証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

株価の低迷は厳しいですね。

2008/12/17 23:14(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:10031件

しかも、株価だけでなく、経済状況はますます悪くなりそうな状況。

わたしは現物株しか持ってないので、まだ良い方かもしれませんが、それでも しばらくは売買を控えようかと思っています。
さて、世の中はどうなることでしょうか。

書込番号:8800347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件

2008/12/17 23:29(1年以上前)

はらっぱ1さん、こんばんは。

私はデイトレ中心で基本的に株を保有していないのですが
株価や経済状況が悪くなると予想されているのに
現物株を所有したままは不安ではないのですか?

書込番号:8800456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/18 14:13(1年以上前)

アキバまで15分さん、

>現物株を所有したままは不安ではないのですか?

そういわれると、不安がないわけじゃないですが。
(会社が潰れたら どうしようとか。)
まあ 上がるまで、5年でも10年でも持っていようということです。
特に今必要なお金ではないですし。

同じような手で、プラチナを約20年持っていました。

書込番号:8802843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/18 20:48(1年以上前)

こういう事を書いた途端に、少々ですが株価も上がっているようですね。
(正直、2〜3年ほど前と比べると、まだまだですが。)

きょう、少々ですが、売ることが出来ました。
この調子で、徐々にでも売ることが出来ればいいんですがねぇ。

書込番号:8804265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/19 08:01(1年以上前)

はらっぱ1さん、おはようございます。

>まあ 上がるまで、5年でも10年でも持っていようということです。

私は、一日単位で一喜一憂していますので
疑問に思ってしまったのですが・・・
それほどの長期で考えていらっしゃれば
多少の下げは関係ないですよね。
ありがとうございました。

書込番号:8806467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/20 16:59(1年以上前)

あはは、週に1〜2回しかチェックできないので、短期売買は無理なんですよ。
なので、必然的に長期スパンになっています。

それにしても、これだけ下がってしまうと厳しいですが。

書込番号:8812809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/12/26 08:51(1年以上前)

はらっぱ1さん、初めまして

私も現物株を塩漬けしておりますが・・・・・
本当に20年ぐらい待つことになりそうですね。

初期のころはデカップリング論とかももっともらしく出ていましたが・・・
いまさら気づいたのですが、
安い定食屋がどんなに繁盛してもあまり儲からないのと同じように
新興国相手ではどうしようも無いんですね・・・

経済通の方々はご存じだったのでしょうけど・・・・
だまされましたですね〜

どうも、アメリカさんは思ったよりもメタメタなようで・・・・
ポスト資本主義の話まで出てくる始末です。

ま〜それならそれで、世の中劇的に変わるわけだから面白いですけど・・・・

来年はもっともっと厳しくなるようですので、仕事があって生活できるだけでも良しということなんでしょうね。

書込番号:8840556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2008/12/29 17:00(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん、こちらこそ はじめまして。

たしかに、分かっていた人は分かっていたのかも。
テレビでも、「アメリカのサブプライムの危険性はだいぶ前から言われていた。」って言ってましたから。
まあ、いけいけの時は誰も耳を貸さないですけど。

ほんと、働いているからこそ、数百万のロスでも何とか平静を保ってますが、これが老後のなけなしの金だったら、泣くに泣けないでしょうねぇ。
ああ、まだまだ働かなくちゃ...。

では、来年は少しは良くなるように。(無理っぽいですが)

書込番号:8856403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天ってそんなにやばいんですか?

2008/12/14 00:00(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:162件

先日楽天に申し込み、この掲示板にたどり着きました。
取引はまだしていませんが、すこぶる評判がわるいので
このまま解約しようと思います。

株式投資は素人ですが、どこかお勧めな証券会社はあるのでしょうか。

書込番号:8779833

ナイスクチコミ!6


返信する
RANRAN21さん
クチコミ投稿数:22件

2009/02/02 22:29(1年以上前)

楽天はそんなに評判が悪いのですか?
私は、もう3年以上マーケットスピード愛用者ですが。
知らなかった...
今後、私も考えます。

書込番号:9031704

ナイスクチコミ!2


BIZZさん
クチコミ投稿数:24件

2009/03/17 20:22(1年以上前)

私なら、楽天という企業自体には投資しません。
せいぜいデイトレ対象として手を出すこともある、というところです。

ただ、マーケットスピードは見やすく使い勝手もいいんですけどね。
先日?情報取得先であるロイターが落ちて、マーケットスピードが
止まったのには参りました。

書込番号:9261432

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

東芝が299円最安値か

2008/12/04 16:49(1年以上前)


証券会社

スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

今日の終値299円をつけて今年の最安値にほぼ並びました。
確かにメモリーをメインとする半導体はマイナス決算となるかも知れませんが、今後の原発の受注を考えると買い時の感じがします。
中国はじめ商談中の案件多数と聞いています。
目標値600円として仕込みの時期ではないでしょうか?

書込番号:8733219

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2008/12/08 15:18(1年以上前)

今日は316円と反発、今後が楽しみです。

書込番号:8752945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/08 23:08(1年以上前)

>里いもさん、こんばんは。

値上がりおめでとうございます。
一日でものすごく上がって今後が楽しみですね。(^^)

書込番号:8755293

ナイスクチコミ!0


スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2008/12/09 09:45(1年以上前)

アキバまで15分さん こんにちは
どなたも見てる方がいらっしゃらないと思ってましたが、ありがとうございます。
目標まで3年?すれば達成かと。

書込番号:8756899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/09 22:09(1年以上前)

>里いもさん、こんばんは。

本当に株式板には人が居ませんよね。(^^;)

私は株取引を始めたばかりのデイトレ初心者ですので
600円というと、3ヶ月前の株価だと単純に思ってしまいましたが
その水準にまで戻すには、3年間もの長期間を考えていらっしゃるのですね。
私は少し単純に考えていたようです。失礼しました。
株取引を続けている間は『東芝』の株価も見守っています。(^^)

書込番号:8759586

ナイスクチコミ!0


スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2008/12/09 22:34(1年以上前)

こんばんは
仰るとおり3ヶ月前の株価ですね。
しかし、ここまで安くなった理由は幾つかありますね。
業績の低迷をいやけさして売りに出た多くの人たちが居ること。
売りには売りを呼ぶ心理的な下げ相場。(人が売るから自分の損失も少なくしようと売る)
現在は外人の売りと国内個人の買いの相場で、圧倒的な外人勢の売りボリュームに歯が立ちません。
しかし、日本企業はいずれ回復基調に戻りますでしょう、それは底知れないアメリカの不況などよりずっと程度が軽いからです。
確かに輸出の大得意のアメリカの不景気によって売り上げは下がりますが、倒産などの心配は
少ないと思います。
その回復基調に戻るには3年は必要かと思うのです。
アメリカの金融機関の損失は計算出来ないほど多いのです、先物やデリバテブ、証券化など、多岐にわたっており、計り知れないのです。
日本は単なるバブルですが15年前に経験し、既に回復基調に入っていますね。
アメリカのような深みにははまらないでしょう。

書込番号:8759756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/10 00:32(1年以上前)

こんばんは〜

里いもさん はじめまして。そしてアキバさんこんばんは〜
里いもさんは仕事柄経済にもお詳しそうですし、株暦も長そうですね。
里いもさんの今後の見通しは、とても参考になります。
長期投資には299円は買場だったかもですね。原発関連の話も期待したいですね。

書込番号:8760561

ナイスクチコミ!0


スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2008/12/10 09:54(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん こんにちは
>原発関連の話も期待したいですね。
そこなんですよ、東芝はウエスチングハウスを傘下におさめ、これから絶対必要となる原発の
世界的な営業へ注力しています。
それが実を結び始めるのも3年後あたりか?と見ています。
今はどこも派遣社員の整理などやってるので、とても短期での600円は無理でしょう。
株暦は長いですが、証券会社のすすめる株を買ってもうけたことがないので、自分で「この株がこの値段なら安い」という直感で買ってます。
今回の東芝にしても以前600円で買って850円で売りました。
夢を買うと思っています。

書込番号:8761612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/12/10 22:15(1年以上前)

>里いもさん
>I LOVE YOU BMWさん

こんばんは。

里いもさん、ご教示ありがとうございます。(^^)

書込番号:8764292

ナイスクチコミ!0


スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2008/12/10 22:37(1年以上前)

アキバまで15分さん ファン投票ありがとうございます。
アキバさんの書き込みをもう少し拝見してから「お返し」したいと思いますので、少しお待ちください。

書込番号:8764448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/12/11 00:08(1年以上前)

こんばんは〜
里いもさんへ
夢を買う・・・良い響きですね(笑)投資家の鏡ですね。
よく、企業のホームページで個人投資家説明会(動画)なるものがアップされていて拝見するのですが、どこまで信用してよいものか判断に迷う今日この頃です。

書込番号:8765072

ナイスクチコミ!0


スレ主 里いもさん
クチコミ投稿数:39973件

2009/01/06 20:31(1年以上前)

今日の終わりは409円を付けましたね。
一株当りの利益が日立あたりに比べ(日立はマイナス)まだ割安感があります。
日立はこれから中部電力からタービン不良での損害金の請求を受けて更に下落するでしょう。
意外と展開の速い相場となってきました。
600円は夢ではありません。

書込番号:8895023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ255

返信16

お気に入りに追加

標準

証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:112件

最近ネットで株を始めたの者ですが、指値で指定した価格よりも高い値で約定するのですが、これはどこの証券会社でも普通に起こる事なのでしょうか?

例を挙げると、195円で指したのに実際の買値は196円でした。
他にも、765円で指していたのに約定したら766円だったり、27800円が27808円と微妙に高く買った事になってます。
コレってどういう事なのでしょうか?

書込番号:8703337

ナイスクチコミ!74


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2008/11/28 19:55(1年以上前)

売買手数料の分ではないかと思います。
毎回の約定の手数料を調べてみてはどうでしょうか。

書込番号:8703691

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:112件

2008/11/28 22:10(1年以上前)

手数料にしては変だと思います。
195円x3万株で手数料が3万円というのはボリ過ぎかと。
逆に27808円x200株で手数料1600円は100円多くないですか?

書込番号:8704366

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/29 02:15(1年以上前)

こんばんは〜
自分も同じ証券会社ですが、手数料だと思っています。低位株の場合、気分的に辛いです(苦笑)
売った時には、ちゃんと計算されてるのではと思いますが如何でしょうか?
自分は計算したことないので断言出来ませんが。

書込番号:8705664

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2008/11/29 14:57(1年以上前)

残念ながら、オンドゥル星人さんの各約定の具体的な手数料がおかしいかどうかを判断することは、わたしにはできません。

わたしのアドバイスは、手数料を推定してはどうかということではなく、個別の手数料はご自分でお分かりのはずですので、それを元に正確に計算した平均取得単価とSBI証券で表示されている平均取得単価を比較してはどうか、ということです。

分かりにくい書き方をして、もうしわけありません。

書込番号:8707692

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2008/11/30 09:19(1年以上前)

補足です。

私自身は、SBIに口座は持っていますが、売買したことはないので、もし操作方法がお分かりにならないのであれば、他の方のアドバイスをお待ちください。

書込番号:8711294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2008/11/30 14:07(1年以上前)

解決しました。

言われたとおりに電子交付された取引報告書を比較してみました。
買いは195円x3万=585万、これに手数料1500円が加味された額で約定されています。
196円で約定はされていませんでした。

疑問なのは、なぜ買った時の値段が若干高いのかという事です。

書込番号:8712404

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2008/11/30 15:18(1年以上前)

>疑問なのは、なぜ買った時の値段が若干高いのかという事です。

買ったときの値段が若干高かったのですか? それならば問題ですね。

ただ、表示だけのことであれば、問題ではないのではないでしょうか。
単に、単価は整数値表示で、小数点以下を切り上げているだけなのではないでしょうか。

わたしが常用しているマネックス証券ではそうです。
(高い値段で買った訳ではないので、安心してます。)

SBI証券の場合にどうなのかは、よくわからないのですが。

書込番号:8712654

ナイスクチコミ!9


176vさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/22 11:01(1年以上前)

もしかして取引方法がアクティブプランなのではないのでしょうか、当日と翌日の買余力の金額と比較すると解決するかもしれません。
間違っていたら申し訳ありません。

書込番号:8821883

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2009/01/28 19:54(1年以上前)

指値で約定したら買値は、指値です。成行でない限り間違うことは、ありません。

他の人が回答している通り、手数料が含まれている簿価単価が報告されているのです。

つまり簿価単価以上で売れば損はしませんよという目安になります。

手数料は、一律では、ありません。契約方法で変わりますし、売買回数で変わる場合もあります。

コンピュターで即決済されるため間違いは、ありません。

書込番号:9004263

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2009/02/01 23:45(1年以上前)

あやしい銀行さん、

>指値で約定したら買値は、指値です。成行でない限り間違うことは、ありません。

そうなんですか。
私はあまり売買暦は長くないんですが、指値で売り(または買い)予約していても、指値以下の買値や指値以上の売値で約定したこともあります。

要は、取引報告書できっちり確認することが大事なのではないでしょうか。
それと、自分の取引している証券会社のシステムを知ることですね。

書込番号:9027373

ナイスクチコミ!7


だん2さん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/18 15:46(1年以上前)

おそらく取得単価の表示だと思います。

195円×3万株+1500円(手数料)=5,851,500円

この会社を3万株取得するのにかかった金額が
5,851,500円なので1株にすると

5,851,500円÷3万=195.05円

表示上は常に切り上げなので196円と。

取得単価は手数料込みかつ切り上げ表示なので
高く感じることはあると思います。

書込番号:9265864

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 23:12(1年以上前)

>指値で売り(または買い)予約していても、指値以下の買値や指値以上の売値で約定したこともあります。

 取引の価格が指値以下だった場合、当然その価格で買えます。大根1本98円で売っていて、買おうと思って100円出しても98円で売ってくれるのと同じことですね。(うーん、ちょっとたとえが難しい?)

書込番号:9327412

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 SBI証券の満足度3

2009/07/05 21:21(1年以上前)

静(SIZU)さん、

3ヶ月以上も経った 遅いレスで申し訳ありません。
レスが付いていたのに気がつきませんでした。

コメントありがとうございます。
静(SIZU)さんのコメントは、よく理解できます。
あやしい銀行さんの、
「指値で約定したら買値は、指値です。」という内容に対して、そうでない場合もあるのでは、という反論の一例のつもりでした。
私の理解は、「指値で(予約して)約定したら買値は、指値です。」は、異なることもあるのでは? と思った次第でした。

では、これからも よろしくお願いします。

書込番号:9809146

ナイスクチコミ!3


X47779さん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/29 00:05(1年以上前)

私もSBIの約定価格が疑問です!
私の場合は、投資信託なのですが売りも買いも、とても損をしている気がします。
たとえば、約定日の基準価格が8,258円なのに、買値が8,274円。
これまでマネックスで取引していましたが、マネックスではこれほど約定価格に疑問を持ったことがなかったのですが。
どういうことなのでしょうかね?
約定力がマネックスより相当劣っている?
手数料の安さにひかれてNISA口座をSBIにつくったのですが、失敗だったかなと思っています。
あと5年なぜ?と思いながら取引するのは気が重いです。。。
どうか、年単位の変更が可能な改正が成立しますように。

書込番号:17879247

ナイスクチコミ!15


yuuuu00さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/30 14:31(1年以上前)

>X47779さん

SBI関係ありませんよ。

投資信託により、約定日の価格になるのか、翌営業日になるのか、といったことが決まっています。
http://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=11546&category=&page=1
「約定力」といったものも存在しませんし、どこで申し込んでも同じなので、気にされないほうが良いと思います。

なお、このスレッドで元々書かれていたように、サイト上の取得単価の欄を単純見ると、手数料もすべて計算に入れたものが「取得単価」として表示されていますので、詳細確認される際は取引履歴を参照するのがよろしいかと。

書込番号:19187342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4066件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/04 12:58(1年以上前)

指値で注文を出せば、約定するとすれば、絶対指値ですよ。

1円でも高くなる事はありません。

逆指値の成行で、注文されたんではないですか

例えば、買注文の場合、現在200円で、205円になれば成行で買うとかね。

そうなれば、205円のしばりが無くなりますから、206円あるいはそれ以上またはそれ以下、ようするにいくらで約定するか解らないと言う事です。

書込番号:19198293

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チェンジ

2008/11/24 20:14(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:150件

ブッシュ政権終焉まで、後約2ヶ月。ブッシュではもうどうしようもない。オバマよ、若さと行動力で、この世界恐慌に立ち向かっていただきたい。
速やかな公的資金の投入を。

書込番号:8685738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信345

お気に入りに追加

標準

証券会社

クチコミ投稿数:444件

皆さん、初めまして。このスレは・・・
デイトレード、スイングトレードで得た利益は、
『○○を買うぞぉ〜』とか、
『リビングコスト(生活費)に○万円遣いま〜す』など、
身近な事柄に遣うことを目的に頑張っている人々が、
その過程を、のんびりとやり取りをするスレです。
スレの趣旨は、どう儲けるかだけではなくて、
『勝ったときの喜び・・・』『負けたときの反省・・・』
その時の気持ちを素直に表わせる場所になればとも思います。
でも、過激な表現は、ご遠慮ください。
礼節を持った書き込み、やり取りをお願いします。

このスレへの参加が、初めての方は下記(2番目の書き込み)も、お読み下さい。

書込番号:8648339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 13:00(1年以上前)

続き・・・

スレ主は、2008年10月27日の日経平均株価バブル後最安値ニュースを見て
11月から株式投資を始めた、株初心者ですので、株式投資の知識は基本的にありません。
私に質問をされましても答えられませんので、あらかじめご了承ください。(^^;)

スレ参加者が少ないため、レス(返信)がなかなか無いかもしれません。
『返信が付いたらメールで通知を受け取る』機能もご利用ください。
書き込みをした話題がスルーされることもあるかもしれませんが、
これは、スレ主に知識が無いために何もレスができないことと、
スレ参加者が少ないことによるものですので、あらかじめご了承ください。

このスレは、質問回答スレではありませんので、
質問は、やり取りの流れの中を基本にしてください。
分からない用語、表現が出てきた際には、
まずは、下記のGoogleで調べてみてください。
http://www.google.co.jp/

このスレは価格.com運営者の方に見守られています。
企業情報などに関しては『・・・らしい』『・・・って聞いた』的な表現は
風説の流布にならなくても、業務妨害罪の可能性も出てきますので、
書き込み内容には、くれぐれもお気を付け下さい。
尚、誤解を与えてしまう表現で書き込みをしてしまったときなどは、
早急に訂正書き込み、または削除依頼をお願いします。
その前に、価格.com運営者の方に書き込みを削除されることもありますが
その際は、違う表現で再度書き込みをするべきか、
規約違反なので書き込みをやめておくべきかは、
書き込み内容をもう一度冷静に判断してからにしてください。
皆さん、よろしくお願いします。(^^)

書込番号:8648348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 13:58(1年以上前)

スレ立ておめでとうございます。
株は1つ持っているだけです。
運用はできそうもないので、ROMさせていただき、そのうち参加できるようになれればと思います。
では、がんばってくださいね(*^^)v

書込番号:8648593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 14:18(1年以上前)

>クリアストリームさん

ありがとうございます。
いわゆる社員株主さんなのですね。

思いつきで始めた、株取引ですので
いつまで続けられるのかは分かりませんが
お暇なときにお立ち寄りください。(^^)

書込番号:8648656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 14:36(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
スレ立ておめでとうございます。
このスレが暖かみのある場所になると良いですね〜。
株の話は大好きなので、頻繁に参加させて頂きたいと思います。

書込番号:8648697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 14:49(1年以上前)

私の目的を書くのを忘れていました。
将来的にはリビングコストの捻出が念頭にありますが、
その前にオーディオ、パソコン関係の物を買うことを考えています。
まずは、年末までに、スピーカーアンプセレクター
ORB 「MC-SW1」 \36.750
を、購入するために実売価格の3万円を目標にしています。

現在は、収支-2500円、手数料8400円の-10900円ですので
-10900円/3万円(スピーカーアンプセレクター)と表記させていただきます。
公表出来る方は、文章の最後に近況として
現在の収支/目標金額(目的)という感じで書いて見てください。

書込番号:8648744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 15:02(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

ありがとうございます。
I LOVE YOU BMWさんのご負担にならない程度の
やり取りができれば嬉しく思います。(^^)
よろしくお願いします。

金融サミットの評価がロイターに載っていましたが
市場関係者の評価は総合的には低いので、月曜日は下がりそうです。
最近は寄付きからさらに下がる銘柄もあるので、買うタイミングが難しそうです。

書込番号:8648781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 15:16(1年以上前)

参加してくださる皆さんへ、追加のお願いです。
インサイダー取引の疑いが掛かると困りますので、
ご自身、ご家族、友人知人など、身近な方の
お勤め先、会社名は絶対に書かないでください。
やり取りの中で訊くようなこともされないでください。
万が一、間違えてこのような書き込みをされましたら
すぐに削除依頼をされるようにしてください。

売買銘柄としての会社名は大丈夫でしょうが
その会社にご自身がまったく関係ないことが
はっきりとしている場合のみにしてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8648831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 18:41(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
法律的な事をすごく勉強されていて頭が下がる思いです。

さて、明日からどんな相場展開になるでしょうね。自分はしばらくは塵も積れば山となる戦法でコツコツやろうと思います(笑)

書込番号:8649602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 20:00(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

法律関係は念のために書いておきました。
今後も定期的に要点だけは掲載しようとは思っています。

明日は・・・
先日、痛い目にあった銘柄をナンピン買いする予定です。
平均取得価格を下げておいて、今後、細かい売買で挽回するか、
スイングトレードしようと思っています。

書込番号:8649872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/16 23:03(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
ナンピン買いをされるのですね。自分の予想通りのボックス相場なら明日の下がった所の買いは良いのですが、万が一、下に抜けてしまうと、格言にある「下手なナンピン怪我の元」となってしまうので損切りラインをしっかり決めておいた方が良いと思います。
5401などは、逆三尊(三川)になりそうな形なので期待してしまうのですが、地合いが地合いなだけに難しいですね(笑)

書込番号:8650924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/16 23:37(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

現在の株価は銘柄によっては10月10日頃の水準に近いと思いますので
その後、戻していることと、悪くなっても、10月27日水準だろうという
予測をしてのナンピン買いなのですが、明日の寄付きの価格次第だとは思っています。
急激に下がれば、反動を期待しての買い。
ゆるやかに下がれば、後場まで様子をみる予定ではいます。

書込番号:8651162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 09:12(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさん、おはようございます。

円高とGDPがマイナスということで上がる気がしないので、
持ち越していたのは売りました。(^^;)
下がったところで買い戻すか、様子をみます。

書込番号:8652332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 10:40(1年以上前)

アキバまで15分さん おはようございます
自分は買いで入りました(笑)
損切り覚悟です(爆)

書込番号:8652550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 14:49(1年以上前)

こんにちは〜
チャート(分足)が崩れてきたので、利確(薄利)して売り転換しました。
ちょっと様子見が正解かもですね(笑)

書込番号:8653253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 19:39(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん

お疲れ様で〜す。
今日は、とんでもない展開でしたね。(^^;)

>自分は買いで入りました(笑)
>チャート(分足)が崩れてきたので、利確(薄利)して売り転換しました。

あの展開を読まれて、確実に利益を出されるのは
さすがベテランさんですね。(^^)
私の下げ予想は、寄付は、まぁ予想通りだったので、
それは正解だったのですが・・・
その後の展開は、まったく予測出来ていませんでした。(^^;)
思ったほどの下げ幅ではなかったので、買い戻しをしたくても
買いの材料が無いなぁ〜と、思っていたら、前場でいきなりの上昇!
えっ?!ゴールデンクロスなの?本当に上がるの?そこで止まるんじゃないの?
えっ?!96円から円安に進んだ?97円ってまだ円高じゃないの?
それに、なんで輸出関連も上がるの?・・・なんてことを、
思っている間に買うタイミングを逃しましたので、
今日はプラマイゼロで止めて、後場は様子見にしました。
(前場であれだけ上がったので、後場は下がると予想しました)
後から、ニュースを調べてみたら、
『年金買い』に『短期筋』が乗っかって上昇↑
年金買いが落ち着くと、短期筋の利確売りが出て下降↓
そして、ふりだしに戻る・・・って感じで、結局は+60円高で終了・・・
だったみたいですね。
ヘッジファンドの大口売りが本当に落ち着いたのであれば
明日から本当の逆三尊になるのかもしれませんが
今夜のダウをみないと明日は分かりませんよね・・・

しかし、500円超の値幅はデイトレードじゃないと恐いですね。
分足を見ていないと利益は出ないし、損失も抑えられないし・・・
私は、株を始める前は終値だけしか知りませんでしたから
大引けまでに、こんなにドラマがあるとは思いませんでした。

書込番号:8654260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/17 21:46(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
こんばんは〜 お疲れ様で〜す。
本当に今日は予想外の展開でしたね...といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

今は個人が買って外人が売ってるみたいなので、やっぱり下に行くのでしょうかね?

1日に色んな動きがあるので、デイトレーダーは疲れるでしょうね(笑)

書込番号:8654922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2008/11/17 23:09(1年以上前)

>I LOVE YOU BMWさん
>といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

そう言われてみれば、そうですね・・・(^^;)
予測が出来なかった事に、少し悔しい気持ちがあったのですが・・・
この言葉で気持ちが楽になりました。(^^)

今日はいつもより少ない注文数で推移していましたね。
歩み値を見ても小口が多いです。
多くの人は今夜のダウ待ちなのでしょうか。
そういえば、夜間取引は下がっていますね。
明日は、下げから始まれば、今日を教訓に買いから入ります。
と、言いましても、今は何も保有していないので
まずは買うことしかできないので、焦らずに行きます。

書込番号:8655433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 02:39(1年以上前)

アキバまで15分さんへ
今、数ヶ月ぶりにPCでチャートを見てます(それまでは携帯だけです)
トレンドラインを引いた事はありますか?例えば、11/7の安値と11/13の安値を線で結んだ延長線が下値支持線になるという考え方です。そうすると下値は明日は8080円前後になってきます。これはボリンジャーバンドの−2に重なります。上値は今、25日移動平均線を抜けて終わる事が出来ない状態なので、やはり下に行くのが妥当かなと思いました。

まあ、結果はどうなるか分かりませんが参考にしてみて下さい。

書込番号:8656316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2008/11/18 02:46(1年以上前)

連投すみません。
週足チャートですが、これもボリンジャーバンドに当てはめてみると、中心線が上値抵抗線に見えてきます。やはり下に行くのが妥当かなと思った今日この頃です(笑)

書込番号:8656327

ナイスクチコミ!1


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/11/18 05:49(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>本当に今日は予想外の展開でしたね...といっても、いつも予想通りだったらお金持ちになってる訳で(汗)

まあ金融商品というか相場っていうのは自分の思い通りに動かないのが基本
ですから、世の中自分の思い通りにならないんだと学ぶためにもできるだけ
若いうちから初めてみるべきものかもしれません。

ある有名なアメリカの投資ファンドの運用者がインタビューで記者から
「投資をする上であなたにとって一番頼りになるものは何ですか?」と
聞かれたときにこう答えたそうです。

「ほら、あそこの壁に貼ってある日本でお土産として買って帰った”お守り”とか
言うやつ、あれが一番頼りになる。」とか言ったそうで。

数千億円単位を運用している人間が半分本気でこう言っているくらいですから
まあ我々も肩の荷を降ろしてストレスをためずに投資して行くべきでしょう。

ここ最近は銀行利が0.3%?くらいで優良株では配当利が年4%超えとかも
ありますから、そういう企業を社会見学して従業員の表情観察っていうのも
いいかもしれませんよ。 まあその程度でしたらインサイダー取引にはならない
ですから。 自分の親戚とか友人で一部上場で働いている人間が結構いるんですが
それとなく「景気いい?」って聞くくらいなら挨拶程度でルール違反じゃあ
ないですよね・・・

>『勝ったときの喜び・・・』『負けたときの反省・・・』

自分のモットーは「過去のことは忘れる」です。
市場は常に先&未来で動いていると思います。 経験則がアダになる時も
あると思いますので過去のことは忘れます。 日経平均が4万弱だった時代
なんて人から話を聞いてもSF小説ですから。 最近アメリカで家電量販店の
サーキット・シティが破産しましたが、自分がアメリカに住んでいた当時は
日本のヤマダ電機のような存在でしたから。


書込番号:8656444

ナイスクチコミ!1


この後に325件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)