証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

最低の会社

2019/04/04 23:13(1年以上前)


証券会社 > 岡三証券「岡三オンライン」

クチコミ投稿数:13件 岡三証券「岡三オンライン」の満足度2

オンラインで口座開設しましたが、
マイナンバーを 何度アップロードしても (5回)読めない 再度アップロードしろ、と翌日 メールが届き、諦めて コピーとって郵送しました、やっとログインID
パスワードが届き ログインしたところ、
驚いた、マイナンバーが 提出したにも関わらず、未提出となっている。さらに、
申し込み時に 住所から勤務先住所 電話番号 役職など、信用取引経験から詳細な
個人情報を入力させておきながら、
ログイン後に 再度 同じ個人情報を自宅 勤務先 役職 年収 など 入力させる、さらにまたマイナンバーの提出と言ってくる、異常な会社!!
もうこれ以上進めるのやめました。 自分たちは何もしないで、顧客に煩わしさ をさせて 結局まだ取引できない、
もう1か月かかっている。他社証券会社は1週間あれば、開設される。

ところで私が郵送した マイナンバーカードのコピーは この会社は紛失したのだろうか。とても危険な信用できない会社です。

書込番号:22580279

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/05 04:46(1年以上前)

どうも。

こんな所に書き込む前に金融庁に相談した方がいいんじゃないですか?
個人情報を何度も紛失させてヤバいですよ

書込番号:22580588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/04/05 09:42(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



偽HPだったとか?(´・ω・`)b
https://www.okasan-online.co.jp/support/phishing/

書込番号:22580950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーETFが魅力

2019/03/23 00:32(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

クチコミ投稿数:1件

フリーETFは他社にないカブドットコム証券の魅力です。手数料もかからず、投資信託よりも保有コストが安く済みます。
手数料を気にしなくて済むため、ETFを少額ずつ買ってみたい人にとってはありがたい証券で、ETFだけをみれば他に代わるものがありません。
また、WEBサイトも使い勝手がよく、投資初心者にもおすすめします。

書込番号:22551363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Hyper SBIで瞬時に取引できて便利!

2019/02/28 08:46(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:1件

SBI証券のHPだけではなく、無料で利用できるHyper SBIを10年以上利用しています。
取引手数料の他社が下げれば、追随して下げて頂けるのでありがたいです。
昔は他のネット証券も利用していましたが、現在はHyper SBIを利用させて頂いています。

書込番号:22498834

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

小回りがききます

2019/02/20 10:21(1年以上前)


証券会社 > 丸三証券「マルサントレード」

クチコミ投稿数:1件

所謂、地場の証券会社さんだったので、ちょとしたことの対応等、小回りがきいて使い勝手が良いですよ。
特に、利益の見込みが立ちやすい、IPOは、なかなか美味しいです。
初心者の方にはオススメできますね。

書込番号:22480574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > 楽天証券

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

https://money-lifehack.com/savings/11372

楽天証券で楽天のポイントで投資信託が買える事を上記のURL先のサイトから知り、
楽天証券で楽天のポイントを現金化しようと思っているんですが、(現金化金額は3000円です)
楽天証券 口座作り方と検索したところ、各サイトを見ていたら、
https://nomad-saving.com/10682/
https://orekabu.jp/rakuten-kouzakaisetu/
https://setsuyakuplus.net/rakutensyouken-kaisetsu/
https://money-growing.com/rakuten-syouken-kaisetsu/
https://orekabu.jp/account-type/

特定口座(源泉徴収あり)とか一般口座とかNISA(ニーサ)口座などよくわからない事が書かれていたんですが、自分のように3000円だけ投資したい場合は、特定口座(源泉徴収あり)にしておいてNISA口座は
作らないとしておけば特に問題はないでしょうか?

ただ、https://orekabu.jp/account-type/のサイトに、源泉徴収ありの口座には、「払わなくてもいい税金まで払ってしまう」というデメリットがあります。という気になる事が書かれていたんですが、この払うべき税金というのは、投資する3000円以外にも追加で別料金を支払わなくてはいけないという意味なんですか?
そうなると3000円だけ投資するわけにいかなくなるんでしょうか?

あと、楽天証券で一度でも投資してしまえば、勤め先の会社に必ずばれてしまうんですか?
さらに勤め先の会社で毎年冬にやる年末調整の手続きがめんどくさくなってしまうんですか?

ちなみに投資先は
販売手数料無料(購入時の手数料)
信託財産留保額無料(売却時の手数料)
国内債券タイプ


eMAXIS Slim国内債券インデックス
<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド
たわらノーロード 国内債券
のどれかにしようと思っています。

最後に楽天証券の口座を作る時マイナンバーを登録するみたいですが、
緑色の通知カードの番号を入力すればいいんですよね?

長文になりすみません。
投資は初めてなので教えてください。

書込番号:22438362

ナイスクチコミ!62




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくカスタマーの対応が悪い

2018/12/27 16:56(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クチコミ投稿数:3件 GMOクリック証券の満足度1

金融機関とは思えない口のきき方です。
また態度も横柄。
10年間使用していましたが、ここしばらくの間にトラブルがあり、とうとう移管することにしました。
仮にも金融機関であれば、もう少し社員の教育やトラブル対応をすべきです

CFDは使いやすかったのに残念です。

書込番号:22353374

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)