証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SBI証券口座

2016/05/23 16:51(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:2件

SBI証券を作りました。価格.COMさんからだとキャッシュバックが高くつくので、価格コムさん経由で作りましょう。ほかのサイトからだと安いポイントやキャッシュバックしかもらえません!!さすが価格コム!!!SBI証券のほうは質問も丁寧な回答で安心しました。ただ、NISA口座を作ったので時間がずいぶんかかり、株投資までの間のモチベーションが下がります・・・。こればかりはSBI証券に非はないのですが・・・。キャッシュバック条件のハイブリット預金はわかりずらいですが、申込時にハイブリットも同時に申し込み、あとは普通にSBI証券に入金すればハイブリット口座に翌日には振り返られています。

書込番号:19898853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

外為オプションの相変わらずひどい操作

2016/04/12 17:32(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クチコミ投稿数:4件 GMOクリック証券の満足度1

外為オプションは特にひどい

明らかに上であっても下と判定するし逆もしかり

他社とのレートとも全く違うし自社とのレートでも終値が下であっても上との判定が

明らかに自社で相場を操作して吊り上げてるんじゃないかと思うことが多い

書込番号:19781752

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

信用取引が自社都合で規制される

2016/03/06 11:01(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

スレ主 Zero-allさん
クチコミ投稿数:1件 マネックス証券の満足度1

マネックス証券は信用取引が社内ルールの名目で突然規制され、自由に取引できない。ちなみに、社内規制の制限事項として以下の記載があるがこれに当てはまらなくても社内規制が発生し、その理由は非開示。

「信用取引の利用に関して、金融商品取引所あるいは当社自身の基準によって取引できる銘柄や保証金率などが制限されることがあります。
当社による制限の基準は原則以下のとおりです。
・株価が50円未満となった場合(掛目:0%)※
・監理銘柄または整理銘柄に指定された銘柄(掛目:0%)※
・特設注意市場入りした銘柄
・特別周知銘柄として公表された銘柄
・当社の建玉残の合計が、当社の定める日数の直近の出来高合計を超過した場合
・当社の建玉残の合計が、発行済株式数に対して当社の定める割合を超過した場合
・当該銘柄の時価総額が、当社の定める金額を下回った場合
・当該銘柄の一定期間の出来高が、当社の定める金額を下回った場合
・「株価×1単元」(最低約定代金)が1,000円未満となった銘柄」

しかも、社内規制の表示がない特定銘柄も取引が発注の確定ボタン押したタイミングで規制表示される残念仕様。
規制の理由や規制解除の条件を問い合わせても非開示の残念対応。

書込番号:19663220

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

外為オプション

2016/03/03 13:26(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クチコミ投稿数:4件 GMOクリック証券の満足度1

外為オプションの満期時刻直前にレート調整することがある。おそらく会社が有利に働くようにだと思うが。
明らかにレートが下だったはずのものが結果上になってたりその逆もしかり。
ここの外為オプションは完全に博打な気がする。
しかもシステム障害を15分も起こし取引できない状態であったにも関わらずその回号を中止し取引した人に返金対応もせず何事もなかったように平然と進める。
誠意を全く感じない証券会社である。

書込番号:19652757

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

おススメしません

2016/02/19 21:20(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クチコミ投稿数:5件

ここは口座開設後3ヵ月間株式取引手数料無料だったのでメインとして使っていましたが、はっきりいってここのメリットはそれのみです。他の証券会社の口座もいくつか持っていますが、それぞれ個性的なサービスがあります。例えばIPO取扱いの充実、信用売り可能銘柄の数、一般信用取引可能、PTS取引可能、○万以下の取引は手数料無料などなど魅力的なものを提供してくれています。最近の相場の地合からみてもより多様な取引を使いこなさないと利益をあげることが困難な状況なのは投資をされている方は実感されていると思います。私がここの会社を利用してみて体験したのは、あまりにも取引のバリエーションが少なすぎてここぞという好機を何度逃したかということです。基本資金の移動は入金は即可能ですが出金には時間を要するため私のような資産の豊富じゃない者は1つの口座で運用するしかないので、そういう方には絶対ここはおススメ出来ません。大事な資産をどぶに捨てるようなものです。実際たかが手数料をケチった為に私はここでは結構な授業料を払いました。しかし現在はほかの証券会社を使用していますが少しずつですが着実に挽回出来ています。やはり投資オプションの多さは大きな武器になります。時代に乗り遅れたこの会社を利用することは2度とないでしょう。ちなみに余談ですがサポートセンターに電話した時対応した男性オペレーターが私との会話の中で「うん」という合いずちをうってきたのでカチンときて今「うん」ていったよねと返したら「いえ、はいと言いましたけど」と返されました。どうやら社員教育も出来ていない模様です。

書込番号:19607582

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

最近目にあまるほど酷いスプレッド

2016/02/15 17:12(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

口座開設するだけなら無料なのでまあぜひドル円のスプレッドに着目してください。

朝8:30あたりまではこの会社のスプレッドは「3.0pip」です。0.3pipではありません。
昨年までは朝もここまで酷くなかったですが、今年からはもう滅茶苦茶です。

昼夜になるにつれ0.3pipの時間は増えます。ただし、少しでも価格が派手な動きをしようものなら
ガンガンスプレッドを広げて逆指値注文を狩っていきます。


唯一のメリットは、指標のような大きな動きの時のスプは他の会社と較べて狭いところでしょうか。
A会社が20pipスプを広げても、GMOは10pipとかそういう感じです。まあどっちにしろトレードは無理ですが。

書込番号:19593057

ナイスクチコミ!14


返信する
量的さん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/23 00:14(1年以上前)

わたしも全くすすめません。

理由は、個人的な経験ですが、WEBサポートと電話対応のひどさ(複数回経験)です。
口座振込名のミスに対して、理由もなく完全に嫌がらせのようなことを担当者がするような証券会社との印象を持ちましたためです。(その上、銀行の組戻しも、当の銀行担当があきれた位で放置の不手際を経験しました)

現物・信用取引も、新規取引ができないというような不具合に対して、理由の説明がなく、非常に誠意の欠如した回答が来ました。そこで再度説明を求めても、説明は要領を得ないばかりか、回答する気持ちさえないようでした。これが低い評価の理由です。他の証券会社ではこのようなことはさすがにありませんでした。

書込番号:19978386

ナイスクチコミ!8


yayataさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/20 14:05(1年以上前)

日が経つにつれ、スプ拡大が深刻化します。
今日なんかはもうめちゃくちゃ
朝からすでに30回以上、スプが開いたり閉じたり
これじゃ誰やっても損失膨れ上がりだけです。
ひどいです。

書込番号:20052489

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)