証券会社すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

証券会社 のクチコミ掲示板

(1824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外へ転勤

2007/04/09 21:29(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:22件

海外へ転勤になった場合、口座を解約しなければいけないみたいですが、
引き続き取引できる証券会社や方法はありますか?

書込番号:6214600

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/04/09 22:33(1年以上前)

オリックス証券が唯一、できたと思います。昔はそれを説明したページもオリックス証券のサイトの中にあったのですが、今、探してみたのですが見つかりませんでした。とりあえず、メールや電話で問い合わせられてはどうでしょうか。

書込番号:6214948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

W指値(ツイン指値)はできますか?

2007/04/02 23:42(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

スレ主 SHOWRINさん
クチコミ投稿数:1件

価格.comの比較表では指値+逆指値ができるようですが、イー・トレードのホームページにはその記載がみつけられません。
http://kakaku.com/stock/result.asp?Tab=T4&Sort=S83
口座開設を楽天かイートレードかで迷っているのですが、W指値ができるなら、イー・トレードに決めようかと思っています。
2月から逆指値が開始されたようですが、それと同時に始まったのでしょうか。
すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6190930

ナイスクチコミ!1


返信する
NEFUDAさん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/06 10:10(1年以上前)

今、このページ見たら×になってましたよ。
http://kakaku.com/stock/result.asp?Tab=T4&Sort=S83

SHOWRINさんの指摘を見て、直したのかもしれませんね。。

書込番号:6202139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2007/06/26 08:00(1年以上前)

逆指値と通常指値をいっぺんにできる証券会社は非常に限られてますね。

最近新たに始めたのは岩井証券です。
詳しくは岩井証券の口コミもご覧になってみてはいかがでしょうか。

書込番号:6473791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

携帯からの株売買手数料が、最低\105から

2007/03/29 22:06(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

携帯から株式売買するときの手数料(指値も成行も)が、0.105%で、最低\105からなんですね。

決して使いやすいとは言えないので、株価情報はPCで見て、注文は携帯からやってみました。
小額の売買なら、携帯からの注文も良いかもしれません。

書込番号:6175622

ナイスクチコミ!3


返信する
nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 マネックス証券の満足度4

2007/04/05 21:49(1年以上前)

確かに安くなりましたけど、
相変わらず使いにくいですね。

せめてもう少し簡単にログインできる様にしてもらいたいですね。

書込番号:6200565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

2007/04/05 22:37(1年以上前)

そうですね。たしかに使いにくいようです。

私は携帯メールも打てないロートルなので、そのせいで使いにくいのかと思ってましたが、そのせいばかりじゃないようですネ。

まあ、50万円以下の指値の現物売買だったら、使いにくくても使ってみようかな、って思ってます。
(もちろん、PCとの併用は必要でしょうね。)

書込番号:6200832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 マネックス証券の満足度3

2007/07/02 02:02(1年以上前)

↑あのぉ〜、
携帯をもっていない貧乏にとっては、切にPCからの注文手数料の改定を切に願っておりやす。(笑)

書込番号:6492720

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/07/02 17:50(1年以上前)

私は最近はマネックス証券を使ったことがないのですが、ここのケータイサイト自体は PC からでもアクセスできたと記憶しています。URL さえ解決できれば PC だけでもケータイの売買手数料で売買できるかもしれません。

書込番号:6493928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

2007/08/28 23:58(1年以上前)

ばうさん、

マネックス証券のサイト・アドレスは、PCでも携帯でも同じなので、たぶん PCを使って携帯サイトにアクセスは出来ないような気がします。
(単にわたしの知識がないだけかもしれませんが。)

書込番号:6690853

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/08/30 21:33(1年以上前)

パソコンでも、たとえば、
http://www.monex.co.jp/IMode/00000000/imode/toppage
にアクセスできます。
一部文字化けしますが、少なくともログインはできます。
売買注文が可能かどうかや、売買手数料がケータイ扱いになるかは、未確認です。

私も、この URL をどのようにして見つけたか忘れてしまいましたので、現在、これが正規の URL かどうかは分かりません。利用はあくまでも自己責任でお願いします。

書込番号:6697121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

2007/08/30 22:57(1年以上前)

ばうさん、どうもありがとうございます。

いままで、PCでも携帯でも 同じURLからアクセスしていたもので、気がつきませんでした。

さっそくPCでアクセスしてみましたら、たしかに言われるように、絵文字か何かの部分が文字化けしますね。
実害はないようですが。

ありがとうございました。

書込番号:6697577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

2007/09/06 21:32(1年以上前)

今日、恐る恐る試してみました。

PCのブラウザで、マネックスの携帯アドレスに入って、指値の売り注文を出してみました。
なぜか、即約定しまして、手数料を見たら、PCからの料金が差し引かれていました。

どうも、入り口アドレスではなく、機種情報かブラウザ情報で料金を判断しているようです。

残念な結果となりましたが、結果報告です。

書込番号:6723782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 マネックス証券の満足度3

2007/10/04 14:00(1年以上前)

「残念な結果」だそうで、はらっぱ1さん、ご報告ありがとうございました。

ばうさ〜ん?「抜け道」考えてくださ〜い!!(笑)

書込番号:6830190

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/10/04 23:10(1年以上前)

私はマネックス証券ではここ何年も売買注文を出したことがないのですが、売買注文の確認画面の表示で、概算の手数料の額が表示されるのでケータイ用かどうかが分かると、どこかで聞いたことがあります。
URL の問題なのか、それともブラウザーの User-Agent などの問題なのか、IP アドレスなどで判断しているのか、を切り分けたいところですね。
どなたか、ケータイであの URL にアクセスしてダミーの注文を入力して確認画面で手数料表示がどう表示されるか確認していただけるとありがたいです。(私はケータイを持っていないのと、預かり金も預けている株もないので、注文の入力ができない状態です。)

と、そこまで手間ひまかけてまで調べることなのかは分かりませんが、興味はあります。

書込番号:6831849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件 マネックス証券の満足度3

2007/10/05 21:17(1年以上前)

>どなたか、ケータイであの URL にアクセスしてダミーの注文を入力して確認画面で手数料表示がどう表示されるか確認していただけるとありがたいです。

ええと、ダミーじゃなくて、ここ半年ほどずっと携帯で売買してます。注文約定一覧で注文中の銘柄を見ると、初回発注経路=携帯電話と表示されます。

一方、PCから携帯用の url にアクセスして、ダミーの注文を出してみました。こちらは、初回発注経路=WEBと表示されます。
(つまり、PCから発注されたと判断しているようです。)

参考になりましたでしょうか。

書込番号:6834585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ログインについて教えてください

2007/03/20 22:03(1年以上前)


証券会社 > ジョインベスト証券

クチコミ投稿数:18件

最近ジョインベスト証券に口座を開設しました。

開設後、以前から使っていたwindows meパソコンで初ログインしましたが、使い勝手が悪かったので新しいvista パソコンを購入しました。

その後、古いパソコンではログインできるのですが、新しいパソコンでは「入力に誤りがあります。ログインID パスワードをお確かめください」というエラーメッセージが表示され、ログインできませんでした。

別のネット証券を使っている友人の話では、セキュリティのため使えるパソコンを1台に限っている証券会社があるとの事でした。

そこでサポートに確認したところ、「何台のパソコンでもご利用になれます」との回答でした。

以前のパソコンではログインできるのでID、パスワードの問題ではないと思います。

同様の事をご経験した方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けませんでしょうか?

書込番号:6139125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/03/21 09:14(1年以上前)

Windows Vista は、従来のWindowsとはだいぶ違うようですし、ソフトウェアもまだ安定していないようです。

使用ブラウザの説明がないようですが、IE7をお使いでしたら、Firefoxなどの他のブラウザを試してみてはどうでしょうか。

あとは、サポートに、Windows Vista に対応しているか確認するとか。

書込番号:6140757

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/03/21 13:47(1年以上前)

> その後、古いパソコンではログインできるのですが、新しいパソコンでは「入力に誤りがあります。ログインID パスワードをお確かめください」というエラーメッセージが表示され、ログインできませんでした。

入力に誤りがある場合のエラーメッセージは、
「ご入力に誤りがあります。ウィンドウを閉じて、ログインID、パスワードをお確かめのうえ、もう一度はじめからお手続きください。」
というパターンと、
「ログインIDまたはパスワードが正しくありません。」
の2通りがありますね。なにが違うのか分かりませんが、今回は前者のパターンのほうですよね。

ちなみに、ログインボタンの右隣に「Smart」のボタンがあり、それを押すと、別のウィンドウで簡易取引画面が出ます。とりあえずその画面でもログインできるかを試されてはどうでしょうか。

書込番号:6141564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/03/21 20:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

本日ログインを再度試したところ、何回かログインできました。
何か操作を間違っていたのでしょうか?お騒がせして申し訳ありませんでした。

はらっぱ1さん
>Windows Vista は、従来のWindowsとはだいぶ違うようですし、ソフトウェアもまだ安定していないようです。

ソフトが安定していないのは少し心配ですね。ひとまずこまめにwindowsをアップデートして使いながら様子を見てみます。

ばうさん
エラーメッセージの違いはなんでしょうね?またエラーが出たら状況をよく把握しておきたいと思います。
SMARTを試してみました。シンプルな画面で見やすいですね。
取引に慣れてきたら使いたいと思います。

初心者に丁寧に教えてくださりどうもありがとうございました。

書込番号:6143039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/03/21 21:03(1年以上前)

使えるようになったようで、なによりです。
外していたようで、すみません。

まだVistaは導入していませんが、ネットバンキングの中には現状でもVistaに対応していないところもあるようで、早く安心して使えるようになってほしいですネ。

書込番号:6143070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ispeedについて

2007/02/19 22:42(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

スレ主 suisyoutaiさん
クチコミ投稿数:2件

どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?
WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。
試しておられる方がいればPDA買おうかなと。

ここ、人少なそうなんで気長に待ちますw。

書込番号:6023540

ナイスクチコミ!1


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/02/21 23:28(1年以上前)

> どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?

W-ZERO3 [es] でたまに使っています。

> WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。

機種が違うと、たぶん、無理だと思います。
私は、知らないのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000833/SortID=5668202/
によると、プロバイダーが違うとダメなようなことも書いてあります。

ちなみに、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000830/SortID=6019288/
によると旧機種が 9,800円だそうです。

> 試しておられる方がいればPDA買おうかなと。

W-ZERO3も、一応、PDAですよ。

書込番号:6031529

ナイスクチコミ!0


スレ主 suisyoutaiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/23 16:47(1年以上前)

情報有難うございます。

最近のPDAでGPSナビ付のモノが売ってまして(iPAQ rx5965)、
ispeedとナビが出来れば買いかなと思っていたんです。
でも、WILLCOMのW-ZERO3も良さそうですね。

書込番号:6037895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

口座開設について

2007/02/16 05:52(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クチコミ投稿数:1件

ここ手数料安いので、口座開設しようかと思ってますが、信用開設の印紙代4000円は自己負担でしょうか?

書込番号:6007956

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/02/16 11:54(1年以上前)

なんで証券会社に直接質問しないの?

書込番号:6008546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「証券会社」のクチコミ掲示板に
証券会社を新規書き込み証券会社をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)