
このページのスレッド一覧(全506スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


証券会社 > ジョインベスト証券
すぐに口座開設しましたががっかりです。
手数料は同時期参入のGMO証券に比べてかなり高い。
業界標準のイートレード証券とは手数料において同レベルだけど、注文が出しにくてとても使いにくかった。
その点GMOインターネット証券の発注ツールは、11社口座開設した中で一番すばやく注文が出せてすばらしかったです。
書込番号:5234977
0点

どけちFPさん
ありがとうございます!
11社口座開設ってすごいですね。
ジョインベスト、投資情報はどうですか?
野村のレポートとか見れるのでしょうか?
あと、どけちFPさんの一おしはどちらですか?
たびたび申し訳ないですが、教えて下さい。
書込番号:5242262
0点

注文の頻度や額によって若干変わってくると思いますが、ひとつの口座ですべてまかなおうと思わないほうがいいと思いますよ。
手数料が安いけど注文の種類が少ない会社や、手数料は高いけど無料で豊富に情報を提供してくれる会社もありますし、どれもそこそこなレベルで人気も高いけど注文に時間がかかる会社などもあります。
なのでうまく組み合わせるのが消費者の立場としては賢いと思います。
もしMultimoriconさんが信用取引をされる予定なら、この上の日付時間の右に貼り付けてある私の記事を参考にしてみてください。
書込番号:5243995
0点

6月中に、口座開設の申込書に記入し郵送しましたが、7月末まで待っても口座開設の連絡が来ませんでした。
電話で問い合わせると、散々待たされ何度も同じ事を聞かれ、ついには、調べて電話しますって。
1時間後電話が・・
「申込書は到着していない!」って逆ギレされて、郵便局に問い合わせを!って。
あまりの対応に、いろいろ質問してみると、到着して社内で紛失している可能性もあることが判明。
これを指摘すると、あっさり「その可能性もあります」って言われました。
結局、再度申し込みを送りますと言いながら、未だに届きません!
この証券会社、危機管理はかなり甘いようです。
新規口座開設を考えている方は、こんなこともあることをご承知おきを!!
書込番号:5310287
1点

手数料の魅力だけでそしあすを利用してましたが、ジョインベスト証券に乗り換えようと思っています。
私もIPO用などの目的で20社以上口座開設していますが、(ほとんど使っていない)手数料、信用取引の金利水準、情報ツールなど、トータルで見て今のところ最も使いやすい証券会社だと思いました。
後発組の有利さからか、今までのネット証券にある機能は最初からほとんど網羅されていて、Eトレードやマネックスと比べても遜色は無いと思います。アナリストレポートなど個人投資家にとっては投資判断を混乱させるだけの無意味な情報は無くても全く困らないですしね。ただ超初心者向けと思われるゲーム感覚のコンテンツも多く、野村のカモにされそうな(^^)ど素人投資家も誘い込まれる雰囲気ありありですが、サイトの作りが非常に細やかで好感は持てます。
今後FXや債権など新サービスも始まっていくようですし、母体が野村ということで安定感も抜群なので、Eトレードやマネックスに次ぐデファクトスタンダードになっていきそうな感じです。
書込番号:5399545
0点

ただ、サイトが非常に重いのが難点ですね。
Flashを使っているせいもあるのでしょうが、注文を出そうと思ってから実際に板に反映されるまで1分ほどかかってしまいます。
来年2月にデイトレ向けっぽいツールが出るそうなので、それまでに改善してもらいたいです。
書込番号:5440112
0点

はじめまして。
ジョインベストに口座開いて、二ヶ月目にになります。
使用してみた感想は、そこそこ、良いと思います。
あくまでも、自分の感想ですけど。
多分、長期投資か、中期投資向きだと思います。
まー、のんびりと投資するタイプでは。
デイトレードになると、苦しいですね。
サイトの方は、見やすく初心者でも、大丈夫だと
思います。
私の方は発注速度は、上記されているほどではなく、
すぐに反映されました。
これから期待できるのでは。
満足度70点
書込番号:5442394
0点

ポロシャツさん、こんにちは。
>私の方は発注速度は、上記されているほどではなく、
>すぐに反映されました。
1分ほどかかるというのは、注文を決めてから実際に銘柄コード・株数・金額等の情報を入力し、パスワードを入れて発注、それが最終的に板に反映されるまでのトータルの時間です。
最後に発注ボタンを押してからならば10秒ほどですがね。
それ以前の過程に時間がかかりすぎるのが問題です。
ページの切り替え、画面の表示完了までに結構時間がかかります。
明らかに初心者に配慮しましたよと言わんばかりのサービスが多過ぎますね。
書込番号:5443367
0点

sjikotghiさん、こんにちは、初めまして。
>1分ほどかかるというのは、注文を決めてから実際に銘柄
>コード・株数・金額等の情報を入力し、パスワードを入れて
>発注、それが最終的に板に反映されるまでのトータルの時間で >す。
了解です、確かにその点では、かなり、手間がかかりますね。
私の方もsjikotghiさんと同感で、早く改善して
欲しいと思いました。
「手間かからず、素早く発注!」
これを望みます。
書込番号:5445856
0点

さて、わずか3年前の出来事ですが、
野村ファンドネット証券で、
PRU海外株式マーケット・パフォーマーによる
インデックス投資を開始しようとして、
口座を開いたところ、
一方的に、「都合により会社を解散します。」
との事で、口座をつくったもの、投資出来ず。
とても、迷惑しました。
「ジョンベスト」て、株式を公開していないから、
たぶん、ジョンベストの社長て、
お客ではなく、野村本社の方向を向いている事でしょう。
で、野村本社を食う様な商売は、出来ないし、
なんとも中途半端なんです。
しかも、トカゲの尻尾切りをしやすい様に、
また子会社だし。
とえば、野村で扱っている投資信託を、
ジョンベストで、手数料を割引で扱うと
野村のお客さん食っちゃうし、
野村社内で、意見の調整が出来ているか?見ものです。
また、こんな手数料で、野村の殿様気分のコスト意識で、
経営が成り立つか?見物です。
お客としては、また、迷惑するから、
3年位で、解散しないでね。
(6ヶ月の制度信用取引があるのに、無限信用取引が無いのは、
妙に意味深と思うのは、私だけ?)
書込番号:5450428
0点

ユキカゼ艦長さん、こんにちは。
なかなか穿った見方をされますね。
まあ、所詮は手数料の安さだけで選んだ証券会社ですし、もちろん担当者も付いていませんから、私はいつでも気軽に乗り換えますよ。
ほかにいくつも口座開設してますので。
投資資金さえ守られれば問題は無いです。
ところで、ジョンベストではなくてジョインベストですね。
書込番号:5451481
0点

お疲れ様です。自分たちが買いたいファンドあればどこの証券会社でもいいと思います。
ただし、ドルコスト法で購入したいか?毎月銀行から直接引き落とせるか?などを考慮されればいいと思います。
あの株を買うのに手数料が高いからやめるとか他にするとか、そういうのって元々考えていたことと違ってきていると思い、ちょっとだけで、乗り換えて仕方が無いと思います。
われわれは証券会社を見て貯蓄をするより、貯蓄方法を元に証券会社で問題なく行えるのであればどこでもいいと思います。
書込番号:8095867
0点

こんにちは 最近口座開設した者です。株券電子化の流れもありここの株券ゆうぱっくを利用しました。ゆうぱっく自体の処理はトラブルなく出来たのですが特定口座に入れる際取得金額が実際の取得金額より大幅に減額となってしまいました。もともと株を購入した某大手証券会社が倒産してしまいその際事務処理でややこしくなって取得日と名義書き換えの日付がズレてしまったのです。証券会社との取引明細書とか一緒に提示しカスタマーに何度も電話を入れて相談していたのに何の連絡もなくある日突然画面上に資産一覧としてその金額で表示されました。カスタマーセンターも対応はマニュアル通り丁寧でしたが「その場を乗り切ればOK」的なものでこちらの要望に応える姿勢ではありませんでした。そんなややこしい内容のものをネット証券に託した私が愚かだったと泣き寝入り状態です。色々ご意見はあると思いますが私の場合は基本的に信用できかねる会社です。
書込番号:8120869
0点



マネックスには夜でも取引出来るマネナイがあるので
良いよ。仕事している自分には,夜でも24時近くまで取引
出来るマネックスナイターは最高のパートナーです。
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3203/nighter/index.htm
但し,お昼の取引の手数料もっと安くして欲しいです。
0点

マネックスナイターで注文したことあるけど、約定しなかったなー。
やっぱ、マネックスの客同士だけだと、流動性がなくてダメだよ。
東証が夜間取引を始めてくれれば、良くなるかもしれないけど。。
書込番号:5213239
0点

もう遅い情報かもしれませんが、12月末までは マネックスナイターの手数料が無料ですネ。
約定するかどうかの問題はあるにしても、うまく使えば便利かもしれません。
書込番号:5714205
0点

あれ!?
マネックスナイターの手数料無料期間が来年3月末まで延長になってますネ。
人気なんだろうか、それとも他社への対抗?
書込番号:5782275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)