
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2024年12月29日 13:29 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月16日 17:00 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月16日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月16日 16:56 |
![]() |
0 | 2 | 2024年12月17日 09:13 |
![]() |
1 | 10 | 2024年12月9日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


改悪決定
書込番号:26017463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点










ここの投資関連のスレは投資勧誘にならないのかな?
投稿時に投資を勧誘するものではありませんと注意書きもないですね。
コンプライアンスに抵触しないのかな?・・
書込番号:26002671
0点



>ダンニャバードさん
もうずっと何年も前からな気がします。
書込番号:25988460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ceo2024さん
興味がわいたので少し確認です
まず頻度はどのくらいでしょうか
毎日?、毎週?、毎月?
状況は
1. 楽天だけ使用していて良く落ちるという事ですか
2. 他社と比較して楽天が良く落ちるという事ですか
3. 障害の履歴関係なく良く落ちるという事ですか
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/system/failure_archive/
かなり昔ですが取引している最中に落ちて痛い目にあったとか
そうならないように複数使い分ける必要があるとか色々あったみたいですが
最近はあまり聞かないです
この質問は同意を求める質問でしょうか
それとも対処方法を聞きたいという事でしょうか
前者ならば場中、それ以外、楽天とその他を同時に立ち上げていても
楽天だけ落ちたことはいままでなかったです
後者ならば自分の環境のせいなのか切り分けが必要なので
もう少し情報が無いと難しいと思います
複数使われている他の方の意見も聞いてみたいところです
如何でしょうか
書込番号:25988970
0点

>kakakucomid_hfさん
頻繁にです。
急落前の場合ですからそうそうありません。
意図的にやってろのかと思うくらいです。
マケスピ2です。Windowsです。
感じとしては落ちて再ログインすると急落していた感じです。
書込番号:25989164
1点

ここのアプリ長年ついこの間までIEを使っていましたからね。
すごいでしょ。
書込番号:25989257
0点

>Ceo2024さん
ツールの方でしたか
私もwinですがマーケットスピード IIは常用していないのでお役にたてそうもないです
でも
> 急騰急落前に
だからどこかに負荷がかかっているんですかね
検索すると遅くなるとかログアウトされるとかは出て来ました
> もうずっと何年も前からな気がします。
という事なので期待薄ですが
新バージョン(4.12.0)で改善されると良いですね
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20241206-02.html
書込番号:25989639
0点

>kakakucomid_hfさん
もうほぼ諦めていますが、たまにチェックしてみます。
書込番号:25989648
0点

今更ですがもう一度だけ
> 急落前の場合ですからそうそうありません。
これは指数の事ですか(例:日経平均)
それとも個別の事ですか(例:9627 アインホールディングス)
個人的感想ですが症状からしてプロバイダーではなさそうな気がします
対策
1. 急落銘柄を明確にして楽天に問い合わせる
2. もしハードトレーダーなら保険でsbiも併用するとか
(今回の件とは別に、大手でもネットでもトラブルはたまにあります
口座管理手数利用を取るところも減ってきたし
もし楽天だけならば大手とネット一つずつとか追加すると安心感が増すと思います)
では何かあればまたどこかで
書込番号:25992736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)