投資信託すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

投資信託 のクチコミ掲示板

(1268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資信託」のクチコミ掲示板に
投資信託を新規書き込み投資信託をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

それって

2008/12/19 09:12(1年以上前)


投資信託 > さわかみファンド[JP90C0002DZ8]

クチコミ投稿数:2件

株価が大きく下落しても
あわてず騒がず
買い入れの好機到来として
どんどん買います
澤上さんは
そうおっしゃつていますが
それって
株式用語で「難平買い」と
言うのですか?

書込番号:8806639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

DIAM好配当について

2008/12/07 20:18(1年以上前)


投資信託

クチコミ投稿数:7件

いまから1年前に証券会社から頻繁に電話がかかってきてdiamのことを勧めるので110万円買いましたが半分近くまで下がってしまいました。
解約して他の所に移した方が良いでしょうか?またおすすめの投資信託はありますでしょうか?
それとも放っておいたらいずれは何年か経ったら上昇してもとに戻るでしょうか?
もし解約するなら割安日本株ファンドを勧めるのですがそれはどうでしょうか?
パンパシフィック外国債券オープンはどうでしょうか?
金のCFDトレードというのを勧める電話がかかってきますが知らない会社(新星ユニバース)です。それはどう思いますか?

書込番号:8749403

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/08 00:36(1年以上前)

投資信託の解約だけならば、リスクの多い株からリスクのない現金(リスクの少ない日本円)にする、という明確さはありますが、投資信託の乗り換えだとそういう明確な投資戦略は見いだしにくいです。
基本的に、(ノーロードなどでないかぎり)投資信託を解約して別のものを買えば、両方の手数料を取られてしまいます。もし明確な投資基準をお持ちでないのならば、そこまでのデメリットをおかしてまで乗り換える必要があるのかを十分に検討されたほうが良いと思います。投資信託はたくさんありますが、どれを選んで良いか分かれば苦労しません。ただ、明らかに言えるのは上述のように乗り換えれば、客は手数料分をかならず損します。

証券会社は、解約だけされると、そこで商売が途切れてしまいますので乗換えを強く勧めるのが普通ですが、客がそれにいつも乗っていては客の身が持ちません。

「金のCFDトレード」は私も良く知りませんが、FXや商品先物に似たものだと思います。株よりもさらにリスクが高いものです。
マネーのカテゴリーのクチコミランキングの上位のものを見られると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=38/

書込番号:8751024

ナイスクチコミ!3


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/08 00:38(1年以上前)

さきほど書き忘れましたが、知らない会社から電話がかかってくるようになったら自分がカモリストに乗ったと思ったほうが良いです。私も過去にそういった状況になったことはありますが、ほとぼりが冷めるまで無視することをお勧めします。

書込番号:8751033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/08 10:42(1年以上前)

ありがとうございます先程、その証券会社から電話がありパンパシフィック外国債券オープンという債権型で配当金が8000円のものがあるのでそれに載せ替えたらよいと言われてますが、そうしようかどうか検討中です。DIAMは今のところ4000円ですので元本が半分になって手数料を引いて残金でやってもやはり同じ4000円ですがこれからは慎重にならないといけないですね。
かもリストなんですか。
不動産屋さんからもかかってきています。

書込番号:8752140

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/09 01:27(1年以上前)

> DIAMは今のところ4000円ですので元本が半分になって手数料を引いて残金でやってもやはり同じ4000円ですがこれからは慎重にならないといけないですね。

配当利回りは投下した金額に対するものなのか、評価額の金額に対するものなのか、考え次第だと思います。ただ、私は、(商品の選択はできませんが)乗り換えはやはりお勧めしないです。
乗り換えると、証券会社から送られてくる評価損益も値洗いされていますので、ぱっと見は損がなくなったようにも見えてしまいますが、実際はそんなわけはありませんし。
「DIAM」よりも「パンパシフィック外国債券オープン」が優れているという明確な投資基準をなにかお持ちでしたら良いのですが、私の憶測混じりの推測としては、その証券会社は似たような商品に乗り換えさせようとしているだけのように思います。顧客をつなぎとめて、なおかつ、乗り換えの手数料も取れて一石二鳥、という感じです。

> 不動産屋さんからもかかってきています。

カモリストは、良いほうに考えればただの営業マン用の、金融資産を持っている顧客リストですが、悪いほうに考えれば、金をむしりとれる客のリストという意味です。マンション買いませんか〜、ぐらいの害のない電話でしたら前者のリストなのかもしれませんが、アパート経営どうですか〜、銀行やローン会社から借りて投資すれば高効率ですよ〜、借入先は紹介しますよ〜、みたいな話だと後者かもしれません。

書込番号:8756097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/09 14:25(1年以上前)

やはり冷静に考えたら証券会社は良くなかったですね。その他は郵便局の投資信託をしておりますが今回の暴落でもあまり影響は無かったように思いました。
証券会社もちょくちょく電話がかかってきていたんですが新しい商品を勧める電話でした。
今のDIAMが相当元本が割れるまえに乗り換えの忠告でもしてくれなかったですね。私自身元本がそれほど割れているとは思いませんでした。証券会社は不親切ですね。また夏頃に私の方から今のDIAMは大丈夫でしょうか?他の債権型に載せ替えようかと電話したのですがなんせDIAMを買ったのが昨年11月でしたので投資信託は最低は1年は置いておくのがそこの証券会社の方針だそうです。やはり証券会社からのアドバイスが足りなかったように思います。

書込番号:8757716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/10 21:56(1年以上前)

さえこ1さん、

少々 厳しいことを書きますが。
基本的に、ご自分で情報収集してご自分の判断で売買をしないと、長期的にはまず損しますよ。
足りなかったのは、証券会社のアドバイスではなくて、ご自分の努力なのではないでしょうか。

書込番号:8764186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2009/07/25 21:24(1年以上前)

はじめまして、投資信託で運用して・・・・

お金を儲けることを考えるのであれば、、

安定してリスクが少ないものが自分の器か、

半減しても良いので、リスクの高い商品を選ぶか・・・

かなぁとおもいます。

書込番号:9906880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

基準価格

2008/11/02 12:27(1年以上前)


投資信託 > ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)[JP90C00027Q5]

クチコミ投稿数:150件

このファンドの価格の推移を日々見ていると、前日の世界の株価というより前々日の動きに左右されているような動きになっているようですが、そのあたりについて詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:8585531

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/11 22:52(1年以上前)

ピクテは、ルクセンブルクの価格が基準になり、他の投信は、ニューヨークの価格が中心になるため、日本から見ると一日違いが発生します。

書込番号:8921024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2008/11/02 12:09(1年以上前)


投資信託 > インデックスファンド225[JP90C0000WC1]

クチコミ投稿数:150件

年末にかけて、そろそろ資金投入してもよさそうな雰囲気になっていると思いますが、皆さんどう思われますか?

書込番号:8585479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2008/11/04 23:12(1年以上前)

「もうはまだなり
まだはもうなり」

書込番号:8597412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2008/11/23 09:54(1年以上前)

ボーナスで一気に勝負に出てみようと思っています。

書込番号:8678513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

心配しています

2008/10/20 12:33(1年以上前)


投資信託 > フランクリン・テンプルトン 米国政府証券ファンド 『愛称:メイフラワー号』[JP90C00011W7]

クチコミ投稿数:1件

2002年5月に、300万円投資しました。
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:8526605

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

投資信託 > SBIインド&ベトナム株ファンド[JP90C0004T26]

クチコミ投稿数:22件

ネット動画説明でご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
他投資信託と同様に、価格が低下しているように思えるのですが…。
この下げシナリオは想定外なのでしょうか。
投資信託を損切りして、しばらく現金ポジで様子見しようか考え中です。
SBIの運用は甘いのでしょうか?
皆様はどう考えていらっしゃいますか?

書込番号:7476702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/03/05 21:40(1年以上前)

下げが止まりませんね…。
しばらくは安定して上がりそうにないですね。
多少反発したあたりで損切り決行します。
波乱期は自力で運用した方がパフォーマンス高そうですね。

書込番号:7489899

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「投資信託」のクチコミ掲示板に
投資信託を新規書き込み投資信託をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)