
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
78 | 4 | 2020年2月23日 02:43 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2019年11月15日 02:13 |
![]() |
56 | 0 | 2017年6月3日 16:05 |
![]() |
275 | 39 | 2017年1月31日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2016年7月13日 19:33 |
![]() |
33 | 1 | 2016年5月22日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


投資信託 > ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)[JP90C00080J9]
銀行員に少し話を聞いてくださいと言われ、定期預金するより
ましかなぁと、素人の私が手を出して120万これに投資しまさしたが、失敗だつたのですかね、長期で考えて投資したんですがどんなものなんですか、色々教えて下さい、
書込番号:23034010 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

投資した元本が戻ってこなくなるリスクはあるのが投資で、金額はそうは増えないけれど確実に元本は戻ってくるのが定期貯金です。投資もいわば博打なので損を承知で行う心構えは必要でしょう。金を120万円分購入しておいた方が安全というか紙幣よりはいいんじゃないかという気もします。上がるときはびっくりするほど上がります。
書込番号:23034142
15点

資本主義において、投資しないとの選択枝は、ありません。
日本人は、円投資をしています。
普通、定期預金も銀行や預金保険が倒産したら、戻ってきません。
金は、安全ですが値上がりが酷いので、今後は、わかりません。
法律次第で国に没収もありえます。
安全を考えれば、海外移住ですが、安全な国がわかりません。
損得は、置いておいて勉強と思えば良いのでは?
一番の安全な投資先は、本人と家族の健康です。
書込番号:23034504
19点

金が高騰というニュースは、金塊を持っている人は儲けですね。下手な投資よりも確実。ただの紙切れには絶対になりません !!!
紙は、分からないが、金塊は、永遠だ !!
書込番号:23159582
7点

全て120万突っ込むじゃなく高値・安値を考えて買うことが必要です。
買った時の価格が日々変化しますので
時価評価損益も変化します。
リスク分散させるなら少しずつ買っていく事です。
また、他の投資信託にも投資する。
長期投資しないと値下がりしたから売っちゃうような事を
すぐにしてしまうようなら投資やるには、向きません。
博打同じような感覚でしょうか?
基本、投資金額が多いほど分配金が増えます。
その点を考えて投資されるといいと思います。
また、定期預金するよりはいいと思います。
全く、増えませんから
書込番号:23246596
6点







投資信託 > フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド[JP90C00035F1]
エネルギー関連株も含まれていますので、原油安の影響を受けているのでしょう
私は利益が出ていますので、解約しました。
書込番号:19496103
12点

こんにちは、
解約されたんですね、原油安の影響ですか、振り回されますね。
私は、始めたばかりなのでこのまま…しばらく。
書込番号:19496182
5点

原油安も株も低迷してる今ジタバタしてもしょうがありませんよ。この信託は長期保有してなんぼだと思いますので、数日数ヶ月で価格が乱高下してもあわてないあわてない。
むしろ今追加購入せずにいつするというのか…追加購入なら今がおいしい時期だと思います。
私は分配金再投資なので、今自動で安く買うことができてウハウハです(*^^*)再投資だと手数料タダですし。これで2〜5年後くらいに上がってくれてるとパーフェクトなのですが…楽しみです。
書込番号:19600905 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>あすろーさん
有難うございます。
再投資なのですね、ウハウハかぁ〜うらやましぃです、私は去年の10月頃の購入でこの有様、今は「忍」の1字です。
書込番号:19603298
11点

亡くなった大勢の方のご冥福をお祈り致します。震災により被災された熊本の1日も早い復興をお祈り致します。
書込番号:19800765
5点

ひさしぶりに。
イギリスが欧州連合離脱するとかしないとか・・・。
皆さんはどっち派?
私は離脱しない方が良いと思う。
書込番号:19963637
3点

まぁ何と言うかイギリス人が選んだ事ですけど難民問題はこれで良かろうが…精々後悔するが良い。
書込番号:19982125
5点

皆さんへ
見て居るのでしたら書き込んで下さい、情報交換しよ。(笑)
どうせ顔も素性も分からないんですから。
書込番号:19996358
2点

荒れの少年さん まだ僕はもっていますよ。日本円で????万ほど
アメリカが景気が悪くなるまで取引単価と利回りがつかないので儲けはないみたいですょ
ひとやま超えるときには平均単価が少なくなり利回り良くなるみたいです。不況に強いファンドみたいですね
問題は 分配原資が30ヶ月を切っているらしいんです。
分配金も45円か50円になるかもねぎ
書込番号:20130986
5点





投資信託 > 日本株アルファ・カルテット(毎月分配型)[JP90C000A931]

発売当初から胡散臭い感じのする投信でしたが、やはりというか案の定というか、
当時の分配金の姿は見る陰もありません。
株価の急落に加えて、ブラジルレアルも下落しているので、ダブルパンチで基準価額を押し下げています。
コールオプションの売りを行っているのが唯一の救いといったところでしょうか。
しかし、相反する投資戦略をとっているので、結局、この投資信託は何がやりたいのかわかりません。
ましてや、仕組みが複雑すぎするので、安いからと言って迂闊に手を出すべき投資信託ではないと思います。
書込番号:19894868
22点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)