
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2018年6月20日 16:43 |
![]() |
12 | 0 | 2018年4月27日 10:05 |
![]() |
2 | 0 | 2018年2月8日 00:11 |
![]() |
1 | 0 | 2018年1月13日 16:37 |
![]() |
0 | 0 | 2018年1月1日 10:09 |
![]() |
1 | 0 | 2017年6月21日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前入ってた証券会社より、電話での質問の応答など
丁寧な気がします。
その上、自分の所持金を超えると買えなくなるので
マイナスになることもないです。
以前の証券会社は、いくらでも買えて
あとから、足りないので入金してください。とか
連絡が来て、信用できなかったです。
海外の株も購入できて、円のままでも
平気なので使いやすいと思います。
12点



クチコミ投稿数:1件
住信SBIネット銀行との連携があり便利です。銀行から証券と資金移動が簡単なのは資金管理にとても利便性を感じます。
取引手数料も安いですし、システムにも不満はありません。他のクチコミを拝見するに、わがままな不満が多いと思います。
ネット証券ですから、システム手順を自分で確認し、リスクも勘案してから取引するべきです。すべてが自分の思うがままには
いきませんよ。
2点



初めて楽天証券に登録しました。基本的にはケータイのアプリで取引していますが見やすいし、スムーズに成り行き注文で取引でいます。また会社の株情報も詳しく載っています。ずっと使い続けていきたいです。
1点





クチコミ投稿数:1件
岡三オンライン証券が主催する「雇用統計ライブ」を視聴して、口座を開設しました。番組自体も面白く、顧客への情報提供を重視していることを感じます。口座利用の利便性は、手数料が安い、クイック入金に対応する銀行が多い、取扱い商品が多い、画面操作が使いやすい、キャンペーンが多い等、総合的に使いやすく、おすすめだと思います。ぜひ、ためしてみてください。
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(投資・資産運用)
クチコミ掲示板 ご利用案内