証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

出庫手数料が従量課金??

2017/05/14 13:53(1年以上前)


証券会社 > むさし証券

クチコミ投稿数:372件

口座開設を検討していますが、移管手数料を見てびっくりしました。

1回・1社につき1080円+
1銘柄10単元まで540円
10単元を超える場合、超過分1単元につき54円を加算(少数点以下切捨)

有料はいいですが、従量課金?そんな入ったら、出てこられませんww

書込番号:20891505

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 質問に対する社員の応答の態度が不親切

2017/04/11 17:42(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

クチコミ投稿数:1件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

4/6 日経新聞の記事(AIで投資銘柄選別)の記事を読み、5月を待ちきれず早速、口座開設を申込みました。
IDの通知が来てパソコン立ち上げの画面でわからないところを聞きたくTELすると、携帯は固定電話ダイアルにしかかけられません。
そこで、一つプチッ  ○○証券ではフリーダイアル使えたのに。 やっと出た社員の方に質問すると、不親切な応対で木で鼻をくくるような喋り方。結局、なんの解決もせず電話を切りました。過去に他の証券会社の方の説明がとても親切丁寧だったので、なおさら年甲斐もなく頭に来ました。

書込番号:20809416

ナイスクチコミ!16


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2017/05/13 23:15(1年以上前)

頭に来たのはわかりますが、内容が具体性に欠けて、何が悪かったのかさっぱり伝わってきません。

>携帯は固定電話ダイアルにしかかけられません。
逆に、携帯からフリーダイヤルにかけられる会社のほうが珍しいと私は思います。
どこの証券会社ならフリーダイヤルが使えたのでしょうか?
肝心の部分が伏せ字になっていては、口コミの意味がありません。

>不親切な応対で木で鼻をくくるような喋り方
具体的にどういう対応をされたのでしょうか?

書込番号:20890266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

創業者株の意味

2017/04/10 14:45(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:614件

今日、投資の話が来たのですがわからない言葉があったので教えてください。

創業者株と言う言葉です。
まだ株式にもなってない事業所が資金集めの一つとしてやっているとは思うのですが、この創業者株と普通に証券会社などで売っている株とは何か違いが有るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20806597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/04/10 15:16(1年以上前)

>モザンビークさん こんにちは

創業者株ではなく、創業者利益についてですが、創業者一族の保有する株式が、新規株式公開により上場した場合に、 買い手が殺到するため、実際の株価よりも大きく値がはね上がることがあります。
その売却によって、創業者は大きな利益を手にすることが出来ます。

しかし、その後の急落もあるので、新規公開株には注意が必要です。


書込番号:20806621

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

システム障害やミスの多い証券会社です。

2017/03/21 13:14(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 yosiom1さん
クチコミ投稿数:1件

システム障害の多い証券会社です。
 今年3月15日にもCFD価格調整額に計算間違いがあったとか言ってきて、31,680円後日に一方的に口座から差し引かれました。
  去年12月5日にはこのアプリにシステム障害発生し誤りのある金額が表示され、それによる取引で被った損失は一部しか補填されませんでした。『なお、このたび発生したシステム障害の詳細についてのご報告は、原因究明が完了し次第、速やかに行う予定です。』とのことでしたが、まだなんの発表もありません。
 

書込番号:20755830

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

利用年数3年経過

2017/03/01 11:58(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

スレ主 Hottea9743さん
クチコミ投稿数:1件

NISAが導入された年に、数社と比較した結果、楽天証券を選びました。
普段から楽天を使用しているので、楽天をよく使用される方には、購入に応じてポイント還元があるのはメリットがあると思います。
また楽天銀行とも連携可能で、金利の優遇も受けれます。
口座開設時には無料で1,000円分購入することが出来るので、
口座を開設するだけでもメリットがあると思います。
ただスマートフォンでの使用感は、PCに比べるとやや扱いにくいので、外出時も常にチェックされるスマートフォンのヘビーユーザーの方には、やや不向きかもしれません。

書込番号:20700477

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

投信積み立てが不便

2017/02/15 11:07(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

クチコミ投稿数:11件 三菱UFJ eスマート証券の満足度3

三菱系列の証券会社なのは、十分承知の上書かせていただきます。
普通、毎月積み立てって自分の好きな銀行口座から引き落とし設定できますよね。
処が、カブドットコム証券は三菱UFJ銀行以外は指定できないんです。
(証券口座内MRFも指定できますが)
これってすごく不便です

書込番号:20660063

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)