
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年2月24日 14:39 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月6日 16:34 |
![]() |
1 | 0 | 2011年8月24日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月30日 13:36 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月27日 05:39 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月7日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソニー証券を吸収するような形で統合しました。
去年封書が来て、一方的に統合。解約しても良かったのだが、塩漬け株式の移動手続きも面倒でマネックスに任せたのが失敗だった。
統合後、株価が上昇して、利食いしてみたかったのに、統合して約1ヶ月はSONY証券で買っていた株の行方をなぜだか画面で探せずタイミングをのがす(後に、統合後は口座が2ついなっていたと自分で気がついた。説明がわかりづらすぎたが、自己責任)。
統合したら口座が2つって、そりゃどうよ。。
マネックスの統一口座画面で、ようやく保有株の一覧を見られるようになってみれば、SONY証券時代に300株だったM銀行株が、いつのまにやら100株に減っており、その理由をいくら問い合わせても回答が得られない。勝手に200株をどう処分したんだろう?
無惨すぎる。。
0点

ソニーバンク証券ですよね。
http://www2.monex.co.jp/gappei2013/schedule.html
という合併スケジュールであり、しばらくの間2口座が並行することはここに説明がありますので、問題は200株のことだけだと思います。
「回答が得られない」と書かれていますが、これは回答は返って来ていて、その回答内容に、ぱぱダイスケさんが納得されていないということだと推測します。
マネックス証券はログイン後の「マイページ」に、「口座情報」の中にすべての保有銘柄や預かり金を合計した「資産評価額」を表示させることができますが、その値も200株分少ないのでしょうか。
書込番号:15811052
1点



5月初旬開設後、2回だけ動いたが、
その後は全てサーバーエラーで動かず、サポートも相手にしてくれない。
パケットアナライザーで見てみるとタイムアウトしているみたいだ。
動いた事はあるのでルーター等の設定は問題無いと考えられる。
複数の機器で行っても結果は一緒。
肝心な機能が動かないんじゃ意味は無い。解約するか。
回線はBフレ。
0点

不思議なこともあるものですね。
わたしの場合、通信速度の遅いイーアクセスADSLの12Mで問題なく使えてます。パソコンのOSはXP、ブラウザはIE6.0とグーグルクロームを使ってますが、どちらでも大丈夫みたいです。
書込番号:13730261
0点



この度のスレッドはみんなで金融知識を広げ、賢い資産運用をして行きましょうというスレッドです。
最近の世界同時株安と円高、日本国債格下げと資産運用には厳しい環境ではありますが、資産運用の為になるような本やホームページ、ブログなど紹介しあいましょう。
私もよい運用成績を残せている訳ではありませんし、勉強不足でありますが、毎日チェックしているHPとブログを掲載させていただきます。皆さんもぜひご紹介ください。
パーシャルオーナー:バリュー投資を基本とした個人投資家 角山智さん
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
http://randomwalker.blog19.fc2.com/
以上です。
1点






■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■
住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。
ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。
追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www2.monexfx.co.jp/contact/index.php
頑張りましょう!■数は、力なり■
0点

本当に住信SBIは対応遅すぎで困りますね。他行振り込みも名前出ないし、入出金限度額も自由に増やせないし、携帯から振り込みでは振り込み名義人登録出来ないし、振り替えするにもクリックが必要で携帯からのクリックも出来ないから終わってる!何年も改善無いまま放置は酷すぎる
書込番号:11550214
0点



まあ、去年も1万円とはいえ、プラスと言えないことはないんですが。
今年は、4月末までで、プラス9万円。
さて、あと8ヶ月で、実績を堅実に伸ばせるのか。ちょっと期待しています。
現物株の売買だけだし、資金もそう潤沢ではないので、前途多難かもしれませんが。
0点

ギリシャの影響でしょうか、ここ2日間で株価がけっこう下落しましたね。
私の持ち株は、小型株が多いせいか、それほど影響はなかったですが。
(それでも、平均1.5%くらいは下がりました。)
書込番号:11330533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)