
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年1月1日 10:09 |
![]() |
0 | 0 | 2016年5月23日 17:00 |
![]() |
0 | 0 | 2016年5月23日 16:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




キャッシュバックは低いですが、ほかのサイトのポイント還元やキャッシュバックとくらべても、価格コムのキャッシュバック合計2500円が一番高いです。申し込んでから3日くらいで届きます。東京都内なら翌日には届くかも。しかし本人限定受け取り郵便もあるので、また郵便に連絡して来てもらうなど、ちょっとめんどくさいかもしれません。特定口座も再度書類を送付するようですし・・・。手数料も安くIPOもあるので初心者にはもってこいです。名前がうさんくさい会社ですが、三菱系の会社ですので安心してください。
0点



SBI証券を作りました。価格.COMさんからだとキャッシュバックが高くつくので、価格コムさん経由で作りましょう。ほかのサイトからだと安いポイントやキャッシュバックしかもらえません!!さすが価格コム!!!SBI証券のほうは質問も丁寧な回答で安心しました。ただ、NISA口座を作ったので時間がずいぶんかかり、株投資までの間のモチベーションが下がります・・・。こればかりはSBI証券に非はないのですが・・・。キャッシュバック条件のハイブリット預金はわかりずらいですが、申込時にハイブリットも同時に申し込み、あとは普通にSBI証券に入金すればハイブリット口座に翌日には振り返られています。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(投資・資産運用)
クチコミ掲示板 ご利用案内