証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

いまいち、つかいにくい

2019/10/30 10:24(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:18件

ハイパーSBIでマーケット情報や、いろいろな窓をひらいているときに、裏に隠れたら
そりゃ大変です。
ウィンドウを重ねて表示ができる機能がほしい。
小さな窓を開いてて、うっかり違う窓を開いたときに、それが面積が大きいと
小さな窓がアクティブになった大きな窓に裏に隠れてしまい、それを表にだすには
上に重なってる大きな窓を最小化、またはいどうするなどしないと発掘できない。
タスクバーで右クリックしても、各窓が、帯でポップアップしてくれると
選んで、みえない、必要なくなった小窓をさくじょできるのだけど
それもない。
開いた窓を閉じるには、右上角の小さなXをクリックする以外ない。
これが、けっこう苦痛です。

そして、極めつけのダメダメが、FX取引です。
正直、これはダメを極めてるね。
持ち株を証拠金に当てられるのが最大のメリットだけど、だけど
取引が不便すぎて、ダメですね。
それで何度、大損したことか、さすがに見切りをつけて、FX専業の業者に変えました。
すると嘘みたいにやりやすい。
SBI証券noFX取引のどこが行けないかと申しますと、
PCの場合ですが、
1:△ ブラウザでしか取引ツールがない(これは多くの業者に当てはまるから、問題でもないけど)
2:△ MT4が使えない(これは多くの業者に当てはまるから、問題でもないけど)
3:☓☓ 自動ログアウト(この仕様の業者も多いけど、これ、ホント困ります)
4:☓☓☓ チャートにポジションが表示されない(かなり不便で自分で水平線を引くけど値が動くので難しい)。
5:☓☓☓ ポジションの表で値の変動が更新しない(自分で更新ボタンをクリックしたときだけ更新なので
クリックを連打し続けるのは無理)。チャートに水平線を引いてそれを参照。
6:☓ 指値や逆指値などで決済注文してるときに、成行で決済できない。
(指値到達が難しい、ここで決済したいと思っても、一旦注文画面をだして取り消しをしてから
成行決済をすることになるので、間に合わない)
7:△約定がたまに滑る
8:◎所有証券が証拠金に当てられる。
9:◎スワップが高め。
10:◎サポートは親切。
11:◯扱ってる通貨の種類がとても多い

これらの不満がありますが、乗り換えた業者(SBIさんの評価ですので業者名は伏せておきます)では、
・勝手にログアウトしない。
・サポートは親切。
・ブラウザ取引、オリジナルアプリ、MT4が使える。
・スプレッドが低め。
・指値、逆指値、トレールなどなどのポジションがチャートに反映(MT4はポジションのみ)
・扱う通貨種類がまぁまぁいい感じでスプレッドも狭い。
・複数の口座(アカウント)を作れる←MT4を使用するときは、サブアカウント(別口座)必要。
・指値、逆指値、トレールの注文での売買や決済での変更が容易。
・指値、逆指値、トレールの注文決済を設定中でも、成行で決済できる(この場合、自動で
注文設定がキャンセルされてる)。

書込番号:23017440

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

口座開設

2019/09/29 14:28(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:1件

ネット上で進めて色々入力していくと既に口座開設されてるかも?と出てそこから先進まん、で、電話かけろと出て終わり。
sbiで口座開設した記憶無いんやが...。

書込番号:22955518

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

顧客は鴨

2019/09/01 19:36(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

レビューにも書いたけれど、数日前いきなり条件を満たさないということで入金拒否に遭った。
その時の会社側の対応に、三菱UFJ銀行口座開設への誘導の臭いを感じ取り、怒りが湧いて来た。

で、レビューを遡って読んでみるともう一歩踏み込んだレビューが載っており、読んでいる内に本当に恐ろしくなって来た。
そのレビュアーは三菱系ローンへの誘導の可能性に触れていた。
その方はカブドットコムの独自ルールによりたいへんな苦境に陥り、そこから得た直感のよう。

さて、自分の状況に照らし合わせて考えると正に当て嵌まる。
日経の下落が始まって、追い証を避けるため(8月に入って)ちょこちょこ入金していた。
ここに来ていよいよ暴落か?!と、今回は慌てて集められるだけの現金を振り込んだ。
その自分にとって有り金とも言える現金がいきなり入金拒否を喰らった。
それも返金になるまで約三週間宙に浮くとの説明。…これって。

そもそも8月1日5日の入金はできて、同月26日の入金ができないなんて普通あり得るんだろうか??あっていいことなんだろうか??(ほとんど情報の周知なしで)

会社の人間曰く、「今までは会社側の判断で融通してあげてた。却って悪いことをしたとそこは反省している」らしい… なんだそりゃ??!
他の顧客からの苦情や入金要請もすべてその言い分で押し通してるらしい…

とにかく恐ろしい証券会社。顧客はただの鴨。
命を取られる前になんとかオサラバせねば。

書込番号:22894107

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2019/09/01 20:19(1年以上前)

下記に書かれているとおりに出来ないのであればたしかに問題がありますね。
https://kabu.com/item/payment_cashout/payment/realtime_transfer/default.html

書込番号:22894210

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/09/01 20:22(1年以上前)

>linlin88さん

信用取引での追証ならそれが普通でしょう。
当たり前のことです。
財を築くのも、財を無くすのもそこにあります。

書込番号:22894224

ナイスクチコミ!4


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

2019/09/01 21:03(1年以上前)

>里いもさん

読解力のない方の投稿はご遠慮ください。

書込番号:22894341

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/09/01 21:09(1年以上前)

承知いたしました。

書込番号:22894358

ナイスクチコミ!1


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

2019/11/18 16:38(1年以上前)

結局返金されたのは10月末。
あくまで証券会社側の入金拒否でなく、こちら都合による入金キャンセルという形を取らされた。
キャンセル料600数十円をわたし側で負担。

書込番号:23055028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

こめんなさい、使えません。

2019/08/14 02:20(1年以上前)


証券会社 > 大和証券

スレ主 ko1chさん
クチコミ投稿数:1件

日頃はSBI証券と楽天証券を併用取引してます。
自社株が大和証券幹事なので仕方なく利用。
情報量は良いです。
人対人の対応は全く傲慢さが駄目です。
手数料は高く1単位仕方なく買えない経験
を何度かしました。
それ以降は
自社株はSBI証券か楽天証券に移管して
大和証券ではまず取引しないです。

書込番号:22856243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

99.9%の約定力とレバレッジ JFX

2019/08/01 22:28(1年以上前)


証券会社

スレ主 FX4633さん
クチコミ投稿数:1件

皆さん。99.9%って、どんな確率か判りますか?
1000回中999回って確率です。

つまり99.9%の約定力って事は1000回中999回は、ちゃんと約定されますよ。って意味ですよね。
では、この「ちゃんと」って言うのは何を指してるのでしょうか?
スリップしまくって注文からある程度離れた、顧客の利益が目減りする位置で、でも「約定できませんでした」って放置する事は無く、約定は、しますよ。って意味なんでしょうか?

99.9%の約定力。最速0.001秒の約定スピードを誇るJFXさんです。
正直、ストップに掛かる時にはスリップしまくりです。今日1日で3000回も取引した覚えは無いですが、3回もスリップしました。
でも、まあ。それ自体は良しとしましょう。0.数pipsの事ですし。

問題なのは先程の経済指標発表時です。

JFXさん。普段のレバレッジは非常に低く、スキャルパーとしては大変、嬉しく思います。
ですので市場参加者の少ない早朝の時間帯や経済指標の発表時には、多少レバレッジが広がるのも良いと思います。

そして今日ですが。17時のユーロ・製造業PMIや20時の英国・英中銀政策金利発表時のレバレッジの広がりを参考に、トレーディングストップを置いていました。
因みにエントリーしていたのはEUR/JPYで、ショートでトレンドフォローしておりました。

正直、ストップを置く時点で、ちょっと浅いかな? もしかしたらレバが開いて掛かっちゃうかも。と言う想定も無い訳では無かったので、5.何pipsかにレバレッジが開いた事でストップに掛かって約定されてしまった。それ自体は良いんです。
どのみち23時のアメリカ・ISM製造業景気指数発表前には手仕舞いするつもりでしたし。

ですがね?
自分のところでレバレッジを広げて、それが原因でストップに掛かっているのに、そこで1pipsもスリップして顧客の含み益を減らして約定させる、ってどういう事でしょう?
それが最速0.001秒の約定スピード。99.9%の約定力。の証なんでしょうか?

いや。怒ってはいないです。頭にもきません。
ただ…悲しくなります。1pips目減りした事が、じゃ無いですよ。

JFXさんが可哀想やら、情けないやら。
やる事がせこくて…
そんな事までしないと経営が苦しいのか、ただ単に卑しいだけなのか…(涙)

書込番号:22833542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホアプリチャートが何故赤と緑

2019/07/28 17:13(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:3件

色弱者でないと人は良いのですが、私は赤緑色弱なのでチャートがみずらい。それに色の変更ができないので、非常に困る。
樂天証券みたいに、チャートなどの色を配慮されているし、色変更も出来るのは良い。

取引登録や銘柄検索など使いやすい操作性なのに、あのチャートが見えないのが残念でしかたない。
手数料も安いし(だから、色弱者は相手しない。のか?)

楽天でチャートみて、SBIでトレードと言う作業をしています。兼業なので、スマホツールの出来が左右するのですが
殆ど良いのですよ、チャートの色だけ変更するようにさえしてくだされば文句なしなのですが。
UI設計者は、これだけ使いやすいものを作れるのに、色使いのセンスがないのが辛い。

書込番号:22825736

ナイスクチコミ!62



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)