
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 1 | 2019年7月19日 14:00 |
![]() |
6 | 0 | 2019年7月17日 08:54 |
![]() |
53 | 2 | 2019年7月10日 12:16 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2019年6月30日 20:14 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2019年6月27日 21:15 |
![]() |
3 | 0 | 2019年5月17日 02:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


妻と自分、同時に口座を開設し、電話番号登録時に二人とも2番目を自宅にしてしまい、取引規制がかかりました。
最初はマイページから変更して下さい。とのコメントがありましたので変更したら、今度は「質問コメントやメールでのやり取りはできません。平日にお電話ください」とのことでした。
そしていざ電話をしてみると、窓口の方に「マイページから変更してください」と。。。
その旨を再度コメントで伝えると、「担当部署で検討した結果、取引規制解除とはなりませんでした。ご迷惑おかけし申し訳ございません」とのこと。
いやいやいやいやいやいやいや・・・・・。おかしいでしょ。
既に10万程投資してしまい、解除されないと売却できないんですが〜〜。どうしたらいいんでしょうか・・?
取引規制解除が最初はされずに、後々解除できた方、いらっしゃいますか?
10万円無事に戻ってきたら、こんな会社二度と使いません!!
皆様もご登録の際はお気をつけ下さい。
17点

>かっぴ-さん
〉妻と自分、同時に口座を開設し、電話番号登録時に二人とも2番目を自宅にしてしまい
それってNGなんですか?
NGならあまり責めても?
単に電話番号の問題ですかね
妻名義?
書込番号:22808094
6点



他の会社が問題なくFXの口座を開設できたのにこの会社ができなかった。
理由もわからない。
ひねくれた会社だなぁと感じてしまう会社ですね。
時間を無駄にした。
最初から避けるべきだ。
書込番号:22803350 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



証券会社 > 東海東京証券
アクセスのよいところに東海東京証券があったため、口座を利用しています。ネット取引には、特に支障なく、スムーズにできています。わからないことも、フリーダイヤルで、適切に対応してくれます。今回、価格.comで、随分手数料が、他のネット証券と比較して高いことがわかり、比較せずに口座を開設したことは少し反省ています。
15点

入庫時移管元の手数料は負担してくれますが、株式移管手数料(出庫)はとんでもない高額になっています。
つぼのように入りやすいが出れません、気をつけましょう。
書込番号:20891466
22点

ほったらかしです。口座管理料も高額で引き落としが決まってから連絡が来ます。
電話サポートも苦情を言ったら長い間ご利用ありがとうございましたと言われた。
口座移管料、管理料は他と比べると大変高額なので簡単に口座は作らない方がいいと思います。
書込番号:22788686 スマートフォンサイトからの書き込み
16点





価格.comで証券会社の口座開設をしました。投資応援キャンペーンをやっていたのでこちらから申し込みをする事で現金1500円を貰えるとの事でしたがユニークIDの入力やアンケートに回答する、期限があり等の条件がありました。結局期限を過ぎてしまい貰える事が出来ませんでした。証券会社に問い合わせてみたら価格.comより間違いなく口座開設されていますと…。わざわざこのような面倒な事までやらせる必要があるのでしょうか?ここは信用出来ない所だと感じました。
書込番号:22763234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)