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/02/08 17:19(1年以上前)

こんばんは
すいません遅くなってしまいました。

最近はまったく株価が上がらないのでしばらく放置することにします。
株価をチェックするだけしてあとは勉強しようと思います。なかなか顔を出せなくなるかもしれませんが、きっと株価が上がってきたら顔を出してしまいそうな気がします・・・

書込番号:9060608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/09 00:37(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

私も株をお休みしていると、特に書くことがありませんので
こちらの掲示板は気にされないで、今は勉強に集中されて受験頑張ってください。(^^)

------------------
これは私事ですが、外回り担当になることになりましたので
3月からは後場の取引が完全に出来ないことになりました。
と言いましても、すでに前場でも取引が出来ない日が多くなりました。
でも、これまでと同じように10時まではパソコンを使えるはずなので
落ち着いたら、前場の寄り付きからの1時間だけですが
勝負をしたいとは思っています。

書込番号:9063375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/02/09 18:25(1年以上前)

こんにちは
今日はパイオニアが上がって、一時は購入価格の188円近くまで上昇していました。為替の影響ですね。売ってしまってもよかったと思っています。

ではもう受験も近いので、勉強がんばります。
そして株価が上がっていますように・・・

書込番号:9066244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/02/09 23:35(1年以上前)

こんばんは〜♪

サラリーさんへ
パイオニアはプラズマテレビの撤退のニュースもプラスに働いたかもですね。自分はショックでしたが(汗)


今日はマヤシナ(5955)が下がっちゃいましたので、そろそろ損切りかな?と思っていたら、自社株買いの発表があったので、また暫く様子見となりそうです。今週の終値が30円までいくと面白くなりそうなんですが、何せ出来高が少ないし厳しそうです(笑)

書込番号:9068238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/10 08:18(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>サラリーさん

今後のパイオニアは決算発表がポイントですね。

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

パイオニアのニュースはやはりそうなるのか・・・という感じもありましたが
KUROユーザーとしては少し複雑な気分ですね。(^^;)

私は今日も取引できないので、最近は株熱が下がってきました。(^^;)
まぁ、負けた分は働かないといけないので仕事を頑張ります。(^^;)

書込番号:9069341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/15 19:36(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

なんだかGMの破産法11条の話がまた出てきましたね。(^^;)
これが噂だけで終わるのか、どうなるのかで
凄い展開になる可能性があるので難しい相場になりそうですね。

書込番号:9100282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/02/16 02:35(1年以上前)

こんばんは〜♪

アキバさんへ
GMの件があるので余計に動きづらいですね。
為替の動きも日経平均と連動してないみたいですし。

金曜日は手持ちの2銘柄がS高してくれたので追証にはならずに済みました(ほっ)

書込番号:9102931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/16 22:48(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

GMの件は17日みたいですが、日本時間で言うといつ頃なのでしょうね。
オバマ大統領も自動車業界は助けると言っていますから、大丈夫なのでしょうが
もしも、破産になったら・・・と考えたら怖いですね。(^^;)

そういえば、為替と日経が連動していませんね。
でも、そんな中でS高とは良い銘柄を仕込まれていますね。(^^)
次は利確のタイミングが重要ですね。

今日は売買できる時間があったのですが、やはり私は臆病になりました。(^^;)
以前も書きましたが、私はどうしても「上がる理由」「下がる理由」を求めてしまいますが
今日のGDPもTVの速報で流されるくらい、悪い数値なのに影響は少なかったですね。
今日は下がると思ったのにあまり下がらない・・・
こうなってくると、やはり私には株の理屈が分かりません。
便利な「織り込み済み」という言葉がありますが
良いことも悪いことも織り込み済みでは、もう訳が分かりません。(^^;)

書込番号:9106829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/02/17 03:02(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜♪

S高しても買値にはまだ遠いです(汗)まあ業績が良かったのが救いです。
ほんと株に理屈は通用しませんね(笑) だから株にはどんどんヘソ曲がりになってしまいます(笑)
為替は円安に振れるかもですね。100円近くまでいったらFXやりたいですね〜(笑)

書込番号:9108108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/18 00:30(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

今、ダウが大きく下がっているのですが、先日まではダウが下がると円高に動いていたのに、
92円台のままなのは不思議ですね。
本当に私には理解できないことが多いです。(^^;)

しかし、このダウの下げは厳しいですね。
CMEの日経も相当下がっています。
ここまでの下げはGM関係が原因なのでしょうか?私には理由は分かりませんが、
このままですと明日(今日)の日経はまた下がることになりますね。
株って難しいですね・・・(^^;)

書込番号:9112862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/02/18 01:57(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜♪

為替と日経平均は暫く逆の動きになりそうですね。GDPが欧米よりも酷いのが円安にさせてる感じもしますが、為替の月足チャートを見ると、この時期の円安も納得ですね。たぶん、98円から100円まではあると思っています。そこから三段目の下げで80円というチャートを想像しちゃいますね(笑)
日経平均はヤバそうですね〜。明日はGDになりそうですね。

書込番号:9113212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/18 23:01(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

少しショックなニュースを見つけてしまいました。
SBI証券の手数料改定です。
BMWさんは今回の改定でも引越しは考えられていないとは思いますが
私の使う信用約定100万〜1000万円までは値上げなので、
私的には、SBI証券を使う理由がなくなりました。
これで岡三オンライン証券から動けなくなりました。(^^;)
ただ、岡三オンライン証券も最近はトラブルが多いので
SBI証券から岡三オンライン証券への引越しをする人が多いと
またトラブルが起きないかと少し心配です。
しかし、業界大手が値上げに動いたことの影響は大きいですよね。
SBI証券がデイトレ利用者の多い信用価格帯を値上げしたことで、
岡三オンライン証券との差が、これまでよりも開きましたので
岡三オンライン証券が値下げしたばかりの手数料を値上げしないか心配です。
もしも、各社が値上げということになると、もうデイトレは出来ません。
私は勝った人のブログを読んで、自分も勝てるのでは・・・と思いましたが
そのような人たちの運用資金は私の数倍〜10倍以上です。
その人たちが月に数十万円の利益を出していても
私の運用資金に当てはめると数万円の利益ですので
そこから値上げされた手数料分を引くとわずかなプラスです。
これは勝った場合ですので、今のように負けていると
更に手数料貧乏になるだけですので、デイトレは意味が無いと思っています。
だからといってスイングトレードには簡単に切替えられないとも思っています。
デイトレは銘柄分析をしなくても売買できましたので素人の私でも大丈夫でしたが
スイングは銘柄分析をしないと売買できませんので知識と経験が無いとダメですよね。
でも、それ以上に強い心、折れない気持ちが無いとスイングは難しそうですね。

あと、税制が20%に戻ったら少額資金では株式投資は無理ですよね。
なんだか悪い方にばかり考えてしまいます。
本当に臆病になりました。(^^;)

------------------
>サラリーさん

以前、サラリーさんにSBI証券をお勧めしましたが、
10万円以下の手数料が有料になることで、
マネックスとの差が少なくなりましたので、
お勧めを取り消させてください。(^^;)

書込番号:9117447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/02/19 01:34(1年以上前)

アキバさん こんばんは〜♪

はい、その通りSBIのままです(笑) 確かにデイトレーダーには大問題ですね〜(>_<)
今までは薄利多売方式で良かったのですが、これだけ株価が低迷すると特に自分を含め取引回数が激減しますからね〜(苦笑)
SBI証券も今回の決断は厳しいものがあったでしょうね。特にSBIは全体の業績が悪いのが心配ですね。

書込番号:9118323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/20 01:06(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

デイトレをしている人のブログや掲示板を読むと
結果の出ている人でも投資を止めるか?
なんて危機意識を持つのですから
やはり手数料は死活問題みたいですね。

年始に為替が94円台に乗った時は日経平均は9000円台でしたが
今も94円台なのに8000円以下って・・・
為替との連動性って何なのでしょうね。(^^;)

書込番号:9123322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/02/20 23:16(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

日経先物の動きは凄いですね。
ニュースを調べても私には原因がよく分かりませんが、
これから始まるダウがどうなるのか注目ですね。

それにしても、為替にも反応しない市場とは・・・何なのでしょうね。
逆に下がるって・・・
何を手がかりに売買をしたらいいのか分かりません・・・。(^^;)

書込番号:9127988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/03 07:28(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

今日のダウは凄く下がっていますね。
CMEの日経先物も7000円割れ寸前です。
第2波が来たという感じでしょうか?
ただ、最近の日経はCMEよりも強い感じもあるので
7000円を割るのかどうかに注目ですね。

ちなみに、私は仕事が忙しいので、デイトレお休み中です。
でも、毎日、ここの掲示板と株価チェックはしていますよぉ〜。(^^)

書込番号:9183815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/03 23:06(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

今日の日経は強かったみたいですね。
私は先入観で下がると思っていました。
やっぱり、私はセンスがないなぁ〜・・・(^^;)

書込番号:9187885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/06 17:16(1年以上前)

こんばんは
受検から帰ってきました。
株価は大変なことになっていますね。
自分の持っているパイオニアは、決算だかなんだか(よくわかりません)で暴落したことを知っていましたが、いちいち株価を見て勉強する気がなくなるのではないかと思って株価を見ていませんでした。
波が来るかと思っていましたが、今は短い景気循環の谷に当たるでしょうか?
合格祝いがもらえたらもちろん株を買おうとおもいます。

書込番号:9201534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/07 02:02(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

受験が終わられたのですね。
お疲れ様でした。(^^)

パイオニアは決算前にプラズマテレビから撤退のニュースで
強い動きをしていましたから、決算発表後の値動きで
ここまでの厳しい株価になるとは予想できませんでした。
お祝いで株を購入されるのでしたら、
春休みにデイトレをやって見るのも面白いと思いますよ。
但し、その際には差金決済に、ご注意ください。

最近の私はノートレードの日々が続いています。
朝起きて、ダウの結果を見ると下がりそうなのに
日経は下がりそうで下がらない、でも、上がりもしない・・・
7000〜7500円のボックス相場という感じで動いてはいますが
GMなどが破綻したら・・・と思うと怖くて買えません。
それに、今の相場はダウ、為替とも連動していない感じなので難しいです。

書込番号:9204421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/10 02:24(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

やっと塩漬け株の一つが売れそうな株価まで上がってきました。まだ本命の塩漬け株は腰が重いですが(汗)

サラリーさん
受験お疲れ様です。パイオニアはいつの間にか下がってたのですね(汗)この水準ならナンピンも考えたいところでしょうか?でもしばらくは様子見が正解かもですね。


アキバさんへ
日経平均もジワジワ下がって嫌な展開ですね。
これで為替が円高になりだしたら...と思うと怖いですね〜(苦笑)

書込番号:9221547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/10 20:50(1年以上前)

こんばんは
パイオニアはほおって置くことにします。(塩漬け?というのですね?)
合格祝いがもらえたらそれで日経平均連動投資信託を買います。いまは日経平均が低いので今買っておけばあがりやすいだろうと思って・・・
パイオニアを買ったときと同じような理由ですが、日経平均連動なら底まで大暴落はしないと思っています。
それと、SBI証券の口座開設をしようと思います。

書込番号:9224645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/10 23:14(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

BMWさんの予想通りに、為替は円安に動きましたし
日経も7000円切りが見えてきましたね。
私には為替の動きは予測できませんでしたし
ニュースを見ても、日経は上がるのか下がるのか分かりません。(^^;)
なんとなく下がるだろうとは思っているのですが
年金買いが怖いので安易な売りは出来ないですし
底が見えないので買いもできません。
今、売買している人は凄いと思います。

塩漬けが解消できたら、その資金で新たな勝負ができそうですね。(^^)
BMWさん的には、中長期保有でしょうから買い狙いでしょうが
いつ頃が狙い目なのでしょうね?
と、書いていたら、先ほど開いたダウは大きく上がっています。
シティの1〜2月が良かったからみたいなのですが
そうなると、日経の底は今日だったのでしょうか?
これで、後は上がるだけなのかと思ったら
GM問題は解決していませんでしたね。(^^;)

書込番号:9225704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/10 23:21(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

SBI証券は3月から手数料の変更がありましたので
変更内容をよく確認してくださいね。

書込番号:9225778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/11 22:01(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
もう少しで やれやれ売りだと思っていたら反落でチャンスを逃してしまいましたf^_^;
週足チャートの形が良くなってるのを信じてもう暫く持続となりそうです(汗)


為替はもう暫く今の水準のような気もします。4月〜6月に円高に進むような...それに合わせて日経平均も下にいきそうな気がしてます。まあ当たらないと思いますが(笑)

まだ底が確認出来ないうちは難しいですね〜。

書込番号:9230120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/12 00:33(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

チャンスを逃されたのは、株価が指値まで来てくれなかったのですよね。

現在のダウは微妙です。
日経は上がるのか、止まってヨコヨコになるのか・・・
あぁ〜分からない・・・
私は明日も株はお休みです。

書込番号:9231132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/12 18:32(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
その通りですf^_^;


為替の予想をした途端の円高(滝汗)
あ〜相場は難しいですね〜(笑)

書込番号:9233625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/12 21:06(1年以上前)

こんばんは
今日は日経平均連動投資信託を購入しました。
早速下がってきているのですが、下がってきたらナンピン買いで買い増しする予定です。(本当はあがってくれればうれしいですが・・・)
日経平均と連動しているので、パイオニアのときのような暴落はないと思っているのですが、少し心配です。

SBI証券も手数料が100円かかるようになったみたいですが、monexのように携帯がなくても注文できるようになるので、早く開設したいです。

書込番号:9234377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/15 14:46(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

皆さんは済みましたでしょうか?確定申告!

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

BMWさんはベテランさんですから、終わっているのでしょうね。
私は一応、損失の繰り越しをしておこうと考えて
ぎりぎりになって確定申告の用紙に記入をしました。
と言っても、国税庁のHPで作成しただけですが・・・。(^^;)
正直、改めて年間取引報告書の損失額を見て
わずか2ヶ月間なのに、この損失・・・
今後もこのペースで負けたら・・・
と、思うと頭が痛くなってきました・・・。(^^;)

今は、株取引をする時間は無いのですが
何とか負けを取り返したいですねぇ〜。

------------------
>サラリーさん

SBI証券の投資ツールHYPER SBIは基本的に有料でして、
無料で利用するには条件が設定されていますので、その条件はご確認くださいね。
でも、無料条件に合致しなくても、投資情報はマネックストレーダーで見れば良いので
マネックスは解約しないでおいた方が良いですね。

書込番号:9249410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/17 02:57(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
はい、とっくに終わりました...といっても家内に全部任せてます(爆)
毎年、「今年は◯百万儲けて大丈夫」と言われてます(滝汗) よって肩身が狭いですf^_^;

書込番号:9258477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/18 00:06(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

株の損は株でしか取り戻せない税制は不親切ですよね。
FXや日経225ミニなどにも興味はあるのですが
そちらに手を出すと、今回の確定申告分は無駄になるので悩みます。

それにしても、損は3年間でなんとか取り戻したいのですが、
どうにも読みが当たりません。(^^;)
今日の日経は何故こんなに上がったのでしょう?
売買は出来なくても、ダウやニュースは見ているので
毎日の予想はしているのですが、外れまくりです。
先日、シティの業績好調でダウが上がっていると書いた時には
まだ下がると思っていましたし、上がるとしても
こんなに早く上がるとは予想していませんでした。(^^;)

書込番号:9263227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/18 02:26(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
あ、ほんと。今日は(も?)凄く上がってますね〜。多少踏み上げも手伝ってるんですかね?
でも、上はそろそろ限界でしょうね〜。為替もこの辺りを上下にモミモミで団子天井になると思います。

でも7000円からの一気の上げは想像出来なかったですね〜f^_^;
なかなか上手に流れに乗れないですね〜。

書込番号:9263931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/18 23:24(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

BMWさんの予想通り、今日の日経は上値が重かったみたいですね。
ダウは上がっていたのに、さすがの予想ですね。(^^)

今現在のダウは下がっていますから、単純に考えると明日の日経は下げなんですが
意外と強いのでどうなるのでしょうね。

書込番号:9268236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/26 21:03(1年以上前)

こんばんは
しばらく返信が途絶えているようですが、その間に日経平均は上がり、自分の保有するパイオニアも151円とずいぶん上がりました。(ナンピン買いしておけば・・・と激しく後悔)
なんとか日経平均連動投資信託を買っていたおかげでパイオニアの損も取り戻すことができたので、そろそろ売却してすんなりとSBIに移ろうかと思います。
株価が少しずつでもあがって景気が良くなっていけばいいですね。

書込番号:9307424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/27 00:14(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

私はスレ主なので定期チェックをしていますが
他の皆さんは書くことがないのでしょうね。

そんな私ですが、少し仕事関係が大変なことになりそうでして
株どころではなくなってしまいそうです。
3月から仕事の内容が変わったことは以前書きましたが・・・
先日、働いている店舗の閉鎖が決まってしまいました。(^^;)
突然の決定で、やっぱり時代の流れでヤバイのかな?という感じです。
規模の縮小だけではなく、大幅な収入減の打診もありましたし
実質的にはリストラ勧告?というか倒産勧告?みたいなことになっています。(^^;)
たぶん、近いうちに無職になりそうです・・・。(^^;)
上場企業の倒産のニュースを見て、株を持っていた人は大変だろうなと
他人事のように受け止めていたら、自分がそんな状況に追い込まれてしまいました。
株は余裕資金でやっていましたが、この状況ですと「余裕」は無くなってしまいます。

それよりも良かったですね。(^^)
損を取り戻せたのですよね。(^^)
売却したら、気持ちを新たに勝負ですね。
そういえば、今は春休み中ですよね。
お暇でしたら、以前書いた先物の動きと株価の動きでも見てみてください。
デイトレのシミュレーションでも面白いですよ。

書込番号:9308598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/27 14:39(1年以上前)

こんにちは
アキバまで15分さんもたいへんなんですね。
結局パイオニアを150円で売却しました。11400円損したことになりますがなんとか日経平均のほうでそれを上回りました。
とりあえずこれからは一人でがんばってみようと思います。
アキバまで15分さんの大変さがまだよくわからないのですが、ひそかに応援していますのでがんばってほしいです。

書込番号:9310598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/28 23:51(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

私はニュースで見ていた経済危機が身近なものとなりました。(^^;)
このままでは投資からは撤退しなくてはならなくなりそうです。
さすが、100年に一度と言われるだけのことはありますね。
恐るべし・・・経済危機。(^^)
でも、最近の株価上昇を見ていると、実際はどうなんでしょうねぇ・・・?
本当に100年に一度の経済危機なのでしょうかねぇ・・・
その辺りはよく分かりませんが、私が危機なのは確かなようです。(^^;)
ちなみに、上場企業ではないので、インサイダー取引のような
株取引に影響を与えるような問題などは全くありません。
中小企業バンザ〜イ!!(^^)

さて、私は負けていますので、アドバイスはできませんが、
今回は利確や損切りの重要性を学ばれた投資だったのではないでしょうか?
表現を変えると「タイミングが重要・・・」となるのでしょうか?
他にも学ばれたことは多いと思いますが
投資を始めるのも止めるのも自己判断、自己責任ですので
これからも少しずつ勉強をされて頑張ってください。

このスレは今後どうなるのかは分かりませんが
私が完全に投資から撤退する時には
その事は書き記しておきます。

書込番号:9318009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/03/29 13:19(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

お久しぶりですf^_^;
自分は特に変化はなかったです(笑)

アキバさんへ
この度はお仕事大変みたいですね(>_<)
また自分の気持ちに余裕が出来てから投資されるのが良いみたいですね〜。


サラリーさんへ
素晴らしいの一言ですね〜♪
パイオニアが100円切った時には心配しましたが、見事なリバウンドで逃げれて良かったですね〜。

書込番号:9320136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/03/30 00:04(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

サラリーさんは仕切り直しができて良かったと思います。
日経平均連動投資信託を買われたのが上手いですよね。(^^)
私は完全に読みが外れて、波に乗れなかったのと
時間も無かったので、そのまま株取引はスルーしていましたが、
そうしたら、突然店舗閉鎖という、
もっと大きな波に襲われてしまいました。(^^;)
どうしようもない出来事なので身を任せて流される予定ではいます。

書込番号:9323275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/03/31 09:38(1年以上前)

アキバまで15分さんが投資から撤退してしまうのはなんだか悲しいです。
ぼくの投資も一緒に支えてもらっていたような気がします。いつか復活してほしいものですが・・・・

今回の投資ですが、たぶん運が良かったというのがほとんどだと思います。日経平均投資信託は、日経平均が、7000円ぐらいになったらそろそろあがるだろうという適当な考え方からでした。それより、これからは損切りをどんどんやっていこうと思います。

I LOVE YOU BMWさん
とりあえず今はほっとしています。ちょっと怖いので、しばらくは様子を見るだけにしようかと思っています。

書込番号:9328912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/31 21:49(1年以上前)

アキバ様
いつも楽しく拝見させていただいております。
私も昨年の10月末頃に急に株取引を始めようと思い、急遽証券会社に口座開設を申し込み、昨年の11月上旬より株取引を始めました。
目的はアキバ様と同じような感じで、大勝を狙うとかではなくお小遣い稼ぎ程度に気軽に始めました。
実際は夜間しかPCをいじれないので、指値で入れて置くだけで6銘柄ほど購入しましたが、未だ一つも売却をしていないので損も得もないのですが・・・。
私はスイングトレードというのでしょうか?長く持つという方法をとっております。購入後から今までで、全株式合計で含み損が出た期間が3割、あとの7割の期間はわずかですが含み益が出ている状態のようです。(これは関係ないのですが参考情報です)
なんとなく似たようなことをされているような気がして親しみを感じつつ、アキバ様達のやり取りを楽しく拝見しながら、自分も一喜一憂しておりました。もしかしたら、引退されてしまうと思うとさみしいというよりは悲しい気持ちでいっぱいです。
お仕事やご家庭のご都合もおありでしょうから、他人がとやかく言えることではないのですが、(いろいろな事情が落ち着いてからでも)頑張ってほしいと思っております。
勝手なことを申しまして申し訳ございませんが、陰ながら応援させていただきたいと思います。

書込番号:9331569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/01 00:58(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>サラリーさん

損切りは早すぎても後悔しますので非常に難しい判断だと思いますが、
機械的に逆指値で対応するのが、初心者向きだと思います。
ただ、その損切りラインを決めるのは自分自身ですので
よく研究されて自分の納得できるラインを探されてください。

------------------
>nyahonyahoさん

初めまして。(^^)
(「アキバ様」は堅苦しいので「アキバさん」で大丈夫ですよ。(^^))

同じような時期に株取引を始められたのですね。
収支はプラスになられているとのことで、おめでとうございます。
私は書き込みにもありますが、数十万円のマイナスです。(^^;)
私はデイトレですので、損切りと手数料分のマイナスです。
最初はデイトレとスイングの併用でしたが、
GUとGDの大きさに心が耐えられないのでデイトレだけにしましたが
結局はマイナスが増えただけでした。(^^;)
私はセンスが無いですね。
転換期が読めないですし、転換した後ではGUとGDの影響が大きくて
ザラバ中の狭い値動きのデイトレでは勝てませんでした。
ちなみに、私が最初に買った株をそのまま現在まで持っていたとしたら・・・
マイナスでした。(^^;)

皆さんの書き込みは大変嬉しいです。(^^)
私は知識も経験も資金も少ないので
今回の苦境を乗り越える方法は
投資からの撤退しか思い浮かばないので
今は撤退の方向で考えてはいます。
ただ、例え株取引の収支がプラスだったとしても
経済危機の前では、結論は同じだったと思っています。
結局は、私の余裕資金は「余裕」では無かったということですね。(^^;)

書込番号:9332733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/01 21:38(1年以上前)

アキバさんでいいのかな。
ごもっともだと思います。
無理して行うことではないので、また未来に気が向いたらという軽い考えでよいのではないでしょうか。さみしいですが。。
私は下調べもなくいい加減に初めてしまったので、アキバさんはすごいなあと思って読ませていただいておりました。(皆さんへの気配りを含めて)
いまだにROEとか何のことかわかりません。
始める時も過去の株価しか調べなかったのですが、有名企業なら潰れないだろうという(←全く根拠なし)安易な考え方で、できれば100株単位で買えるものということで、誰もが知っている有名電機メーカ、自動車メーカとファーストフードを6種類ほど買ってみました。
当時も底値のようなことを言われていましたが、一時含み損が−25%まで行きました。そのあと今年の正月に+15%までいったのですが売り時がわからず現在+5%強で推移しております。
すべて夜間に指値で予約しかできないので本当に難しいです。素人の手を出すものではなかったのかなあと、ちょっとはてなマークが飛び交っています。
唯一いいことは誰かが勝ったら必ず誰かが負けると決まっていないことですね。(実際はそうなっているのでしょうけど)
理論的には1/2なのでみんなで勝つことも可能なはずと思えることでしょうか?
だから投資家はライバルではないので仲間と思えるのがいいなあと思います。
勝手な個人的意見でした。。

書込番号:9335812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/04/02 00:03(1年以上前)

こんばんは
今日は株価が上がって、少し損した気分です。(何も保有していないですが)
最近こっそりとFX(親名義)をはじめてみたのですが、見事に負けました。無料で3000円分もらったのですが、いつの間にか1000円に・・・
しばらくはやらないと思います。

ところで、ぼくもアキバさんとよんでもいいでしょうか。

書込番号:9336744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/02 01:12(1年以上前)

nyahonyahoさん、こんばんは。

まだ利確をされたことがないのですね。
私は「頭と尻尾はくれてやれ」ということで、早めの利確をしていましたが
結果的にはそれがマイナス収支に繋がっているとも思います。
なので、私の意見は参考にはなりませんが
格言らしいので、そこそこの利益で満足するのが良いみたいですよ。

------------------
サラリーさん、こんばんは。

>ところで、ぼくもアキバさんとよんでもいいでしょうか。

はい、お気軽にお呼びください。(^^)

私はFXの仕組みは分からないので、今度教えてください。

書込番号:9337068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/02 14:59(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

日経平均凄いですね〜!今日FXの口座に入金しました。
7203前回の高値付近の窓埋め拒否を確認したら空売りしたいと思っています。
さて、これから予想が当たるか?ですね(笑)
明日辺り勝負に出たいと思います。

書込番号:9338682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/02 21:40(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

日経平均は凄いですね。
この結果を見ていると、波に乗れなかった自分のセンスが嫌になります。(^^;)

BMWさんもFXを始められるのですね。
FXは怖いというイメージがあるのですが
皆さんが挑戦されるみたいですので
私も少し勉強してみます。(^^)

書込番号:9340108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/02 22:43(1年以上前)

アキバさん、おっしゃるとおりです。
利確出来ずにいます。
何回もチャンスはあったのですが、欲が抑えきれずまだあがるだろうと。。
350円ぐらいで買ったものが500ぐらいになったら売ればいいものを、まだと思っているうちに220ぐらいに転落。あわててナンピン買いして平均305円にしてもなかなか戻りませんでした。
しかし、幸いなことに余裕資金だったのであきらめてほって置いたらあと20円ぐらいまでに戻ってきました。
友達に言われました、絶対に勝つ方法はマイナスのときに売らないで時期を待てばよいと。
ということでほったらかしておいたら、本日は含み益12%強まで上がっていました。
まあ、これはかなり安めの時に買っていることと、最悪10年でも待てる余裕資金ということでいわれたと思います。すべてに当てはまるものではないと思っています。
何個かは配当や優待が期待できるのでそれも楽しみにしたいと思っています。
私もFXも12月から始めました。でも心臓に悪いです。ご飯食べている間に-150万とかになっていることもありました。ロスカットされないようにするのがコツかなあと思っております。

書込番号:9340487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/02 23:52(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
FXは去年の大暴落の前に少しだけ取引しましたが、株の方が大変で、暫く中断してました。

いつも携帯のチャートしか見てなかったですが(汗)、今日久しぶりにPCでしっかりチャートを見たら、7203はなかなか怖くて空売りしにくいチャートでした(爆)。 でも窓埋め拒否したら空売りしたいです(笑)

為替は101円辺りで勝負したいですね〜V(^-^)V

書込番号:9340947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/03 00:40(1年以上前)

nyahonyahoさん、こんばんは。

10年でも待てるのでしたら、本当の「余裕資金」での投資ですね。
そうなりますと、スイングではなくて、長期投資でいけますので
細かい利確は気にされなくても大丈夫ですね。(^^)
特に含み益が出ていれば、マイナスになる手前までは
売らなくても良いわけですから、株価の変動を楽しめますね。
しかし、FXもされていて、-150万円にも耐えられるとは、凄いですね。
やはり投資は「余裕資金」でするべきですね。
私の資金は、「今は遣わない資金」であって、
「余裕資金」ではありませんでしたので
最初の段階で間違えていたのかもしれません。(^^;)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

FXは再開でしたか、失礼しました。(^^;)
101円で勝負ということは「売り」ですよね?
7203も「空売り」狙いだったようですが、
そろそろ、この上昇相場は止まると予想されているのですね。
しかし、現在のダウはもの凄く上がっています。
ということは、明日の日経もGUで始まりそうです。
100年に一度の経済危機は、私にだけ来ているように感じる
今日この頃です・・・(^^;)

書込番号:9341210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/03 23:24(1年以上前)

アキバさん
余裕というほどではないのですが、住宅ローンの繰上げ返済をしようと思っていた資金を、せっかく金利が安いので(変動金利にしたので)繰上げせずに財テクにまわしました。
後は外貨預金、貯蓄型保険を解約(この辺は損切りになりました)、社内預金の解約、普通預金の複数講座からの資金回収でそれなりの額をかき集めました。
FXはレバレッジを2−5倍ぐらいになるようにして、保証金比率を200%を下回らないようにしておけばほぼ負けないようです。−150万も2、3週間で+20万ぐらいには戻りました。現在はまだまだ円高なので、急落してもあわてずに待っていればいずれ円安に戻ってくるみたいです。(その間取引できませんが。)なので、大勝を狙わずゆっくりやっていれば一度も損切りせずに4ヶ月をすごせました。今後もう少し円安になるとそうもいかなくなってくるかもしれませんけどね。。
BMWさんもおそらく円高になると予想されているようですが、私も4,5月のどこかで一度円高になるのではないかと思います。
今もっているドルは100円台後半で処分しようと思っています。

書込番号:9345041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/04 01:48(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
ほんと今の相場は訳の分からないような上げで、景気が悪いのか分からなくなりそうですねf^_^;
今日、少しフライングですが7203空売りしました(笑) 本当は天井を確認してからが良いのですが、特に空売りはなるべく天井で売っておかないと怖いという気持ちがあるので(笑)
まあ3800円超えるようなら読みが外れるので損切りします(笑)

FXは仰る通り売りですね〜。為替は月足チャートを参考にするのですが、どう見ても1$80円になると思ってしまいます。これが他の方が見ると全然違うように見えるかもですが(滝汗)

書込番号:9345708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/04 22:30(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>nyahonyahoさん

株もFXも含み益が出ているのは凄いです。(^^)
余裕資金も折れない心もお持ちのようですので
投資はnyahonyahoさんに合っているようですね。(^^)
私は自分の予想の反対に3ティック動いただけで
心が折れまくりました。(^^;)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

為替も株価も専門家の予想は80円台前半とか6000円台とかと言っていたのに
今の動きは何なのでしょうね・・・(^^;)
中途半端に情報を頭に仕入れては、それが先入観になってしまい
現実の相場との違いを受け入れられないことが多かったです。
これを「センスが無い」と、言うのでしょうね。(^^;)

------------------
FXを調べていたのですが、よく分からないです。
ドル円で1ドル100円の場合、レバレッジ1倍だと1枚100万円の証拠金ですよね。
でも、100万円は出さなくてもレバレッジを10倍にすると
証拠金は10万円で、50倍だと2万円の証拠金ですよね?
そして、レバレッジ1倍で1銭動くと100円でも
レバレッジ10倍だと1銭が1000円なのでしょうか?
あと、スプレッドという差が最初からありますが
スプレッドが2銭でレバレッジが10倍だと、最初から-2000円なのでしょうか?
そこに手数料が2銭だと200円の手数料が掛かるのでしょうか?
1銭動いて1000円だと、先日、1日というか数時間で1円以上動いた時がありましたが
それだと証拠金10万円が数時間で消えたことになるのでしょうか?
その前に強制ロスカットがあるので、本当に一瞬で証拠金が消えたことになりますよね?
この私の理解は正しいのでしょうか?
なんだかよく分かりませんが・・・
これが正しいのだとしたら、FXって怖すぎませんか?(^^;)

書込番号:9349444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/04 22:43(1年以上前)

>その前に強制ロスカットがあるので、本当に一瞬で証拠金が消えたことになりますよね?

ちょっと文章が変ですが、ロスカットラインまでの証拠金が消えた、
という意味合いです。

あれっ?!今、思ったのですが、レバレッジが10倍でも
1銭は100円なのでしょうか?

書込番号:9349524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/04 23:12(1年以上前)

アキバさん

FXは私のほうが先輩のようです。
(ルールよく知りませんが。)

レバレッジですが一般的には10倍が普通と思いますので、この倍率で説明します。
証拠金は10万円で、約100万円分のドルを買います。(1万ドルぐらいですね)
レバレッジ10倍で−1円動くと100万円が99万円になります。
つまり0.1円が1000円で0.01円が100円の変動になります。
スプレッド(いわゆる手数料)がドルで0.02円なので−200円から始まります。
ロスカットルールは一般的に30%になったらですので、7円マイナスになった時点で強制的に決済されてしまいます。
ひどいときは1時間ほどで5円ぐらい動くこともあります(ポンドなど)一日では20円近く変化するときもあります。
ドルの場合ですが、1単位買うときに保証金が10万円しかないと7円の余裕しかないので非常にリスクがあります。なので私はレバレッジが3−5倍ぐらいをお勧めします。つまり1単位買うときに最低20万円から25万円保証金を入れておけばいいのです。仮に20万円なら30%は6万円ですので14万円のマージンがあります。つまり14円下落するまで耐えられるのです。これでも私は最低と思っております。できれば1単位につき50万ぐらいはほしいです。そうすれば35円の円高に耐えられます。その辺を考慮してレバレッジで決めれば意外とリスクを抑えられます。今までの実績を考えると、現在100円のドルが80円になるリスクがあるとすれば21円の下落(1単位につき30万の保証金率)に耐えられるようにしておけば110円なり120円になるまでほっておけばいいのです。。
私は心が強いのではなく50円下落してもロスカットされないような設定なので落ち着いて見てられるだけです。本当はかなりヘタレです。

書込番号:9349726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/04 23:19(1年以上前)

アキバさん

たぶんですが、レバレッジは何倍でも考え方は同じです。
倍率が上がるとロスカットまでの変動余裕が小さくなるだけのはずです。
レバレッジが100倍になると1万円の保証金でいいので30%は3000円なので7000円の余裕しかないと考えれば0.7円(70銭)の下落でロスカットになってしまうだけではないかと。。違うかなあ??

書込番号:9349782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/05 02:07(1年以上前)

nyahonyahoさん、ありがとうございます。

レバレッジには関係なく損益の計算は1銭100円ということで、
儲けたい人は高いレバレッジにすることで、同じ予算でも枚数を増やせるので
そうすることで利益を増やすということなのですね?
あと、スプレッドが2銭で手数料が無料だと、片道手数料は200円なので
すると、売買価格から4銭儲けたら損益はプラマイゼロで、
5銭以上で1銭100円の利益が出るのですね。
そうなると、一日に1円動くことは少ないので、負けても数千円ですし
FXには多くの注文方法があるみたいなので、大負けすることはなさそうですね。

書込番号:9350598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/05 20:26(1年以上前)

アキバさん

少し違うような気がします。
1ドルが100円としたときに1単位購入する場合
買いが100円で、その時点で売りが99.98円と2銭少なくなっています。
ですから−200円からのスタートになります(これでスプレッドは払ったことになります)
ですから3銭目からは利益になります。(たぶん)

ここからは私の持論なんですが、
勝つことはたぶん簡単なんですけど、あまり安易に考えると負ける時も大きく負けてしまいます。だからいかに負けないようにするかが重要ではないかと思っております。
すべてのことに慎重に考えて行動することが重要です。
年に何回かは数秒から数分で1円ぐらい変動しますよ。
ご飯を食べるのも寝るのも命がけなんです(←大袈裟?)
朝起きてびっくりは何回かありました^^;
ダウや金の価格、原油価格は基本的には連動するのですがしない時もあります。なので、情報も絶対というものはありません。なので、慎重な行動が求められると思います。。

書込番号:9353664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/06 00:13(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

nyahonyahoさんへ
はじめまして。またFXのご説明ありがとうございますm(_ _)m
自分だったら、ここまで上手に説明出来ませんでしたf^_^;

アキバさんへ
アキバさんの仰る通りで、自分である程度予測してしまうと逆に動いた時は、すぐに自分の考えを修正しないと相場の流れに上手く乗れませんね〜(苦笑)
自分も日経平均は8200円位迄だと思ってましたから(汗)。その前に7000円を割って一気に下がると思ってましたし(滝汗)。

為替も同じように早くに80円までいくと思ってましたが、中川大臣の発言以降?、円安に動いてますが、よくよくチャートを見れば、これも既定路線かな?と思えてしまいます。
何か為替チャートの動きとともに政治、経済が動いているのでは?と思いたくなる自分がいます(笑)

書込番号:9355039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/06 01:24(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>nyahonyahoさん

ありがとうございます。
FXを取引するときは、株で言う成行売買みたいな感じなのですね。
私は勝ち負けに原因を求めてしまうのですが、
FXは株以上に値動きの理由を探すのが大変そうですね。
今後の為替はFXを意識して見ることにします。

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

私も7000円を割ると思っていましたから、買いに回れませんでした。
私は以前、「上がるか下がるかは2分の1」という趣旨のことを書きましたが
今は、その2分の1が分からないんです。(^^;)
信用取引が出来るので、売りでも、買いでもどちらでも良いはずなのに
自分の考えに自信が持てなくて、ちゅうちょしている自分が居ます。
この気弱さと資金難があるので、撤退することになりそうですが
皆さんには頑張って頂きたいです。(^^)

書込番号:9355330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/06 21:18(1年以上前)

BMWさん始めまして。
いつもご意見参考にさせていただいております。
私はルールをまったく読まないので、詳しいことがわからないので間違っていたらご指摘ください。いまだ、成行きと指値しか売り買いできませんT_T
ところでHNからするにBMをご所有されているのでしょうか?私は(そもそも)今頃財テクを始めたのは、もしかして大もうけしたら1シリかZ4の中古でも買えたら・・・なんて野望を持っていたんです^^;
しかし、実際そんな夢のような話はなく中古の時計10万と中古のFRのオープンカー(H2年式19歳)5万円(整備、車検で結局20万ぐらいかかりましたが)を買いすっかり満足しております。まあ、一応成果がでたので本人的には満足しています。

アキバさん
これも、私の持論なのですが、為替が上下する理由はプロでも理解できていないような感じがします。
実際まったく同じ理由(特に「織り込み済み」なんて言葉)を大きく下がったときも、大きく上がったときも使うことがあります。同じ理由でもどちらにもつかわれるので、これでは我々が理解できないのも仕方がないのでは。そのときのほかの理由(原油、ダウ、日経等)はあまり関係なく、明らかにこじつけにしか聞こえない感じがします。だからあまり理由を考えるのは得策に思えないので、自分の感性を大事にしたほうがいいかなあと最近思うようになりました。。
だめですかねえ?こんな考え方は???

書込番号:9358146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/06 21:36(1年以上前)

nyahoはヘタレなので現物買いのみです。
特に売りから入るのが怖くて怖くていまだに実行できません。
皆様方は勇気ありますね。

私も7201を持っているのですが、200円台後半で購入したものがあっという間に450円を超え1.5倍以上になっています。
そろそろ急落するころではないかと思っています。
私は非売品のGT-Rのミニカーがほしくて購入したのですが、今年は優待が中止になりがっかりしてどうしたものかと保有状態を続けています。

書込番号:9358240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/06 21:58(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

7203予想外の3800円の窓埋めでガッカリですf^_^; 自分の予想では窓埋め拒否からの下降トレンドで2000円前後まで下がり、日経平均も6000円弱まで、為替も1$80円までと考えてましたが、ちょっと7203及び日経平均は、そこまで下がるが分からなくなりましたf^_^;
為替はまだ可能性は十分あると思ってます(笑)


nyahonyahoさんへ
少し前までBMWは乗ってましたが、二人目の子供が産まれる時に手放してしまいました。いつかまた乗りたいですね〜(^O^)
自分は株の儲けで子供の家を建てる資金を増やそうと思ってやってたら、逆に持ち家を取られそうです(爆)
ま、それは大げさですが、もっと早くに今の趣味が出来ていたら、大損せずに済んだのにと思ってます(滝汗)


アキバさんへ
NHKのニュースで日経平均の事で理由を言うときに、ほんとにこのアナウンサーは分かって喋ってるのか?!と突っ込みを入れたくなる時がありますね(笑) ほんと、理由は上で相場を動かしてる者のみが知る。といったところだと思ってま〜す(笑)

書込番号:9358377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/07 22:05(1年以上前)

こんばんは

BMWさん、子供たちが独立した頃にクーペなんか乗ったらかっこいいですよね。
私は老人になってもMTのロードスターに乗るのが夢です。

為替は円高が始まったのでしょうか?
昨晩でほとんどの通貨が1円下がり、ユーロは5円近く下がりました。
一気に40万ほど持っていかれました。ToT

書込番号:9362855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/07 22:13(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>nyahonyahoさん

株は運任せのギャンブルでは無いと思っているので
値動きに理由を求めるのですが、
過去ログにも「よく理由が分からない」と書きましたが
実際は後付の理由ばかりで・・・
運任せのギャンブルをしているのと同じ事になっていました。(^^;)
例え、ギャンブルだとしても良い方に結果が出ていたら
まだ余裕があったのですが、私はすべてが悪い方向に転がってしまいました。(^^;)
nyahonyahoさんは良い結果が出ているのですから
このままの考え方、方針で良いと思いますよ。

------------------
>I LOVE YOU BMWさん

今後の下がる要因はGMだと思うのですが、GMは破綻するのでしょうかね?
ただ、破綻しても日経が6000円台、為替が80円台は考えにくいので
少し下がった後はどうなるのでしょうね?
ぜんぜん分からないので、株価は高みの見物?気分でいます。(^^;)

書込番号:9362923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/07 22:32(1年以上前)

nyahonyahoさん、一気に40万円とは値幅が大きいですね。
私だったら寝込んでいる金額です・・・。(^^;)

書込番号:9363030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/07 23:00(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

nyahonyahoさんへ
自分もMTでした。運転していて楽しいですよね〜(^O^)

アキバさん
nyahonyahoさん
為替チャートを月足で見た事ありますでしょうか? 自分にはこれから三段下げに入るように見えてしょうがないです(汗)
また、20年前からの月足チャートで見ると、十数年前の145円前後から、ずっと下げトレンドが継続しているようにも見えてしまいます。

日足チャートでは凄く強そうですが、日足より週足、週足より月足のが信頼性があるので、自分は特に為替は月足で見るようにしています。
よって、80円は...あると思います(笑)

月足の時間軸?からだと6月、7月あたりに80円までいくのでは?と当たらない予想をしていますf^_^;

書込番号:9363248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/08 09:40(1年以上前)

皆さん おはようございます♪

7203がやっと売値より下がりました(ホッ)

為替の当たらない予想の訂正させて頂きます(滝汗)
6月、7月頃に80円はちょっと考えられないですね(苦笑)。90円〜86円に訂正です(かなりアバウト?) 80円はもう3ヶ月後ぐらいになりそうです。

と、当たらない予想の訂正でしたm(_ _)m

やっぱり今年は下がり続けそうです?

書込番号:9364872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/08 11:30(1年以上前)

ありゃ?
7203 逆行高(◎o◎)
しかし、このまま高く終わると「最後の抱き線」の形になって天井となるのですが、さあどうなるでしょうか?(笑)

書込番号:9365151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/04/08 17:58(1年以上前)

こんばんは
みなさん
しばらく見ていない間に盛り上がっていたようですが、私はあまり参加できなくなりそうです。
高校の勉強はものすごく大変なようなので、パソコンをつけている時間がなくなると思います。一応株価はチェックしておこうと思いますが、あまりゆっくり考える時間はなさそうです。
みなさんは、これからもがんばってください。

書込番号:9366272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/08 23:24(1年以上前)

みなさん今晩は

サラリーさん

お若いのにがんばっていますね。
私は若いころは車、バイク馬鹿で、お金は使うものでためるという言葉を知りませんでした。
今頃(40過ぎて)、お金を増やそうなどと思ってしまった遅咲きの投資家です。
これから先もいくらでもできるので、今は勉強に励まれるのが一番だと思います。大人になると勉強できない人が増えますので。

BMWさん。

確かにいつも外為どっとコムで見ていたので5分足か15分足しか見ていませんでした。せいぜい日足までですね。
よく見ると、週足や月足などがあり変な緑と赤い線がありますね。
見たことはあったのですが、活用したことはありませんでした。
為替も大分円高方向に来て私の含み損も−60万から−40万でゆれています。今までも損切りしたことがないのでこのまま見守ろうかと思っています。
多分1$50円でもロスカットはされないと思うので気長に待ちます。

書込番号:9368020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/09 02:00(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

サラリーさんへ
お久し振りですね〜♪
今は学業第一ですからね〜(笑) まあ株も経済の勉強になるので、取引しなくても新聞に目を通す時間が増えて、学業プラスαで良い勉強になると思いますよ〜(^O^)


nyahonyahoさんへ
な、何と!? 1$50円でも余裕とは何とも羨ましい限りですね〜。
では50円になったらナンピン買いですね(笑)

今日は朝に為替で追撃売りが成功したみたいで良かったですが、7203が予想したローソク足の形にならなかったので微妙です(汗)

書込番号:9368797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/09 05:41(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>I LOVE YOU BMWさん

為替のチャートは分析したことはありませんが
私が見ても予想は当たらないと思います。
なぜなら、株価でも当てた実績が無いからです。(^^;)
よく、「自分の予想の逆をすれば勝てる・・・」というような事を
言われる方がいますが、私も同じタイプですね。(^^;)
ここまで逆に動くと、才能?と思うほどです。
だからといって、予想の逆には手を出せないんですよねぇ〜・・・(^^;)

7203の株価を見て少しびっくりです。
強い動きをしていますね。
今更ですが、私も以前、7203を売買したことがありましたので
あのまま持っていたら・・・という感じもありますが
それは通用しない話なので、自分のセンスの無さを再認識しました。(^^;)

------------------
>サラリーさん

投資は無理にするものではありませんので
余裕のあるときに気が向いたらで良いと思いますよ。
もしも、勉強が忙しくて、投資への興味が薄れたとしても
今回経験されたことは大変貴重なことで良い経験をされたと思います。
ましてや、プラスなのですから「勝ち逃げ」するのも「アリ」ですよぉ〜。(^^)

------------------
>nyahonyahoさん

1ドル50円でもロスカットに耐えられるとは、凄すぎです。
大きな値幅変動にも耐えられる余裕は羨ましいです。
資金にも気持ちにも余裕が無いと出来ない投資方法ですね。

書込番号:9369018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/04/09 18:19(1年以上前)

みなさんこんにちは
今勉強しておくのは、お金よりも大切・・・と考えて、株価が上がっていようがチャンスを逃しようが、後悔しないことにします。
ちなみに、高校の指標にプラスαならぬ「学業プラス1」というのがあります。(αではないのは、勉強を中心にもうひとつという意味らしいです。)ぼくはクイズ部に入ったのですが、ときどき経済用語や株の用語なんかも出題されるので、いがいと株の経験が役に立ったりします。

では、まだ時間があるときに

書込番号:9370950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/15 01:04(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。
レスが遅くなりましたのは、文章の構成を悩んでいました。(^^;)

>今勉強しておくのは、お金よりも大切・・・と考えて、
>株価が上がっていようがチャンスを逃しようが、後悔しないことにします。

私はその考え方は良いと思います。
長い目で見れば株価が上がる銘柄は多いと思います。
ですが、日々の値動きは上がったり下がったりしています。
株価や損益が気になって勉強に集中できなくなってしまったり、
自分の投資判断の正否が気になったりすることで
心に落ち着きが無くなったりするようでしたら
投資活動をすることはお勧めしません。
私は、投資だけではなく、物事はストレスを感じながらするものでは無いと思っています。
それは、私はストレスが原因で病気になった経験があるので、そう思っています。
ただ、自分が感じるストレスの程度は実際に経験をしてみないと分かりませんので
経験をしてみることは良いことだとは思っています。
お金に対する価値観や投資に対する考え方には個人差がありますが、
投資に成功して、いくらかの利益を得たとしても
サラリーさんが最優先すべき勉強に悪い影響を与えていたら
悪影響との引き替えに利益を得たということになります。
その利益がどのくらいかで悪影響を享受できるものかどうか
差のある話だとは思いますが・・・
ストレスの影響は、どこにどのように出るのかは分からないものです。
サラリーさんですと、学校の成績だったり、ご家族、友人との人間関係のような
身近なところに出ることも考えられます。
私の場合ですが、投資のストレスは、まず睡眠に表われました。
過去ログに少し書きましたが、ダウが気になってしまい、
睡眠時間が短くなったり睡眠が浅くなったりしました。
そして、朝起きてダウを見た後に、自分の予想とハズレた時には
ショックで凹んだり、イライラしたりしていました。
私はそのストレスを回避するためにスイングトレードは止めて
デイトレに切替えましたが、その結果、睡眠に影響を与えることは無くなりましたが・・・
デイトレではデイトレのストレスがありましたので
投資活動にストレスは付きものだとは思います。(^^;)
世の中の出来事でストレスを感じないことはほとんど無いのですが、
人は経験によってそのストレスを緩和したり、享受したりできるようにはなります。
どの程度まで享受できるか、妥協できるのか、バランスの問題だとは思います。
自分の中で物事に優先順位を付けて、その中で判断をすれば良いと思いますので、
今回のサラリーさんの決断はその優先順位に基づいたものでしょうから
まったく問題の無い結論だと思います。

そういえば、サラリーさんは、72の法則はご存じでしょうか?
お金を2倍にするにはどのくらいの期間や金利が必要かが計算できる法則なのですが
普通に貯金をして増やそうと思うと、気が遠くなるほどの期間が必要なのが分かります。
ましてや、数年後に消費税アップがありえることを考えると
貯金をしていてもあまり意味がないようにも思えてきます。
こんな状況ですので、再び投資に興味を持たれることもあるとは思いますが
どのような判断をされるにしても、ストレスを感じない程度にされて下さいね。(^^)

書込番号:9396017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/04/18 19:57(1年以上前)

アキバさん、こんばんは
返信が遅くなってすみません。ぼくへの文章を書いてくれてありがたいです。

おそらくですが、株と勉強を両立するなら、株のほうは少し控えめにする必要がありそうです。(短期的ではなく、長期的に株価を見るのが良いと思います。)
毎日のように株価を見てストレスを感じるようではそれこそ大変そうです。
やはり、これから長期的に見ればどの株価も上がっていくことが多そうですので、また会社を見つけては株を購入し、長期的に様子を見ようかと思います。(毎日株価をチェックしないほうが良いかもしれませんね。)
ある先生は、お金はあとからでも増やせるから、今のうちはいろんなことを学んで経験していくほうがいい。といっていました。
72の法則はテレビで一度聞いたことがあります。今の銀行では時間がかかりすぎますね。株なら2倍以上に膨れ上がるところを何度か見ているので、うまく投資すれば2倍も夢では無いですね。
あと数年もすれば日本の景気も回復するだろうと思います。きっと高校でもまた株に手を出すことになるであろう野で、そのときはまたお願いします。

書込番号:9412722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/19 23:55(1年以上前)

サラリーさん、こんばんは。

先生の言われることは、分かりますねぇ〜。
投資の板で、投資を否定する文章を書くのには気を遣うのですが・・・(^^;)
今、どんなに勉強をしても、持っているお金は増えませんけど、
勉強をすることは、将来的にお金を稼ぐことに繋がります。
その理由は、お分かりでしょうが・・・
社会的に評価の高い、大学だったり、会社に入り易くなるからです。
勉強ではなくても、友達と遊ぶことやクラブ活動や趣味を持って過ごすことは、
生活に充実感が出たり、明日への活力が生まれたりなど
お金に換算できない効果があります。
大人が投資をするのは、「稼ぐ」ことに限界を感じているのと
稼いだお金を貯金よりも効率よく「増やす」ことを考えるからです。
サラリーさんには、「稼ぐ」ことに可能性があります。
今「増やす」ことに遣った時間が、将来的に見たら「稼ぐ」ことに対して
マイナスに作用したことになるかもしれませんので・・・
サラリーさんにとって、投資がどの程度の位置づけな事柄なのかは分かりませんが
上手くバランスを取って続けられて下さいね。(^^)

書込番号:9419580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/22 21:45(1年以上前)

みなさんお久しぶりです。

やはりアキバさんの文章は暖かみがありますねえ。
前から思ってはいたのですが、いい文書で私はとても好きです。
何を書いても思いやりがあるというか、あたたかい人間味を感じます。

私などはまさにおっしゃる通りで給料は増えない時期(年齢)に来て、自分の稼ぎに限界を感じ始めて投資を始めたような部分もありますので。。さすがです。

しばらく旅に出ていました。
帰ってきたら、持っていた株は含み益100万(利益率40%)を超えていました。
しかしFXは含み損−100万になっていました。
どちらも決済できず複雑な心境。。

書込番号:9433226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/23 01:14(1年以上前)

nyahonyahoさん、こんばんは。

お褒めを頂けるとは思っていませんでした。
ありがとうございます。(^^)

投資を始めたときの今後の収入や資産に対する思いは、皆さん似ているみたいですね。(^^;)

私から見ると、収支がトントンでも凄いのですが、
FXは含み損が増えているみたいなので、
やはりFXは難しいみたいですね。

書込番号:9434678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/23 22:42(1年以上前)

みなさん今晩は

アキバさん

FXはある意味怖いです。
今日は含み損−50万円になっていました。
一晩でこれだけ動くことが怖いですね。
BMWさん予想の$が今回は80円にならなくてよかったです。
まだ、予断は許さないのですが今週ぐらいは円安傾向になりそうな予感です。
上がるか下がるかの2択がこれほど難しいとは。。トホホです。

株は今買っておけば数年で倍近くになると友人に言われほったらかしておいたのが良かったかもしれないですね。東芝さんにはずいぶん泣かされましたけど、やっと買値まで戻りました。
まあ、それよりは理由なき株高もちょっと不安ですが。。

書込番号:9438135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/24 11:26(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

7203は結局、2万円の損で撤退ですf^_^;
信用売り残が圧倒的に多いのが下がらない原因の1つですね〜(苦笑) たぶんそのうち下がる筈ですが(笑)...何せ自分が撤退しましたので(自爆)

ニャホニャホさんへ
おっと!今回は(も?)自分と予想が違いますね〜(滝汗)
自分が日足チャートを見て思うに、今は下値がほぼ同じで(ここ暫く)、上値が切り下がりの三角保ち合いの形に見えます。このパターンは下に抜ける確率が高いと思っています。かなり煮詰まって来てるので、そろそろ大きく動きそうですね〜。下に抜けると96円か94円台まではあると思っています。それから98円近くまでのリバウンドがあるのでは?と予想しています。

ほんと同じ為替でも見方によって違って見えるので難しいですね〜♪

書込番号:9440065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/24 12:17(1年以上前)

あら?書いてる矢先に下に抜けちゃいましたねf^_^;
三角保ち合いの形からフラッグ形にチェンジかも?

書込番号:9440218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/24 16:03(1年以上前)

連投スミマセンm(_ _)m

為替が動き出したので、7203後場寄りで再参戦しました(笑) また上がったりして?

書込番号:9440845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/04/25 20:47(1年以上前)

アキバさんへ
たくさんのお言葉をありがとうございます。
まだ高校生になったばかりなので、これからどうなるのかはまったくわかりませんが、勉強だけはおろそかにしないでがんばっていこうと思います。
株をやったおかげで、たくさんのことを知ったような気がします。そして、お金についても考えるようになりました。
学校の勉強も大事ですが、少しはお金の扱いについても勉強したほうが良いと思いました。
また株のことで何かあればまた顔を出すかもしれませんのでよろしくお願いします。

書込番号:9447116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/26 14:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>nyahonyahoさん

やはり運用資金が大きいと相当な値動きになりますね。
予想が当たれば大もうけが出来るのでしょうが・・・
外れたときのことを考えると、それだけ動くのは怖いです。(^^;)

半年前から、今の株は長期保有ならば上がる・・・
と、言われていて、皆さんもそう考えているはずなのに
大口の投資家が利確のために売って、下がったところを買って・・・
すると上がってまた売って・・・の繰り返しですよね。
下がるのが分かっていると、そのままにするよりも
一旦売って、下がったところで買い直したいなどと考える
この辺りの心理がなければ、どっしりと構えておけたのですが・・・
私の場合は心理戦に負けたとも言えますね。(^^;)
それと、細かく儲けようという「欲」も問題だったのかもしれません。(^^;)

------------------
>I LOVE YOU BMWさん 

信用売り残が780万株、貸借倍率0.3倍とは凄い偏りですね。
空売りが多くて信用買いが少ないということは、
普通は下がるということなのでしょうが
今の株価の高さから考えると現物買いが多いのでしょうから、
すると、7203は強いということなのではないのですか?
ただ、チャート的には3700円までは下がりそうな気もしますが
クライスラーが破綻したらどうなるのでしょうね?
一気に下がるのか、それとも上がるのか・・・
分からないです・・・(^^;)

------------------
>サラリーさん

投資やギャンブルなどで得たお金は不労所得と言われます。
不労所得で得たお金と自分で「稼いだ」お金は、何かが違います。
その違いが分かる大人にはなって下さいね。

ご自分のスタイルを確立されて頑張って下さ〜い。(^^)

書込番号:9450957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/04/26 22:22(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
仰る通りで7203は強いですf^_^;
でも月足チャートで見ると上値も知れてるような気もするし、逆に逆日歩攻めで踏み上げがあるかも知れないし、難しいですねf^_^;
それだったら、もっとチャートの分かりやすい銘柄に切り替えた方が良いかな?とも考えてしまいますね〜(笑)

書込番号:9453056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/04/27 22:23(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

クライスラーは暫定合意したみたいなのに、7203は微妙な動きですね。
でも、円高傾向は輸出銘柄にはマイナスですから
7203にも影響は出そうですよね。

書込番号:9457695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/02 17:56(1年以上前)

皆さん、こんにちは。。

またまた、旅に出ていました。

BMWさん7203は強いですねえ。
7203が強いと言うよりは自動車関係が意外と粘りますねえ。
電気関係は結構沈みました。
(含み益が10%程減っていました。)

でもFXの含み損が一時は-150万まで行ったのが何とかプラマイ0まで戻ってきました。ほっといてよかったです。
もう少し円安になれば万々歳。

書込番号:9481008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/03 21:49(1年以上前)

nyahonyahoさん、こんばんは。

おめでとうございます。(^^)
FXがプラマイゼロでしたら、株の分がプラスですね。

クライスラーが破綻したのに市場への影響は少ないですね。
おきまりの「織り込み済み」なのでしょうが(^^;)
でも、GMが破綻したらどうなるのでしょう・・・
私は下がるような気がしているのですが
これも、織り込み済みだったら・・・
私はセンスがなさ過ぎですね。(^^;)

書込番号:9486912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/03 22:32(1年以上前)

アキバさん、こんばんは。

私の場合、株は結局なにも決済していないのでプラスという感覚が・・・(^^;)

エコノミストの言う「織り込み済み」はどちらの場合も都合よく
使っているとしか思えないので、その言葉は好きではないですね(^^;)
たまには先に言ってほしいものですね。
GMはどうなのでしょうねえ?
単純に考えるとすごく下がるような気がするのですが、ずいぶん前から
予告されているようなものなので、結局「織り込み済み」という言葉で
ごまかされて、少し下がるがわりとすぐに戻るのではないかと予想
しています。

ということで、さらに長期保有してみたいと思います。
株主優待来るかなあ?結構中止の会社が多いみたいなんですよねえ・・・。

FXは今週末のストレステストの結果次第ではまた地獄行きかもしれませんね。。

書込番号:9487188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/04 21:15(1年以上前)

nyahonyahoさん、こんばんは。

ストレステストって何だろうと思ったら・・・
意外と影響のありそうな発表みたいですね。
でも、発表延期ということと、アジア株の上げをみると
これも「織り込み済み」になるのかもしれませんね。

書込番号:9491529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/06 03:07(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

FX 96円で利確しとけば良かったですf^_^;
まさか25日線を抜けるとは予想外でした(汗)
ニャホニャホさんへ
7203はほんと粘りますね〜 完全に失敗です(苦笑)

FXもまた微妙なところですね〜 25日線がポイントになりそうですね。
100円になったら諦めます(笑)

ストレステストの発表延期も意味が分かりませんね。

書込番号:9499076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/08 08:28(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

昨日の日経は連休中の反動で相当上がりましたね。
しかし、今朝のダウはストレステストの発表待ちとかで下がって終わっていますが、
日経はどの程度の影響を受けるのでしょうね・・・

日経平均は少し前に7000円だったのに、今は9300円となった結果を見ると
あのタイミングで手を出せなかった自分のセンスに今更ながら嫌になります。(^^;)
ただ、投資をする時間もお金もなかったので、仕方がない時期だったのですが
巡り合わせの悪さに、なんだか自分らしいなぁ〜と思ってしまいます。
投資だけではなく仕事面も含めて、最近は諦めの心境になっています。(^^;)
投資で儲けられなくても良いので、早く景気が回復して欲しいものです。

書込番号:9510831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/08 08:41(1年以上前)

>投資で儲けられなくても良いので、早く景気が回復して欲しいものです。

おっと・・・これは誤解を受けそうな文章ですね。(^^;)
これは、これまでの私が持っていた、「欲」が無くなってきたということです。
それは、投資に遣える資金が無いことなどが理由で
「欲」はあっても、かなえるすべがないという諦めの心境なので・・・
儲けられなくても、仕事面に影響のある、景気が回復して欲しいというだけです。

皆さんの儲けを否定する意図の文章ではありませんので
皆さんは儲けてくださいね。(^^)
気軽に文章を書くとダメですね。
BMWさん、皆さん、すみません。(^^;)

書込番号:9510862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/08 22:41(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
自分も投資で儲けれなくても宝くじが当たれば(爆)

7203撤退です(汗) 完敗でしたf^_^;
空売りを止めた資金で5955を買い増しました♪
決算は悪いみたいですがチャートが良い形になってきたので楽しみにしています♪
目指せ400円♪

書込番号:9513926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/09 16:54(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

日経平均の掲示板見てたらストレステストでズルが発覚したニュースが出てました(苦笑)
週明けが怖いですね〜。7203返済しなければ良かったかもf^_^;

書込番号:9517695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/10 01:33(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

7203もFXも利益が出ていた時があったと思いますが
スイングだと利確のタイミングが難しいですよね・・・

7203の株価は決算を織り込んでいるのでしょうか?
月曜日の動きを予測すると、決算結果と為替が円高なのと
ストレステストに問題があったのでしたら
下げだと予測はするのですが・・・
7203は押し目買いされる可能性も高いと思うので・・・
個人的に売買するとしたら、デイトレで前場に売って、少しの利益を得たら
後場に押し目買いという形が取れたら最高でしょうね。
でも、それが出来ないから私はマイナスなんですよねぇ〜・・・(^^;)

書込番号:9520358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/11 17:32(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

アキバさんへ
7203は見事にタイミングがズレましたf^_^;
まあしょうがないですね(笑)
スイングはやはり自分には無理そうですね〜(苦笑)


ニャホニャホさんへ
為替は日足チャートで三尊天井の形になる確率が高まってる感じがしますが如何でしょうか?
余計なお世話かと思いますが、ポジションを軽くするか、ヘッジをかけるのも一つ方法かと思います。

書込番号:9527936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/11 23:00(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、こんばんは。

7203は下がりましたね。
チャートを見たら、私の予想通りの動きだったので、
取引をしていない日の予想は当たるなぁ〜と、
私らしい結果に苦笑いです。(^^;)

今のダウは下がって、為替が円高なのですが、明日はどうなるのでしょうね・・・(^^;)

書込番号:9529823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/12 21:30(1年以上前)

みなさん今晩は。
私は夏に向けて農業に従事していました。

いつの間にやら、相場が騒ぎ(動き)だしましたね。

BMWさん、ナイスアドバイスありがとうございます。
しかし、ちょっと手遅れでした。
すでにかなりのマイナスになり売るに売れない状態です。
でも、ドルは半分で残りは他通貨なので、なんとか切り抜け、
ロスカットされるまではいかないと思います。
なんとか耐えきれるとは思います。
しかし用語が・・・むずかしいです。。

三尊天井:上限まで来たのでこのあと下降するようなことなのでしょうか
ヘッジ:リスク回避?どうやって?

すみません。とにかく勉強不足で言葉もいま一つはっきり
わかりませんでした。
まあ、知識が無いぶん大量に購入していないので、なんとか
なると思います。
でもグラフの形を見てよくその先の状態がわかるものだと
びっくり仰天です。。

書込番号:9533895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/14 22:01(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
客観的に眺めてるとけっこう当たりますよね(笑)自分もなるべく客観的に見ようとするのですが、精神の修行が足りず上手くいかないです(苦笑)


ニャホニャホさんへ
資金に余裕があるみたいで大丈夫そうですね〜♪
三尊天井とは意味は大体あってます。別名、「ヘッドアンドショルダー」「トリプルトップ」「三山」とも言われてるみたいで、三つの山を形成することで、特に2番目の山が高くなります。
この形は1年に1回以上はでないとされてるので(本によると)、これが完成すると今年は下しかなくなります。
今日、三尊天井になるための最初の節目の95.59円(4/28)を下抜けましたので、現実味をおびてきました。次の節目の93.51円(3/19)を下抜けると、ほぼ完成となります。

ヘッジですが、自分が同じ立場でしたら、今のポジションは資金的に余裕があるので(確か50円までは大丈夫?)、そのままにして、FXへの投資資金(買った数量)と同じ分だけ売れば良いと考えます。そうすれば今のマイナス分は確定されますが、これ以上円高になってもマイナスにはなりません。
その後、様子を見て底かな?と思った時に売建てた分を決済すれば、円安になるにつれマイナスは減りプラスになり易いではないでしょうか?
これは、自分が予想する1$80円前後まで円高になった時には凄く有効的かと思います。
まあ、80円じゃなくても、急激に円高になった時にはリバウンドがあるはずなので、売建て分をいったん決済するチャンスだと思います。....このタイミングがなかなか難しいですが(苦笑)

自分も今どこで1回、利確しようか迷ってます。...株の方はしっかり塩に漬かってますが(爆)

書込番号:9543703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/15 23:12(1年以上前)

みなさん今晩は

BMWさん、ご教授ありがとうございます。
ちょっと眼から鱗が・・・。

頭が固かったのか買いのときは買いだけで、買いと売りの両ポジション
を持つという発想は全くありませんでした。
あと基本的に売りは苦手で、売りから入ったことはほとんどありません^^;

現在は少しポジションを増やしすぎ−20円ぐらいまでしか耐えられそうにありません。
何もしなければ、1$=75円前後でロスカットになりそうです。

書込番号:9548934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/18 15:23(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

ニャホニャホさんへ
お役に立てたようで嬉しいです♪
今日はFX 2口(全部)利確して資金が増えたので、新規に3口売りました。
これからは、もう少し早いタイミングで回転させていきたいです♪

書込番号:9563818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/19 22:20(1年以上前)

今晩は。。

BMWさん本当に感謝です。
次回はそういう方法もあることを頭に入れてうまく立ち回れるよう
頑張ります。
円高も一服したのか、私の-150万も-50万ほどに回復してきました。
あと少しで利益が出そうなので速効売り払ってしばらく様子見に入ろう
と思います。
今回もポジションがこんなになければ下がった2日前ほどに今ぐらい
買っていれば50万〜100万は利益が出せるチャンスがあったのに。。。
と、とらぬなんとかですが。
とにかくタイミングというか間が悪かったというか、世間の情勢が
読めていなかったです。

書込番号:9571320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/20 09:59(1年以上前)

皆さん おはようございます♪

ニャホニャホさんへ
あと少しでプラスですね〜♪
という事は自分がマイナスですがf^_^;
昨日は大きい陽線が出ました。これが「最後の抱き線」だった場合は下にいく形ですねで、気をつけて下さいね〜♪

自分はちょっと売るのが早すぎちゃいました(笑)

書込番号:9573724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/20 23:13(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

FXはよく分からないのと、お二人のポジションが逆みたいなので・・・
どうコメントをすれば良いのか分からなかったので、
毎日ROMっていました。(^^;)

I LOVE YOU BMWさんは利確ができて資金も増えたようですし、
nyahonyahoさんはあと少しでポジションの整理ができそうみたいですが・・・
なんだか為替の動きは今日も激しいみたいですね。
それにしても、ダウが上がっているのに円高なのは何なのでしょうね・・・?

書込番号:9577004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/21 01:20(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

アキバさんへ
ちょっと微妙な立場にさせてしまいましたね〜f^_^;
為替と日経平均はあまり連動してないみたいですね。 7203は流石に為替と業績の影響で当分上がらないでしょうが。

書込番号:9577989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/23 16:16(1年以上前)

みなさんこんにちは

アキバさん、へんな気を使わせてしまい申し訳なかったです。
私はのんびり(プラスになるまで何カ月でも待ちますので)
やっているのでマイナスもあまり気にしませんので、お気
づかいなくです。
NZなんか買ってから暴落しプラスになるまで1.5カ月
以上は待ちましたから。

BMWさんが利確してからのんびり円安になるのがベスト
なのですが、世の中そううまくいくことはないでしょうね。。
しかしドルは参りました。どうやらドルと相性が悪いようです。。

書込番号:9591190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/05/24 01:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>I LOVE YOU BMWさん

7203は私の予想よりも下がってしまって、
押し目買いをしていたら含み損状態でした・・・
またハズレました。(^^;)

------------------
>nyahonyahoさん

私は為替はドル円しか見ていないので、
他の為替がどうなのかは分からないのですが
ドル円の値動きは活発ですので
円安の方向に動く時も早いのでしょうから
やはり、「待てる」資金力は強いですね。

書込番号:9593962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/25 11:23(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

ニャホニャホさんへ
お気遣いありがとうございます♪
それではお言葉に甘えて90円 86円 80円までお待ち下さいf^_^;
一度この辺りで利確して買い方に変わりますのでよろしくお願いします(え


アキバさんへ
7203はしっかり下げましたね〜 その割りに日経平均は25日線で粘ってますね。よく分からない相場ですね。こういう展開だと為替のが動きが読みやすい感じです(短期的には分かりませんが)f^_^;

書込番号:9600641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/28 23:28(1年以上前)

みなさん今晩は〜。。

おおっ、しばらくほったらかしておいたら、いつの間にかトータルでは
+になっていました。
結構円安になってきましたね。(相変わらずドル15玉は全滅ですが)
そろそろいったん売却しようかなあ?
なぜGM破たん目前と騒がれているのにこんなに円安なのか???
不思議です。

株も少しずつ値が上がってきましたね。
目指せ含み益100%

書込番号:9618236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/28 23:39(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

ニャホニャホさんへ
一気に円安来てますね〜♪
自分は今日95.80円で損切りして96.50円でまた売ってしまいましたf^_^;
すんなり思った通りには動いてくれないですね〜♪

書込番号:9618305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/29 23:05(1年以上前)

みなさん今晩は

BMWさん、さすがの判断です。
さっそくドルが95円台に突入ですね。

私は99とか98円台で15玉も買っているので、
結構ひどい状態です。
さすがに損切りできませーーーん。
AZ,NZは完全に+なったので処分できました。
ユーロはあと一息で処分できそうです。
ここまでくればドルも60円ぐらいまでは耐えられそうです。

この半年間のFXでのスワップポイントが6万円ありました。
月に1万円が損益の他にもらえました。
この低金利時代にうれしい誤算です。
安い時に購入できたらほったらかしも意外とよいですね。

書込番号:9622540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/05/30 00:48(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

ニャホニャホさんへ
$以外はブラスになり、さらに決済されて良かったですね〜♪
スワップポイントもありがたいですよね〜♪ 自分は逆ですが(苦笑)

60円まで耐えれるなら余裕のヨッチャンですね〜...かなりの死語かもf^_^;

書込番号:9623243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/01 21:59(1年以上前)

みなさん今晩は〜。

日本の株価は順調に上がってきましたね。
これは日経平均1万円行きそうですねえ。
来月には配当が貰えそうです。

為替は先が見えず、売りも買いもできないでーす。
身動き取れない状況になりました。
せめてユーロが+になって処分したい。。

BMWさん
ドルも上がるんだか下がるんだかどっちつかずの動きを
しているような感じですね。
大きく下がりますかねえ?

書込番号:9637542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/02 01:30(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

ニャホニャホさんへ
GMの一件のせいでしょうが、凄い円安に振れてますね〜。
自分はいったん、95.70円で利確して様子見です。...たぶんまた売りますが(笑)
ユーロも月足チャートでみると上値抵抗線にぶつかりますので、どちらにいくか大事な局面だと思います。

ドルも日足チャートで25日線が上値抵抗線になってるので、98円まで行くようなら私の予想はハズレですf^_^;
今日、明日は注目ですね〜。

塩漬け株は2銘柄があと少しの所まできたので頑張って上がって欲しいです♪

書込番号:9638908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/04 22:57(1年以上前)

みなさん今晩は

株価ずいぶん上がりましたね。
電気は1.5倍で自動車は2倍以上になりました。
トータルでも45%ほどの利益率になってきました。
どこまで上がっていくのでしょうか?

BMWさん
おかげさまで問題のユーロも136円台以上になったので
処分できました。一応わずかですが利益が出ました。
後は大問題のドル15玉ですが、これは長い目で見守って
いきます。
そして懲りずにオセアニア系を買いで入ってしまいました。
上がるのかよって感じですが、勝負です。
って最近は出足は全敗ですけど・・・。これも長い目でみる
はめになるのかな?

書込番号:9652283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/05 22:25(1年以上前)

今晩はー。

すみません為替の話題ばかりで。
でもドルが98円行きましたね。
さてこの先は上がるのか?下がるのか?さらに先行きが
読めない状況へ突入してきました。
やはり売りのチャンスなのでしょうか?うーーーん。

オセアニア通貨は珍しく予想が当たり、買ってから素直に
上昇し続けております。
どこで決済するか検討中。。

書込番号:9656717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/06 01:06(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

見事に予想がハズレましたので損切り撤退で〜すf^_^;


ニャホニャホさんへ
たくさん利益があったようで、おめでとうございます♪
この先は上でしょうかね〜?

自分はしばらく様子見してから参戦したいと思います。
予想してしまうと、考え方をリセットするのが難しいので困ったものですf^_^;

書込番号:9657658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/06 23:15(1年以上前)

みなさん今晩はー

BMWさん
今回はかなり自信がなかったので、5玉しか買いませんでした。
で、もたもたしているうちに売りそびれてまだ利確できてないんです。

私の予想(感)では来週ぐらいは小さい上下を繰り返しながら、
やや円安に進み、何かきっかけが入れば後半ぐらいで円高に進む
と予想しています。
感なので理由はないのですけど・・・^^;
なんとなくそんな気がします。

昨日は9時半に何かが起こると思いPCの前にいたのですが、
みるみる円安になり売ろうか悩んでもたもたしているうちに
元に戻ってしまいました。
優柔不断ですね。。

書込番号:9661953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/10 09:41(1年以上前)

皆さん おはようございます♪

ニャホニャホさんへ
お、また買われましたか〜♪
自分も今日久々に売りました(笑) たぶん裏目に出て損切りしそうですf^_^;

株のが今、調子が良くて、塩漬け株の一つが奇跡のプラスになったので嬉しいですね〜♪
でも、塩漬けの本命株がまだまだなので、先は長そうですねf^_^;

書込番号:9677818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/11 22:21(1年以上前)

こんばんはーーー

BMWさんチャレンジャーですね。
という私もオセアニア系を売って利益が出たので、今度は
オセアニア系を15玉ほど売りで入ってみました。
しかし、今のところまたまたの逆目でマイナスになっています。

株価は10000万を超えましたね。
かなりの株が安定してきたのでしょうか?
私の保有株も46%の含み益になりました。
早く株主優待来ないかなあ。。

書込番号:9685219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/12 20:51(1年以上前)

こんばんはー

すみません、しょぼい間違いです。
「万」と「円」を間違えましたToT
なんともかっこ悪いです。

しかし、日経平均どこまで行くのでしょうか?
そろそろ頭打ちになるのかなあ?

書込番号:9689147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/16 17:24(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

ニャホニャホさんへ
株もFXも調子が良いようで素晴らしいですね〜♪

自分もFXは損切りになりそうでしたが、今日一気に円高になってきたので含み益が出て助かりましたf^_^;

株の方はやっと含み損が、酷い時の半分まで回復です(苦笑)
新興市場が大半ですが、一番メインで保有してる株式以外はチャートの形も(週足、月足)良くなってきてるので期待してます♪

書込番号:9708476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/16 22:07(1年以上前)

みなさん今晩は

BMWさん

我慢しきれず、昨日買い戻してしまいました。
今日まで我慢すれば3倍は利益が出たことでしょう。
どうも売りから入ると怖くなってしまいます。
で、今は買いから入りまた含み損を膨らましまくっています。

株は予想通り?少し上がり過ぎて警戒されたのか
ずいぶん下がりましたね。
まあこのレベルでしばらくはふらふらするのでしょうけど。
そんな中でも動く銘柄はあるのでしょうけど、
さっぱりわからないです。

書込番号:9710210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/16 22:40(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

ニャホニャホさんへ
あら、惜しかったですね〜f^_^;
日経平均は本当に予想以上に上がりましたね〜(苦笑) 今日の窓を空けての下げはアイランドリバーサルの形にも見えるので日経平均に連動して上がってた株式は利確の準備をしておいた方が良さそうかも?ですね〜♪

為替はいったん予想が外れましたが、やっぱり円高になりそうな気が...(苦笑)
来月大きく円高に動きそうな気がしてます。

書込番号:9710510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/06/20 21:35(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

ROMっているだけのスレ主です。(^^;)
FXのレバレッジ規制のニュースを読みました。
なんだか規制される方向で動いているみたいなのですが、
実際に投資をされている皆さんはどうされるのでしょう?


書込番号:9730873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/21 00:02(1年以上前)

みなさんこんばんはー。

BMWさん、売れば上がり、買えば下がりと逆目ばかりの
今日この頃。
でもしんぼう強く待っているとなんとか利益が出ているので
あきらめております。
まあ、少しずつぼちぼちと資産を増やしております。

アキバさん、お久しぶりです。
私はもともとレバレッジ10倍でやっていたので、実は関係
ないんです。
50倍とか100倍にすればいいのでしょうが、チキンなので
負けた時が大きいのはこまるので、ちびちび稼いでいます。
でもなくなりそうと聞いて先日50倍に切り換えてみました。
要はたくさん買いすぎなければ、同じことだとわかったからです。
まあ、私個人はどちらでもいいという考えです。。

書込番号:9731853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/21 10:54(1年以上前)

皆さん おはようございます♪

アキバさんへ
お久しぶりですね〜♪
自分も10倍でしかやってません(笑) よほどの確固たる自信があれば50倍100倍もアリだと思いますが、チキンなので無理ですね〜f^_^;

ニャホニャホさんへ
裏にハマるとなかなか脱出出来ないですよね〜。でも、資産が増えてるようですし、長期で構えていらしてるので大丈夫そうですね〜♪

書込番号:9733542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/06/23 23:06(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

レスの遅いスレ主で、すみません。(^^;)

お二人ともFX規制の件は大丈夫みたいですね。(^^)

お二人のやりとりを読んでいるとFXに興味はあるものの・・・
高いレバレッジならば、今の私でもFXに挑戦できるのですが
一瞬でロスカットになりそうなので、ちゅうちょしてしまいます。(^^;)

書込番号:9747824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/30 18:06(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

為替もそろそろヤバイですね〜。一目均衡表の遅行線が雲を下抜けそうです(日足チャート)。

書込番号:9781860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/06/30 22:30(1年以上前)

カキコミした途端に円安とはf^_^;

せっかく二玉→三玉→二玉→三玉になったのに、また二玉に戻ってしまいました(苦笑)

書込番号:9783307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/30 22:37(1年以上前)

皆さん今晩は。

10日ほど出張に行っていました。
しかし、意外なほど状況が変わっていません。

株は少し下がりましたね。
(株主優待および配当が来たのでプチボーナス)

為替は少しだけ円安になり、マイナスの波からは脱出できたようです。
オセアニア系は完全にプラスですが、すべてドルに食われています。
今43玉も持っているんで結構影響大です。
ドル円安になってくれー!!

書込番号:9783361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/07/13 23:13(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

為替が突然円高に動いたからなのか、日経平均株価も9000円近くまで戻ってみたり、
株価も為替も不安定な動きをしていますね。

書込番号:9850630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/07/20 21:16(1年以上前)

皆さんこんばんはー

あまりの円高で2週間ほどほって置きました。
一時はー300万まで行きましたが、やっとー20万
ぐらいに戻りました。
最悪の時でも保証金率500%切らなかったので、
レバレッジ50倍というのも悪くないです。

株も上がるのか?下がるのか?動きが不規則でまったく
予想が立ちません。

グリーンニューディールもそろそろ陰りが見えてきた
様な気がします。
これからは農業系がいいのでしょうか?

書込番号:9883165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2009/07/22 00:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>nyahonyahoさん

-300万円でロスカットにならないのは凄いです。
やはり資金力があると強いですね。(^^)

ネットの経済ニュースなどを読んでいると、底を打ったという報道が多いので
ここからは、上がって行くのではないのでしょうか?
ただ、業界や銘柄など、どれが良いのかは分かりません。(^^;)
それに、急激に上がるのか、ゆっくりなのかも分かりませんので
余裕資金で無いと、手を出せない相場環境にはなってきたとは思っています。

書込番号:9888990

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいさいと見つけたら 教えあおう!

2009/06/25 14:11(1年以上前)


証券会社

スレ主 NEO-NECOさん
クチコミ投稿数:3件

株式投資は情報と分析 
あとは検証がすべてじゃないかと思うのですが

みなさまお勧めの面白いサイトがあたったらしたに教えあいましょう

書込番号:9755412

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NEO-NECOさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 14:22(1年以上前)

僕は2つ紹介します(^^)

株ドラゴン チャート


愛用しているチャートのサイトです。
はじめは見づらいかもしれませんが今はもうやみつきですね。

書込番号:9755448

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEO-NECOさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 14:24(1年以上前)

もうひとつは


バーチャルトレード KAETA

最近見つけた 株の仮想トレードのサイト
常に勝ってる敏腕トレーダーの一言とか
参考になりますよ。
リアルとの併用で、実験と検証しています。

他にいいサイト知りませんか?

書込番号:9755459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

来年の1月5日に・・・

2008/11/13 22:07(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:139件

株券の電子化が決定しました。

なのに、まだまだ「タンス株」の存在が多く存在しているとの事です。

株券を電子化しないメリットって何かあるんですか?
そうでなければ、なぜ手続きをしないのか理解に苦しみます。

ホント単純に忘れているだけなんですかねぇ?



書込番号:8636535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/11/15 18:57(1年以上前)

電子化しなければ、ただの無価値な紙切れになるので、メリットは何もないと思います。

忘れているというよりは、知らないだけだと思いますが。

書込番号:8644487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/11/15 21:05(1年以上前)

結構これから混乱しそうですね!



書込番号:8645204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/11/28 19:59(1年以上前)

最近 テレビCMで頻繁に宣伝してますねぇ。

いままで気がつかなかった人には、ぜひ気づいて欲しいものです。

書込番号:8703704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/12/05 23:17(1年以上前)

昨日(12月4日)の日経新聞にも(確か)2面にわたって
大きなスペースを割いて記事が出ていました!

あと1ヶ月!!!

書込番号:8739989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2009/02/28 12:32(1年以上前)

施行から2ヶ月が経ちましたが、
結構騒いだ割には非常に落ち着いていますね。

裏ではどうなっているかわかりませんが・・・。

書込番号:9168692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

政府に依頼

2009/02/08 18:19(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:33件

株価をあげるため、空売り禁止令をだしてくれ。

書込番号:9060896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 14:26(1年以上前)

証券会社の自己売買部門だけでも規制できれば、違うと思うんですけどね。
先の見えない不況、何とか底だけでも早くつけて欲しい。

書込番号:9136669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

株価の低迷は厳しいですね。

2008/12/17 23:14(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:10031件

しかも、株価だけでなく、経済状況はますます悪くなりそうな状況。

わたしは現物株しか持ってないので、まだ良い方かもしれませんが、それでも しばらくは売買を控えようかと思っています。
さて、世の中はどうなることでしょうか。

書込番号:8800347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件

2008/12/17 23:29(1年以上前)

はらっぱ1さん、こんばんは。

私はデイトレ中心で基本的に株を保有していないのですが
株価や経済状況が悪くなると予想されているのに
現物株を所有したままは不安ではないのですか?

書込番号:8800456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/18 14:13(1年以上前)

アキバまで15分さん、

>現物株を所有したままは不安ではないのですか?

そういわれると、不安がないわけじゃないですが。
(会社が潰れたら どうしようとか。)
まあ 上がるまで、5年でも10年でも持っていようということです。
特に今必要なお金ではないですし。

同じような手で、プラチナを約20年持っていました。

書込番号:8802843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/18 20:48(1年以上前)

こういう事を書いた途端に、少々ですが株価も上がっているようですね。
(正直、2〜3年ほど前と比べると、まだまだですが。)

きょう、少々ですが、売ることが出来ました。
この調子で、徐々にでも売ることが出来ればいいんですがねぇ。

書込番号:8804265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/19 08:01(1年以上前)

はらっぱ1さん、おはようございます。

>まあ 上がるまで、5年でも10年でも持っていようということです。

私は、一日単位で一喜一憂していますので
疑問に思ってしまったのですが・・・
それほどの長期で考えていらっしゃれば
多少の下げは関係ないですよね。
ありがとうございました。

書込番号:8806467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/20 16:59(1年以上前)

あはは、週に1〜2回しかチェックできないので、短期売買は無理なんですよ。
なので、必然的に長期スパンになっています。

それにしても、これだけ下がってしまうと厳しいですが。

書込番号:8812809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/12/26 08:51(1年以上前)

はらっぱ1さん、初めまして

私も現物株を塩漬けしておりますが・・・・・
本当に20年ぐらい待つことになりそうですね。

初期のころはデカップリング論とかももっともらしく出ていましたが・・・
いまさら気づいたのですが、
安い定食屋がどんなに繁盛してもあまり儲からないのと同じように
新興国相手ではどうしようも無いんですね・・・

経済通の方々はご存じだったのでしょうけど・・・・
だまされましたですね〜

どうも、アメリカさんは思ったよりもメタメタなようで・・・・
ポスト資本主義の話まで出てくる始末です。

ま〜それならそれで、世の中劇的に変わるわけだから面白いですけど・・・・

来年はもっともっと厳しくなるようですので、仕事があって生活できるだけでも良しということなんでしょうね。

書込番号:8840556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/29 17:00(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん、こちらこそ はじめまして。

たしかに、分かっていた人は分かっていたのかも。
テレビでも、「アメリカのサブプライムの危険性はだいぶ前から言われていた。」って言ってましたから。
まあ、いけいけの時は誰も耳を貸さないですけど。

ほんと、働いているからこそ、数百万のロスでも何とか平静を保ってますが、これが老後のなけなしの金だったら、泣くに泣けないでしょうねぇ。
ああ、まだまだ働かなくちゃ...。

では、来年は少しは良くなるように。(無理っぽいですが)

書込番号:8856403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チェンジ

2008/11/24 20:14(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:150件

ブッシュ政権終焉まで、後約2ヶ月。ブッシュではもうどうしようもない。オバマよ、若さと行動力で、この世界恐慌に立ち向かっていただきたい。
速やかな公的資金の投入を。

書込番号:8685738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)