会社別すべて クチコミ掲示板

 >  >  > 会社別 > クチコミ掲示板

会社別 のクチコミ掲示板

(1118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「会社別」のクチコミ掲示板に
会社別を新規書き込み会社別をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

もし松井証券が倒産した場合

2007/02/04 20:59(1年以上前)


証券会社 > 松井証券

スレ主 2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

株を松井証券介して株を購入した場合、もし松井証券が倒産した場合、手持ち株はどうなるのでしょうか?
 宜しくお願いします。

書込番号:5962311

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/02/05 12:13(1年以上前)

株式 (松井証券) についての情報
2CPUさん

こんにちは、どこの証券会社で購入しても、実際の株券の保管は
共通の保管機構です。
ただ、2CPUさん の所有であることの資料は松井証券にあるわけで
、それは必要でしょう。
名義書換なしでも、しっかり配当が来ますから、証券代行会社(普通は信託銀行で、2CPUさん の所有であることが分かるでしょう。

松井証券も、三菱UFJ証券から支援受けるんじゃないかな。

書込番号:5964622

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

反応が遅いように感じます

2007/01/11 11:58(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 kevin67さん
クチコミ投稿数:15件

まだ、初心者なので、web画面でおそるおそる使っています。

kabu.comより、画面の反応が遅い感じがしますが、いかがでしょうか?

「はっちゅうくん」を使えば、早くなるのでしょうか?

書込番号:5868503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 22:44(1年以上前)

「[5857804] 仙台っっ子さん2007年1月8日 17:45」の記事でも書きましたが、やはり遅いようですね。はっちゅうくんを使っても遅いことに変わりはないでしょう。
システムが脆弱なのでしょうかね。

口座の開設をしてもお金はかからないので、他の証券会社のクチコミも読んだうえでいろいろな証券会社の口座を開設し、自分に合ったところを見つけられるとよいと思います。

書込番号:5886364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

売った資金で即買いできますか?

2007/01/04 14:40(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

はじめまして

イートレードに口座を持っています。
信用取引はやっていません。

質問ですが、
株を売って、その売ったお金で他の株を即買いできないのでしょうか?
3日後でないと買付余力にお金が移らないようで、売ったお金を使った株の即購入はできないように見えます。
口座を持っている友人にちょっと聞いたところ「できる」と言っているのですが、どうしても分かりません。
私の探し方がよくないのか、友人への質問の説明が不足してうまく伝わらず勘違いされたのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:5839089

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2007/01/04 17:12(1年以上前)

なんでわざわざこんなところで聞くの?

https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
↑イー・トレード証券に直接聞けばいいじゃない。
お問い合わせってトコから入れば
メールでも問い合わせできるみたいだし。

書込番号:5839537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2007/01/06 00:16(1年以上前)

ま、イートレに限らず普通は出来ると思います。

一応、問い合わせた方が良いですけど。

書込番号:5845455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2007/01/06 09:22(1年以上前)

ちょっと補足です。

これが出来なかったら、デイトレーダは成り立たないと思いますよ。

書込番号:5846452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2007/01/07 00:04(1年以上前)

更に補足ネ。

実際にやってみればすぐ分かりますよ。
売って入金されるのは4営業日後ですが、約定したとたんに口座残高は増えると思います。

自分の大事なお金だから、人の説明を鵜呑みにしないで、自分で証券会社に確認するくらいの姿勢が大事だと思いますヨ。
そうしないと、トレードで利益を上げ続けるのは難しいかも。

書込番号:5849893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1537件

2007/01/07 04:08(1年以上前)

はらっぱ1さん

ありがとうございます。

もういちどやってみます。
そでれもできなかったら、問い合わせしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:5850661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/01/08 07:54(1年以上前)

やはり念のため当該会社に聞いてきて下さい。

書込番号:5855746

ナイスクチコミ!0


will81さん
クチコミ投稿数:30件

2007/01/09 14:44(1年以上前)

普通は出来ますよね^^;

書込番号:5861440

ナイスクチコミ!1


achachaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/17 01:26(1年以上前)

他の銘柄なら普通は取引できますよ。
ただ、決算等の権利落ちの日は、決算銘柄とそれ以外の銘柄で引渡しの日が異なってくるので、できない場合があります。

同じ銘柄を続けて売買することは、差金決済として規制されてます。

いずれにせよ、知らなくて損をしても知りませんよ。
ちゃんとご自分でお調べください。

書込番号:5891097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > むさし証券

クチコミ投稿数:156件

東洋証券より変更しようと考えております。主に週単位で時間外に注文をするのが主になります。

何か不便なところや、他の証券会社と違うというところはどのあたりでしょうか??一応ですが、リアルタイムでの取引も可能なのですよね??

書込番号:5616008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信56

お気に入りに追加

標準

ネット証券の安全性について

2006/10/23 19:53(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。

現在、Eトレード証券の口座開設をして2ヶ月、手数料も安く、資料も豊富だし、分かり易く使い勝手もなかなか、個人的には、大満足しているのですが、両親や株をしている知人達が、口をそろえてネット証券は危険!もしものことがあっても、店舗が無いから、文句を言って行くところが無いと言われます。そろって撤退を勧められます。
私の周りは、同世代で株をしている人も居なくて、株をしている知人は、年配の方ばかりで、Eトレード証券の存在を知らない人も多いです。私自信もあまり詳しい方ではないので、反論も出来ません。株取引も初心者に近いレベルだと思います。(投資歴1年)
以前は、メインで野村証券や岡三証券でネット株取引をしていましたが、デイトレーダーなので手数料の高さで利益も薄く、現在はEトレードがメインになりわずかですが利益も出せるようになりました。
ネット証券大手ですし倒産も無いかな〜と思っていたのですが、数人から言われると、不安になって来ました。
皆さんネット証券に不安を感じている方いらっしゃいますか?
どんな些細な事でも良いので、ご意見アドバイス聞かせてさい。

宜しくお願いします。

書込番号:5564621

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:82件

2006/10/24 00:07(1年以上前)

ネット証券は利用していませんけど
前にクレジットカードをスキミングされたことがあります。
私の生息地は近畿なのですが、近所のコンビニで使用したのと
ほぼ同時刻に横浜で利用され事なきを得ました。
知り合い二人は、クレジットカードをコピーされひどい目に合ってましたけど
この二人の明暗を分けたのは、国内の使用か国外での使用でした。
当時、日本の銀行のキャッシュカードを海外で不正使用されても
保護の対象にはならなかったようです。(今もかも知れませんけど)
最近、銀行の当番の人に聞いた話では
ネットバンキングで不正利用されても泣き寝入りなんだそうです。

「なぜ?」と聞いたところ、法律上の解釈の仕方だそうです。
と言うことは、法律です。
証券会社に、ネット上での不正利用された際の対応を尋ねた方がいいです。メールでも何でも。
納得が得られなければ解約した方が賢明かもしれません。

個人的には、証券会社のシステム上の問題なら、当然証券会社が損失分の保障をし
ユーザー側のシステムトラブルによる損失なら、文句の言いようが無いと考えます。
でも、どちらに原因があるのか立証するのは難しいでしょうね。
(ワームでも木馬でも出てくれば少しは何とかなるかもしれませんが)
実際に利用されるのなら、PCを厳格に使い分けた方がいいと思います。(取扱高によりますが)






書込番号:5565798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2006/10/24 00:24(1年以上前)

Banana Millefeuilleさん、早々のお返事有難うございます。

クレジットカードも怖いんですね〜、ほぼ同時刻にしかも横浜・・
貴重なご意見有難うございます。

ネットバンキングは、怖くて使った事無いのですが、法律って難しいですね〜。

PCにも詳しい方ではないので、しっかり管理しないと・・
早速、Eトレードにネット上での不正利用の件問い合わせしてみます。

詳しくイロイロな情報が聞けて嬉しいです、有難うございました。


皆様へ・・その他アドバイス有りましたら、引き続き宜しくお願いします。

書込番号:5565904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件

2006/10/24 00:33(1年以上前)

ミルフィーユちゃんに、先越されちゃったね。

>両親や株をしている知人達が、口をそろえてネット証券は危険!もしものことがあっても、店舗が無いから、文句を言って行くところが無いと言われます。そろって撤退を勧められます。

ネット証券は使ったことないけど、商品の方ならあるんで、その経験からすると、全く逆だと思うよん。

対面営業の方が、言った言わないと水掛け論になりやすいからね。ネットだと記録が残るんで、寧ろ安全だと思うなぁ。


ただ、インフラリスクは、口座開設の約款などに書いてあるから、納得できれば、それでいいのでは?



書込番号:5565947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2006/10/25 02:01(1年以上前)

オプショントレーダーさん、お返事有難うございます。

確かに・・そうですね、イロイロな角度からの意見が聞けて有り難いです。
徐々に不安も解消してきました。

書込番号:5569167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2006/10/25 08:33(1年以上前)

>オプショントレーダーさん、お返事有難うございます。

いえいえ。


>確かに・・そうですね、イロイロな角度からの意見が聞けて有り難いです。徐々に不安も解消してきました。

でも、少々、キツイことも書くね。
初心者は、自分の腕だけで儲けられると考えがちだけど、実は、それだけでは、駄目なんだよん。

ブローカーや通信インフラの信頼性、取引所が公正であるか(日本のは、著しく個人に不利になってる)、市場に参加するプレーヤーの質などね。

デイトレをしてると書いてたけど、ある程度、専業でやってこうとしてるんだろうと思う。その割りには、余りにも事前調査が無さ過ぎなんだね。

だから、君には、あんましトレードを勧めないよん。

書込番号:5569457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2006/10/25 12:58(1年以上前)

>だから、君には、あんましトレードを勧めないよん。

ステ626さん、こんにちは。言われてしまいましたね。
私も、もう少しよく調べ、あせらず慎重になされたほうがよいかとは思います。

少し前まで、わたしはROMしてる側でしたけど
一見不毛なやり取りが多いように見えるマネーの板も
実は、人とお金の関わり方を克明に描いているのではないかと思っています。
この荒れっぷりは、私のお金に対する意識を少なからず変えました。

特に[5228072] オリエント貿易に騙されました
私がこの掲示板を読み始めたきっかけですけど
くだらないなぁ〜と思いつつ最後まで読んでみると、結構いい勉強になるかもしれませんよ
注意点としては、誰にも同感してはいけない所でしょうか。
「なぜだまされ、なぜだましたのか?」
「なぜ騙されたと思うのか、騙したと思われたのか?」
「どうしたらトラブルを避けられるのか、トラブルに合ったらどう対処していいのか?」
「騙された人の言い分は本当に正しいのか、なぜ周囲から理解が得られないのか?」
「トラブルに巻き込まれ当事者となった時、自分と周囲との関わり方、自分と相手方との関わり方」
ほんとうに考えられる部分が多いです。

お金のトラブルはCase by Caseであることが多いです
商法を勉強しろと言ったおじいさんがいましたけど、
商法なんて、ものすごくぶ厚い法律書何冊も読まなきゃいけない、時間がもったいない。
(役立つ豆知識程度詰め込んでおけばいいのよあんなの、下手に手出ししたら命が危ういからね)
約款は隈なく目を通し、怪しい物・知らない物には用心深くね。





書込番号:5569991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/26 00:33(1年以上前)

ネット取引するのならどこの証券会社でもリスクは同じような気がしますが。
既存の大手証券会社がシステムトラブルしてたこともありますし。
もしも会社が倒産しても証券は分別保管されてるので大丈夫なようになってます。

あっ、でもデイトレは危険ですよ、儲けてる人は5〜20%くらいしかいないそうですから。

書込番号:5571984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/26 01:38(1年以上前)

オプショントレーダーさん

貴重なご意見有難うございます。そうですね、私にはやっぱりむいてないのかもしれませんね。株式投資撤退も視野に入れて考えたいと思います。有難うございました。

Banana Millefeuilleさん

大切なお金ですし、もっと慎重に考えて行こうと思います。安易に考えていた自分が恥ずかしいです。
ご意見有難うございました。

メイジドラキーさん

確かに、倒産しても証券は分別保管ですね・・
デイトレードってそんなに儲けてる方少ないんですね〜。私もデイトレのつもりが、長期で持っているものも有りますが、儲けはわずかです。
ご意見有難うございますた。


皆様、イロイロとお世話になりました。
株式投資の難しさを改めて実感しました。自分の愚かさに反省中です。株式投資からは撤退する事になると思います。残念ですが、Eトレードともお別れになるかと・・長いお付き合いの証券会社で頑張ります。
有難うございました。

書込番号:5572166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/30 14:43(1年以上前)

スキミング 凄いなぁ・・・・.

書込番号:5586189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/01 12:06(1年以上前)

イー・トレード証券を利用しているもです。

ステ626さんは株式をイー・トレード証券で取引されているようですが、
「イー・トレード証券」という会社が心配であれば、
資本関係や上場の有無など調査してみてはいかがでしょうか?
取引する証券会社を選ぶのとトレードの銘柄選びは同じようなものと思います。

利用していての感想ですが、楽天証券のように取引できないなどの
問題は2年以上ありませんでした。
コールセンターにある銘柄が取引できない原因をきいたときの
対応は迅速でした。

ステ626さんデイトレがんばれ!

書込番号:5592238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2006/11/02 13:27(1年以上前)

K’sFXさん

御礼が遅くなりすみません。ご意見有難うございます。
スキミングそんなに凄いのでしょうか・・


www.mmtr.or.jpさん

御礼が遅くなりすみません。ご意見有難うございます。
アドバイス頂いている、会社の業績など分からないなりに以前調べてみました。Eトレード証券で取引するにあたり、いろんなサイトで皆さんの評価を見てネット証券では安心出来そうなので、ここに決めたわけですが、周囲が地元に店舗を構えてる証券会社でネット取引をしている人ばかりで、自身も現在併用中ですが、知人からネット証券は信用無いなど数人からのアドバイスで悩んでいた訳です。

ディトレ続けたい気持ちも有りますが、利益もほんのわずかですし、株取引そのものが向いてないようですので、現在は撤退の方向で検討中です。好調な現物株以外の投資に絞ろうかと思ってます。

有難うございました。

書込番号:5595577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/08 10:00(1年以上前)

ステ626さんへ証券取引を縮小されるようですが
イー・トレード証券では銀行などの金融機関のように
キャッシュカードが発行可能でコンビニなどで
証券会社の口座から現金を引き出すことが可能です。
1年ぐらい前にキャッシュカードに発行しましたが
発行手数料はかかりませんでした。

書込番号:5615108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2006/11/14 15:46(1年以上前)

安全なパソコンをお奨めします。
さらにセキュリティーソフトでガード固めてください。

書込番号:5636649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 21:21(1年以上前)

ネット証券が信用できないというよりも、パソコンが信用できない
というべきでしょうね。個人情報を盗まれた話は次から次にある
ようですし。

書込番号:5651461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2006/11/20 14:34(1年以上前)

そうかぁ、PCのセキュリティって、いままであんまり考えてなかったです。
たしかに、PCを経由して大きなお金を動かすことが可能ですからね。

私も、もっと勉強して、気を付けようと思います。

書込番号:5657810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2006/11/21 23:21(1年以上前)

 全くの素人ですが、この度、イートレード証券で、株式でも思い、
つい最近口座を開きました。で、ふと此処が眼に入ったのですが、
此処に書き込みが有った、

 ”特に[5228072] オリエント貿易に騙されました”

というのが有りますが、
これは、イートレード証券が扱ってる商品なのでしょうか?
で?結果的にイートレード証券に騙された。ということなのでしょうか?
何か、内容がはっきりしないのですが。
どうだったのでしょうか?
5228072を検索しても、出てこないのですが。はてな?

 それと同じく、カードのスキミング?
これも、イートレード証券が絡んで発生したのでしょうか?

 なにか、不安をあおる表現ばかりで、
これからイートレード証券と付き合おうと、
思う者には、不愉快です。

楽しくなるような事は無かったのですか?

------------------------------------
www.mmtr.or.jpさんへ

>イー・トレード証券では銀行などの金融機関のように
>キャッシュカードが発行可能でコンビニなどで
>証券会社の口座から現金を引き出すことが可能です

 これ、知りませんでした(^_^;)
証券会社から直接お金を引き出すことは不可能だと
勝手に思ってました(必ず他の金融機関経由でないといけないと)。
勉強になります。後でイートレードのHPを覗いてみます。

書込番号:5663145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/22 01:45(1年以上前)

銀行で使えるカードは、イートレードだけができるわけではないですよ。
三菱UFJでもできますし。

各社手数料が異なるので注意してください。

銀行系証券会社のほうが銀行で下ろすときは便利。
非銀行系の証券会社はコンビニなどで便利なことが多いかな。

書込番号:5663790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2006/11/22 18:26(1年以上前)

Panasonicfanさんへ

 田舎故、近所(半径10kmもっと?)に、都市銀行(三菱UFJ等)は、有りません。

 何気なく夏頃、近所の金融機関の金利表を見ていた時に、イーバンクのHPが目についたので覗いたら、まぁビックリ!
イーバンクの普通預金金利が、田舎の金融機関の1年物(1年据え置き2年満期商品)の定期預金金利より、はるかに善い!。
てな訳で、イーバンクに口座を開いたです。

 その頃のイートレード証券の金融窓口は、都市銀行ばかりでしたが、
最近、イーバンクも窓口に上がったので、これなら便利かなと思い
イートレードの口座を開きました。

 イーバンク口座経由でなく、直接イートレード証券口座のカードが作れて、
そのカードで直接イートレード証券に、送金、引き出しが、出来れば
簡単で善いなと思ったところです(まだ、イートレード証券未確認)。

 Panasonicfanさんは、何か楽しそうでいいな。
ウフフフって、株式画面見ながら微笑んでいるのかなぁ(^_^;)

書込番号:5665503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2006/11/23 02:26(1年以上前)

 なるほど。。。

イートレード証券でカードを作って、そのカードで、
セブン銀行か郵貯のATMで、入金出来るようになってました。
ただ言われるように各ATMの手数料設定が、微妙です。

 イーバンク経由(ATM窓口はセブン銀行、郵貯)で、イートレードへの入金は、
パソコン上で操作するのが増えるけど、手数料的には割安。
で、即時入金扱い。 色々サービスが良くなってますね。

 しかし肝心の行動に出ないと、みてるだけぇ〜
に、なっちゃうなぁ。
それと出金方法も確認しておかないとなぁ。

書込番号:5667399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 政治経済の庵 

2006/12/31 11:08(1年以上前)

3年以上前から取引していますが、私は全く問題・不満を感じていません。
登録したEメールアドレスも迷惑メールはとんと来ませんし(当たり前か)現状、情報流出の不安も感じさせません。

スキミングなど、根拠のない風評と思いますよ。

書込番号:5824245

ナイスクチコミ!2


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GMO証券って

2006/08/31 11:19(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 疾風号さん
クチコミ投稿数:2件 GMOクリック証券の満足度4

手数料が安いので、口座開設を考えているのですが、実際どうなんでしょうか??

書込番号:5393988

ナイスクチコミ!0


返信する
郷秀樹さん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/05 13:21(1年以上前)

個人的には、「はっちゅうくん」という発注画面(?)が非常に使い勝手がいいと思います。
発注スピードが格段に早くなります。


私も、「目指せストップ高で億万長者!」という株ブログでこの「はっちゅうくん」の存在を知りましたので、どうやらクチコミで良さが広がっているようです。

書込番号:5409246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/05 15:20(1年以上前)

手数料が安いから私のようなスキャルピング専門トレーダーは非常に助かってます。
しかも社長ブログのコメントで手数料下げろって煽ると、ホントに下げるしw

はっちゅう君はシンプルだから初心者も使いやすいと思います。

書込番号:5409439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 GMOクリック証券の満足度4

2006/09/05 17:04(1年以上前)

新規参入なので口座数が少ないうちがハナだと思い、IPO狙いで口座開設しました。
○ートレじゃ全然当たらないし、証券会社も選ばなくちゃなぁって思ってます。

書込番号:5409659

ナイスクチコミ!0


郷秀樹さん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/06 00:08(1年以上前)

「目指せストップ高で億万長者!」で言われてたことも、あながちウソじゃなく、やはりGMOは使いやすいみたいですね。

ただ、9月末でプレチケが終了するみたいですね。
プレチケを10月以降も継続しろと、社長に言ってくださ〜い。

書込番号:5411051

ナイスクチコミ!0


スレ主 疾風号さん
クチコミ投稿数:2件 GMOクリック証券の満足度4

2006/09/26 18:45(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
なんだか、良さそうなのでとりあえず口座開設をしてみようと思います!

書込番号:5480474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/08 17:45(1年以上前)

余談ですが、「目指せストップ高で億万長者!」の三枝徹さんは、現在GMOインターネット証券を使ってないみたいですよ。


わたしはこの「目指せストップ高で億万長者!」の熱心な読者ですが、ツールはカブドットコム証券を使っていると三枝徹さん自身、公言されています。

なにやら、はっちゅうくんは発注するまでは早くなるけど、発注してからの板乗りが遅いとか。

書込番号:5857804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「会社別」のクチコミ掲示板に
会社別を新規書き込み会社別をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)